【ゲームソフト売上ランキング】オクトパスがゼノブレ2越えスタート!キノピオ隊長もWii U版越えスタート!【2018年7月9日~7月15日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲームソフト売上ランキング

初 1 オクトパストラベラー Switch 11.0万
初 2 進め!キノピオ隊長 Switch 4.2万
↓ 3 マリオテニス エース Switch 2.2万(累計22.7万)
↓ 4 スプラトゥーン2 Switch 2.0万(累計244.8万)
↓ 5 Minecraft Switch 1.5万(累計12.2万)
初 6 進め!キノピオ隊長 3DS 1.5万
↓ 7 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万(累計162.8万)
初 8 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.0万
↑ 9 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 0.7万(累計166.9万)
↓ 10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万(累計104.4万)

ソース (4Gamer)

※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

オクトパストラベラーが初動10万超えスタート!

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「オクトパストラベラー」。

初動は11.0万本となりました!

これはSwitch「ゼノブレイド2」の初動9.5万本を上回る数字で、Switch向けRPGでは最高の出足となります!

単純な比較はできないとは言え、あれだけ話題になった「ゼノブレイド2」を越えてくるとは凄い!

そこはスクウェア・エニックスが贈るレトロスタイルRPGのブランド力による物なのでしょうか?

3DS「ブレイブリーデフォルト」 初動14.2万本
3DS「ブレイブリーセカンド」 初動10.0万本
PS4/PSVITA「いけにえと雪のセツナ」 初動6.2万本
PS4/Switch「ロストスフィア」 初動1.3万本
Switch「オクトパストラベラー」 初動11.0万本

↑こちらはスクウェア・エニックスが発売したレトロスタイルRPGの初動売上一覧。

惜しくも3DS「ブレイブリーデフォルト」には及びませんでしたが、近年は初動10万本を突破するタイトルすらほとんど現れない状況なので、PS4/PSVITA「いけにえと雪のセツナ」やPS4/Switch「ロストスフィア」を上回ってきたのは大きな意義があると思います。

また、初回出荷本数もかなり少なかったので、潤沢な出荷がなされていたらもっと伸びていたかもしれません。

評判もかなり良いので、2週目以降の売上も注目ですね!

関連記事:オクトパストラベラー【レビュー・評価】高くそびえ立つ山を好きな角度から攻められるレトロ風オープンワールドRPG!

2位にはSwitch「進め!キノピオ隊長」が初登場。

初動は4.2万本とWii U版の初動2.8万本を上回っており、「ドンキーコング トロピカルフリーズ」に続いてWii U越えスタートとなりました!

6位にランクインした3DS版と合わせた初動は5.7万本となり、潜在需要がこんなにも眠っていた事に驚きを隠せません。

初動率はかなり低そうなので、今後の伸びにも注目ですね!

関連記事:進め!キノピオ隊長【レビュー・評価】3Dワールドの素材を上手く流用した濃密なアクションパズル!

神獄塔 メアリスケルター2は苦戦。ザンキゼロの2週目売上は?

8位にはPS4「神獄塔 メアリスケルター2」が初登場。

初動1.0万本は前作の初動1.8万本を下回る出足で、苦戦しています。

今作は「1」のリメイク版が収録されていて新規ファンを取り込めるポテンシャルがあったと思うんですが、対応ハードの変更(PSVITA→PS4)が響いてしまったのでしょうか?

前週に初動2.5万本を売り上げたPS4/PSVITA「ザンキゼロ」はPS4版のみTOP20圏内にランクイン。

おそらく、2機種合計で0.6万本ほどを売り上げていると思いますが、もう少し粘って欲しいのが本音です。

関連記事:ザンキゼロ【レビュー・評価】ダンガンロンパ風のストーリーやサバイバル要素によって3DダンジョンRPGの新境地を開拓した良作!

旧作ではSwitch「スプラトゥーン2」の売上が上昇。

次週には本体同梱版の再出荷が行われますし、発売から1年が経過したとは言えまだまだ勢いがありますね~。

累計売上はパッケージ版だけで250万本を突破する勢いです。

今週のハード売上

Switch 44,000→50,000
PS4 18,000→18,000
3DS 7,200→7,100
PSV 3,400→4,100
Xbox One 90→80

ハード売上はSwitchが再び上昇!

夏商戦の中では最も新作が充実していた週なので当然といえば当然ですが、5万台超えは景気が良いですね~!

売り切れ店が続出していた前年と比べてもかなり良い数字です。

それ以外のゲーム機は前週と大差なし。来週以降は限定本体も発売されるので変動ありそうですが。

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 オクトパストラベラー Switch 11.0万
2 進め!キノピオ隊長 Switch 4.2万
3 マリオテニス エース Switch 2.2万
4 スプラトゥーン2 Switch 2.0万
5 Minecraft Switch 1.5万
6 進め!キノピオ隊長 3DS 1.5万
7 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万
8 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.0万
9 ポケットモンスター ウルトラサン/ウルトラムーン 3DS 0.7万
10 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.7万

(Ryouさん予想)
○ 1位 OCTOPATH TRAVELER Switch 12.0万
○ 2位 進め!キノピオ隊長 Switch 2.8万
○ 3位 MARIO TENNIS Ace Switch 2.6万
○ 4位 Splatoon 2 Switch 1.8万
○ 5位 Minecraft Switch 1.5万
○ 6位 進め!キノピオ隊長 3DS 1.2万
○ 7位 MARIO KART 8 Deluxe Switch 1.1万
× 8位 ザンキゼロ PS4 1.0万
× 9位 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.0万
○ 10位 ゼルダの伝説 BREATH OF THE WILD Switch 0.6万

(y.crashさん予想)
○ 1位 オクトパストラベラー Switch 9.5万本
○ 2位 進め!キノピオ隊長 Switch 3.0万本
× 3位 Minecraft Switch 2.2万本
× 4位 マリオテニス エース Switch 2.1万本
× 5位 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.8万本
○ 6位 進め!キノピオ隊長 3DS 1.5万本
× 7位 スプラトゥーン2 Switch 1.2万本
× 8位 ザンキゼロ PS4 0.8万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万本
× 10位 スーパーマリオ オデッセイ Switch 0.6万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 オクトパストラベラー Switch 10万本
○ 2位 進め!キノピオ隊長 Switch 3万本
○ 3位 マリオテニス エース Switch 2万本
× 4位 Minecraft Switch 1.8万本
× 5位 神獄塔 メアリスケルター2 PS4  1.6万本
× 6位 スプラトゥーン2 Switch 1.4万本
○ 7位 マリオカート8 デラックス Switch 1.2万本
× 8位 ザンキゼロ PS4 1.1万本
× 9位 進め!キノピオ隊長 3DS 1万本
× 10位 シャイニング・レゾナンス リフレイン Switch 0.6万本

(ナスタさん予想)
○ 1位 オクトパストラベラー Switch 11万本
○ 2位 進め!キノピオ隊長 Switch 3.8万本
○ 3位 マリオテニス エース Switch 2.1万本
× 4位 Minecraft Switch 1.6万本
× 5位 スプラトゥーン2 Switch 1.5万本
○ 6位 進め!キノピオ隊長 3DS 1.3万本
× 7位 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.2万本
× 8位 ザンキゼロ PS4 1.2万本
× 9位 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万本
× 10位 星のカービィ スターアライズ Switch 0.7万本

(kentworld予想)
○ 1 オクトパストラベラー Switch 13.5万
○ 2 進め!キノピオ隊長 Switch 3.5万
○ 3 マリオテニス エース Switch 2.4万
× 4 Minecraft Switch 1.8万
× 5 スプラトゥーン2 Switch 1.6万
○ 6 進め!キノピオ隊長 3DS 1.5万
× 7 神獄塔 メアリスケルター2 PS4 1.3万
× 8 マリオカート8 デラックス Switch 1.1万
× 9 ザンキゼロ PS4 0.8万
× 10 星のカービィ スターアライズ Switch 0.6万

4問正解。新作勢の売上は大体予想の範囲内でしたね。

「Minecraft」と「スプラトゥーン2」は早くも入れ替わってきたか・・・

PS4「ザンキゼロ」は予想以上に粘りませんでした。

ゲーム売上クイズ

Q.3DS「ブレイブリーデフォルト」の累計売上は?

① 約20万本
② 約40万本
③ 約15万本
④ 約30万本

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

正解は④ 約30万本でした!

3DS「ブレイブリーデフォルト」は初動で14.2万本を売り上げた以降も好調をキープし、累計売上は約30万本に達しました!

Switch「オクトパストラベラー」も最終的にはこのくらいの数字に期待したいところです。


スポンサーリンク

10 COMMENTS

匿名

オクトラ、二週目は出荷少ないみたいなので初動率高くなってしまうでしょうね
その分DL版が伸びてくれたら良いのですが

kentworld

パッケージ版はチャンスロスになるかもしれませんね・・・まあ、今はダウンロード版という手段がありますが。

y.crash

3問でした~。まあ、悪くないくらいですね。
ってRyouさんすげぇ!

Oneくん・・・おいら泣いちゃう( ノД`)シクシク…

kentworld

Ryouさんはスプラトゥーン2とマリオテニスの並びを当てられているのが凄いですね!

XboxOneは値下げキャンペーンが終わって一段落ですかね・・・

AVC-M370

隊長の3DS版が全盛期のWiiUの半分程度と言うのは3DSの時代が終わった感と共にWiiUでは出すハードを間違えていた事になるな。
さらにこれでWiiUの売上を伸ばそうとしていた事に無理があるのはSwitchでの本数を見ればはっきり出てしまっているしな。

にしてもXBOXの集計いるのかね、と言う状態まで来ていたのだな。
来月の新型発表でどうなるやらか?

kentworld

最近は3DSソフトの発売もめっきり減って確実にライフサイクルを終えようとしています。

Wii UからSwitchへの移植タイトルを見ていると、改めてWii Uは潜在需要を取りこぼしていたんだなぁと実感しますね。

XboxOneの新型予告!これはワクワクします。テコ入れなるか!?

ナスタ

オクトパストラベラーは好スタートですね!2週目以降も期待したいですが、しばらくは出荷が少なそうのでどうなるかな。僕はまだまだクリアまで時間がかかりそうです。何分やりたい事が多過ぎて全然進まないんですよね笑

ザンキゼロは思った以上に粘らないですね。これは厳しいなー。

kentworld

ブレイブリーデフォルトは2週目以降も好調を維持していただけに、同じような推移をたどって欲しいところです。

オクトパストラベラーは完全クリアすると途方も無い時間がかかるので、僕はある程度の主人公をクリアしたら区切りを付けたいと思っています。お忙しそうですが、お体にはお気をつけてくださいね♪

ザンキゼロは累計4万本程度で止まってしまいそうです。

はちまき名無しさん

ゼノブレイド2のDL率の高さもそうですがオクトパスは
消化率90%こえる全国的な品薄も相まってDL込ならばブレイブリーと同等な感じもしますね。
当時の3DSの普及台数や価格を考慮するとオクトパスの売れ行きは
かなり凄いことになっていてSwitch独占新規IPでは大成功でおめでたいです。

kentworld

Switchは3DSよりもダウンロード版が売れやすいですし、2012年当時と比べてもダウンロード市場が拡大しているので、確かに同等は行っていそうですね。

スクウェア・エニックスにとって今回の成功は今後に大きな影響を与えそうです。

現在コメントは受け付けておりません。