【ゲームソフト売上ランキング】無双OROCHI3が無双8越え!TOP10中8作が初登場の激戦区!【2018年9月24日~9月30日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

ゲームソフト売上ランキング

初 1 無双OROCHI 3 PS4 10.1万
初 2 英雄伝説 閃の軌跡IV -The End of Saga- PS4 8.5万
初 3 FIFA19 PS4 5.8万
初 4 無双OROCHI 3 Switch 2.4万
初 5 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.3万
↓ 6 Marvel’s Spider-Man PS4 2.3万(累計26.7万)
初 7 うたわれるもの斬 PS4 2.1万
初 8 FIFA19 Switch 1.6万
初 9 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 1.4万
↓ 10 Minecraft Switch 1.3万(累計30.5万)

ソース (4Gamer)

※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

無双OROCHI 3が無双8越え!

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「無双OROCHI 3」。

4位のSwitch版と合わせた初動売上は12.5万本となりました!

これはPS4「Marvel’s Spider-Man」と同等の初動で、シリーズ作品としてみてもPS4「真・三國無双8」(初動11.7万本)を上回る出足になります。

本編シリーズを上回る出足になるとは凄いなぁ・・・。

それだけ、正統派無双シリーズを求めている方が多いのかもしれませんね。

2位にはPS4「英雄伝説 閃の軌跡IV -The End of Saga-」が初登場。

初動は8.5万本となり、前作の初動8.7万本と同等の出足となりました!

さすが固定ファンが多い「軌跡」シリーズ。抜群の安定感を見せています。

3位、8位にはPS4/Switch「FIFA19」が初登場。

2機種を合計した初動は7.4万本となり、前作の初動6.9万本を僅かに上回っています。

内訳を見るとPS4版が5.6万→5.8万。Switch版が1.3万→1.6万となっており、どちらも微増しているのが分かりますね。

このシリーズはJリーグの収録によって2016年発売のPS4「FIFA17」(初動7.0万本)から大きく伸びてきました。

ここ3年間はずーっと高水準をキープしているので良い傾向です♪

TOP10に8タイトルが初登場の激戦区!

5位にはSwitch「ドラゴンボール ファイターズ」が初登場。

初動は2.3万本となり、Switch「ドラゴンボール ゼノバース2 for Nintendo Switch」(初動2.4万本)と同程度の出足になりました。

本作は2月に発売されたPS4/Xbox Oneソフトの後発移植ですが、今回も安定したスタートを切りましたね。

どうやらSwitch版待ちのファンもかなり居たようです。

7位にはPS4「うたわれるもの斬」が初登場。

初動2.1万本はPS4/PSVITA「うたわれるもの 散りゆく者への子守唄」(初動2.3万本)と同程度の出足で、派生作品としてみたら想定内の出足となりました。

今作はアクションゲームなので、本編のシミュレーションRPG要素を求めている方は様子見したのかもしれませんね。

9位にはSwitch「すばらしきこのせかい -Final Remix-」が初登場。

初動は1.4万本とDS「すばらしきこのせかい」(初動8.0万本)を大きく下回る出足になっています。

今作は移植+αで完全新作ではないのに加えてオリジナル版から期間が空きすぎてしまったことが振るいませんでしたね。

本作の売上次第で続編の行方が決まると言われているだけにもっと売れてほしいところですが・・・

このようにTOP10には大量の新作がランクインしました!

その影響でSwitchの定番タイトルとなる「Minecraft」「マリオカート8 デラックス」は初のTOP10落ちとなっています。

週間売上自体は前週と同程度なので、いかにこの週が激戦区なのかが物語っていますね。

今週のハード売上

Switch 38,000→43,000
PS4 16,000→20,000
3DS 7,100→7,500
PSV 2,700→2,700
Xbox One 100→80

ハード売上はSwitchが今週も首位を獲得!

新作ラッシュで月末ということもあって前週から5,000台アップとなりました!

PS4、3DSも月末の影響で上昇。PS4はProの値下げによってどう動くか・・・

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 無双OROCHI 3 PS4 10.1万
2 英雄伝説 閃の軌跡IV -The End of Saga- PS4 8.5万
3 FIFA19 PS4 5.8万
4 無双OROCHI 3 Switch 2.4万
5 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.3万
6 Marvel’s Spider-Man PS4 2.3万
7 うたわれるもの斬 PS4 2.1万
8 FIFA19 Switch 1.6万
9 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 1.4万
10 Minecraft Switch 1.3万

(Ryouさん予想)
○ 1位 無双OROCHI 3 PS4 10.0万
○ 2位 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- PS4 8.0万
○ 3位 FIFA 19 PS4 6.3万
× 4位 うたわれるもの斬 PS4 4.0万
× 5位 Marvel’s Spider-Man 3.0万
× 6位 DRAGONBALL Fighter Z Switch 2.4万
× 7位 FIFA 19 Switch 2.2万
× 8位 無双OROCHI 3 Switch 2.2万
○ 9位 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 2.0万
× 10位 Splatoon 2 Switch 1.3万

(y.crashさん予想)
× 1位 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- PS4 8.1万本
× 2位 無双OROCHI3 PS4 7.6万本
× 3位 Marvel’s Spider-Man PS4 3.8万本
× 4位 FIFA 19 PS4 3.6万本
○ 5位 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.8万本
× 6位 FIFA 19 Switch 2.5万本
○ 7位 うたわれるもの斬 PS4 2.1万本
× 8位 スプラトゥーン2 Switch 1.8万本
× 9位 無双OROCHI3 Switch 1.7万本
× 10位 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 1.5万本

(ジョエリーさん予想)
× 1位 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- PS4 8.5万本
× 2位 無双OROCHI3 PS4 8万本
○ 3位 FIFA19 PS4 5万本
× 4位 Marvel’s Spider-Man PS4 2.8万本
× 5位 うたわれるもの斬 PS4 2.5万本
× 6位 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.3万本
× 7位 FIFA19 Switch 2.1万本
× 8位 無双OROCHI3 Switch 2万本
○ 9位 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 1.6万本
× 10位 スプラトゥーン2 Switch 1.4万本

(ナスタさん予想)
○ 1位 無双OROCHI3 PS4 8万本
○ 2位 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- PS4 7.5万本
○ 3位 FIFA 19 PS4 5万本
× 4位 Marvel’s Spider-Man PS4 4万本
× 5位 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.5万本
× 6位 うたわれるもの斬 PS4 2.2万本
× 7位 FIFA 19 Switch 2.1万本
× 8位 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 2.0万本
× 9位 無双OROCHI3 Switch 1.9万本
× 10位 スプラトゥーン2 Switch 1.3万本

(kentworld予想)
○ 1 無双OROCHI3 PS4 9.5万
○ 2 英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA- PS4 7.8万
○ 3 FIFA 19 PS4 4.8万
× 4 Marvel’s Spider-Man PS4 3.2万
× 5 FIFA 19 Switch 2.8万
× 6 うたわれるもの斬 PS4 2.4万
× 7 ドラゴンボール ファイターズ Switch 2.3万
× 8 無双OROCHI3 Switch 2.1万
○ 9 すばらしきこのせかい -Final Remix- Switch 1.8万
× 10 スプラトゥーン2 Switch 1.4万

4問正解。TOP3をすべて当てられました!

1位と2位は逆になる可能性が僅かにあったので、当たってよかったぁ♪

新作ラッシュでしたが、全体的に予想以上の売上を記録しているタイトルが多いですね。

激戦区で埋もれてしまう恐れもあっただけに安心しました。

ゲーム売上クイズ

Q.PS2「無双OROCHI」の累計売上は?

① 20万本
② 85万本
③ 51万本
④ 65万本

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

スポンサーリンク

24 COMMENTS

どんぺい

無双OROCHI3結構売れましたね〜
Switch版はナンバリングが3から出たから出だしが鈍いのかな?
自分はPSかSwitchかでまだ迷ってますw
あ、それと僕だけの症状だったらすみません!
無双OROCHIクイズ正解を見るためにクリック/タッチを押す前から答えが出てますっ

kentworld

無双はPSから生まれたシリーズなので、PS4の方がユーザーの親和性が高いんでしょうね~

クイズの件はすみません。今、治しました(^_^;)

y.crash

ああ、見事に上位外しちゃいましたw
挑戦したのがダメだった~w
ただ、妙な部分だけ当たってますねw

Oneくん・・・かなしいよぉ・・・( ノД`)シクシク…

あ、それはそうとForza Horizon4買えました~。
ちょっとずつ走ってます~。
まだ序盤ですけど、クオリティはやっぱり上がってますね。
また妙なレースもあったりしますよw ホバークラフトと競争なのにホバークラフトが水路じゃなくて陸を暴走してるとかw
やけに服装がカスタマイズできるのがなんともwww

kentworld

挑戦が裏目に出てしまうと悔しいですよね~

XboxOneはForza Horizon4で来週伸びたら良いのですが・・・・

そして購入早いですね!

ホバークラフトで陸を暴走してレースをするとは・・・w

でも、そういう遊びココロは良いと思います♪

匿名

無双シリーズはやっぱりPSが強いですね
FIFA19やDBFは去年のFIFA18やゼノバースのような長期的な販売になるか気になります

店員ちゃん

うたわれ斬は参戦キャラ的に中途半端なところで終わる偽りの仮面の話をなぞっていくだけの内容が想像できましたからね。新しい話が求められているのに、1番使っちゃいけない話でアクション。やってまったなあと思います。

kentworld

情報ありがとうございます!

そういうことはプレイ済の方しか分からないので参考になりましたw

jb

閃の軌跡4は前作とほぼ変わらずですか、固定ファンをがっちり掴んでますね。過去作のキャラで釣ったのも大きかったかな。

プレイした感想はとにかくボリュームがハンパないですね。序盤の山場をクリアして前作主人公が復帰したとこですが、ここまでで50時間以上かかってしまいました。クリアまであとどんだけかかるのやら。

シナリオはファンにはたまらない感じで、戦闘バランスは前作から良く調整されて戦闘が楽しくなったかな。欠点はプレイアブルキャラが多すぎて準備に時間がかかる事ですかね、金も足らなくなる。

kentworld

軌跡シリーズの安定感を改めて感じました。

序盤の山場を超えた段階で50時間とは・・・w

その時点でクリア出来てしまうゲームは山ほどあるのにすごいですね。

評判は調べていませんが、jbさんが満足されているようで良かったです。

プレイアブルキャラクターといい、相当なボリュームがあるようですね。

Conker the Squirrel

さすが無双OROCHI3もうそんなに売れているとは。
無双シリーズでは、無双OROCHIとゼルダ無双が大好きです。

kentworld

無双OROCHIもお好きでしたか。

ぼくもシリーズの中ではゼルダ無双が一番好きかな?ゼルダ愛の影響ですがw

ホンマ!トモフミ

22時ころ更新って珍しいですね!(◎_◎;)

無双はほんとにオープンワールドとなった「8」が黒歴史になりそうなレベルですね。
無双は一定の面白さがあるので、マンネリシリーズと揶揄されてもユーザー層的にあまり変えないほうがいいのかも。

ゼルダ無双、FE無双ときたので今度はスマブラ無双とかやってほしいなwww
無双スターズもコエテク版オールスター無双でしたからね。

kentworld

はい!スケジュールが立て込んでいるので異例の22時更新になってしまいましたw

このままだと無双8は黒歴史扱いされてしまいそうです。

無双OROCHI3の売上を見るとこのシリーズには変化は必要なかったのかな?

スマブラ無双は今の流れだったらアリだと思います。無双がこれから伸びていくには必要な題材かも。

ジョエリー

1位と2位は間違えているので2問正解ですね。

無双オロチは本編より売り上げたのは凄いですね!ただ個人的にオープンワールドの無双も気に入っているし、進化させられればかなり面白くなりそうだと思ったのでオープンワールド路線も続けてほしいですね。

kentworld

あぁ・・・失礼しました。訂正します。

ぼくも進化させた無双をまた見てみたいんですけどね~

今回の売上をコーエーテクモがどう思うのか気になるところです。

C-rex

無双がこんなに高いのは珍しいですね。これまでの記録ではあんまり見たことがない。まー、名シリーズだからブランドとしてはでかいんだろうな。
ここに来て、PS4の快進撃が続いてますね。ハード売上は年齢層の影響からかスイッチが高いですね。スマブラ効果がどこまででるか。新型が出るなんて噂もあるけど、どーなるんでしょう?

kentworld

無双シリーズも色々出ていますが、言われてみるとここまで高い数字は近年だとあまり見られなくなりました。

9月はPS4のヒット作が続出しましたね!それまでは不足していたので良かったです。

Switchはマリパ→ポケモン→スマブラの流れに期待ですね。新型の話は出ていましたが、信憑性が低いので取り上げませんでした。

C-rex

PS4は時々、巨砲レベルの大作を売ってきますよね。商業の味に超えたゲーマーには最高です。

マリパは携帯モード、PROコン不対応で、ファミリー路線に走った感じですが、原点回帰+リファインされたという評価を聞きますね。国内ではキッズ層が強いので、彼らにどこまで響くかがカギですね。
ポケモン、スマブラはネームバリューが高いので、3桁は期待できそうですが、スマブラがかなり持っていきそうです。

件の記事は、記者が問題のある人物+伝聞なんで、妄想程度の認識でいいと思います。まあ、任天堂への風評被害ですがね。

kentworld

これから半年はPS4の話題作が目白押しなので、そこでどれだけのヒット作が生まれるのか注目ですね~。

マリパは現時点では未知数ですが、伸びしろはあると思います。

スマブラはシリーズ最高セールスにならないか期待しています!

今、新型の話が出てしまうと機会損失になるので、任天堂側からしたら迷惑ですね~

AVC-M370

Switch版のサードの売れ行きは相変わらず2万本程度だな。
無双で言うと3分の1程度にはなるがPS4と比べる実働は半分かそれ以下が妥当な所なのかね。
特に前作と連動は無かったように思う上にストーリーもリセットされているしな。
体験版ののっけから呂布と本田忠勝の激突は迫力あったりとif祭りが無双の人気やも知れんな。

Ryou氏の当たり具合が凄いな。

kentworld

やはり、マルチタイトルでは大ヒットするのが難しいですね。

オクトパストラベラーのような独占の大作に期待です。ドラクエXI辺りはヒットが期待出来そうですが。

無双ってアクションゲームとしてではなく、if的な楽しみ方も強いですよね。

シリーズファンはそちらを期待しているのかな?

Ryouさんはしっかりとリサーチをして予想をされているので的中率が凄いです。

天火星

無双OROCHI3凄いですね、switchと合わせて12万本とは・・・。
ハードはswitchとPS4がちょっと伸びましたね、PS4はproが値下がりするので期待できますね。

kentworld

最近は初動10万本超えが珍しくなってきたので、この数字でもかなりすごく感じます。

PS4Pro値下げ週はどこまで伸びるのか・・・2週間後に注目ですね!

現在コメントは受け付けておりません。