どうも!KENT(@kentworld2 )です!
本記事では2022年4月3週のゲームソフト売上ランキングを考察していきます。
ゲームソフト売上ランキング
初 2 十三機兵防衛圏 Switch 2.7万
↓ 3 マリオカート8 デラックス Switch 1.3万(累計456.8万)
初 4 ウイニングポスト9 2022 Switch 1.3万
初 5 バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ Switch 1.1万
初 6 ウイニングポスト9 2022 PS4 0.9万
↓ 7 Minecraft Switch 0.9万(累計260.5万)
↓ 8 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Switch 0.7万(累計484.7万)
↓ 9 Pokemon LEGENDS アルセウス Switch 0.6万(累計222.3万)
↓ 10 リングフィット アドベンチャー Switch 0.5万(累計312.3万)
TOP10圏外の注目タイトル
↓ 13 ELDEN RING PS4 0.4万(累計32.8万)
→ 18 モンスターハンターライズ Best Price Switch 0.2万(累計4.7万)
↓ 19 トライアングルストラテジー Switch 0.2万(累計12.6万)
↓ 20 グランツーリスモ7 PS4 0.2万(累計10.9万)
初 21 グランド・セフト・オートV PS5 0.2万
↓ 22 ELDEN RING PS5 0.2万(累計12.8万)
↓ 26 ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン PS4 0.1万(累計4.4万)
初 27 バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ PS4 0.1万
ソース (ファミ通.com)
※11位以下のランキングはこちら 。
先週のゲームソフト売上ランキング
過去のゲームソフト売上ランキング記事一覧
(ファミ通調べ)
(青がPS系。赤が任天堂系。緑がXbox系。)
星のカービィ新作がV4!十三機兵防衛圏が大健闘!
今週のゲームソフト売上ランキングで首位を獲得したのは、Switch「星のカービィ ディスカバリー」。
4週目の売上は3.8万本となり、累計売上は60万本が間近となりました。
順位こそはキープしていますが、週間売上の低下は過去作と比べてやや速く感じます。
これからゴールデンウィークに突入するので、粘りを見せてくれたら良いのですが。
「星のカービィ」シリーズは長期的に売れる傾向にあるので、期待しています。
2位にはSwitch「十三機兵防衛圏」が初登場。
初動売上は2.7万本で、PS4版の初動3.5万本に迫る出足となりました。
大した追加要素がないこと、PS4版から2年半も遅れて発売されたことを考慮に入れると健闘しているのではないでしょうか?
Switchの勢いもあるとは思いますが、「十三機兵防衛圏」の良さが口コミで広がっているのも大きいのでしょうね。
Switch市場はPS4市場と比べて初動率が低い傾向にあるだけに、累計売上がどうなるのか今から楽しみです。
ウイニングポスト9は今年も好調!
4位、6位にはPS4/Switch「ウイニングポスト9 2022」が初登場。
2機種合計で2.2万本を販売して、前作と同等のスタートを切りました。
前作はスマホゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」効果で売上を伸ばしたと見ていましたが、まだ勢いが続いているのでしょうか?
一時期と比べて倍近い初動売上を記録するようになりました。
5位、27位にはPS4/Switch「バトルスピリッツ コネクテッドバトラーズ」が初登場。
本作は人気カードゲームのPS4/Switch版で、実際のカードと同じルールで楽しむことができます。
気になる初動売上は1.2万本で、2010年に発売されたDS「バトルスピリッツ デジタルスターター」(初動1.5万本)をやや下回る程度の出足になりました。
消化率は高いので、一定の支持はあるのでしょうか?
最近はカードゲーム人気が再燃しているようで、家庭用向けに落とし込んだパッケージが増えましたよね。
21位にはPS5「グランド・セフト・オートV」が初登場。
初動売上は0.1万本。消化率は10%以下と壊滅的ですが、プロモーションが皆無であること。
ダウンロード版が1ヶ月前に配信済であること。
PS3 → PS4 → PS5と3世代に渡っての移植作であることから妥当な結果でしょうか。
小売店としても一気に売るのではなく、定番タイトルとして細く長く売っていきたいでしょうから、最終的にはそこそこな販売本数になっていそうです。
11位にランクインしたSwitch「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」の累計売上はついに200万本を突破。
ダウンロード版やWii U版を合わせたらとっくの昔に超えていますが、Switchのパッケージ版だけで超えたのは凄いですね。
しかも本作、初動売上は20万本弱ですから、そこから10倍も伸ばしてきたことを考えると感慨深いです。
初週に売上が集中しがちな1人用の大作ゲーム。
それもオフライン専用のゲームがここまで長期的に売れたケースは見たことがありません。
今週のハード売上
PS5 11,000 → 11,000
Xbox Series 4,100 → 5,700
3DS 190 → 220
PS4 10 → 20
ハード売上は今週も停滞気味となっています。
そんな中、Xbox Seriesは前週から1,600台増加。
5,700台という同ハードにしてはかなりの高水準となりました。
特に大きなタイトルが発売されていない中でこの売上は地味に凄いです。