目次
ゲームソフトランキング
初 2 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 9.8万
↓ 3 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 9.1万(累計124.2万)
↓ 4 スプラトゥーン2 Switch 8.8万(累計91.6万)
↑ 5 マリオカート8 デラックス Switch 1.7万(累計63.3万)
初 6 ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン PS4 1.7万
↓ 7 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 1.1万(累計8.1万)
初 8 ロックマン クラシックス コレクション 2 PS4 0.9万
↑ 9 ARMS Switch 0.8万(累計19.7万)
↓ 10 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 0.7万(累計3.8万)
↓ 11 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 0.7万(累計11.5万)
↓ 12 Hey! ピクミン 3DS 0.7万(累計11.5万)
↓ 13 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万(累計56.1万)
↓ 14 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 0.6万(累計4.0万)
↓ 15 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.5万(累計21.8万)
→ 16 ガンダムバーサス PS4 0.5万(累計15.8万)
↓ 17 ポケットモンスター サン/ムーン 3DS 0.5万(累計331.0万)
↓ 18 Minecraft: PlayStation Vita Edition PSV 0.4万(累計119.2万)
↑ 19 1-2-Switch Switch 0.4万(累計24.3万)
↓ 20 マリオカート7 3DS 0.3万(累計280.3万)
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ドラクエXIがV3を達成!PS4版が予想以上に粘る!


今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、3DS「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」。
PS4版と合わせた売上は20.8万本となりました!
「VIII」の3週目売上は約20万本、「XI」の3週目売上は約27万本だったので、引き続き順当に売れ続けていますね。
特に注目なのが、PS4版の推移です。
順位こそは3位に後退しているものの週間売上は9.1万本と3DS版との差を2.6万本まで縮めており、予想以上に粘ってきました!
このまま粘れば3DS版を順位の面で上回ってきそうで、来週以降の推移に目が離せませんね!
関連記事:ドラゴンクエストXIはPS4版か3DS版、どちらが面白いのか?
関連記事:ドラゴンクエストXI(PS4)【レビュー・評価】10年後の8月、また出会えるのを信じて出会えたTHE・JRPG!
関連記事:ドラゴンクエストXI(3DS)【レビュー・評価】過ぎ去りし時を求めた元ゲーマーが現役復帰するための特効薬
スナックワールド、出足は順調!それ以外の新作は…


2位には3DS「スナックワールド トレジャラーズ」が初登場。
初動から9.8万本を売り上げ、同じレベルファイブのクロスメディアプロジェクト、3DS「妖怪ウォッチ」(初動5.4万本)を大きく上回ってきました!
大人の間では懐疑的に見られていましたが、子供たちの期待度はそれなりに高かったようですね。


ただ、今作はTVアニメが春の時点で放映されていたため、「妖怪ウォッチ」との単純比較は出来ません。
「妖怪ウォッチ」とは違ってある程度のカードを切った状態で発売しているので、今後、売上を大きく伸ばすのは簡単なことではありませんからね。
関連記事:ホームラン王で三振王なレベルファイブの歴史を振り返る
6位にはPS4「ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン」が初登場。
2013年に発売されたPS3「ヒットマン アブソリューション」(初動2.2万本)からやや下げてきたものの、5年ものブランク。
そして、海外から1年遅れでの発売でこの初動は十分に凄い!頑張った!
8位にはPS4「ロックマン クラシックス コレクション 2」が初登場。
こちらも前作となる3DS「ロックマン クラシックス コレクション」(初動2.4万本)を下回っていますが、大きく特性が異なるハードで発売されているので単純比較は出来ません。
PS4の場合はダウンロード版が売れやすく、タイトルの特性上からしても比率はかなり高いでしょうからね。
スプラトゥーン2はミリオン目前!お盆効果で旧作が微増!


4位にはSwitch「スプラトゥーン2」がランクイン。前週から売上を伸ばし、累計売上は90万本を突破しました!
もう少しで100万本達成なので、頑張って欲しいですね。
次週も同じくらい売れたらギリギリ達成出来そうですが、お盆明けで売上が落ちそうなので、8月末までに達成したら良い方かな。
その他、Switch「マリオカート8 デラックス」、Switch「ARMS」など、お盆効果で前週から売上が微増しているタイトルがいくつか現れています。例年と比べたらやや弱い気もしますが。
今週のハード売上
3DS 61,000→46,000
PS4 53,000→43,000
PSV 4,800→4,700
Wii U 160→130
PS3 100→100
Xbox One 90→80
ハード売上はSwitchが今週も首位を獲得!お盆効果で週販も8.8万台にアップしました!
これで4週連続高水準をキープしていて、「スプラトゥーン2」以降は出荷を頑張っている印象です。
年末でもないのに99,000→89,000→62,000→88,000という推移はなかなか凄いぞ!
しかし、未だに売り切れ店が続出しているので、この出荷ペースを維持してほしいですね。
3DS/PS4もまだ通常よりも少し高い水準となっていて、「ドラゴンクエストXI」効果が続いています。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 11.7万
2 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 9.8万
3 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 9.1万
4 スプラトゥーン2 Switch 8.8万
5 マリオカート8 デラックス Switch 1.7万
6 ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン PS4 1.7万
7 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 1.1万
8 ロックマン クラシックス コレクション 2 PS4 0.9万
9 ARMS Switch 0.8万
10 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 0.7万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 18.0万
○ 2位 SNACK WORLD TREJARERS 3DS 10.0万
× 3位 Splatoon 2 Switch 8.0万
× 4位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 5.5万
× 5位 HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON PS4 2.0万
× 6位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.8万
○ 7位 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 1.6万
○ 8位 ロックマン クラシックス コレクション2 PS4 1.6万
× 9位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 1.5万
× 10位 LAYTON’S MYSTERY JOURNEY カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.4万
(ウユニさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 16.0万
× 2位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 11.5万
× 3位 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 8.0万
○ 4位 Splatoon 2 Switch 7.5万
○ 5位 マリオカート 8 Deluxe Switch 1.6万
× 6位 大逆転裁判 2 -成歩堂龍之介の覺悟- 3DS 1.4万
× 7位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 0.9万
× 8位 Hey! ピクミン 3DS 0.8万
× 9位 すみっコぐらし ここ、どこなんです? 3DS 0.7万
× 10位 Hitman the Complete First Season PS4 0.6万
(y.crashさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 11.2万本
○ 2位 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 10.5万本
○ 3位 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 8.7万本
○ 4位 スプラトゥーン2 Switch 7.1万本
○ 5位 マリオカート8 デラックス Switch 2.1万本
× 6位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! 1.8万本
× 7位 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 1.5万本
× 8位 Hey! ピクミン 3DS 1.1万本
× 9位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.0万本
× 10位 ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン PS4 0.9万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて 3DS 15万本
× 2位 ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて PS4 12万本
× 3位 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 10.5万本
○ 4位 スプラトゥーン2 Switch 8.5万本
× 5位 大逆転裁判2-成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 2.4万本
× 6位 マリオカート8 デラックス 3DS 2.1万本
× 7位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段盛り! 1.7万本
× 8位 ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン PS4 1.3万本
× 9位 Hey! ピクミン 3DS 1.2万本
× 10位 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.1万本
(kentworld予想)
× 1 スナックワールド トレジャラーズ 3DS 12.0万
× 2 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 3DS 10.0万
× 3 スプラトゥーン2 Switch 9.5万
× 4 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて PS4 6.0万
○ 5 マリオカート8 デラックス Switch 2.5万
× 6 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟- 3DS 1.8万
× 7 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり! PS4 1.6万
× 8 レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 3DS 1.6万
× 9 Hey! ピクミン 3DS 1.6万
× 10 ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン PS4 1.2万
1問正解。思い切って「スナックワールド」を首位と懸けたのが仇となった\(^o^)/
それ以外の新作は前作比で見ると厳しいけど、思ったよりも頑張ってくれましたね。
ゲーム売上クイズ
Q.以下のレベルファイブ製タイトルで一番初動売上は高いのはどれ?
① 3DS「スナックワールド トレジャラーズ」
② 3DS「妖怪ウォッチ」
③ PSP「ダンボール戦機」
④ DS「イナズマイレブン」
正解は・・・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
③ PSP「ダンボール戦機」でした!
PSP「ダンボール戦機」は初動から約16万本を売り上げ、なんと同じ日に発売された3DS「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」よりも売れています!
しかし、累計売上は約36万本とレベルファイブのクロスメディアプロジェクトの中では最も低い売上に終わり、その後は2連続の完全版商法や新作の乱発で僅か3年で幕を閉じてしまいました。
DQXIは3DS(PS4)版をクリアした人がPS4(3DS)版に興味を持って買い直す、ということが起こっているそうです
セーブデータを(一部ですが)使い回せるため、また一から育てなくても良いのがハードルを下げているみたいですね