どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2021年8月1週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
ゲームソフト売上ランキング
→ 2 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD Switch 1.4万(累計23.4万)
↑ 3 クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~ Switch 1.4万(累計15.6万)
↑ 4 マリオカート8 デラックス Switch 1.4万(累計395.8万)
↑ 5 リングフィット アドベンチャー Switch 1.2万(累計273.4万)
↑ 6 桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~ Switch 1.1万(累計230.1万)
↑ 7 モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~ Switch 1.0万(累計20.5万)
↑ 8 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.9万(累計436.8万)
↑ 9 eBASEBALL プロ野球スピリッツ2021 グランドスラム Switch 0.9万(累計15.9万)
↓ 10 ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング Switch 0.9万(累計20.0万)
↑ 13 Miitopia Switch 0.7万(累計21.8万)
↑ 15 マリオゴルフ スーパーラッシュ Switch 0.6万(累計16.2万)
↑ 19 マリオ&ソニック AT 東京2020オリンピック Switch 0.5万(累計39.7万)
↓ 22 大逆転裁判1&2 -成歩堂龍ノ介の冒險と覺悟- Switch 0.4万(累計1.8万)
↓ 23 新すばらしきこのせかい Switch 0.3万(累計2.2万)
初 24 英雄伝説 閃の軌跡II:改 -The Erebonian Civilwar- Switch 0.3万
↑ 25 New ポケモンスナップ Switch 0.3万(累計26.6万)
ソース (ファミ通.com)
※11位以下のランキングはこちら 。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
Switch版マイクラが発売3年の時を経て首位に!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「Minecraft」。
なんと、3年前に発売されたタイトルが首位となりました!
注目の新作が発売されなかったとは言え、ここに来ての首位獲得とは驚きです。
週間売上は1.5万本で、前週から微増。
通常の週であれば5位辺りの数字になるので、ラッキー首位となりました。
3位にはSwitch「クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」~おわらない七日間の旅~」がランクアップ。
初週売上で差を付けられていたSwitch「ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD」とほぼ同数を売り上げています。
夏休みをテーマにした作品なので、お盆効果で上昇してきたのでしょうか?
今は気軽に外出ができないご時世ですから、家の中くらいは夏休みを満喫したいですもんね。
一方、前週に首位だったSwitch「新すばらしきこのせかい」は23位まで転落。
評判の良さとは裏腹に売上を伸ばせていません。
スクエニのゲームは良作に限って売れないジンクスが生まれつつあります。
20万本のヒット作が2本も誕生!
今週のランキングでは累計売上が20万本を超えたヒット作が2本も生まれています。
1つは7位にランクインしたSwitch「モンスターハンターストーリーズ2 ~破滅の翼~」。
あの「モンスターハンター」をRPG化したシリーズの2作目で、ジワジワ売れています。
本編と比べたら見劣りしますが、今どき、20万本以上も売れるRPGシリーズはそんなにありません。
粘り強く展開していけば「テイルズオブ」シリーズと同等のポジションを獲得できそうなので、今後の展開にも注目です。
もう1つはSwitch「ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング」。
任天堂が贈るプログラミングソフトで、発売2ヶ月で20万本を超えてきました!
お手頃価格で販売されているとは言え、プログラミングソフトで20万本を超えてくるとは凄いですね。
もしかして、子供たちの自由研究用としての需要があるのでしょうか?
TOP30をSwitchソフトが独占!
今週の売上ランキングはTOP30をSwitchソフトが独占しました!
同一ハードのソフトがTOP30を独占するのは1988年以来、33年ぶりの快挙だったりします。
同一ハードメーカーのソフトがTOP30を独占することは33年のうちに何度かあったんですけどね。
1つのゲーム機ソフトがTOP30を独占するとはファミコン以来の快挙なので、物凄い記録が生まれました。
独占した要因としては、
- Switchが大人気
- 任天堂がSwitchに一本化
- PS4/PS5ソフトが不作
といったところでしょうか。
様々な偶然が重なったとは言え、歴史的な瞬間に出会えた気がします。
次週も新作の発売がないので、Switchソフトが引き続きTOP30を独占するかもしれません。
(次々週はPS5版「ゴーストオブツシマ」が発売されるのでさすがに難しそうですが)
今週のハード売上
PS5 23,000 → 14,000
PS4 1,200 → 1,400
Xbox Series 1,800 → 1,100
3DS 360 → 320
ハード売上はSwitchが首位に!
お盆需要によって前週から微増しています。
一方、PS5、Xbox Seriesは前週から減少。
お盆需要以前に出荷が足りていなかったり有力タイトルが発売されていないので無理もないですが。