この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
目次
ゲームソフト売上ランキング
↑ 2 スプラトゥーン2 Switch 3.0万(累計213.7万)
初 3 進撃の巨人2 PS4 2.8万
初 4 進撃の巨人2 Switch 2.3万
↓ 5 北斗が如く PS4 2.0万(累計14.3万)
↓ 6 モンスターハンター:ワールド PS4 1.7万(累計197.1万)
↓ 7 マリオカート8 デラックス Switch 1.5万(累計141.5万)
初 8 進撃の巨人2 PSV 1.5万
↓ 9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.0万(累計91.9万)
↓ 10 スーパーマリオ オデッセイ Switch 0.9万(累計165.8万)
初 11 ウイニングポスト8 2018 PS4 0.8万
↓ 12 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 0.8万(累計159.3万)
初 13 デビル メイ クライ HDコレクション PS4 0.6万
↓ 14 レインボーシックス シージ アドバンスエディション PS4 0.6万(累計2.2万)
初 15 フューチャーカード バディファイト 誕生!オレたちの最強バディ! 3DS 0.5万
初 16 ぎゃる☆がん2 PS4 0.4万
初 17 ウイニングポスト8 2018 PSV 0.4万
初 18 ウイニングポスト8 2018 Switch 0.4万
↓ 19 マリオ+ラビッツ キングダムバトル Switch 0.4万(累計16.7万)
初 20 シルバー2425 PS4 0.4万
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
カービィが前作を大きく上回る出足!進撃の巨人2の売上は…
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「星のカービィ スターアライズ」。
初動は22.2万本と前作の3DS「星のカービィ ロボボプラネット」(初動14.5万)、前々作の3DS「星のカービィ トリプルデラックス」(初動21.4万)を上回ってきました!
前々作となる3DS「星のカービィ トリプルデラックス」は土曜発売で2日間集計だったので厳密には下回っているのかも知れませんが、それでも前作を大きく上回る売上なのは凄いですね!
好調なSwitchの影響を受けているのが分かる結果で、この出足だったらミリオンはともかくハーフミリオンは超えてきそう。
関連記事:星のカービィ スターアライズ【レビュー・評価】共闘感をフレーバーにしたいつものカービィ
関連記事:星のカービィ スターアライズ【攻略日記】HD振動を使った衝撃的な仕掛けが判明!
3位、4位、8位にはPS4/PSVITA/Switch「進撃の巨人2」が初登場。
初動6.6万本は2016年に発売されたPS4/PS3/PSVITA「進撃の巨人」の初動15.3万本を大きく下回っていますが、2017年に発売された3DS「進撃の巨人 死地からの脱出」(初動0.9万)、3DS「進撃の巨人2 ~未来の座標~」(初動0.8万)は大きく上回っていて、近年の「進撃の巨人」シリーズの売上を考えると健闘しています。
やはり、ハイエンドなゲームシリーズということである程度の固定ファンが残ったようですね。
関連記事:進撃の巨人2(ゲーム)【レビュー・評価】前作の改良+ボリュームアップで生まれ変わった真・巨人無双!
機種の内訳を見てみると新たに加わったSwitch版がPS4版と互角の売上を見せていて健闘しています。
一方、11位、17位、18位にランクインしたPS4/PSVITA/Switch「ウイニングポスト8 2018」(初動1.6万)はSwitch版が一番下で、作品の特性によってはPSVITA版よりも下回ってくるようです。
「ウイニングポスト8 2018」自体はPS4版が前作から微増しているなど好調なんですけどね。
TOP20中11作が初登場!
3機種マルチのタイトルが2本ランクインしている事もあって、今週のランキングはTOP20中11作が新作というフレッシュなランキングとなりました!
最近は新作のランクインが少なめだっただけに、ここまで入れ替わりが激しいランキングは久しぶりの印象です。
13位にランクインしたPS4「デビル メイ クライ HDコレクション」は6年前に発売されたPS3/Xbox 360ソフトのリマスターと考えたらまずまずの出足。ちなみにPS3版の初動は4.4万本でした。
3DS「フューチャーカード バディファイト 誕生!オレたちの最強バディ!」は前作の初動0.9万本から半減。そろそろ厳しくなってきました。
PS4/Switch「ぎゃる☆がん2」もPS4/PSVITA「ぎゃる☆がん だぶるぴーす」(初動1.1万)と比較したら物足りない出足ですね。
旧作ではSwitch「スプラトゥーン2」が本体同梱版効果で上昇!
前週から8,000本ほど数字を上乗せして新作ラッシュなのにも関わらず2位にランクイン!
今週のハード売上
PS4 28,000→23,000
3DS 10,000→9,000
PSV 5,500→3,600
Xbox One 180→150
ハード売上はSwitchが首位を獲得!
「星のカービィ スターアライズ」や「スプラトゥーン2」本体同梱版効果が現れたのか前週から約10,000台数字を上乗せし、好調です。
PS4は品薄によって前週からさらに減少し、勿体無い状況となっています。
3DSは4桁に突入orz
値下げ直前の週など特殊な状況以外で3DSが1万台を割るのはこれが初になります。
もう、発売8年目のゲーム機になるので、これでもよく持った方ですが。
ちなみに前ハードのDSは3DS発売の影響もあってもう少し早い段階で1万台を割っていました。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 星のカービィ スターアライズ Switch 22.2万
2 スプラトゥーン2 Switch 3.0万
3 進撃の巨人2 PS4 2.8万
4 進撃の巨人2 Switch 2.3万
5 北斗が如く PS4 2.0万
6 モンスターハンター:ワールド PS4 1.7万
7 マリオカート8 デラックス Switch 1.5万
8 進撃の巨人2 PSV 1.5万
9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.0万
10 スーパーマリオ オデッセイ Switch 0.9万
(Ryouさん予想)
○ 1位 星のカービィ スターアライズ Switch 20.0万
○ 2位 Splatoon 2 Switch 3.7万
○ 3位 進撃の巨人2 PS4 3.5万
○ 4位 進撃の巨人2 Switch 2.8万
× 5位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 2.3万
○ 6位 MONSTER HUNTER:WORLD PS4 2.0万
× 7位 北斗が如く PS4 1.8万本
× 8位 DRAGON QUEST BUILDERS アレフガルドを復活せよ Switch 1.5万
○ 9位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 1.4万
○ 10位 SUPER MARIO ODYSSEY Switch 1.3万
(y.crashさん予想)
○ 1位 星のカービィ スターアライズ Switch 22.2万本
× 2位 進撃の巨人2 PS4 2.8万本
× 3位 スプラトゥーン2 Switch 1.8万本
○ 4位 進撃の巨人2 Switch 1.5万本
× 5位 モンスターハンター:ワールド PS4 1.4万本
× 6位 マリオカート8 デラックス Switch 1.3万本
× 7位 北斗が如く PS4 1.2万本
× 8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.1万本
× 9位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.0万本
× 10位 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ Switch 0.8万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 星のカービィ スターアライズ Switch 20万本
× 2位 モンスターハンター ワールド PS4 3万本
× 3位 スプラトゥーン2 Switch 2.5万本
× 4位 進撃の巨人2 PS4 2.3万本
○ 5位 北斗が如く PS4 2万本
× 6位 マリオカート8 デラックス Switch 1.8万本
× 7位 進撃の巨人2 Switch 1.6万本
○ 8位 進撃の巨人2 PSVITA 1.4万本
○ 9位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド 1.2万本
× 10位 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 1万本
(ナスタさん予想)
○ 1位 星のカービィ スターアライズ Switch 20.0万本
○ 2位 スプラトゥーン2 Switch 3.5万本
○ 3位 進撃の巨人2 PS4 3.0万本
× 4位 モンスターハンター:ワールド PS4 2.5万本
× 5位 進撃の巨人2 Switch 2.0万本
× 6位 マリオカート8 デラックス Switch 1.6万本
× 7位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 1.3万本
× 8位 北斗が如く PS4 1.2万本
× 9位 デビル メイ クライ HDコレクション PS4 1.1万本
× 10位 進撃の巨人2 PSVITA 1.1万本
(kentworld予想)
○ 1 星のカービィ スターアライズ Switch 19.0万
× 2 進撃の巨人2 PS4 2.5万
× 3 モンスターハンター:ワールド PS4 2.2万
× 4 スプラトゥーン2 Switch 2.1万
× 5 進撃の巨人2 Switch 1.8万
× 6 北斗が如く PS4 1.8万
○ 7 マリオカート8 デラックス Switch 1.7万
○ 8 進撃の巨人2 PSVITA 1.1万
○ 9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 1.1万
○ 10 スーパーマリオ オデッセイ Switch 1.1万
5問正解。上位は見事に外してしまいましたが、下位を運良く当てられたことで成績を保てた感じですねw
PS4/PSVITA/Switch「進撃の巨人2」は思ったよりも売れてよかった!
ゲーム売上クイズ
Q.「星のカービィ」シリーズで初動から最も売れたタイトルは?
① N64「星のカービィ64」
② DS「星のカービィ ウルトラスーパーデラックス」
③ Switch「星のカービィ スターアライズ」
④ Wii「星のカービィWii」
3DSがもう8年・・・だと!?
正確には7年1ヵ月で8年目になりますが、時の流れは早いですねw
カービィは今回売れそうだなあと思ってましたが、予想以上です!容量が少ないソフトなのでDLで買ってる分も含めるとかなりの本数になってそうです。僕も発売日に購入してまだ序盤ですが、カービィらしい安定の面白さです。ただ、フレンズのAIが賢すぎて、コピー能力が欲しい敵もすぐに倒してしまうことが多いのがちょっと気になったかな〜。
進撃の巨人は原作の人気が落ち着いてきたのでこんなものかな〜と思います。スイッチ版は前作が出ていない割には健闘してる感じがします。アニメの1期の部分もゲームに含まれてるのが功を奏したのかもしれません。
Switchは3DSよりもダウンロード比率が高そうですので、序盤は予想以上に売れてきたなーという印象です。
今はプレイ中ですか!?久しぶりに手を出されたようなので、進化ぶりを堪能してくださいね♪
進撃の巨人はブームになってから5年が経ちますもんね。前作比で見たら厳しいですが、近年に発売された作品の中では売れている方だと思います。2とは言え今作からでも楽しめるのは新規の方には良いですね。特にSwitch勢は。
スプラトゥーン2の2位を当てられたのは良いのですが、他が全然でしたね笑
モンハンワールドは本体の在庫不足も影響しているのでしょうが、大きく落としてしまいましたね。
進撃の巨人2のスイッチ版は前作が出てないことなども考えると好調ですね。作品のジャンルやユーザー層に合ったタイトルなら今後は更に比率が高くなりそうです。
スプラトゥーン2を当てられたのは見事でした!ナスタさんの予想を見た後、「しまった!」と思いましたもんw
モンハンワールドは順当にダウンしている感じですね・・・
進撃の巨人2はSwitch版を発売して良かったですね。もし、なかったらもっと厳しい結果になっていたと思いますので。そして、Switchのユーザー層もより見えてきました。
ウイニングポスト8 2018は、公式がやたらウイポ8の集大成というのを強調しているので、これでウイポ8は終わりで次は9なのではとウイポファンの間では期待が高まっております。
今回はスルーしますが、ウイポ9が出る時は必ず買うので、その時を期待して待ちたいと思います。
そうだったんですか!?それは知らなかったので、大変、参考になりますm(_ _)m
そして次回は待望の9になる可能性があるんですね!それは期待が高まります!
期待と共に不安も大きいというのが正直な所ですねw
今回の2018は、8の集大成とアピールしておきながら、改悪された部分や毎度お馴染みのバグが多かったりと、かなりガッカリな出来になっているようです。
9が出ても、おそらく無印という事で完成度は低くなるでしょうし、その後の完全版商法を覚悟の上で買うという事になるでしょうね。
それでも、やはりナンバリング新作となれば買いたくなってしまうのがシリーズファンの性ですね。
あらら・・・今回も期待外れなんですね汗
なんか、毎回そんな感じがしますが、それでも一定のセールスをあげるところが凄い。
青雲スカイさんのような方が沢山いらっしゃるってことなのかな。
2問でしたかw
って思ったら、カービィの売り上げ数がドンピシャ!www
まさかの22.2万本が当たるとは・・・w
予想が5つ当たる以上に嬉しい!
Oneくんガンバレ!
カービィの売上。よく見たらドンピシャで凄いじゃないですか!w 好きなシリーズ作品の売上でしたらなおさら嬉しいですよね♪
XboxOneは3桁キープしましたな!
カービィは初動売上は比較的低めなんですね。誤算でした(´⊙ω⊙`)
それでもハーフミリオンをいくのは、やはり初心者向けアクションゲームとしての地位を保ってるのもありそうですね。
あと前作の「ロボボ」は端にCMのせいで外伝作と勘違いされたのが、売上に響いてそう(^_^;)
「進撃の巨人2」は完成度が高いので、もっと売れても良いと思います。
カービィは子供たちにも人気ですからね~。
これからゴールデンウィーク、夏休み、クリスマスとシーズンごとに売上を伸ばしていくと思います。
ロボボは商業的にみるとあの方向性は問題があったんですね・・・
進撃の巨人2はトモフミさんの評価が予想以上に高くて驚いています。でも、前作から確実に洗練されていますので、特に2からだと完成度の高さに驚くでしょうね。キャラゲーというバイアス抜きにしても良く出来ていますので。
予想は上位が壊滅しましたが、下位で当てられて何とか4問正解出来たので良かったです。笑
携帯機の売り上げがだいぶ少なくてしまいましたね・・。個人的には据え置き機派でそちらは好調なのは嬉しいですが、それでも寂しく感じてしまいます。
3DSは8年目、vitaは7年目なので仕方がないとは思いますが。その分SwitchとPS4はまだまだこれからなので頑張って欲しいです。
僕と同じような感じですね!w
携帯機は何かしらのテコ入れをしないともう厳しいと思います。
発売から随分と時間が経ってしまいましたからねぇ。もっと多くのゲーム機が活気付いて欲しいところですが。