この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2019年3月3週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
目次
ゲームソフト売上ランキング
初 2 スーパーロボット大戦T PS4 8.8万
初 3 スーパーロボット大戦T Switch 4.4万
初 4 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 2.9万
初 5 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 2.8万
初 6 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! PS4 2.1万
↓ 7 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 2.1万(累計297.4万)
↓ 8 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 1.8万(累計53.4万)
↓ 9 デビル メイ クライ 5 PS4 1.5万(累計16.5万)
↓ 10 ディビジョン2 PS4 1.5万(累計7.9万)
ソース (4Gamer)
※11位以下のランキングはリンク先をご覧ください。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(メディアクリエイト調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
SEKIROはブラッドボーン越えスタート!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」。
初動は15.8万本となりました!
これはPS4「Bloodborne(ブラッドボーン)」の初動15.3万本をやや上回る出足となります。
一方、「ダークソウル」シリーズ3作には及ばない出足となりました。
▼フロム・ソフトウェアの高難易度ゲームシリーズ初動売上一覧
2011 PS3「ダークソウル」 初動28.0万
2014 PS3「ダークソウル2」 初動26.0万
2015 PS4「ブラッドボーン」 初動15.3万
2016 PS4「ダークソウル3」 初動21.0万
2019 PS4「SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE」 初動15.8万
こうしてみると、「ダークソウル」シリーズには25万人前後の固定ファンが。
フロム・ソフトウェアの高難易度ゲームシリーズの固定ファンは15万人前後居るような気がしますね。
いずれにしてもこのご時世に新規タイトルがパッケージ版のみで初動15万本以上も売り上げるのは大したものです。
SEKIRO(隻狼/せきろ)【レビュー・評価】あらゆる部分がツボだった史上最凶の超高難易度アクションゲーム!
スパロボはやや持ちこたえる!チョコボが大健闘!
2位、3位にはPS4/Switch「スーパーロボット大戦T」が初登場。
初動13.2万本は前作の初動14.3万本をやや下回る出足になります。
▼スーパーロボット大戦シリーズの初動売上一覧
2014 PS3/PSVITA「第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇」 初動27.0万
2015 PS3/PSVITA「第3次スーパーロボット大戦Z 天獄篇」 初動23.1万
2017 PS4/PSVITA「スーパーロボット大戦V」 初動18.4万
2018 PS4/PSVITA「スーパーロボット大戦X」 初動14.3万
2019 PS4/Switch「スーパーロボット大戦T」 初動13.2万
相変わらずジリ貧ですが、前作よりは持ちこたえていますね。
なんとか盛り返してほしいところですが、それには根本的な改善が必要だと思います。
ハード別に見ると初登場となるSwitch版が意外と売れている印象。
4位、6位にはPS4/Switch「チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!」が初登場。
なんと、2機種合計で5.0万本を売り上げてきました!
これは前作となるDS「シドとチョコボの不思議なダンジョン」の初動2.7万本を大きく上回る出足になります。
このシリーズは元々ミリオンセラーを記録していたので、久しぶりの新作ということで一定の需要があったようですね。
ハード別に見るとSwitch版がPS4版を上回っているのが印象的です。
5位、11位にはPS4/Switch「ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~」が初登場。
2機種合計で初動4.0万本を売り上げてきました!
これは1月に発売されたPS4/PSVITA/Switch「ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~」(初動3.2万本)をやや上回る出足となります。
今回は久しぶりとなるアーランドシリーズの新作なので多少盛り返して来ましたね!
とは言えアーランドシリーズの前作となるPS3「メルルのアトリエ」(初動8.0万本)の半分程度で以前ほどの人気を感じません。
さすがに岸田メルさん効果も弱くなってきたか!?
ハード別に見るとPS4版がSwitch版の倍以上売れているのが印象的です。
ルルアのアトリエ~アーランドの錬金術士4~【速報レビュー・評価】制限時間廃止で遊びやすくなって帰ってきたアーランド!
今週のハード売上
PS4 32,000→35,000
3DS 5,700→7,900
PSV 900→380
Xbox One 140→90
ハード売上はSwitchが引き続き首位に!
前週と同等の売上を記録しました。
PS4は大作ラッシュ&一部店舗での値下げが効いて前週から微増。
一方、PSVITAは前週からさらに減ってそろそろ在庫が無くなりそうです。
ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表
(結果)
1 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE PS4 15.8万
2 スーパーロボット大戦T PS4 8.8万
3 スーパーロボット大戦T Switch 4.4万
4 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 2.9万
5 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 2.8万
6 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! PS4 2.1万
7 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 2.1万
8 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 1.8万
9 デビル メイ クライ 5 PS4 1.5万
10 ディビジョン2 PS4 1.5万
(Ryouさん予想)
○ 1位 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE PS4 17.5万
○ 2位 スーパーロボット大戦T PS4 9.5万
○ 3位 スーパーロボット大戦T Switch 3.5万
× 4位 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 3.2万
× 5位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 2.4万
× 6位 New SUPER MARIO BROS. U DELUXE Switch 2.1万
× 7位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 1.8万
× 8位 The Division 2 PS4 1.7万
× 9位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! PS4 1.5万
× 10位 MARIO KART 8 Deluxe Switch 1.4万
(y.crashさん予想)
○ 1位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE PS4 14.9万本
○ 2位 スーパーロボット大戦T PS4 6.8万本
× 3位 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 4.1万本
× 4位 スーパーロボット大戦T Switch 3.1万本
× 5位 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 2.6万本
× 6位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 2.4万本
× 7位 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 2.1万本
× 8位 デビル メイ クライ 5 PS4 2.0万本
× 9位 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ Switch 1.8万本
○ 10位 ディビジョン2 PS4 1.6万本
(ジョエリーさん予想)
○ 1位 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE PS4 20万本
○ 2位 スーパーロボット大戦T PS4 10万本
○ 3位 スーパーロボット大戦T Switch 3.5万本
× 4位 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 3万本
× 5位 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 2.5万本
× 6位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 2.2万本
× 7位 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 2.1万本
× 8位 ディビジョン2 PS4 1.8万本
× 9位 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! PS4 1.5万本
× 10位 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ Switch 1.4万本
(kentworld予想)
○ 1 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE PS4 21.5万
○ 2 スーパーロボット大戦T PS4 7.8万
○ 3 スーパーロボット大戦T Switch 3.5万
× 4 ルルアのアトリエ ~アーランドの錬金術士4~ PS4 2.8万
× 5 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! Switch 2.2万
× 6 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 2.3万
× 7 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 2.1万
× 8 ディビジョン2 PS4 2.1万
○ 9 デビル メイ クライ 5 PS4 1.8万
× 10 チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ! PS4 1.5万
4問正解。ここのところ低調でしたが、なんとか盛り返してきました!
新作勢はPS4/Switchの中堅タイトルが読みにくかった。
タイトルの特色によって売れる方のハードが変わりますからねぇ。
ゲーム売上クイズ
Q.デモンズソウルの累計売上は?(※廉価版含む)
① 約30万本
② 約50万本
③ 約20万本
④ 約15万本

セキロウは初週こそ10万本行きましたが、脱落者が多く現在は値崩れが激しいようです(^^;;
2週目がどうなるかなぁ…。
スパロボは今回久々に任天堂ハードでも出てるんですね。それなら納得の売上かも。今回はSwitchの方はゲーム回帰層にあたる中年ユーザ受けが良かったのかもしれないです。
PS4版は従来ファンが占めたのかな。
チョコダンは久々の新作というのもありつつも価格も比較的安めなのが良かったのかも。個人的にもハッピープライスでした♪
ルルアはやはり固定ファン多めですね。
岸田メルさんはロロナのとき(2011)が注目度が高かった印象を受けますよ。今はその頃と比べたら落ち着いてるかな。
体験版やりましたけど、ロロナよりはかなりおもしろくなってましたね。時間があったら、セールなどで安くなっている時期に購入したいと思いました。
売上ランキング予想の結果発表はおそらく先週のものになっちゃってますよ💦
え?SEKIROって値崩れ激しいんですか?Amazonでは予想通り難しいことへの批判があるようですが・・・
スパロボが任天堂の据え置き機で展開されるのはめちゃくちゃ久しぶりになります。今作は主人公が20代後半のサラリーマンですし、比較的上のユーザーがターゲットなのは間違いないですね。
チョコボはミドルプライスなのも功を奏したのかも。
アトリエシリーズは基本的に固定ファン中心ですもんね。ロロナの頃は少し特殊だったのかも。
結果発表はすぐに差し替えました(汗)
セキロウに関してですけど、Amazonの評価は平均で☆4となかなかですね。
そこはさすがフロムソフトウェアかな。
値崩れ?の話はごめんなさい。定かではないのですが、あるスレッドで「セキロウ」を1日で売り飛ばす「脱落者」が多過ぎて、ゲーム屋で買い取り行おうとしたら断られたって話を聞いたもので💦
実際にゲーム屋に行ってないのでデマか話が盛られ過ぎなのかもしれないですね。
えー某掲示板がソースだったんですかw
そういうのは不安を煽るのが好きな人達の集まりなので信用しちゃダメですよ~。
自分の周りでは絶賛の嵐なので、最近発売されたPS4ソフトの中では販売価格が安定しそうな予感がしています。
スパロボはPS4版は前作とほぼ同じくらいですがvitaの穴をスイッチではフォローしきれなかった感じですかね…
初だからしょうがない気もしますが、勢いに乗ってて普及台数もvita以上なのにこの結果は少し物足りないと思いました
ゲーム的にも携帯モードが合う部類でしょうし
そういう見方も出来ますね。まあ、PSVITAからSwitchへの移行はハードメーカーが異なることからなかなか難しいんだと思います。
3問正解~ディビジョン2が奇跡的に当たったwww
Oneく~ん・・。うぅ( ノД`)シクシク…
4Gamerの売上ランキングが最終回となったので、次回はどうしようか迷っています。
ハード売上も出来る限り掲載したいところですが・・・
こんにちは
隻狼、チョコボ購入しました。
DARK SOULS 3 Bloodborne未プレイ積みゲー、
河田なんとかが倒せなく8度目でやっと倒せました。
チョコボ購入がシレンに結び付くとは思えませんが、購入。
ハードで10時間プレイ後、全てロストは苦行(笑)で隻狼も遊びたいのでノーマルに変更。
スマホシレン購入しましたが遊びづらいんじゃー(笑)
SEKIRO、難しくてコントローラを破壊しないでくださいねw
シレンファンとしてはなかなか思うような新作が出なくてモヤモヤしますよねぇ。
3問正解。チョコボは完全新作でないのに初動無印版超えで驚いた。
スパロボは思ったよりかはSwitch版出た印象だけれども
セールス減少には中々歯止めは掛けられないか。う~む。
因みに進行状況は15話クリアした所です。確認できる範囲では
少なくとも50話以上はあるみたいなのでまだまだ長い道のりだ(笑)
スパロボといえばシリーズ初のkentさんのレビューそろそろみたいw
アトリエに関してもアーランドとしては物足りないかな
とも言えるが、VitaからSwitchの移行は順調なイメージ。
リディー→ネルケ→ルルアと右肩上がりみたいですし。
こちらの進行状況はまだちょっとしか進められてません(汗)
Wii版の初動も4万本程度だったので驚きました。チョコボはこんなにも潜在的な需要があったとは。
スパロボは外野からだと何が変わったのか分かりにくいですからねぇ。閉鎖的な状況だと思います。Xのレビューが遅れていて本当に申し訳ありませんm(_ _)m
アトリエのSwitch版は何気に右肩上がりなんですね。
スマブラがスプラトゥーンを超えてSwitch最大売上のソフトになりましたね。まだDLCによる再点火もありますし、これからにも期待です。
情報ありがとうございます!見落としていましたw
さすがスマブラですね!まだスプラトゥーン2の3倍ペースで売れ続けていますし、このまま首位を独走しそう!