この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2018年11月19日~11月25日集計のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
目次
ゲームソフト売上ランキング
初 2 バトルフィールド 5 PS4 11.1万
初 3 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 4.2万
初 4 シェンムー I&II PS4 3.8万
↓ 5 スーパーマリオパーティ Switch 2.5万(累計37.0万)
↓ 6 Fallout 76 PS4 1.2万(累計8.5万)
→ 7 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万(累計184.8万)
↑ 8 スプラトゥーン2 Switch 1.1万(累計270.9万)
↓ 9 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.0万(累計47.1万)
→ 10 Minecraft Switch 1.0万(累計37.5万)
ソース (4Gamer)
※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ピカブイの2週目売上はまずまず
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ」。
2週目の売上は16.2万本となりました。
前週比で見ると24%となっており、過去2作品の18~20%と比べてやや低めの下落率となっています。
今回は土曜日発売ではなく金曜日発売なので単純な比較は出来ませんけどね。
累計売上は80万本を突破!
ミリオンは4週目には達成しそうです。
BFV、絶体絶命都市4Plusは安定感抜群の出足!
Battlefield V (バトルフィールドV) – PS4
2位にはPS4「バトルフィールド 5」が初登場。
初動11.1万本は前作となるPS4「バトルフィールド 1」(初動11.3万本)と同程度の出足で安定感抜群のスタートを切りました!
やや埋もれている印象だったけど、蓋を開けてみると前作並みの出足で良かった~。
ただ、前作は2週目も粘って4.7万本を売り上げていたんですよね。今作はどこまで粘るのでしょうか?
3位にはPS4「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」が初登場。
初動4.2万本は昨年発売されたPS4「巨影都市」(初動4.9万本)には及びませんが、前作となるPSP「絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-」(初動3.2万本)は上回ってきました!
8年もの空白期間があり、毎回評判が悪い作品ですが、それでも一定数を売り上げてくるとは不思議な存在感を放つシリーズですねw
それだけ本シリーズは唯一無二の魅力があるということなんでしょうか。
確かに次回作もなんだかんだで買ってしまいそうですからね~。
絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-【レビュー・評価】中小企業が8年の期間を経てなんとか形にした粗削りで消化不良なバカゲー!
シェンムー待望のリマスタータイトルは!?
4位にはPS4「シェンムー I&II」が初登場。
初動は3.7万本となりました。
参考にドリームキャスト版の売上は以下の通りです。
シェンムーII (2001) 約13万本
20年も前に発売されたタイトルのリマスターとして考えると初動3.7万本はやや高い印象で、一定の需要はあったようですね。
リマスタータイトルでこの出足だと完全新作となるPS4「シェンムーIII」の売上も期待出来そうです。
まあ、PS4/Switch「ロックマン11 運命の歯車!!」みたいに新規層を取り込めず伸びない可能性もありそうですが・・・。
2018年に初めて1999年発売の「シェンムー」をプレイしたことで感じた7の衝撃
今週のハード売上
PS4 18,000→24,000
3DS 6,600→9,900
PSV 1,900→1,700
Xbox One 160→720
ハード売上は今週もSwitchが圧倒的な強さで首位を獲得!
2週連続で10万台を突破しており、年末モードに突入しましたね。
来週もこの水準をキープしてくるのでしょうか?
Xbox OneはXbox One Xが期間限定で7,000円~10,000円OFFだったこともあり爆増。
なんと、前週よりも4倍多い売上を見せています。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 16.2万
2 バトルフィールド 5 PS4 11.1万
3 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 4.2万
4 シェンムー I&II PS4 3.8万
5 スーパーマリオパーティ Switch 2.5万
6 Fallout 76 PS4 1.2万
7 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万
8 スプラトゥーン2 Switch 1.1万
9 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.0万
10 Minecraft Switch 1.0万
(Ryouさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/Let’s Go! イーブイ Switch 18.0万
○ 2位 Battlefield V PS4 13.0万
○ 3位 絶体絶命都市4 Plus -Summer Memories- PS4 4.6万
× 4位 SUPER MARIO PARTY Switch 2.2万
× 5位 Fallout 76 PS4 2.0万
× 6位 シェンムーI&II PS4 1.8万
× 7位 Call of Duty:Black Ops IV PS4 1.3万
× 8位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.1万
× 9位 Minecraft Switch 0.9万
× 10位 Splatoon 2 Switch 0.8万
(y.crashさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 16.2万本
○ 2位 バトルフィールドV PS4 10.9万本
× 3位 シェンムー I&II PS4 5.5万本
× 4位 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 4.1万本
○ 5位 スーパーマリオパーティ Switch 2.1万本
× 6位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.9万本
× 7位 Fallout 76 PS4 1.5万本
× 8位 Minecraft Switch 1.1万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 1.0万本
× 10位 ルイージマンション 3DS 0.7万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 18万本
○ 2位 バトルフィールドV PS4 15万本
○ 3位 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 4万本
○ 4位 シェンムーⅠ&Ⅱ PS4 3万本
○ 5位 スーパーマリオパーティ Switch 2万本
× 6位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.8万本
× 7位 Fallout 76 PS4 1.6万本
× 8位 Minecraft Switch 1.1万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万本
× 10位 スプラトゥーン2 Switch 0.8万本
(ナスタさん予想)
○ 1位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 17万本
○ 2位 バトルフィールドV PS4 12万本
○ 3位 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 3.5万本
× 4位 スーパーマリオパーティ Switch 2.8万本
× 5位 Fallout 76 PS4 2.1万本
× 6位 シェンムー I&II PS4 2万本
× 7位 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.8万本
○ 8位 スプラトゥーン2 Switch 1.1万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万本
○ 10位 Minecraft Switch 1万本
(kentworld予想)
○ 1 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ/イーブイ Switch 16.5万
○ 2 バトルフィールドV PS4 11.4万
○ 3 絶体絶命都市4Plus -Summer Memories- PS4 3.8万
× 4 スーパーマリオパーティ Switch 2.8万
× 5 シェンムー I&II PS4 2.5万
○ 6 Fallout 76 PS4 1.9万
× 7 コール オブ デューティ ブラックオプスIV PS4 1.5万
× 8 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万
× 9 スプラトゥーン2 Switch 1.0万
○ 10 Minecraft Switch 0.9万
5問正解!
今週もまずまずの好成績でした!ピカブイはニアピンw
新作勢は予想よりもやや好調だったので嬉しい♪
ゲーム売上クイズ
Q.絶体絶命都市シリーズ最大のヒット作は?
① PS2「絶体絶命都市」
② PS2「絶体絶命都市2 -凍てついた記憶たち-」
③ PSP「絶体絶命都市3 -壊れゆく街と彼女の歌-」
④ PS4「絶体絶命都市4Plus -Summer Memories-」

ポケモンピカブイはDL版含めて国内ミリオンがあと少しで達成できますね(^^)
Switch本体の売り上げも翌週はちょっと減少するかもしれないですが、再来週はスマブラSPが控えているのでそこで再度ブーストがかかるかも!
シェンムーは逆にオリジナル版の売り上げが低すぎて驚きましたΣ(‘◉⌓◉’)
これはドリキャスという本体が普及しなかったからか〜。
ようやくPS4でリマスター版が出たので本作からはじめてやる人もいそうですね。
確かに未だに通の人が知っているゲームの印象なのでⅢがでるときはもっとプロモーションする必要がありますね。
絶対絶命都市シリーズは1がヒットしたからこそ4まで出てるのかと思ったのですが、思ってたのよりも小ヒットなんですね(-。-;
しかし自然災害をテーマにした作品とあまりにもキャッチーなタイトルの影響で唯一無二な作品になっていますよね。
(参考までに任天堂がWiiで販売したDisasterはシリーズ化せずに一作でポシャりましたからね)
ダウンロード版を含めたら来週には達成するのかな?
Switchは年末モードに入っているので来週も10万台を超えるかも!?
シェンムーは開発費ばかりが独り歩きして知名度が上がった感じなんでしょうね。
実際にプレイしている人は予想以上に少ないようです。
その話題性に惹かれて手を出す層が一定数現れたら良いのですが。
絶体絶命都市もネットを中心に人気が広まったシリーズだと思います。
毎回、確実に6万本は売れるから細く長く続いているんですね。
そう言えばディザスターなんてゲームあったなぁ・・・(遠い目)
ドリームキャスト時代シェンムーはプロモーションは本当に派手にやったんですけど、何度も何度も発売延期を繰り返して行くうちに世間に飽きられちゃったんですよね。今までにないものを作ろう!という意気込みだけは凄かったんですけど、結局シェンムーがどういうゲームなのかセガ自身にも的確に説明できなかった結果が当時の売上げであり、ハードオフのジャンクコーナーに山と積まれたVHSのプロモビデオだったんじゃないかなと。
たぶんシェンムーの全体像は、今も昔も鈴木裕さんの頭の中にしかないんだと思います。今回の復刻版をどんな人がどんな思いで買って、どういう感想を持つのか興味がありますね。
シェンムーは本体発売から1年程度で出ていますが、その間に何度も延期していたんですね。
2、3年単位で延期した作品はいくつも見てきたけど、当時は時代の流れが早かったので1年程度でも致命的だったのかも。
ドリームキャストは初回出荷が少なくてチャンスロスがあったのは覚えています。
シェンムーは1でも全体のごく一部しか描いていないようで、構想が壮大すぎますねw
シェンムーIIIは思ったよりも好調でしたねー!良い意味で予想外ですね。オリジナルから良くも悪くも殆ど変わっていないので、果たして新規ユーザーの方に良さが伝わるのか少し怖くもあります。
まあ何にせよシェンムーIIIの売り上げは予想以上に期待できそうです!
バトルフィールドと絶体絶命都市は安定していますね。どちらも評判が良いとは言いがたいのがどう影響するのか、今後の推移が気になるところです。
スイッチ本体はまた10万越えとは凄いですね!流石に今週はある程度落ち着くでしょうが、来週はスマブラですし、ぶっ飛んだ数字が見られるかもしれませんね。
シェンムーは思ったよりも好調で嬉しいです♪
さすがネットである程度話題になっただけのことはあります。
この調子ならシェンムーIIIも最低でも初動4万本は期待出来そうかな。
絶体絶命都市4の2週目は厳しそうですが、バトルフィールドVはどうなるかな?
毎回、2週目の伸びが良いだけに気になります。
Switchはこれから毎週のように6桁を狙えそうですね。
ああ、3問でしたか。
シェンムーと絶体絶命都市が逆だったら5問だったのに~!www
Oneくん頑張った~。
もっと増えてほしいなぁ~(^◇^)
並びが逆だと悔しいですよねw
XboxOne Xの7000~10000円OFFは効果的だったようです。