【ゲームソフト売上ランキング】スマブラSPがV2!ということはまたしても全タイトル…【2019年5月27日~6月2日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

本記事では2019年6月1週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。

ゲームソフト売上ランキング

→ 1 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.9万(累計310.3万)
→ 2 Minecraft Switch 0.8万(累計79.9万)
→ 3 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万(累計231.8万)
↑ 4 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.6万(累計154.1万)
↓ 5 スプラトゥーン2 Switch 0.6万(累計307.9万)
↑ 6 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万(累計132.8万)
↓ 7 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万(累計62.6万)
↓ 8 デイズ・ゴーン PS4 0.4万(累計17.5万)
↑ 9 ヨッシークラフトワールド Switch 0.4万(累計14.2万)
↑ 10 スーパー マリオパーティ Switch 0.4万(累計103.6万)

ソース (ファミ通.com)

※11位以下のランキングはこちら

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

スマブラSPがV2も2週連続で全タイトル1万本割れ

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」。

しかし、前週に続いて0.9万本での首位となりましたorz

首位のタイトルが2週連続で1万本割れになったのは史上初になります。

次週は初動で1万本を超えそうなタイトルが初登場する見込みですが、確実とは言えません。

さすがにこれが底だと思いたいところですが・・・。

月末効果で上位のタイトルは売上が微増

今回の売上ランキングは月末集計だったので、上位のタイトルは売上が微増しています。

と言っても1,000本前後の微々たるものですが、有力タイトルの発売がなかっただけにこの程度の上昇でも有り難く感じてしまう。

TOP10にランクインすると思われたPSVR「ライアン・マークス リベンジミッション」とPS4/Switch「Va-11 Hall-A」は残念ながら圏外になってしまいました。

前者はPSVR専用であるうえにプロモーション不足が。

後者は2機種販売である関係上、売上が分散したのが敗因といったところでしょうか。

今週のハード売上

Switch 26,000→33,000
PS4 9,600→9,000
3DS 2,600→2,300
PSV 310→250
Xbox One 90→90

ハード売上はSwitchが引き続き首位に!

前週から6,000台アップして元の水準に戻してきました!

月末発売の「スーパーマリオメーカー2」で4~5万台ペースになったらさらに嬉しいのですが・・・。

PS4は2週連続で1万台割れ。

こちらは6月7日から開催される大規模セール「Days of Play 2019」効果に期待したいところです。

スポンサーリンク

ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表

(結果)
1 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.9万
2 Minecraft Switch 0.8万
3 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万
4 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.6万
5 スプラトゥーン2 Switch 0.6万
6 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万
7 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万
8 デイズ・ゴーン PS4 0.4万
9 ヨッシークラフトワールド Switch 0.4万
10 スーパー マリオパーティ Switch 0.4万

(Ryouさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.8万
○ 2位 Minecraft Switch 0.7万
○ 3位 マリオカート8 デラックス Switch 0.7万
○ 4位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go!イーブイ Switch 0.6万
× 5位 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万
× 6位 Splatoon Switch 0.5万
× 7位 Ryan Marks Revenge Mission PS4 0.5万
× 8位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万
× 9位 スーパーマリオパーティ Switch 0.4万
× 10位 ヨッシークラフトワールド Switch 0.3万

(y.crashさん予想)
× 1位 マリオカート8 デラックス Switch 0.8本
× 2位 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 0.8万本
× 3位 Minecraft Switch 0.7万本
× 4位 ライアン・マークス リベンジミッション PSVR 0.6万本
× 5位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.6万本
○ 6位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万本
○ 7位 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万本
× 8位 スーパー マリオパーティ Switch 0.4万本
× 9位 スプラトゥーン2 Switch 0.4万本
× 10位 イース セルセタの樹海:改 PS4 0.3万本

(ジョエリーさん予想)
○ 1位 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 1万本
× 2位 マリオカート8 デラックス Switch 0.8万本
× 3位 Minecraft Switch 0.7万本
× 4位 ライアン・マークス リベンジミッション PSVR 0.6万本
× 5位 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万本
○ 6位 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万本
× 7位 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.5万本
× 8位 スーパー マリオパーティ Switch 0.4万本
○ 9位 ヨッシークラフトワールド Switch 0.4万本
× 10位 スプラトゥーン2 Switch 0.4万本

(kentworld予想)
○ 1 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL Switch 0.8万
× 2 マリオカート8 デラックス Switch 0.7万
× 3 ライアン・マークス リベンジミッション PSVR 0.6万
× 4 Minecraft Switch 0.6万
× 5 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ Switch 0.5万
× 6 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス Switch 0.5万
× 7 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Switch 0.5万
× 8 スプラトゥーン2 Switch 0.5万
× 9 スーパー マリオパーティ Switch 0.5万
× 10 ヨッシークラフトワールド Switch 0.4万

1問正解。この低水準のランキングでも新作がランクインしないとは予想外でした・・・。

ゲーム売上クイズ

Q.PSVRの2019年3月時点での全世界累計販売台数は?

① 360万台
② 420万台
③ 580万台
④ 760万台

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

正解は② 420万台でした!

1億台に迫る販売台数のPS4本体と比べたら物足りないですが、4万円近くもする周辺機器として見たら大健闘とも言えます。

あとは目立ったヒット作がもっと現れたら良いのですが・・・。


スポンサーリンク

6 COMMENTS

ホンマ?トモフミ

今回の有力タイトルとされる「ライアンマークス」と「ヴァルハラ」はどちらも部が悪いと思いますよ。
前者はPSVR専用と知名度低いのが原因でしょう。また日本人向きタイトルかと言われるとNoですね。
後者のヴァルハラはパッケージ版はDL版と比べると+¥1,000弱で高めなのと後発移植×2機種同時発売というのが売上だと致命的でしょう。このパッケージ版を買う人はよっぽどのファンだと思いますよ。

先週のバイオ0+1のパッケージ版も含めて、最近はパッケージ版のDVD、ブルーレイ化が進んでると思います。(要するにニッチ化)

kentworld

個人的にもそれらのタイトルは売れないことは分かっていましたが、それでも初動0.4万本の壁すらも超えられないのかぁと思いました。

特にライアンマークスに関してはPSVRソフトとはいえ同系統の「Bravo Team」が初動0.5万本。「Farpoint」に至っては初動1.7万本も売れていましたので。

パッケージのニッチ化は進んでいるとは思いますが、ここ最近の低水準は単純に有力タイトルの不足が影響していると思います。

ちなみに「ライアンマークス」の初動は0.2万本。「ヴァルハラ」は2機種合計で初動0.4万本のようです。

y.crash

2問正解~正直全部外すと思ってた今回www
なんとも妙なところがwww

Switchは増加、PS4・3DS・PXVは減少、Oneくんは・・・キープするにももうちょっと上で頼むよ~。

kentworld

危なかったですねw

ハード売上に関してはSwitchとPS4以外は低すぎて誤差の範囲内になってきました。

キープをするには何かしらの有力タイトルやハード施策がないと難しいと思います。

かにくず

個人的には5~6月は毎年一番底な気がするなあ
PS4はもうちょい頑張って!

kentworld

本当にこの時期は新作が不足しますよねぇ。

Switchは定番タイトルで乗り切れるからまだしも、初動型が多いPS4市場は常に新作が発売されないと苦しいです。

現在コメントは受け付けておりません。