【ゲームソフト売上ランキング】マリオカートの新作が早くも旧作と順位が逆転!?【2020年10月19日~10月25日】

スポンサーリンク

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

本記事では2020年10月4週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。

ゲームソフト売上ランキング

↑ 1 あつまれ どうぶつの森 Switch 2.3万(累計588.6万)
↑ 2 リングフィット アドベンチャー Switch 2.1万(累計171.7万)
↑ 3 スーパーマリオ 3Dコレクション Switch 1.0万(累計35.5万)
↑ 4 マリオカート8 デラックス Switch 0.9万(累計322.9万)
↓ 5 マリオカート ライブ ホームサーキット Switch 0.8万(累計8.2万)
↑ 6 ポケットモンスター ソード・シールド Switch 0.7万(累計377.4万)
↑ 7 Minecraft Switch 0.6万(累計153.7万)
↑ 8 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.5万(累計386.1万)
↑ 9 世界のアソビ大全51 Switch 0.4万(累計41.2万)
↑ 10 スーパー マリオパーティ Switch 0.4万(累計158.1万)
↓ 12 FIFA 21 PS4 0.3万(累計5.0万)
↑ 15 Minecraft Dungeons Hero Edition Switch 0.3万(累計3.7万)
↑ 16 Ghost of Tsushima PS4 0.3万(累計40.8万)
↓ 17 FIFA 21 Legacy Edition Switch 0.2万(累計1.9万)
→ 18 eFootball ウイニングイレブン 2021 SEASON UPDATE PS4 0.2万(累計5.1万)
↑ 22 ペーパーマリオ オリガミキング Switch 0.2万(累計26.6万)
初 24 ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 Switch 0.2万
↑ 27 モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price Switch 0.1万(累計10.2万)
→ 30 Marvel’s Avengers (アベンジャーズ) PS4 0.1万(累計6.4万)

ソース (ファミ通.com)

※11位以下のランキングはこちら

先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧

(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)

あつ森が首位帰り咲き!マリカ新作は早くも旧作以下に!?

今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「あつまれ どうぶつの森」。

大きなタイトルの発売がなかったこともあり、再び首位となりました!

ただ、週間売上は2.3万本と低めで、さすがに数字も落ちてきています。

これから年末商戦に入るので、どこまで持ち直すのか気になるところです。

パッケージ版だけで600万本を超える勢いなので、一体、どこまで伸びるのか見当が付きません。

5位にはSwitch「マリオカート ライブ ホームサーキット」がランクイン。

前週のランキングでは首位となったタイトルですが、2週目の売上は0.8万本となりました。

前週に7.4万本を売り上げていたことを考えると下落率は高めで、任天堂製のタイトルとしては珍しい推移となっています。

やはり、ラジコンカーを使った特殊なタイトルなので、一部の層にしか訴求できなかったのでしょうか?

消化率も低いので、このまま下落を続けるようであれば値崩れの危険性が出てきます。

関連作のレビュー記事

一方、4位にはSwitch「マリオカート8 デラックス」がランクインを果たし、早くも旧マリカの方が上に来てしまいました。

やはり、多くの方は純粋な「マリオカート」を求めているのでしょうか?

ゴースト オブ ツシマが再びランクアップ!ケイデンス オブ ハイラルは・・・

ソニー・インタラクティブエンタテインメント

16位にはPS4「Ghost of Tsushima (ゴースト オブ ツシマ)」がランクイン。

順位・売上本数共に前週から上げてきており、アップデートによるマルチプレイの効果が現れています。

ぼくは多忙でプレイできていないんですが、無料アップデートとは思えないほど作り込まれているようですね。

シングルプレイメインのゲームと思っていたので、僅か3ヶ月でこんな大型モードが追加されるとは思いませんでした!

24位にはSwitch「ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説」が初登場。

本作は「クリプト・オブ・ネクロダンサー」と「ゼルダの伝説」のコラボレーションタイトルですが、パッケージ版の売上は0.2万本となりました。

「ゼルダの伝説」シリーズ関連作としては過去最低の数字ですが、

  • ダウンロード版が1年前に配信済
  • 販売がスパイク・チュンソフト
  • プロモーション展開が控えめ

といった点を考慮に入れると無理もありません。

消化率が極めて低いので、値崩れする可能性が高くなっていますけどね。

27位にはSwitch「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver. Best Price」が再浮上。

累計売上はいつの間にか10万本に達しており、水面下でジワ売れしていたことが判明しました!

人気タイトルの廉価版は水面下でジワジワ売れることが多くありますが、本作もこんなに売れていたのですね。

目次へ戻る

今週のハード売上

Switch 96,000→65,000
PS4 3,500→3,100
3DS 860→860
Xbox One 60→50

ハード売上はSwitchが今週も首位に!

週間売上は閑散期ということもあって前週から3万台ほど落としています。

それ以外のゲーム機は横ばいで、特に大きな動きはありません。

スポンサーリンク

2 COMMENTS

匿名

マリオカートライブはむしろ前回良くあんだけ売れたな、という感じなのでこの売上は妥当かなと思います
マリオなら何でも飛び付く熱心なファンが初動を支えたというところでしょう

ゼルダンサーは熱心なファンほど最初に買ってるでしょうし今回のウリである追加コンテンツも半年前にシーズンパス出しちゃってるので、むしろここまで買わずに我慢した層は希少だと思います
どっちかと言えば既に買ってるけどもう一回パッケージでも買っておくか位の奇特なファンが買っただけじゃないかな?
細く長く売れるタイトルではないだけに誰に売るつもりで今出したのやら、という気がします
(去年の時点で出していれば少なくとも10倍は売れたはず)

トモフミ🚗ラクーン

正直、マリカライブは高いんだと思います(^^;;
むしろ初動が思ったよりも売上が高めで驚きましたwww
値崩れは1消費者の私としては、大歓迎ですけどね〜
マリカ8DXの完成度は改めてパないってことじゃないですか。

現在コメントは受け付けておりません。