この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2020年5月4週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
ゲームソフト売上ランキング
初 2 ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション Switch 9.1万
↓ 3 リングフィット アドベンチャー Switch 4.0万(累計95.7万)
初 4 英雄伝説 碧の軌跡:改 PS4 1.2万
↓ 5 マリオカート8 デラックス Switch 1.0万(累計296.6万)
↓ 6 スプラトゥーン2 Switch 1.0万(累計343.7万)
初 7 うたの☆プリンスさまっ♪ Amazing Aria&Sweet Serenade LOVE for Nintendo Switch Switch 0.9万
初 8 BAYONETTA&VANQUISH PS4 0.7万
↓ 9 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.7万(累計371.1万)
↓ 10 Minecraft Switch 0.7万(累計140.0万)
ソース (ファミ通.com)
※11位以下のランキングはこちら 。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
ゼノブレイドDEがWii版超えの大健闘!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「あつまれ どうぶつの森」。
なんと、前週とほぼ同数となる10.3万本を売り上げました!
登場11週目でも10万本を超えてくるとは恐るべし!
2位にはSwitch「ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション」が初登場。
初動は9.1万本となりました!
本作はWiiで発売された「ゼノブレイド」のリマスター版ですが、同作品の初動は8.3万本だったので、オリジナルを超えているじゃないですか!?
リマスター版の多くはオリジナル版の初動を大きく下回るものなので、大健闘と言っても良いのではないでしょうか?
ここまで大きく売れた要因としてはリマスター版とは思えないほど手を加えているというのもあると思います。
また、「ゼノブレイド」はゲーム内容の割にプレイヤーが少なかったので、勢いのあるSwitchで発売されたことで潜在的な需要を拾えたというのもあるのでしょう。
PS4/Switch「聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ」といい、手が込んだリメイクやリマスター版が売れるのは嬉しいです!
軌跡シリーズは根強い人気!BAYONETTA&VANQUISHは微妙な出足に…
4位にはPS4「英雄伝説 碧の軌跡:改」が初登場。
初動は1.2万本と前月に発売されたPS4「英雄伝説 零の軌跡:改」を僅かに上回る出足となりました!
いずれもPSPやPSVITAで発売された作品のリマスター版ですが、2度目の発売でありながらもこれだけ売るとは大したもんです。
一方、8位に初登場したPS4「BAYONETTA&VANQUISH」は初動0.7万本と振るいません。
収録されている「ベヨネッタ」に関してはPSハードでは待望となる高パフォーマンスバージョンなのですが・・・。
この週は様々なリマスター版が発売になりましたが、明暗が大きく分かれているので興味深いです。
旧作ではSwitch「リングフィット アドベンチャー」が再び急上昇!
週間で4万本を売り上げついにミリオン達成まで間近となりました!
早ければ6月中のミリオンセラーとなりそう。
今週のハード売上
PS4 3,800→5,900
3DS 2,100→1,200
Xbox One 220→190
ハード売上はSwitchが今週も首位に!
週間販売台数は前週から倍増し、再び6桁に乗りました!
低調だったPS4もやや復調。
次週はセールイベント「Days of Play 2020」の開催によってさらに伸ばしてくるものだと思われます。
粘りますね、あつ森。
なんかカに刺されるのが怖くて5時以降はやらないようにしてます。
ジューンブライドは部屋が寂しい的なこと言われましたw
リングフィットアドベンチャーも運動不足解消とかにいいかもしれないっすね!
Twitterフォローあざっすぅ
あつ森はついにトップ2のスマブラとも100万本くらい差をつけようとしてますね(^^)
ゼノブレDEは着々とネームバリューを上げてます!私はFFVIIRのように今作でついに純粋なファンになれました(*^▽^*)
リングフィットは知らず知らずのうちにミリオン達成しようとしてますねwww ニンテンドーラボみたいな失敗をしなくてほんとに良かったよ。
ゼノブレは惜しくも10万いきませんでしたね
DL版込みだと前作超は達成してるのかな?
基本的には初動型ですがここからどれだけ伸ばせるのか要注目です
Switchはついに10万いきましたね
出荷ペースが回復して需要に追い付いてきたのかな
数さえ用意できればいくらでも伸ばせる御時世ですからまだまだ増えるかもしれませんね
おいそがしいそうですが、ゼノブレイドのreviewはあるのでしょうか?
ボリュームあるゲームなのでなかなか投稿できてませんが、レビューはしっかりします!
2017年発売されたにも関わらずゼノブレイド2のDL率が非常に高いので
チケット効果もある2020年発売のゼノブレイドはDLを込みにすれば
間違いなくWii版に大差つけた初動になりそうですね。
Wii版、3DS版、WiiU版がある中でリマスターがこれだけ売れるのは素晴らしい結果だと思います。Switchの勢いが感じられて嬉しいですね。