【ゲームソフト売上ランキング】Switch版DQBが大健闘!メタルギアサヴァイヴが粘る!【2018年2月26日~3月4日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲームソフト売上ランキング

→ 1 モンスターハンター:ワールド PS4 3.9万(累計192.9万)
初 2 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 2.8万
↑ 3 スプラトゥーン2 Switch 2.2万(累計208.4万)
↑ 4 マリオカート8 デラックス Switch 1.9万(累計138.2万)
↑ 5 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.3万(累計89.6万)
↓ 6 メタルギア サヴァイヴ PS4 1.3万(累計4.4万)
↑ 7 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.2万(累計163.8万)
↑ 8 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.0万(累計157.7万)
初 9 レインボーシックス シージ アドバンスエディション PS4 0.8万
↓ 10 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.8万(累計5.4万)
→ 11 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 0.7万(累計15.8万)
↓ 12 真・三國無双8 PS4 0.6万(累計15.3万)
初 13 ドラえもん のび太の宝島 3DS 0.5万
↓ 14 ソードアート・オンライン フェイタル・バレット PS4 0.5万(累計9.9万)
↑ 15 1-2-Switch Switch 0.4万(累計40.8万)
↑ 16 マリオパーティ100 ミニゲームコレクション 3DS 0.4万(累計17.0万)
↓ 17 閃乱カグラ Burst Re:Newal PS4 0.4万(累計2.8万)
↑ 18 ARMS Switch 0.4万(累計37.6万)
↓ 19 ベヨネッタ2 Switch 0.3万(累計1.8万)
↑ 20 ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch Switch 0.3万(累計12.5万)

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

モンハンワールド、V6を達成!Switch版DQBは2年後発ながらも健闘!

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「モンスターハンター:ワールド」。

これで6週連続の首位となり、1ヵ月半も首位を守り続けているんですね。

しかし、次週にはPS4「北斗が如く」が発売になるので、首位獲得もこれが最後になりそうです。

2位にはSwitch「ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ」が初登場。

PS4/PS3/PSVITA版から2年後発の移植作となりますが、初動は2.8万本と健闘しています!

Switch「ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch」も初動から2.6万本を売り上げていたので、ドラクエの派生作品をSwitchでプレイしたい人はこのくらい居るのですね。

移植にどれだけの手間が掛るのかは分かりませんが、安定して3万本は売れるのでしたら今後も話題作が次から次へとSwitchに移植されそう。

関連記事:ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ【レビュー・評価】ドラクエ本編の片鱗を感じられる日本人向けサンドボックスゲーム

Switch版DQXIはどれだけ売れるのだろうか?

それ以外の新作は小粒

この週は全体的に新作が小粒で、大きなヒット作は現れませんでした。

新作2位はPS4「レインボーシックス シージ アドバンスエディション」。

2015年末に発売されたPS4「レインボーシックス シージ」の新パッケージですが、初動から0.8万本も売り上げています。

相変わらず根強い人気のようで、着実にプレイヤーを増やしていますね。

※写真は通常版のものです。

新作3位は3DS「ドラえもん のび太の宝島」。

前年に発売された3DS「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」(初動0.5万本)と同程度の出足で、安定感抜群の売上を記録しています。

大ヒット映画との連動ゲームという事で爆発的ではないものの安全牌を狙えるコンテンツなんですね。

メタルギアサヴァイブが粘る!Switchソフトが軒並み上昇

前週、衝撃的な売上を記録したPS4「メタルギア サヴァイヴ」。

「意外と面白い」という声が続出しているからか2週目は1.3万本を売り上げており粘ってきました!

とは言え累計売上は4.4万本と「メタルギア」ブランドとしては低すぎるので、もっと売れて欲しいところです。

関連記事:メタルギア サヴァイヴ【攻略日記】スレッジハンマー最高!いざ、塵の海への冒険へ!
関連記事:メタルギア サヴァイヴ【レビュー・評価】強い風当たりの中で生まれた人を選ぶ神ゲー!

それ以外にはSwitchソフトが軒並み上昇しているのが印象的。

1,000~2,000本レベルではありますが、本体の売上も伸びてきていますし、春に入ったことで購入者が増えてきているのかな?

それにしても発売1年が経過したSwitch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が未だにTOP5をキープするとは・・・

累計売上もSwitchパッケージ版だけで90万本を突破しそうですし、このペースだったら数ヵ月後には100万本の大台をランキング内で見られそうです。

今週のハード売上

Switch 40,000→45,000
PS4 35,000→27,000
3DS 11,000→11,000
PSV 5,000→6,500
Xbox One 270→270

ハード売上はSwitchが首位を獲得!

前週から5000台上乗せして来て再び上昇気流に乗ってきました!

一方、PS4は品薄の事もあって最近は減少が続いています。3月の新作ラッシュで再び上昇気流に乗ってほしいですね♪

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 モンスターハンター:ワールド PS4 3.9万
2 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 2.8万
3 スプラトゥーン2 Switch 2.2万
4 マリオカート8 デラックス Switch 1.9万
5 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.3万
6 メタルギア サヴァイヴ PS4 1.3万
7 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.2万
8 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1.0万
9 レインボーシックス シージ アドバンスエディション PS4 0.8万
10 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.8万

(Ryouさん予想)
× 1位 DRAGON QUEST BUILDERS アレフガルドを復活せよ Switch 3.3万
× 2位 MONSTER HUNTER:WORLD PS4 3.0万
○ 3位 Splatoon 2 Switch 2.0万
○ 4位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 1.8万
× 5位 SUPER MARIO ODYSSEY Switch 1.2万
× 6位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 1.1万
× 7位 ドラえもん のび太の宝島 3DS 1.1万
× 8位 MARIO+RABBIDS KINGDOM BATTLE Switch 1.0万
× 9位 GIRLS und PANZER Dream Tank Match PS4 0.9万
× 10位 Rainbow Six Siege Advance Edition PS4 0.9万

(y.crashさん予想)
× 1位 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 3.4万本
× 2位 モンスターハンター:ワールド PS4 3.2万本
× 3位 スプラトゥーン2 Switch 1.8万本
× 4位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.5万本
× 5位 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万本
× 6位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 1.2万本
○ 7位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.1万本
× 8位 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.8万本
× 9位 真・三國無双8 PS4 0.7万本
× 10位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 0.6万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 モンスターハンター:ワールド PS4 4万本
○ 2位 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 3.5万本
○ 3位 スプラトゥーン2 Switch 2.1万本
○ 4位 マリオカート8 デラックス Switch 1.5万本
○ 5位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド Switch 1.2万本
× 6位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.1万本
× 7位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 0.9万本
× 8位 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.8万本
× 9位 真・三国無双8 0.6万本
× 10位 閃乱カグラ Burst Re:Newal PS4 0.6万本

(ナスタさん予想)
○ 1位 モンスターハンター:ワールド PS4 4.5万本
○ 2位 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 3万本
○ 3位 スプラトゥーン2 Switch 1.9万本
○ 4位 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万本
○ 5位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.2万本
× 6位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.0万本
× 7位 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.9万本
× 8位 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 0.8万本
× 9位  ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 0.7万本
× 10位 真・三國無双8 PS4 0.6万本

(kentworld予想)
○ 1 モンスターハンター:ワールド PS4 3.8万
○ 2 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 3.4万
○ 3 スプラトゥーン2 Switch 2.0万
○ 4 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万
○ 5 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.2万
× 6 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.1万
× 7 ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ PS4 0.7万
× 8 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 0.7万
× 9 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS PS4 0.7万
× 10 メタルギア サヴァイヴ PS4 0.6万

5問正解!1位から5位まですべて正解して久しぶりに好成績となりました!

PS4「メタルギア サヴァイヴ」の2周目は予想以上に粘って番狂わせでしたね~。

ゲーム売上クイズ

Q.PS4「レインボーシックス シージ」の国内累計売上は?

① 10万本
② 20万本
③ 25万本
④ 50万本

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

参考 メディアクリエイト / ゲームデータ博物館

スポンサーリンク

12 COMMENTS

匿名

モンハンはパッケージのみで200万超えそうですね!
DL込みで260万〜280万と言った所でしょうか?
据え置き機のモンハンが国内ここまで売れるとは
一方switchもモンハン特需を物ともせず好調に売れ続けてますね!
ラインナップ手薄なこの時期にこれだけの売上維持出来てるのを考えると年末商戦の隠し球次第ではPS4の国内普及台数に追い付いちゃうかもしれませんね

kentworld

ダウンロード版は3日間で65万も売れたようですからね!

今はもっと伸びているでしょうから、累計300万本突破も夢ではありません!

Switchはまだまだ伸びそうで、本当にPS4の普及台数すらも追い越しそうな勢いです。

匿名

スプラトゥーン、確か前回が初めての2万切りだったと思うので今週どうなるかな?と思いましたが2万復帰してますね! これならこれからも暫くは落ちなそうですね
3~4000本台と1.2万~2万のスイッチソフトの粘りが本当に凄い
PS4は徐々に平常運転にって感じですがキープする位置がどのタイミングで2万台以下になるか、或いは一旦また上がってきてくれるかっていうのも気になってます

kentworld

あぁ、スプラトゥーン2はよく見ていませんでしたが、前回、初の2万本割れだったんですね。

いつの間にかスプラトゥーン2も軌道に乗って一定ラインをキープするようになりました。

安定感抜群なので、1万割れは当分先だと思います。

PS4はゴールデンウィーク明けまでは3万台前後をキープしそうな予感!?

ホンマ?トモフミ

おお!DQBがなかなかの売り上げじゃないでしょうか!
次回作は新作として出るのでどのくらい売れるのか期待できます!
また出ると言われてるスイッチ版DQXIはどのくらい売れるのかな?後発移植というのもあって、プラスαに期待してしまいますけどね~。

次週は北斗が如くがランキングに乗るのか!?
モンハンワールドのVの牙城は崩してほしいところですね。

kentworld

後発移植でここまで売れるのでしたら、続編はPS4版と拮抗しそうです。

どのくらい売れるのか僕も楽しみになってきましたよ♪

北斗が如くは最低でも今週のモンハンくらいは売れるでしょうから、首位獲得の確率は極めて高いでしょうね~

y.crash

1問・・・撃沈!www
オデッセイのおかげで助かったぜwww
メタルギア粘ってますね。
でもまだ5万もいってないんですね・・・。

Oneくんなんと変わらずとな!?
なんてこったいwww

kentworld

オデッセイに助けられましたね!w

メタルギアはさすがに売上が低すぎたようで、様子見だった人が少しずつ手を出しているようです。

XboxOneで270台って割りと好調な方だと思います。

ジョエリー

上から5問正解で久しぶりに好成績でした!当たるとやはり嬉しいですね。

レインボーシックスシージの新パッケージはノーマークでした。未だにこんなに売れるとは凄いですね。自分は結構前にセールの時に買ってプレイしたのですが、10試合以上やったのに1キルしか取れなかった上に一人にだけですが除外投票されて萎えて辞めてしまったという苦い経験があります。笑

今日北斗が如くを買いにいったGEOでPS4がノーマルもProも在庫切れだったので、供給が追いついてないようですね。早く改善して欲しいです。

kentworld

久しぶりに好成績でしたね!ホント、綺麗に当たると気持ち良いです♪

今週はなにか良いことないかなーと思ってしまいます♪

レインボーシックスシージは根強い人気なので新パッケージもそこそこ売れるとは思っていましたが、TOP10に入れるとは!?

ジョエリーさんは痛い目に遭ったようですが、本作に手を出されるとは先見の明がありますよ!

PS4はチャンスロスですよねぇ。近日、ハード施策が発表されたら良いんですが。

けだまあつめ

 お久し振りです。ダイレクトの話は後程として。

 ビルダーズ、Switchでも買ってやってます。言うても2年前のゲームなので適度に忘れてるし、そもそもマップがある程度自動生成なので割と新鮮な気持ちで遊べてます。
 マイクラのDQ版かよと言われてるしまあその通りなんですがw、シナリオはしっかりDQなのでDQファンにこそ遊んでほしいなと思うゲームです。むしろフリービルドモードやらない層も結構居るんじゃないのかなあこれ。それはそれで惜しいですが。

 一応先行ソニーハード版との違いは、フリービルドモードにベビパン実装されてて、乗ったらほぼ無敵モードになるようです。個人的にはストーリークリア前に乗っちゃうとストーリーがたるく感じられるだろうから、まだ使ってないんですが。
 後、地味にチャレンジの日数タイムアタックが削除されました(代わりにアイテム獲得数が追加)。これ非常に評判悪かったので、無くなって良かったわーと思ってます。
 その他はそのままベタ移植です。カメラアングルがクソなのも、Aボタンに全ての機能付け過ぎててメニュー開こうとしたのにベッドにカーソル合ってたせいでそのままスヤァしてしまうのも、そのままです。
 ドラクエにあるまじきUIのクソさ加減は後発移植なんですからもうちょっと何とかして欲しかったです。前述した通りSwitch版では日数TA削除されたからまだいいんですが、ベッドは「休みますか?」とワンクッション入れてくれよと今でも思ってます。2では修正して下さい頼むから…。

 売り上げは後発としてはそこそこと言うかSwitchにはこれだけの固定ファンが付いてるんだなって感じですねヒーローズと合わせて考えるに。多分DQ11は追加要素もあるでしょうし(いたストやライバルズで続々声優さん決まっててボイス付く可能性かなり高そうです)、後発でも結構売れそうな気はします。

 ぼちぼち遊んで時間泥棒で沼ってますが、月末のゼルダオルスタDXまでには終章クリアまで持っていきたいものです。

kentworld

Switch版の感想をありがとうございます!参考になりました!

フリービルドモードは確かに見逃しがちですね。だからこそ、Switch版ではもっと魅力的な内容にしようと思ったんでしょうね。個人的にもストーリークリア後のお楽しみみたいな感覚で手に取ったら良いんじゃないかなーと思います。

ベタ移植のようで細かい欠点は直っていないようですが、そこは次回作に期待かな?

DQXIのSwitch版はボイス付きと言われていますが、熱狂的なファンのけだまあつめさんが仰るとなったらより信憑性が増します。

かなり遅れて発売されそうなので、追加要素にも期待できそうですね~

現在コメントは受け付けておりません。