この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2018年11月12日~11月18日集計のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
目次
ゲームソフト売上ランキング
初 2 Fallout 76 PS4 7.3万
→ 3 スーパーマリオパーティ Switch 2.1万(累計34.6万)
↓ 4 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.7万(累計46.1万)
初 5 ヒットマン2 PS4 1.0万
↓ 6 ルイージマンション 3DS 0.9万(累計3.7万)
↓ 7 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万(累計183.6万)
↓ 8 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 0.8万(累計19.2万)
↓ 9 スプラトゥーン2 Switch 0.8万(累計269.9万)
↓ 10 Minecraft Switch 0.7万(累計36.5万)
ソース (4Gamer)
※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ピカブイは評価が分かれる出足
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」。
初動は66.1万本となりました!
これは「スプラトゥーン2」(初動64.8万本)を上回る数字で、Switchソフトとしては歴代最高の出足になります。
しかし、前作の3DS「ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン」(初動116.3万本)からは半減してしまいました。
今回は
・3DSからSwitchへの移行
・2回目となる初代リメイク
・「ポケモンGO」のシステムを輸入したことによるカジュアル化
という特殊な条件が3点もあるので単純な比較は出来ませんけどね。
従来の作品とは違って新規層にも優しいので、2週目以降の伸びに期待したいところです。
ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ(ピカブイ)【レビュー・評価】新規層や回帰層が現役ポケモントレーナーになるための美しき架け橋!
フォールアウト76、ヒットマン2も評価が分かれる出足
Fallout 76 【CEROレーティング「Z」】 – PS4
2位にはPS4「Fallout 76(フォールアウト76)」が初登場。
初動は7.3万本と前作の12.3万本から大きく数字を落としてしまいました。
今作は「4」をベースにオンライン化した特殊な作品なので、その影響が現れたようですね。
5位にはPS4「ヒットマン2」が初登場。
こちらも前作となるPS4「ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン」(初動1.7万本)を下回る初動1.0万本となりました。
1年という短いスパンと日本語吹き替え未収録の影響が悪い意味で現れてしまったのでしょうか?
このように今週は上位に多数の新作がランクインしたもののそれぞれ評価が分かれる出足になってしまいました。
今週のハード売上
PS4 16,000→18,000
3DS 6,200→6,600
PSV 1,900→1,900
Xbox One 410→160
ハード売上はSwitchが爆増!
「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」効果はもちろん、「Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット」の影響も大きそうですね。
Switchの週販が20万台を超えたのは2017年12月4週目以来。
それ以外に超えたのは2017年12月3週目と2017年3月1週目のみなので、史上4回目の快挙になるんですね。
それ以外のハードは前週から大差なし。強いて言えばXbox Oneが前週の反動で半減しています。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 66.1万
2 Fallout 76 PS4 7.3万
3 スーパーマリオパーティ Switch 2.1万
4 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.7万
5 ヒットマン2 PS4 1.0万
6 ルイージマンション 3DS 0.9万
7 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万
8 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 0.8万
9 スプラトゥーン2 Switch 0.8万
10 Minecraft Switch 0.7万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/Let’s Go! イーブイ Switch 50.0万
○ 2位 Fallout 76 PS4 6.0万
× 3位 LUIGI MANSION 3DS 1.4万
○ 4位 Call of Duty:Black Ops IV PS4 1.3万
○ 5位 HITMAN 2 PS4 1.2万
× 6位 Red Dead Redemption 2 PS4 0.8万
× 7位 SUPER MARIO PARTY 1.7万
× 8位 Minecraft Switch 0.8万
× 9位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 0.8万
× 10位 Splatoon 2 0.7万
(y.crashさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 48.2万本
○ 2位 Fallout 76 PS4 7.9万本
× 3位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 2.0万本
× 4位 スーパーマリオパーティ Switch 1.8万本
× 5位 ルイージマンション 3DS 1.4万本
× 6位 ヒットマン2 PS4 1.2万本
× 7位 Minecraft Switch 1.0万本
○ 8位 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 0.7万本
× 9位 RPGツクールMV Trinity Switch 0.5万本
× 10位 RPGツクールMV Trinity PS4 0.4万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 75万本
○ 2位 Fallout 76 PS4 7万本
× 3位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 2万本
× 4位 スーパーマリオパーティ Switch 1.9万本
○ 5位 ヒットマン2 PS4 1.4万本
○ 6位 ルイージマンション 3DS 1.2万本
× 7位 Minecraft Switch 0.9万本
○ 8位 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 0.8万本
○ 9位 スプラトゥーン2 Switch 0.7万本
× 10位 マリオカート8 デラックスSwitch 0.6万本
(ナスタさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 70万本
○ 2位 Fallout 76 PS4 6万本
× 3位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 2.5万本
× 4位 スーパーマリオパーティ Switch 2.2万本
× 5位 ルイージマンション 3DS 1.6万本
× 6位 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 1.1万本
× 7位 ヒットマン2 PS4 1.0万本
× 8位 Minecraft Switch 0.7万本
× 9位 ゆらぎ荘の幽奈さん 湯けむり迷宮 PS 4 0.7万本
× 10位 スプラトゥーン2 Switch 0.6万
(kentworld予想)
○ 1 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 80.0万
○ 2 Fallout 76 PS4 8.5万
○ 3 スーパーマリオパーティ Switch 2.3万
○ 4 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.9万
○ 5 ヒットマン2 PS4 1.5万
○ 6 ルイージマンション 3DS 1.2万
× 7 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 0.9万
× 8 Minecraft Switch 0.7万
× 9 マリオカート8 デラックス Switch 0.6万
× 10 スプラトゥーン2 Switch 0.6万
6問正解!
上位6タイトルを綺麗に当てられました♪
3位~6位の並びはやや予想が難しかったのでこれは嬉しい!
ゲーム売上クイズ
Q.GB「ポケットモンスター赤・緑」の初回出荷本数は?
① 176万本
② 151万本
③ 23万本
④ 46万本
正解は③ 23万本でした!
GB「ポケットモンスター赤・緑」の注目度は当初そこまで注目されておらず、初回出荷本数は23万本でした。
これでも一般的なゲームとしては多めですが、その後の社会現象を思うとあまりにも少ない数字ですよね。
ゲームソフトは数あれど発売週以降にあそこまで爆発的に売れたタイトルはほとんどありません。

ポケモンは前作から減るのは分かっていたので、想定の範囲内というところでしょうか。僕はFRLG世代だったので2回目のリメイクということでスルーしてしまいました。ただ、新要素が予想以上の評判がよく、シンボルエンカウントは次作にも続投してほしいです。HDになったので、殺風景な草原よりポケモンが歩いてくれていた方が嬉しいです(^O^)
ポケモンは最近SNSに力を入れてるな〜と感じてます。昨日もイーブイがトレンド1位になったりしてたので、2週目以降のネバリに期待しています!
シンボルエンカウントは次回作にも是非、採用してほしいですね!
これだけでもだいぶ印象が変わると思います。
カジュアル化によって賛否分かれていますが、ある程度は次回作にも踏襲してほしいですね。
ポケモンって元々コミュニケーションツールの側面が強かったので、SNSとの親和性は非常に高く感じます。
今回もSNSで話題になっているので2週目の粘りに期待ですね!
“今買うハードは”コレシカナイ需要ですね、同梱版効果
とはいえSwitch20万は凄い Σ(・□・;)
ポケモンの本領は12月からでしょうね。FF15みたいに
評価が悪くなければ順調に伸びそうです。
RPGツクールは「またかよ!」と言う出来のようですね。
XboxOne版のみが2月に発売伸びたのですが、前機種とも
延期すべきだったのでは。個人的にはSFCのドラクエIII
レベルが作れればいいんですけどねぇ。何故現行機で
それが出来ないのか(;^_^A
週販の伸びはスマブラとポケモンの底力を感じました。
ポケモンは年内に最低でも100万本は超えてくると見ています。
RPGツクールはもったいないorz
ってXboxOne版は延期していたんですか・・・w
自分みたいに、オンライン専用ゲームはDL版を買うって人けっこういるのでフォールアウトの出足は悪くないんじゃないかな?問題なのはこのゲームの中身の方なのだ…
そうですね、ファミ通のダウンロードランキングで数字を拾えたら紹介したいと思います。
評判の方は予想外でした・・・
今回のピカブイは歴代で比較されると低い水準ですが、3DSからSwitchに移行した(しかも過去作からのポケモン引き継ぎはまだできていない)、賛否両論なゲーム内容の変更と分が悪い要素が多かったですのでそんな中でよく初動でハーフミリオン超えしたと思います!
しかもスプラ2の初動に匹敵するレベルなのでこれはSwitchタイトルの初動売上でみるとトップクラスです。
来月はスマブラSPがその記録を余裕で上乗せしてしまうのか!?
ポケモンピカブイはTwitterなどのSNSでも結構、拡散されているので今後も口コミで売り上げが伸びると思いますよ。年内にミリオンいけたら御の字です。
ポケモン赤緑は口コミ効果で初動と裏腹に国内累計売上トップに君臨したレジェンド作品ですよね。
なのでピカブイはまだ心配する必要はないです。
妖怪ウォッチ1もアニメ効果でミリオンいったので当時はポケモン級のタイトル再来かと思ってました。新作の妖怪ウォッチ4はまた前作とは異なるアプローチなので復活するかどうかに期待です。
この出足でも年内100万本はほぼ確実だと思っています。
SNSでの人気は確かに凄いですもんね。
この盛り上がりを見て「俺も買う!」って人がどんどん現れてくれたら良いのですが・・・。
現時点で本作の成否をハッキリするのはあまりにも早計だと思います。
2週目以降の推移を見て判断していきたいですね。どこまで伸びるのか楽しみです♪
妖怪ウォッチ4はどうなるのかな?現時点ではちょっと不安ですが、レベルファイブのアプローチに期待です!
ピカブイは多いとみるか少ないとみるか判断の難しいところですね
Switchはこの調子で売れつづけたら続けたらすごいことになりますけどさてこのあとどうなるか
今回は条件が特殊ですからね。
消化率だけを見たらあまり良くはありませんが、2週目以降の推移に期待です!
ポケモンでこの初動なら累計150万は超えるでしょうからそこそこ成功レベルくらいになるんでしょうかね?
累計150万本程度は行くでしょうね。
前回のリメイク版は累計315万本だったので、200万本程度は行ってほしいかなー
いまさらかもしれませんが任天堂ソフト抜いたら和ゲーがないですね
ポケモンはまだまだスイッチは一人一台ぐらいまでいってないでしょうからこんなものじゃないでしょうかね
微妙と言われても否定はしませんが
今気が付きました!
それはちょっと衝撃的なことかも・・・
さすがに60万割るなんてことはありませんでしたが、正直このくらいだと思ってました。
今作は本気で『おじいちゃんおばあちゃんに差し掛かった年齢の人にすら遊ばせる』という気概を感じます。それこそCMで描かれてるシチュエーションみたいに、ポケGOを万歩計代わりに使ってる60代の人にも孫と遊んでもらおうぐらいに割り切ってシステムを簡略化してますよね。ポケモンなんて正直ほっといても売れるビックタイトルなのに、新規層や回帰層にまだ訴えかけていくなんていい意味で貪欲だと思います。前作から半減!みたいな事を言いまくる人が出てくるかもしれませんが、そんな声には惑わされずここで獲得した新規層を次は新作に連れていく、ぐらいの気持ちでいて欲しいですね。
ゲームが売れにくい時代にまだ60万以上売ってるなんて普通に考えたら凄い事ですし。
本当にポケモンの間口を広めようと必死で作っている様子が伺える作品です。
ぼくは若年層ばかりを見ていましたが、高年齢層にも優しい作りですよね。
今作を作った意図は新規層や回帰層の取り込み以外にも様々な意図があるとは思いますが、確かに貪欲ですねw
でも、そのくらい貪欲の方が良いこともあると思います。
批判的な意見もあると思いますが、惑わされず次回作に繋げてほしいです!
ポケモンは、2回目のリメイクということを考えたらこんなもんじゃないですかね
ダウンロード版需要もあるかと思いますし
娘のまわりにもサンタ需要があるから、息長く売れればいいのかなと
ちなみにうちの息子は『こんなのポケモンじゃない!』という頭の固いこと言ってましたね(笑)
フォールアウト76はオンラインなのにシステムまわりがソロプレイ準拠のままなのが問題かな~?アプデでどうなるか?って感じですかね。
Switch本体はクリスマス需要で益々売れそうですな。
ベヨネッタ3あたり出たら、自分もマイスイッチ買っちゃおうかな(笑)
新ポケモンあたりだと、一人一台Switchが当たり前?になりそうな予感
2回目のリメイクってことで今回はスルーした人も一定数居るようですね。
ダウンロード版を含めたら80万本程度にはなるかな?
あはは、息子さんは否定派ですかw
フォールアウト76は何とかなるかと思ったら悪い方向に転がっていてビックリしました。
Switchは年内にどれだけ売れるかなー?
ヒットマン2は僕もスルーでした。理由は上記にも書かれている吹き替え未収録。
自分は洋画も吹き替え派ですが洋画はゲームと違って見るだけでいいので
字幕でもギリギリ我慢はできますがゲームはそうはいきません
RDR2も同じ理由でスルーでした
ピカブイは説明がないとリメイクですら分からない仕様になってそうですね
ゲームの吹き替え派は年々増えている印象です。
やっぱり吹き替えなしだと購買意欲が下がりますよねぇ。
ピカブイは意図的にリメイクと感じさせないようにアピールしている印象です。
3問でしたか~。まあまあですねw
Oneくん・・・俺泣いちゃう( ノД`)シクシク…
今週はセールを行うのでまた伸びるかも!?
ポケモンはメインのタイトルと比較するのもちょっと違うかと思うので、このくらいが妥当なのでしょうか?
ポケモンGOで久しぶりにポケモンに戻ってきた人に、「今のポケモンは800種以上います」って言ったら敬遠されそうです。
今回のはSwitchへの橋渡しで、来年の新作が本番ですからね。
個人的には想定の範囲内ではありますが、予想よりも少し低い印象です。
今後伸びてきてくれたら良いのですが・・・
本命は来年の完全新作なので、今作の売上でポケモンが衰退するってことはないでしょうね。
ピカブイはスイッチにしては売れたほうなのかな?
ポケモン対戦勢の俺からしたら不満もあるっちゃあるけどメッチャ楽しめてから、買うか迷うぐらいなら買うべき1本だと思う。
ポケGOからポケモンをつれてきたり、モンボplusでおでかけして経験値稼ぐのが楽しいねー。
HGSSのポケウォーカーみたいに5年ぐらい飽きないかもw
あとちなみに俺はBWからは各ロム2本ずつ買ってたけど、ピカブイからはスイッチの仕様でセーブデータ複数作れるから1本ずつしか買わなかったぜw
Switchソフトでは一応、過去最高初動ですからね。
アカリョシカさんはポケモンガチ勢の印象なので、このゲームの感想が気になっていましたw
対戦以外の方面で楽しめているようなので良かったです。
5年以上飽きない手応えですか!?
セーブデータを複数作れるのは盲点でした。それはポケモンでは大きな利点ですね!
昨日、通勤のバスで高校生ぎピカブイの話ししてました。すごく楽しんでいるようでした。僕は未購入ですが、最近のポケモンはポケモンの数が多くなってついていけない感じもあったので、151匹に絞ってあると1匹1匹に愛着が湧きそうですね。育て方も時間のない人にも親切で、これから年末年始にかけてまだ伸びると思います!
おお!それは良い話ですね!
151種類というのはRPGとしては丁度良い種類に感じます。
700種類はさすがに多すぎた(^_^;)
ピカブイの初秋売上は大体予想通りの結果でしたねー。本体が20万も売れたのは本当にすごい!評判もなかなか良いので今後も結構粘りそうだと思います。個人的には歴代ポケモンシリーズでもかなりお気に入りの作品になりましたね〜。今後のシリーズの進化が楽しみです♪
Fallout76は安パイ枠だと思っていたので、あんなに評判が悪くなるとは予想していませんでした。これだとロングヒットは難しいかな。
ピカブイは初動60~80万本が想定の範囲だったので、枠に収まった感じがします。
本体の売上は予想以上でしたね。相乗効果があったとは言え今の時代に20万台とは・・・
ぼくもピカブイをプレイして次回作を買いたくなったので、それだけでも成功だと思います。
フォールアウト76はノーマンズスカイのようにアップデートで挽回してほしいですね。
6問正解!今回は当てられました。
ポケモンはもう少し売れてほしいとは思いましたが、個人的には想定の範囲内でしたね。Switchソフトで過去最高の初動だったのは素晴らしいと思います。来月にはスマブラ に抜かされそうですが笑
それよりもSwitch本体20万台の方が驚きました!スマブラ同梱版もかなり売れてそうで久々にハード10万台越えを見られて嬉しいです。
今週も好成績でしたね!
しかも3位と4位の並びを間違えなかったら8問正解になるとは凄い!
ポケモンは何とかSwitch最高初動を更新しました。あとは2週目以降がどうなるのかですね。
週販20万台はなかなか見られない数字でめでたいです!一体、年末年始はどこまで売れるのでしょうか?