【ゲームソフト売上ランキング】ポケモン 剣/盾がV8を果たしてSwitchソフト歴代売上2位に!?【2019年12月30日~2020年1月5日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

本記事では2020年1月1週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。

ゲームソフト売上ランキング

→ 1 ポケットモンスター ソード・シールド Switch 19.7万(累計318.5万)
→ 2 ルイージマンション3 Switch 5.2万(累計55.8万)
↑ 3 マリオカート8 デラックス Switch 5.2万(累計271.1万)
→ 4 Minecraft Switch 4.7万(累計119.3万)
↑ 5 マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック Switch 4.5万(累計24.0万)
↑ 6 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 4.3万(累計349.6万)
↑ 7 脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング Switch 4.1万(累計7.6万)
↑ 8 スーパー マリオパーティ Switch 3.8万(累計130.2万)
↑ 9 釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン Switch 3.1万(累計36.8万)
↓ 10 リングフィット アドベンチャー Switch 3.0万(累計52.6万)

ソース (ファミ通.com)

※11位以下のランキングはこちら

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

ポケモン 剣/盾がV8を果たしてSwitchソフト歴代売上2位に!?

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「ポケットモンスター ソード・シールド」。

8週目の売上は19.7万本になりました!

累計売上はついに300万本を突破!

来週には「スプラトゥーン2」の累計328万本を超えてSwitchソフト歴代売上2位の座を獲得すると思われます。

歴代1位の「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」は累計349.6万本なので、今の勢いだと今月中にはNo.1の座も獲得するのではないでしょうか?

まさか、ここまで勢い良く売れるとは・・・。

関連作のレビュー記事

マリオカート8 デラックスが3位に浮上!脳トレの2週目売上は前週を上回る!?

2位にはSwitch「ルイージマンション3」がランクイン。

なんと、これで3週連続2位になります!

2位の通算獲得数に至っては6回となり、売上ランキングでも二番手を体現しているじゃないですか!w

こんな珍推移、狙ってできるものじゃないですよw

関連作のレビュー記事

3位にはSwitch「マリオカート8 デラックス」がランクイン。

3年前に発売されたタイトルですが、まさか、この時期にTOP3入りを果たすとは!?

しかも本作、新作ではなく、2014年に発売されたWii Uソフトのバージョンアップ版なんですよ。

準新作でここまで売れるのはPSP「モンスターハンターポータブル 2nd G」以来ではないでしょうか?

関連作のレビュー記事

7位にはSwitch「脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング」がランクイン。

順位・週間売上共に前週を上回ってきました!

ここまでの推移は15年前に発売されたDS「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を彷彿とします。

あの作品は週3~4万本ペースを年単位で維持して累計売上は300万本を突破しましたが・・・。

関連作のレビュー記事

10位にはSwitch「リングフィット アドベンチャー」がランクイン。

またしてもチャンスロスが響いてしまったようで、前週の3位から大きく順位を落としてしまいました。

潜在的な需要を考慮に入れると年末商戦期の2番手に躍り出ていたと思うのですが・・・ルイージに譲りたかったのでしょうか?

関連作のレビュー記事

Switchソフトが21位まで独占!

前週のゲームソフト売上ランキングでは1位から19位までを独占したSwitchソフト。

なんと、今週は1位から21位までを独占しました!

同一ハードがTOP10どころかTOP20まで独占するのは史上初の快挙になります。

ちなみに22位のタイトルはPS4「eFootball ウイニングイレブン 2020」。

お年玉需要のためかTOP30圏外から再浮上してきました。

その他PS4ソフトで目立っているのが「Detroit: Become Human 」の再浮上。

2018年に発売されたタイトルですが、口コミで広まっているのか小規模なジワ売れを見せています。

お知らせ
  • ハード売上紹介コーナーはお休みになります。
  • ゲームソフト売上ランキング予想の結果発表コーナーはお休みになります。

目次へ戻る

ゲーム売上クイズ

Q.GC「ルイージマンション」の最高順位は?

① 1位
② 2位
③ 3位
④ 4位

正解を知りたい場合はクリック/タッチ

スポンサーリンク

8 COMMENTS

¿トモフミ?

ポケモン剣盾はもうそろそろ週間20万本から10万本に落ちそうですが、2ヶ月連続で首位を維持してるのはほんとにすごい!
確かに今後は、DLCも予定されていますのでスプラ2はもちろん、スマブラSPの売上も超えそうですね。

ルイマン3も粘り強く2番手をキープしてますね。
割とマルチプレイや対戦モードが流行ってるのかな?
僕はイマイチおもしろさがわかんないので流行ってたら、以前言ってたことを訂正しなきゃならないですね。

マリカシリーズはドル箱タイトルなので、今年以降はSwitchならではのマリカ新作を望みたいところですよね。

脳トレとリングフィットは、ちびちびと売れていくでしょう。
それぞれハーフミリオンとミリオンを達成してほしいですね。

今年のお年玉🧧商戦はSwitchが強かったwww

KENT

2ヶ月も首位を守るとは、なかなか出来ることではないですよね~。

Switchソフト歴代1位も確定なんじゃないでしょうか?

ルイマン3は来週以降の推移がどうなるのかですね。特別粘る要素が見当たらないので大きめに落ちるかも。

マリカシリーズは準新作でこの推移はホント凄い。

脳トレは今後どうなるのか分かりませんが、リングフィットアドベンチャーは期待しています。

匿名

年始になっても数字を落とさないとは…
これは本物かもしれませんね
数々のネガキャンはなんだったのか…
それとも不満は多いがそれを補ってあまりあるほどSwitchの勢いがすごいということか

KENT

ネガキャンは何だったのかと言うほどの凄い推移ですよね。前作超えも見えてきました!

ななし

デトロイトとウイイレは福袋で捌いた分が反映されたのかと
直近で売れる要素見当たらないですし

匿名

最近のランキングの記事を見るたびに思うけどポケモンの勢いすごいですね。
これからDLCも予定されてるししばらくは止まりそうにないですね。
そういえば2月あたりにアニメの方で、ダンデが初代ポケモンのワタルとバトルというすごい話が放送予定だとか。
初代からのファンな上にダンデも好きなキャラなので楽しみです。

マリオカート8はWiiUの時から良作だったのをさらに調整して遊びやすくしたものですからね。
据置ハードのマリカーとしては前作となるマリオカートWiiはデイジーバイクとかファンキーバイクとか言われたり、ちょっと使い物にならない乗り物があったりとバランスが悪い面がありましたが、そういう失敗への反省をしっかり反映できるのが任天堂の強みだと思います。
とはいえそろそろ新しいのを出して欲しいというのもわかります。
このままswitchではマリカーの完全新作は出さないなんて事はないと思うので今後に期待ですね。

KENT

アニメ版はノーチェックですが、ダンデも出るんですか!?

そうなると、ホップくんも出るのかな?それだったらチェックしたいです!

マリカ8はWii U版だと癖が強くておすすめしにくかったんですが、Switch版は大幅改善されておすすめ出来るようになりました。

もしかしたらそれが売上に繋がっているのかも知れませんね。個人的にも新作待ってまーす♪

現在コメントは受け付けておりません。