どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2020年12月1週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
ゲームソフト売上ランキング
初 2 ダービースタリオン Switch 7.4万
↑ 3 あつまれ どうぶつの森 Switch 5.7万(累計610.4万)
初 4 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ PS4 4.4万
↓ 5 リングフィット アドベンチャー Switch 4.0万(累計192.0万)
初 6 ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~ Switch 3.1万
初 7 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S PS4 2.9万
↓ 8 ゼルダ無双 厄災の黙示録 Switch 2.3万(累計23.7万)
↓ 9 マリオカート8 デラックス Switch 2.3万(累計331.3万)
初 10 電車でGO!! はしろう山手線 PS4 2.2万
↓ 11 ピクミン3 デラックス Switch 2.1万(累計33.7万)
初 12 不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス Switch 2.0万
↓ 13 ポケットモンスター ソード・シールド + エキスパンションパス Switch 1.6万(累計7.1万)
初 14 Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ- Switch 1.6万
初 18 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(新価格版) Switch 1.3万
↓ 19 フォートナイト ラスト・ラフ バンドル Switch 1.2万(累計5.7万本)
↓ 20 スーパーマリオ 3Dコレクション Switch 1.2万(累計40.9万)
↓ 21 コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー PS4 1.0万(累計13.4万)
↓ 23 天穂のサクナヒメ Switch 0.9万(累計4.9万)
↓ 25 天穂のサクナヒメ PS4 0.8万(累計4.8万)
↓ 26 太鼓の達人 ドコどんRPGパック! Switch 0.7万(累計2.3万)
初 30 すみっコぐらし おへやのすみでたびきぶんすごろく Switch 0.6万
ソース (ファミ通.com)
※11位以下のランキングはこちら 。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
新作ラッシュの中で桃太郎電鉄がV3!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」。
3週目の売上は11.6万本となり、見事、V3を達成しました!
この週は話題作が大量に発売されただけに、そんな中で首位を守るとは凄い・・・。
前週からの下落率も低く、このまま年末商戦の勝者となりそうな予感がします。
今年は任天堂の大型タイトルが年末に発売されず、主役不在と言える状況でしたが、まさか、桃鉄が独走するとは思いませんでしたよ。
2位にはSwitch「ダービースタリオン」が初登場。
初動は7.4万本と2014年に発売された3DS「ダービースタリオンGOLD」(初動7.4万本)と同等の出足となりました。
かつてのような勢いはありませんが、6年のブランクを経て発売された割には粘っている印象です。
Switchの人気や競馬ブームの再燃を考慮に入れるともう少し売れてほしいところですが・・・。
4位、6位にはPS4/Switch「ライザのアトリエ2 ~失われた伝承と秘密の妖精~」が初登場。
2機種合計で初動7.5万本を売り上げてきました!
これは前作のPS4/Switch「ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~」(初動7.9万本)を僅かに下回りますが、「アトリエ」シリーズとしては高水準と言える出足に感じます。
PS5パッケージ版が発売中止になり、ダウンロード専売になったので、そちらを合わせたら前作を超えているのかもしれませんね。
売上の構成比は今作もPS4版の方が高くなっていますが、前作と比べたらSwitch版の比率が増しています。
PS3「ロロナのアトリエ」 | 初動4.3万 |
PS3「トトリのアトリエ」 | 初動5.4万 |
PS3「メルルのアトリエ」 | 初動8.2万 |
PS3「アーシャのアトリエ」 | 初動6.0万 |
PS3「エスカ&ロジーのアトリエ」 | 初動5.7万 |
PS3「シャリーのアトリエ」 | 初動4.4万 |
PS4/PS3/PSVITA「ソフィーのアトリエ」 | 初動6.8万 |
PS4/PSVITA「フィリスのアトリエ」 | 初動4.4万 |
PS4/PSVITA/Switch「リディー&スールのアトリエ」 | 初動3.7万 |
PS4/PSVITA/Switch「ネルケと伝説の錬金術士たち」 | 初動3.2万 |
PS4/Switch「ルルアのアトリエ」 | 初動4.0万 |
PS4/Switch「ライザのアトリエ」 | 初動7.9万 |
PS4/Switch「ライザのアトリエ2」 | 初動7.5万 |
7位にはPS4「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」が初登場。
初動は2.9万本とSwitch版の初動30.3万本を大きく下回ってしまいました。
とは言えPS4版は2017年に発売済で、今作は2度目の発売となります。
内容の方も完全な上位互換という訳ではなく、無印版よりもグラフィックが劣っているので、買い控えをするユーザーが続出したのかもしれませんね。
一方、新価格で発売されたSwitch版は1.3万本を売り上げ18位に初登場しました。
単に値下げしただけではなく、赤いスリーブケースを付けての販売だったので、クリスマスプレゼントとしての需要があったのかもしれません。
電車でGO!、シレン5 Plusなどプチヒットが続出!
10位にはPS4「電車でGO!! はしろう山手線」が初登場。
初動は2.2万本とブランクの割には高い水準となりました。
かつては100万本を売り上げるほどの人気シリーズだったので、全盛期には大きく劣りますが、未だにTOP10入りできるほどの需要はあるようです。
Switch版も発売が予定されているので、そちらを合わせたらそれなりの売上になると思われます。
12位にはSwitch「不思議のダンジョン 風来のシレン5plus フォーチュンタワーと運命のダイス」が初登場。
初動から2.0万本を売り上げPSVITA版の初動1.6万本を上回ってきました!
5年ぶり、2度目のバージョンアップ版であることを考慮に入れると大健闘と言える出足で、シリーズの根強い人気を伺えます。
この売上だったら完全新作も発売して良いのではないでしょうか?
DS「風来のシレン5」 | 初動2.6万 |
PSVITA「風来のシレン5 Plus」 | 初動1.6万 |
Switch「風来のシレン5 Plus」 | 初動2.0万 |
14位にはSwitch「Fit Boxing 2 -リズム&エクササイズ-」が初登場。
初動は1.4万本と前作の初動0.2万本を大きく上回ってきました!
さすが前作が水面下でジワジワ売れただけのことはありますね。
ゲームの特性上、ロングヒットが期待できるだけに、2週目以降の推移も気になるところです。
今週のハード売上
PS5 40,000→12,000
PS4 3,600→3,100
Xbox Series 3,600→1,600
3DS 520→490
Xbox One 30→30
ハード売上はSwitchが首位に!
12月に入ったということで週間売上は20万台を超えて来ました!
今年は例年ほどの大型タイトルが不在であるにも関わらず20万台を超えてくるとは大したものです。
登場4週目のPS5は1.2万台にまで低迷。
この週は出荷が少なかったようで、前週から大幅に落ちてしまいました。
Xbox Seriesも前週から半減しており、年末らしくない推移となっています。
コメントする