目次
ゲームソフト売上ランキング
→ 2 Detroit:Become Human PS4 1.7万(累計5.6万)
↑ 3 スプラトゥーン2 Switch 1.4万(累計235.1万)
初 4 BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE PS4 1.2万
↑ 5 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 1.2万(累計15.5万)
↑ 6 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万(累計156.2万)
初 7 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ PS4 1.1万
→ 8 星のカービィ スターアライズ Switch 0.9万(累計51.8万)
↑ 9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万(累計100.5万)
初 10 嘘つき姫と盲目王子 PS4 0.6万
ソース (4Gamer)
※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ダークソウルとデトロイトが前週に続いて1・2フィニッシュ!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「DARK SOULS REMASTERED(ダークソウル リマスタード)」。
なんと、シリーズ初のV2を達成しました!
5月末という閑散期であるとは言え、初動型の印象が強い「ダークソウル」シリーズがV2を達成するとは大したもんですよ!
前週からの下落率もシリーズの中では比較的低めで、来週には累計10万本を突破しそうです。
2位も先週と変わらずPS4「Detroit:Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)」。
こちらはさらに粘りを見せていて、累計売上は6万本を突破しそうな勢いです。評判の良さが影響しているのかな?
関連記事:Detroit: Become Human(デトロイト)【レビュー・評価】人間とアンドロイドの争い・愛情・友情をゲームとして描いた超大作!
ブレイブルー、フルメタル・パニックは苦戦。嘘つき姫と盲目王子は大健闘!
4位にはPS4「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE(ブレイブルー クロス タッグバトル)」が初登場。
17位のSwitch版と合わせた初動は1.6万本と前作から半減してしまいました。
今回は「ペルソナ4」など様々な作品とのクロスオーバータイトルだったので売上の上昇も期待出来たと思うのですが・・・。
7位にはPS4「フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ」が初登場。
初動は1.1万本と「スーパーロボット大戦」シリーズのB.B.スタジオ開発のシミュレーションRPGとしては物足りない結果となりました。
この出足からして一部の「フルメタル・パニック!」ファンしか動いていないようです。
10位にはPS4「嘘つき姫と盲目王子」が初登場。
11位のSwitch版。15位のPSVITA版と合わせた初動は1.7万本となり、新規タイトルとしては大健闘と言える数字を残しました!
ゲーム内容の割に価格が高く感じたけど、この結果からしてパッケージ版をフルプライス販売したのは大成功と言っても良いでしょうね。
「夜廻」シリーズといい、日本一ソフトウェアはパッケージゲーム市場の隙間需要を上手く取り込んでいるから凄い!
近年は少しでも軽いゲームになるとダウンロード専売タイトルになりがちですが、考え直したほうが良いのかも知れません。
ちなみにSwitch版「嘘つき姫と盲目王子」とPS4版の売上差は僅か75本だったりします。
Switch市場で人気が高いインディーズゲームのような作風の影響が現れたようですね。
関連記事:嘘つき姫と盲目王子【レビュー・評価】パズルアクションで味付けした心温まる高級絵本
シャンティが初のTOP20入り!ネプテューヌリマスターは…
19位にはSwitch「シャンティ:ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメット・エディション」が初登場。
初動は0.3万本と低めですが、シリーズ初のTOP20入りを果たしました!
PS4版と合わせた初動は0.5万本になりそうで、前作を大きく上回る出足となっています。
まだまだマイナーシリーズですが、着実に人気が上昇しているようです。
関連記事:シャンティ ハーフジーニーヒーロー【レビュー・評価】第一印象が最高に良い初心者向け探索型2Dアクションゲーム!
一方、16位に初登場したPS4「超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+」は初動0.4万本と苦戦。
限定版も発売されたとは言えリメイクのリマスターという位置付けである事からスルーしたファンが多いみたい。
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドがついにミリオン達成!!!
そして9位にランクインしたSwitch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」がついにミリオン達成しました!!!
ダウンロード版やWii U版を合わせたら既に突破していたとは言え、Switch版単独で100万本の数字を見れる日が来るとは!?
本作が発売されたのは2017年3月ですが、それ以降も驚異的な粘りを見せ続け、発売1年3ヵ月目にしてついにミリオン突破ですよ!
発売週の売上本数を見た時はこんな事になるとは夢にも思いませんでした。
ちなみに「ゼルダの伝説」シリーズが国内でミリオン達成したのは1998年のN64「時のオカリナ」以来20年ぶりの快挙です!
おめでとうございます!
関連記事:ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(BotW)【レビュー・評価】最先端から遠ざかっていた任天堂の復活を決定付けた歴史に残る傑作!
今週のハード売上
PS4 17,000→18,000
3DS 6,600→6,800
PSV 2,300→2,400
Xbox One 160→140
ハード売上はSwitchが前週に続いて上昇!
特に大きな新作は発売になりませんでしたが、ここ最近はやや持ち直していますね。
それ以外のハードも微増で、そこまで良くはありませんが上昇は嬉しい!
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 DARK SOULS REMASTERED PS4 2.0万
2 Detroit:Become Human PS4 1.7万
3 スプラトゥーン2 Switch 1.4万
4 BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE PS4 1.2万
5 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 1.2万
6 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万
7 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ PS4 1.1万
8 星のカービィ スターアライズ Switch 0.9万
9 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万
10 嘘つき姫と盲目王子 PS4 0.6万
(Ryouさん予想)
○ 1位 DARK SOULS REMASTERED PS4 1.5万
× 2位 BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE PS4 1.3万
○ 3位 Splatoon 2 Switch 1.1万
× 4位 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 1.1万
× 5位 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ PS4 1.0万
○ 6位 MARIO KART 8 Delaxe Switch 0.9万
× 7位 Detroit:Become Human PS4 0.8万
× 8位 嘘つき姫と盲目王子 Switch 0.7万
× 9位 星のカービィ スターアライズ Switch 0.7万
○ 10位 嘘つき姫と盲目王子 PS4 0.7万
(y.crashさん予想)
× 1位 スプラトゥーン2 Switch 1.8万本
× 2位 ブレイブルー クロスタッグバトル PS4 1.6万本
× 3位 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 1.5万本
× 4位 ブレイブルー クロスタッグバトル Switch 1.4万本
× 5位 DARK SOULS REMASTERED PS4 1.2万本
× 6位 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ 1.0万本
× 7位 Detroit: Become Human PS4 1.0万本
× 8位 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万本
× 9位 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 0.7万本
× 10位 星のカービィ スターアライズ Switch 0.6万本
(ジョエリーさん予想)
× 1位 ブレイブルー クロスタッグバトル PS4 2万本
× 2位 スプラトゥーン2 Switch 1.4万本
× 3位 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ PS4 1.3万本
× 4位 DARK SOULS REMASTERED PS4 1.2万本
× 5位 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ PS4 1.1万本
× 6位 ブレイブルー クロスタッグバトル Switch 1.1万本
× 7位 Detroit: Become Human PS4 1万本
× 8位 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 0.9万本
× 9位 ペルソナ5 ダンシング・スターナイト PS4 0.8万本
× 10位 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万本
(ナスタさん予想)
× 1位 ブレイブルー クロスタッグバトル PS4 1.6万本
× 2位 スプラトゥーン2 Switch 1.3万本
× 3位 DARK SOULS REMASTERED PS4 1.3万本
× 4位 Detroit: Become Human PS4 1.2万本
× 5位 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ PS4 1.1万本
× 6位 ブレイブルー クロスタッグバトル Switch 1.1万本
× 7位 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ PS4 1.0万本
× 8位 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 1.0万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万本
× 10位 星のカービィ スターアライズ Switch 0.8万本
(kentworld予想)
× 1 ブレイブルー クロスタッグバトル PS4 2.1万
× 2 フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 1.4万
○ 3 スプラトゥーン2 Switch 1.3万
× 4 DARK SOULS REMASTERED PS4 1.3万
× 5 ブレイブルー クロスタッグバトル Switch 1.1万
× 6 Detroit: Become Human PS4 1.0万
× 7 超次次元ゲイム ネプテューヌRe;Birth1+ 1.0万
× 8 ドンキーコング トロピカルフリーズ Switch 0.9万
× 9 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万
× 10 星のカービィ スターアライズ Switch 0.8万
1問正解。予想が難しかったのもあって大敗!予想者も全体的に苦戦していますね・・・。
ゲーム売上クイズ
Q.PSVITA「夜廻」の初動売上は?
① 1.6万
② 2.8万
③ 2.2万
④ 0.6万

ブレワイ、パッケージでのミリオンは国内ゲーム業界にとって
非常にめでたい話ですね。
DMCが「全世界100万本の男」のアオリ入りで廉価版を発売した
ようにゼルダもミリオン記念パッケージを4800円くらいで出して
みては?
フルメタル・パニック!はスクショで見る限りPS4のレベルとして
望んだ高さに無いのが伸び悩んだ原因でしょうか。内容が良けれ
ばPSのゲッターロボ大決戦!みたいに「ポリゴンは荒いがゲッター
愛溢れるファン必携タイトル」になる可能性もありますが。
嘘つき姫と盲目王子の売上は本当に僅差でしたねw
DQ11の時にコメント欄で皆さんが「3DSとPS4の稼働率にハード普及
台数程の差はないですね」と書き込んでいましたが、PS4とSwitchも
日本一タイトルを手にする層の稼働率には既に差がない、という
ことに(?_?)
シャンティ頑張れ、夢はスマブラ登場だ(o^-‘)b