どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2019年5月2週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
ゲームソフト売上ランキング
→ 2 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 1.0万(累計307.7万)
↑ 3 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万(累計229.6万)
↓ 4 Minecraft Switch 0.8万(累計77.6万)
↓ 5 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.7万(累計61.1万)
↑ 6 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.6万(累計152.5万)
↑ 7 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.6万(累計131.5万)
↓ 8 ヨッシークラフトワールド Switch 0.6万(累計13.1万)
→ 9 スプラトゥーン2 Switch 0.5万(累計306.3万)
↓ 10 スーパー マリオパーティ Switch 0.5万(累計102.5万)
ソース (ファミ通.com)
※11位以下のランキングはこちら 。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
デイズ・ゴーンがV3!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、PS4「デイズ・ゴーン」。
3週目の売上は1.2万本となりました!
ゴールデンウィークが明けたことで一気に売上を落としてしまいましたね・・・。
2位のSwitch「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」の売上は1.0万本なので、ラッキー首位と言えそうです。
Days Gone(デイズゴーン)【レビュー・評価】凡作かと思いきや良作だったスルメゲー!
ゴールデンウィーク明けの反動で一気に低水準のランキングに!?
今週のランキングはゴールデンウィーク明けということで前週とは対象的にランクインしたタイトル全てが大きく売上を落としてしまいました。
以下、ランクインしたタイトルの売上推移になります。
・大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL 2.4万→1.0万
・マリオカート8 デラックス 1.7万→0.8万
・Minecraft 2.0万→0.8万
・New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 1.9万→0.7万
・ヨッシークラフトワールド 1.5万→0.6万
・ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ 1.4万→0.6万
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 1.0万→0.6万
・スーパー マリオパーティ 1.3万→0.5万
・スプラトゥーン2 1.2万→0.5万
全体的に前週から半減以下に減っているのが分かりますね。
その下がりっぷりは前々週を下回るほどで、ゴールデンウィーク明けの反動が見て取れます。
気になるのが、3位の時点で週間売上が1万本を割っていること。
早く新作が発売にならないとランキング全体がとんでもない低水準になりそうです。
今週発売されるPS4「イースセルセタの樹海:改」が少しでも売れてくれたら良いのですが・・・。
イース セルセタの樹海【レビュー・評価】「VII」と「VIII」の間に隠れてしまった良質なアクションRPG!
今週のハード売上
PS4 14,000→30,000
3DS 4,600→10,000
PSV 540→1,100
Xbox One 150→390
ハード売上はSwitchが首位に!
ゴールデンウィーク中も好調なセールスを記録しました。
それ以外のハードもペースを落とさず売れている印象。
ところで、Switch/PS4の累計販売台数が前週に仲良く800万台を突破しました。
現時点ではSwitchの方がハイペースで売れているので今後は引き離す形になりそうですが、ここまでは良い感じに拮抗していたのが分かりますね。
※今週のゲームソフト売上ランキング予想はお休みです。
ゲーム売上クイズ
Q.前年同時期に首位だったタイトルは?
① Switch「Nintendo Labo Toy-Con 01:Variety Kit」
② Switch「ドンキーコング トロピカルフリーズ」
③ PS4「実況パワフルプロ野球2018」
④ PS4「ゴッド・オブ・ウォー」

前年は5月にDKTFやシャンティハフジニが発売される頃だったので、どちらとも完全版とはいえ、うきうきしてたんですけどね(^_^;)
今年の5月は個人的にも積みゲー消化orレトロゲー月間になってますよ。
ですが今日のマリメ2ダイレクトのオンライン特典クーポンでまたわくわくしてきました(^^)!
マリメ2はパッケージで買おうかどうかも揺らいできたな(^_^;)
6、7、8と再び月間任天堂になってしまいそうです!
8月はアストラ買うぞ〜!