| ゲーム売上ランキング

【ゲームソフト売上ランキング】ブラックオプスIVがV2で売上も高水準!ソウルキャリバーVIの売上は!?【2018年10月15日~10月21日】

ゲームソフト売上ランキング

→ 1 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 9.3万(累計32.1万)
→ 2 スーパーマリオパーティ Switch 3.6万(累計24.3万)
初 3 ソウルキャリバーVI PS4 2.4万
初 4 DARK SOULS REMASTERED Switch 1.5万
初 5 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.0万
↓ 6 アサシン クリード オデッセイ PS4 0.9万(累計7.3万)
↓ 7 Minecraft Switch 0.8万(累計33.4万)
↓ 8 スプラトゥーン2 Switch 0.7万(累計267.1万)
↓ 9 マリオカート8 デラックス Switch 0.7万(累計180.4万)
↓ 10 無双OROCHI 3 PS4 0.6万(累計14.4万)

ソース (4Gamer)

※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

ブラックオプスIVがV2で売上も高水準!

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「コール オブ デューティ ブラックオプスIV」。

なんと、2週目も9万本を超える売上を記録しました!

前週にシリーズ最高初動を叩き出しましたが、2週目も過去最高の水準となっています!

累計売上は早くも30万本を突破!

PS4ソフトとしては今年2本目の快挙で、予想以上のペースで売れています。

まさか、バトルロイヤルゲームの恩恵を本作でも受けるとは!?

2位には先週と変わらずSwitch「スーパーマリオパーティ」がランクイン。

こちらも高水準をキープしており、累計売上は24万本を突破しています。

ソウルキャリバーVIなどの新作勢はやや苦戦

3位にはPS4「ソウルキャリバーVI」が初登場。

初動2.4万本は前作の初動4.2万本を下回っており、6年のブランクが響いてしまったようです。

この6年間、存在感が一気に薄れていたのでこの初動でも良い方かもしれませんけどね。

4位にはSwitch「DARK SOULS REMASTERED」が初登場。

初動1.5万本は後発のリマスタータイトルとしてはまずまずの出足だと思います。

ただ、5ヵ月の延期がなければもっと売れていた可能性もあると思われるのでちょっと勿体無い。

6位にはPS4「CRYSTAR -クライスタ-」が初登場。

完全新作で初動1.0万本はまずまずですが、OPアニメーション”シャフト”をはじめとした豪華クリエイター陣を起用したことを考えると物足りない出足です。

一昔前なら初動で2~3万本は狙えたと思うのですが・・・。

このように今週ランクインした新作は小粒で全体的に苦戦している印象です。

Switchの定番タイトルは勢いがややダウン?

この1年間、ずーっと一定の売上をキープしていた「スプラトゥーン2」や「マリオカート8 デラックス」。

しかし、ここ最近は勢いがややダウンしている印象です。

少し前までは1万台中盤をキープしていましたが、ついに1万本を割ってしまいました。

9月から始まったニンテンドーオンラインの影響で新規が入りにくくなっているのでしょうか?

その場合、何らかのテコ入れが必要になると思います。

もちろん、この推移でも他のタイトルと比べたら圧倒的な粘りになるんですけどね。

今週のハード売上

Switch 44,000→42,000
PS4 25,000→22,000
3DS 7,000→6,300
PSV 2,500→2,200
Xbox One 230→230

ハード売上はSwitchが今週も首位を獲得!

前週から微減しているものの今週も4万台を超えて好調をキープしています。

PS4も前週の値下げ効果で2万台をキープ。

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 9.3万
2 スーパーマリオパーティ Switch 3.6万
3 ソウルキャリバーVI PS4 2.4万
4 DARK SOULS REMASTERED Switch 1.5万
5 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.0万
6 アサシン クリード オデッセイ PS4 0.9万
7 Minecraft Switch 0.8万
8 スプラトゥーン2 Switch 0.7万
9 マリオカート8 デラックス Switch 0.7万
10 無双OROCHI 3 PS4 0.6万

(Ryouさん予想)
○ 1位 Call of Duty:Black Ops 4 PS4 6.3万
○ 2位 SUPER MARIO PARTY Switch 4.5万
○ 3位 SOULCALIBUR VI PS4 3.0万
○ 4位 DARK SOULS REMASTERED Switch 1.4万
× 5位 Minecraft Switch 1.1万
× 6位 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.0万
× 7位 Splatoon 2 Switch 1.0万
× 8位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.0万
× 9位 Assassin’s Creed Odyssey PS4 0.8万
○ 10位 無双OROCHI 3 PS4 0.7万

(y.crashさん予想)
○ 1位 コール オブ デューティ ブラックオプス 4 PS4 5.4万本
○ 2位 スーパー マリオパーティ Switch 3.6万本
× 3位 DARK SOULS REMASTERED Switch 2.1万本
× 4位 ソウルキャリバーVI PS4 2.0万本
○ 5位 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.8万本
× 6位 Minecraft Switch 1.6万本
× 7位 スプラトゥーン2 Switch 1.4万本
× 8位 Marvel’s Spider-Man PS4 1.2万本
× 9位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!ボーナスエディション Switch 1.1万本
× 10位 アサシン クリード オデッセイ PS4 1.0万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 コール オブ デューティ ブラック オプス 4 PS4 6万本
○ 2位 スーパー マリオパーティ Switch 4万本
○ 3位 ソウルキャリバーⅥ PS4 3万本
○ 4位 DARK SOULS REMASTERED Switch 2万本
○ 5位 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.4万本
○ 6位 アサシンクリード オデッセイ PS4 1.2万本
○ 7位 Minecraft Switch 1.1万本
○ 8位 スプラトゥーン2 Switch 1万本
× 9位 無双OROCHI3 PS4 0.8万本
× 10位 Marvel’s Spider-Man PS4 0.7万本

(ナスタさん予想)
○ 1位 コール オブ デューティ ブラックオプス 4 PS4 7.2万本
○ 2位 スーパー マリオパーティ Switch 3.9万本
○ 3位 ソウルキャリバーVI PS4 2.5万本
○ 4位 DARK SOULS REMASTERED Switch 2.0万本
○ 5位 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.7万本
× 6位 Minecraft Switch 1.1万本
× 7位 アサシン クリード オデッセイ 1.0万本
○ 8位 スプラトゥーン2 Switch 1.0万本
× 9位 無双OROCHI3 PS4 0.9万本
× 10位 クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!ボーナスエディション Switch 0.8万本

(kentworld予想)
○ 1 コール オブ デューティ ブラックオプス 4 PS4 6.5万
○ 2 スーパー マリオパーティ Switch 4.5万
○ 3 ソウルキャリバーVI PS4 2.8万
○ 4 DARK SOULS REMASTERED Switch 1.8万
○ 5 CRYSTAR -クライスタ- PS4 1.6万
× 6 スプラトゥーン2 Switch 1.1万
× 7 Minecraft Switch 1.0万
× 8 アサシン クリード オデッセイ PS4 0.9万
× 9 無双OROCHI3 PS4 0.8万
× 10 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万

5問正解!上位5タイトルを見事に当てられました!

一方、下位の5タイトルは顔ぶれこそ一致しているもののバラバラだったので悔しいw

ゲーム売上クイズ

Q.ソウルキャリバーシリーズ最大のヒット作は?

※日本国内限定。

① DC「ソウルキャリバー」
② PS2/Xbox/GC「ソウルキャリバーII」
③ PS2「ソウルキャリバーIII」
④ PS「ソウルエッジ」

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

Sponsored Link


  1. ホンマ?トモフミ より:

    BO4は見事にPUBGブームの恩恵を受けていますね。

    ソウルキャリバーは知ってたけど、そのプロトタイプにソウルエッジがあったんですね!?
    ソウルエッジはゲームアーカイブスからタイトルを知った気がしますが、まさかソウルキャリバーとつながりがあるとは!?
    ちなみに僕はソウルキャリバーシリーズを何で知ったかというとリンクがゲスト出演してる作品があるっていうところからなんですよね。実際にプレイしたことはないですが、ケントさんと知ったきっかけが似ているかも。

    確かにスプラ2やマリカ8DXといった定番タイトルがランクインされてるとはいえ、鈍化した印象はありますね。
    オンラインサービスが有料化したことで質が上がる可能性は期待できますが、売り上げに響くなんてなぁ。
    個人的には今のままでいいけど、任天堂的には無視できない可能性もあるので1,2時間は無料のキッズタイムかもっと+αのオンライン特典を向上するなどいろいろやりそうですね。

    個人的にはテコ入れに乗じて、スーファミオンラインを所望したいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    • kentworld より:

      PUBGブームの恩恵をこんな形で味わえるとは!?

      ソウルキャリバーのプロトタイプがソウルエッジなんですよね。

      今はソウルキャリバーとしてナンバリングがどんどん増えているので意外と知られていないかも。

      あとは真・三國無双に対する三國無双も知られてなさそうですね。

      ソウルキャリバーシリーズはリンクの参戦が任天堂ファンとしては印象深いですよね。

      最近はSwitchの定番勢が落ち込みを見せています。そのせいかランキングがまた寂しくなってきました。

      Minecraftやマリオパーティなど新たな定番タイトルは生まれていますが、ややパンチ不足だなぁ。

      ニンテンドーオンラインのサービス拡充は急務ですね。

      • ホンマ?トモフミ より:

        三国無双も今の無双シリーズは真からで、最初の無双は格ゲーなんですよね!
        当時はびっくりしました(O_O)

        海外では三国無双がDynasty Warriors(日本語にするなら朝廷兵団でしょうか)シリーズになってて、無印三国からずっとナンバリングが続いてるので、日本では真三国8のところが海外ではDynasty Warriors9でナンバリングがずれてるのも面白いです。

        • kentworld より:

          無双シリーズは元々格闘ゲームだったという事実を知ったら驚きますよね。

          そこから発展していったゲームと考えたら色々納得するところはあります。

          海外とはナンバリングがズレているケースは無双以外にもいくつか聞いたことがありますね。

  2. y.crash より:

    3問だった~。もっと上を目指したかったなぁwww
    クラッシュはまあ、そうだよなぁって思いました。
    もっと売れてほしかったなぁ・・・。

    Oneくんは謎のキープw
    なんで同じ台数なのwww

    • kentworld より:

      クラッシュは11位ランクインでした。

      全くプロモーション展開されていなかったうえに後発移植なので、個人的には思ったよりも健闘した印象ですね~。

      XboxOneはキープしてまずまずだと思いますw

  3. がは より:

    Switchのダークソウルは不発かー。PS4は重厚ゲーム、Switchはカジュアルゲームで棲み分けが出来てるのかなぁ。

  4. DD より:

    ソウルキャリバーⅥは出来自体はとてもいいので売り上げがこれだとシリーズ完全終了かもしれませんね。存続させるために気合を入れて開発したのに
    この売り上げでは・・・・

  5. ジョエリー より:

    8問正解!久々に大当たり出来ました。

    CODは2週目でも10万本弱売り上げるとは洋ゲーではダントツの人気ですね!

    ソウルキャリバーは評判は良いみたいなので来週以降は頑張って粘ってほしいですが・・。ダウンロード版はどれだけ売れたのか気になります。

    • kentworld より:

      今回は凄いじゃないですか!?おめでとうございます(≧∇≦)

      CODの2週目売上はPS4ソフトではトップクラスですね。

      ソウルキャリバーは粘ってほしいですが、新規が食い付かないと厳しいかなぁ。

  6. 天火星 より:

    ソウルキャリバーは新鮮な要素が殆ど無いのが勢いがつかん理由ですかね、正直キャラクリも種族と声が増えただけでなんとも・・・。
    PS4は値下げ効果が効いてますね、もっと伸びろ!

    • kentworld より:

      今回は原点回帰のようですね。ブランクが大きいからこそ許される方向性だと思います。

      PS4は値下げ効果があるとは言えもっと伸びてほしい!

  7. バラザム より:

    CODはブラックオプスの方ももうIVですか。
    地下鉄名古屋駅のホームでも大々的に広告を打ってましたね。
    PS4の表記しかなかったのでSIEがやっているのかな?

    自分はFPSのキャンペーンモードが好きなのでこれが売れるのは
    自分としてはちょっと不安な流れ(;^_^A

    任天堂定番タイトルは年末年始には復調するのかな。本体は
    変らず売れているので最初の1本がマリパに取られているのか
    どうかでしょうか?

    • kentworld より:

      ブラックオプスシリーズは2~3年周期で発売されていますからね~

      本作のパブリッシャーはSIEになるんですよー。

      FPSのキャンペーンモードは続いてほしいけど先行きが不安です。

      任天堂の定番タイトルは間違いなく年末に復調すると思いますが、年明けはどうなるかな?

関連記事

オーディンスフィア レイヴスラシルがオリジナル超えの大健闘!Xbox Oneはついに…。2016年1月11日~1月17日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】ドラクエXIのPS4版が予想以上に粘る!スナックワールド、出足は順調!【2017年8月7日~8月13日】
【ゲームソフト売上ランキング】スパイディが記録的な売上を達成!PS4版ANUBISの売上は…【2018年9月3日~9月9日】
【ゲームソフト売上ランキング】マリオゴルフがV2!下位には思わぬプチヒット作が!?【2021年6月28日~7月4日】
【ゲームソフト売上ランキング】マリオカートの新作がまさかの売上に!?【2020年10月12日~10月18日】
【ゲームソフト売上ランキング】ゴーストリコンが大躍進!またしてもPS4で予想外のヒット作が誕生!【2017年3月6日~3月12日】
【ゲームソフト売上ランキング】スマブラSPがシリーズ最高初動を記録!ピカブイと共に早くもミリオン達成!【2018年12月3日~12月9日】
バイオ7は低調な出足。だが、2週目は期待?2017年1月23日~1月29日ゲームソフトランキング
Wii Uドンキーは首位になれたのか!?2014年2月10日~2月16日ゲームソフトランキング
【ゲームソフト売上ランキング】仁王2が前作越えスタート!ポケダンDXは粘る!【2020年3月9日~3月15日】