【ゲームソフト売上ランキング】マリオ+ラビッツはマリオのRPG系タイトルとしては大健闘!銀魂も絶好調!【2018年1月15日~1月21日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲームソフト売上ランキング

初 1 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 6.7万
初 2 銀魂乱舞 PS4 3.8万
↓ 3 スプラトゥーン2 Switch 2.9万(累計194.6万)
→ 4 マリオカート8 デラックス Switch 2.6万(累計126.5万)
初 5 銀魂乱舞 PSV 2.3万
↓ 6 ディシディア ファイナルファンタジー NT PS4 2.0万(累計12.6万)
↓ 7 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.9万(累計155.5万)
↓ 8 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.7万(累計151.5万)
↓ 9 マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 3DS 1.1万(累計13.6万)
↓ 10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.0万(累計82.5万)
↓ 11 妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム 3DS 0.9万(累計48.3万)
初 12 ストリートファイターV アーケードエディション PS4 0.8万
↓ 13 地球防衛軍5 PS4 0.6万(累計21.9万)
↓ 14 コール オブ デューティ ワールドウォーII PS4 0.6万(累計37.5万)
↓ 15 ARMS 0.5万(累計35.2万)
↓ 16 1-2-Switch Switch 0.4万(累計38.2万)
↑ 17 ポッ拳 POKKEN TOURNAMENT DX Switch 0.4万(累計21.0万)
↓ 18 とびだせ どうぶつの森 amiibo+ 3DS 0.3万(累計36.6万)
初 19 戦場のヴァルキュリア リマスター (新価格版) PS4 0.3万
↓ 20 ゼノブレイド2 Switch 0.3万(累計17.6万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

マリオ+ラビッツはマリオのRPG系タイトルとしては大健闘!銀魂も絶好調!

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「マリオ+ラビッツ キングダムバトル」。

初動は6.7万本となり、同じマリオのRPG系タイトルとなる3DS「マリオ&ルイージRPG1 DX」(初動2.6万本)やWii U「ペーパーマリオ カラースプラッシュ」(初動2.1万本)を大きく上回る出足となりました!

Switch人気やラビッツとの異色のコラボ、そして話題のTVCMが功を奏したようですね。

近年発売されたマリオのスピンオフタイトルとしてみても「マリオカート」を除いたらトップクラスの出足で、ブランドの復調を感じられます。

関連記事:マリオ+ラビッツ キングダムバトル【レビュー・評価】マリオなのにマリオじゃないガチなシミュレーションRPG!



2位、5位にはPS4/PSVITA「銀魂乱舞」が初登場。

2機種合計で初動6.1万本となっており、なんとPSP「銀魂のすごろく」(初動2.6万本)を大幅に上回りました!

「銀魂」の本格的なゲームはあまり発売されていませんでしたが、本気を出して作ればまだこれだけ売れるブランドだったのか!?

本作の仮名称は「銀魂PROJECT Last Game」ですが、この売上なら続編が期待出来そう。

ストVの新パッケージは12位初登場!戦ヴァル リマスターも好発進!

12位にはPS4「ストリートファイターV アーケードエディション」が初登場。

初動は0.8万本と1万本割れ、TOP10落ちとなっていますが、無印版購入者はアップデートでアーケードエディションにできるうえ、特典付きパッケージが発売されなかったのでこんなものなのかもしれません。

本作に関してはある程度プレイしてレビューできる段階まで持っていけたので、近いうちに記事を公開します!

PS4「戦場のヴァルキュリア リマスター」の新価格版は19位に初登場。

2年前に発売されたリマスターパッケージですが、価格が2,100円程度とお求めやすく、「4」の発売が迫っているのでこの機会に手を出した方が多かったようですね。

今後、ランキング下位で粘ってきそうなタイトルだと思います。



旧作ではSwitch「ゼノブレイド2」がまだTOP20にいるのが印象的。

おそらく、これが最後のTOP20入りになるとは思いますが、8週間もよく粘ったなーと思います。

登場2週目のPS4「ディシディア ファイナルファンタジー NT」は今週2.0万本を販売。

粘っているとはいえませんが、想定内の推移ですね。最終着地地点は15万本程度になりそうです。

今週のハード売上

PS4 43,000→53,000
Switch 38,000→43,000
3DS 17,000→12,000
PSV 4,400→4,300
Xbox One 110→1,400

ハード売上は今週もPS4が首位を獲得!

「モンスターハンター:ワールド」効果で年始にも関わらず前週から1万台伸ばし、再び前年同時期を上回ってきました!

来週はいよいよ「モンスターハンター:ワールド」発売週のランキングになりますが、どれだけ旋風を巻き起こすのか楽しみです♪

Switchは前週から約5,000台アップして上昇。年末年始の勢いは無いですが、こちらも高水準をキープしております。

Xbox OneはXbox One Xの再入荷によって前週から大幅増!再び4桁となりました。

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 6.7万
2 銀魂乱舞 PS4 3.8万
3 スプラトゥーン2 Switch 2.9万
4 マリオカート8 デラックス Switch 2.6万
5 銀魂乱舞 PSV 2.3万
6 ディシディア ファイナルファンタジー NT PS4 2.0万
7 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.9万
8 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.7万
9 マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 3DS 1.1万
10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.0万

(Ryouさん予想)
○ 1位 MARIO+RABBIDS KINGDOM BATTLE Switch 6.2万
○ 2位 銀魂乱舞 PS4 3.2万
○ 3位 Splatoon 2 Switch 3.0万
× 4位 SUPER MARIO ODYSSEY Switch 2.8万
× 5位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 2.5万
○ 6位 DISSIDIA FINAL FANTASY NT PS4 1.7万
× 7位 銀魂乱舞 PSV 1.6万
○ 8位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.4万
× 9位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 1.3万
× 10位 STREET FIGHTER V ARCADE EDITION PS4 1.2万

(y.crashさん予想)
○ 1位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 4.9本
× 2位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 2.8万本
× 3位 銀魂乱舞 PS4 2.4万本
× 4位 銀魂乱舞 PSVITA 1.8万本
× 5位 マリオカート8 デラックス Switch 1.6万本
× 6位 スプラトゥーン2 Switch 1.5万本
× 7位 ディシディア ファイナルファンタジー NT PS4 1.3万本
○ 8位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.1万本
× 9位 ストリートファイターV アーケードエディション PS4 0.9万本
× 10位 戦場のヴァルキュリア リマスター 新価格版 PS4 0.8万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 5万本
○ 2位 銀魂乱舞 PS4 3万本
× 3位 銀魂乱舞 PSV 2.2万本
× 4位 スプラトゥーン2 Switch 2.1万本
× 5位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 2万本
× 6位 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万本
× 7位 ディシディア ファイナルファンタジー NT PS4 1.7万本
○ 8位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.5万本
○ 9位 マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 3DS 1.2万本
× 10位 ストリートファイターV アーケードエディション PS4 1万本

(腰痛持ちジーパンさん予想)
○ 1位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル 8.5万本
× 2位 スプラトゥーン2 2.8万本
× 3位 スーパーマリオ オデッセイ 2.3万本
× 4位 銀魂乱舞 ps4 1.9万本
× 5位 マリオカート8 デラックス 1.5万本
○ 6位 ディシディア ファイナルファンタジー 1.1万本
× 7位 銀魂乱舞 vita 0.9万本
○ 8位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 0.7万本
○ 9位 マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 0.6万本
× 10位 妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム 0.4万本

(kentworld予想)
○ 1 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 5.8万
○ 2 銀魂乱舞 PS4 3.2万
× 3 スーパーマリオ オデッセイ Switch 2.3万
× 4 スプラトゥーン2 Switch 2.1万
× 5 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万
× 6 銀魂乱舞 PSVITA 1.8万
× 7 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.6万
× 8 ディシディア ファイナルファンタジー NT PS4 1.4万
× 9 ストリートファイターV アーケードエディション PS4 1.3万
○ 10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.8万

3問正解。まだまだ続く低水準。要因はSwitchの定番タイトルですねw

もはやどんな並びになるのか分からなくなってきましたが、最近の傾向からして「スプラトゥーン2」を一番上に持っていけば良さそう。

ゲーム売上クイズ

Q.マリオのRPGシリーズ最大のヒット作は?

① DS「マリオ&ルイージRPG3!!!」
② SFC「スーパーマリオRPG」
③ GC「ペーパーマリオRPG」
④ Wii「スーパーペーパーマリオ」

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

スポンサーリンク

10 COMMENTS

トモフミ

まさかのマリラビが首位かよ!?
市場はほんとにわからないなぁ〜、まさかあんなキモいラビッツがそれなりに受け入れられるとは!今週はてっきり銀魂が首位になるかと思ってましたよ(^_^;)
マリルイ1DXは純粋に発売時期が悪かったと思うなぁ〜。だってマリオデを控えてるスイッチに加えて、ミニスーファミの発売で話題を奪われてしまいましたから?せっかくゲーム内容は良かった分、残念。スイッチでマリルイVをラストチャンスで出して復活してほしい!
クイズではやっぱり初代スーマリRPGがすごいですねぇ。あの頃はマリオのRPGというのはほんとに衝撃的だったんだなというのがわかります。
僕にとってはあれが初めてのマリオゲームでしたけどね(^_^;)
スイッチでこの初代マリオRPGのリメイク(もしくは続編)を可能なら出してほしいな(°▽°)
今の任天堂とスクエニの仲なら実現できる気がしますよ❣️

kentworld

これもSwitchの勢いがあってこそですね~。Switch人気がなかったら不発になっていたと思います。

マリルイ1DXは色々と条件が悪かったですね。発売時期はもちろん、マリルイRPGシリーズのブランド力も低下している印象だったので。Switchで出したら挽回のチャンスはあるかも!?

マリオRPGは神格化が凄いので、最大のヒット作ではありますが、もっと売れていても良いんじゃないかと思っておりますw

リメイクはずーっと前から切望されていますが、なかなか実現しませんね・・・

y.crash

2問でした~www まあ、こんなもんかwww

おお!Oneくんが!!!
もっと頑張れ!!!

kentworld

はい!再入荷で前週から10倍増となりました!周りでもXboxOne X購入者が増えております。

かにくず

箱さんはPUBGがスマホ版PUBGとされてはやっている荒野行動で知名度アップしているからか4年目にして流れがやっと来てますね!ことしで10万台どころか11万台いくかも?
銀魂乱舞はこんなに売れるのか?!びっくりです。
来週はモンハンですね。PS4普及の起爆剤になるか?個人的にはスイッチと鍔迫り合いをできるくらい加速して欲しい!(笑)

kentworld

XboxOneもPS4のように年々、勢いが増していますね。累計10万大突破も最終的にはいけそうです。

銀魂乱舞はバンナムとしても予想以上の売上だったのかも!?

PS4の爆発は既に感じております。一体、来週はどれだけすごい数字を見られるのかw

腰痛持ちジーパン

4問正解。まぁいい感じですが、流石に銀魂は2位でしたか! 外しましたが、新作が売れるのは嬉しいですね。 マリラビに一歩手前と考えるとすごい!
マリラビは売上が予想より下回りましたが、最終的に14、5万本は行って欲しいです。 ただジャンルがマリオとしては異質なのでどれだけ売れるでしょうか… これからも見物です。

kentworld

銀魂は過去作品の実績を大きく上回ってきました!

やはり、しっかりしたゲームを出したらユーザーの期待度が高まって初動から爆発するんですね。

そう感じさせてくれる好例だったと思います。

マリラビは中ヒットが期待できそう。来週の売上は6~7割減程度と見ています。

ジョエリー

4問正解です。
Switchの旧作が全く読めないですね。今後も予想は難しそうです。

遂にモンハンワールドが発売されましたが一体どのくらいPS4本体を牽引するのか楽しみですね。

kentworld

Switchの旧作は今後もTOP10に居座りそうですもんね。2月の予想は難しそうだ。

モンハンワールドによってPS4本体は10万台以上は伸びてきそう。

現在コメントは受け付けておりません。