3月3日に発売されるニンテンドースイッチ。本記事では先日開催された体験会で同行したリベンジャーさんとニンテンドースイッチについて対話形式で真面目に語っていきたいと思います。
リベンジャー
3DSを累計4,000時間起動するほどゲームをプレイするゲーマー。体験会ではマリオのコスプレをして参加したらしい。
kentworld
このブログの管理人。様々なゲーム機を起動している変態ゲーマー。体験会ではヨッシーの着ぐるみで参加したらしい。
この前はニンテンドースイッチ体験会お疲れさま!最初は別行動だったけど、何時に開場着いたんだっけ?
始発で出発して、大体6時前くらいに到着したかな。
早い!10時から開催なのにw 当日はめちゃくちゃ寒かったんじゃ?
前日も体験会参加していたんだけど、沢山の人が並んでいたからね。スプラトゥーン2を体験したかったから早めに並んだんだ。うん、めちゃくちゃ寒かった。足が凍るかと思った。
スプラトゥーン2、めちゃくちゃ人気だったじゃん!こちらは朝7時30分ごろ集合したのに、大行列で遊ぶ余裕なかったよ。だからスプラトゥーン2は諦めてゼルダに並んでしまった
1日目も凄い人気だったよ。多分、2日目の方が酷い列だったんじゃないかな。ゼルダにして正解だったと思う。他の人に聞いてみると8時30分くらいに並んで、遊べたのが16時30分くらいだったみたいだから。他のゲームは遊べなかったんじゃないかな。
うわぁぁぁ、終了間近じゃん!スプラトゥーン2がまさかここまで人気だったとは思わなかったよ。間違いなくニンテンドースイッチのキラータイトルになると思った。
スプラトゥーンは視野を広げると人気なのが良く分かるよ。以前勤めていた職場の方とゲームの話をした時があるんだけど、娘がスプラトゥーンばかり遊んでて困ると嘆いてたね(笑)。
昨年のニコニコ超会議もシオカライブの人気が凄かった。同人誌でもオンリーイベント(スプラトゥーン限定)が開催されていたり。今回のスプラトゥーン2も若い世代の男女が凄く多かったよ。今一番勢いのあるコンシューマゲームじゃない?
そうかもしれないと本気であの行列を見て思った。しかもスプラトゥーン2って前日に発表されたばかりなのにね。にも関わらずあの行列はビックリした。6年前のニンテンドー3DS体験会は空いていたのに。それはそうと、今回もコスプレをして行ったんだよね?
6年前の3DS体験会は余裕だったよね?だから軽い気持ちで行ったのに・・・痛い目を見たよ。スプラトゥーンはスイッチを引っ張る目玉になるのは間違いないかな。そうそう、今回もコスプレしたね!マリオの(笑)。
こちらはヨッシーにしてまった!w 前回と同じでは面白くなと思ってね♪おかげでファミ通に取材されて掲載されたから大成功!しかも目立つから別行動でもすぐ合流出来たもんね。
マリオはね、結構やってる人が多かった(笑)。確かにこれは面白くないと思ったから、次やるならクッパやハンマーブロスとかやって良いかも知れない。ファミ通に掲載されたのは大勝利だったよね!ブログ名も載せて貰えてたじゃん。
普通の格好だったらLINEなどで密に連絡を取らないと合流は難しいでしょう。それはそうと、スプラトゥーン2以外でプレイしたタイトルで何か感じた事はあるかな?
正直全部言いたい事はあるんだけど、一つだけあげるならARMSかな。ARMSはJoy-Conを使った操作感覚が新鮮で楽しかった。腕の軌道を変えられるのが楽しい。中々操作が上手く出来なかったけど、ストレスが溜まるより「のびのび動かせるようになりたい」と思えるようなゲームだったね。バネだけに。
ARMSでは勝ち逃げ動画を公開しました♪ あれは対戦盛り上がりそうだね!化ける可能性は十分にあると思うので、今後の続報に期待したいね。
まあ、2戦目は俺が勝ったんだけどね(笑)。
あれ?そうだっけ(汗)個人的にはワンツースイッチが色々と盛り上がった!コピーダンスは最初やり方が分からなくて減点になってしまったけど、ヨッシーの格好であんな事をやったのが良い思い出。これは友達と対戦して変なポーズをさせたいw今から、どんなポーズをさせようか計画中です!w
ワンツースイッチのスタッフ、皆ノリノリだったよね。プロフィールに載っている外人のスタッフとハグまでしちゃったという。Oh,マリオ~?って凄いノリノリで対応してくれたから、こっちもノリで対応して凄く楽しめたよ。
HD振動の面白さもあったけど、これは遊ぶ状況や相手によって面白さが変わるかも知れない。酒を飲んだ席で遊ぶとヤバいかも(笑)。
これはコミュニケーションツールとして活用出来そうだと思っているよ。色んなところにスイッチを持って行き、楽しみたいと思った。何気にかなり期待している。そしてゼルダですよ!ゼルダ!スカイウォードソードから5年半ぶりの据え置き本編ゼルダ!いやぁ、楽しみ過ぎてヤバいです。
ゼルダはようやく来たよね。岩田社長、「次は3年で作ってくれ」って言ってたんだけどね(笑)。詰め込み過ぎちゃうんだろうなあ。
そうなんだよ、自分もオフ会に最適なゲーム機だと思っていて、色々計画中なの♪ ゼルダは2015年に出ていたらギリギリ3年の約束を果たせたんだけど、結局、2年も延びていつも通りだったねw
体験会ではオープンワールドの先にあるものが見えなかったけど、ゼルダといえばダンジョンなので製品版ではその辺りを楽しみにしているよ♪
まあ、いい加減に作られるよりは個人的には嬉しいけどね。2年は長かったけど(笑)。ゲーム自体は解放感があって、色々出来て凄く楽しかった。
丸太を橋にしたり、切って薪にしたり、枝を武器にしたり・・・。ダンジョン攻略も凄く楽しみだけど、最初はフィールド駆け回ってるだけで数時間遊んでそう(笑)。
オープンワールドだからこその高い自由度の攻略法に期待したいね。今回は解法が1つだけとは限らないので。そんな感じで、大盛り上がりだったニンテンドースイッチ体験会。3月3日発売だけど、他に思う事はあるかな?
思う事は沢山あるね。ネッワークの有料化、サードソフトのやる気のなさ、ストレージの少なさ、スイッチの使い勝手とか。ネットワークの有料化についてはどう思う?
子供が気軽に遊べなくなってしまうし、既にSONYが月額500円でサービスをやっているから、価格も厳しく見られそうだよね。
ネガティブな事ばっかりやん(笑)有料化に関しては、色んな意味でハードルが上がるね。敷居はもちろん、期待度も。有料でやっていくからにはユーザーを納得させるだけのサービスに期待したい。これは始まってみないと分からない事かな。
もし、期待を下回るようだったら文句を言うね!w安定した回線状況はもちろん、それプラスαのサービスがどうなるのか。
ポジティブな意見も沢山あるから、それは後で!正直、今までが頑張り過ぎていただけな気もする。ずっと無料で、スプラトゥーンもすぐオンラインで快適に遊べるように準備ができていた。
「とびだせ どうぶつの森」のアップデートも無料だったし・・・正直お金を取らな過ぎで、こんなんじゃやっていけないと思っていた。
なのでネットワーク有料化は個人的には好意的。サービスさえ向上してくれれば良い訳で、やっと現実を見るようになってくれたかと。ただ子供からすれば改悪な仕様でしかないんだけどさ。
他のハードメーカー2社が有料でやって任天堂だけが無料というのもおかしな状況だからね。オンラインはある程度のマナーがないと成立しない事は3DS「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」で痛いほど分かったし、個人的にも好意的だよ。
あのゲームは毎日ブラックリストに誰かしら入れてたからね・・・。面白いゲームだったけど、マナーは最悪だったね。ただ、やっぱり任天堂は子供も楽しむゲームだし、下手な料金設定にするとスプラトゥーン等のオンラインで楽しめるゲームを自分達で潰しかねない。
適切な料金設定にしたり、無料で楽しめる時間帯を設けるといった施策は必ず必要だと思う。あとはストレージかなあ。また32GBにするとは思ってなかったよ(笑)。
ストレージ容量に関しては、別売りのmicro SDに頼らないと容量的に厳しくなるかも。パッケージタイトルのダウンロード版を買う人はかなり限られてきそう。
自分の場合はパッケージ派なので、Wii Uの「ゼノブレイドクロス」や「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」のように快適なプレイを実現するため読み込みを早くするパッチみたいなものやアップデート用のパッチで容量食わなかったら大丈夫かな。
個人的にスイッチ用ソフトのダウンロード版は長い目で見ればオススメしない。バーチャルコンソールくらいが良いんじゃないかなあ。コスパの悪い大容量のSDXCカードを買うなら良いかも知れないけど。
一方で容量不足に困るくらいソフトが出てほしいという気持ちもあるんだけどね。では、ポジティブな方面で思う事を言ってみよう!
それは同意(笑)。ポジティブだと・・・やっぱりソフトかな。Joy-Conが想像以上に良く出来ていて、これを使ったゲームを凄く遊びたい。メトロイドのTPSなんか出れば、相性抜群だと思う。チャージショット、打ちたいんだよね。
Wii Uではモーション機能を使ったゲームがあまり出なかったからね。今回は標準搭載だし、Wiiリモコンよりも精度が高いモーション操作、そしてHD振動を搭載しているので、画質もそうだけど大幅進化した体感ゲームが出そうな気はしている。真のWii U。Wii2の側面があるよね。
それは俺も思った。WiiとWiiUの良いとこどりだよね。WiiとWiiUで足りなかった部分や手が届かなかった部分を拾ってくれているというか。この2つ無くして、switchの誕生はなかったんじゃないかと思っている。
任天堂が今までの任天堂ハードの遺伝子を引き継いでいると言っていたけど、あながち嘘は言っていないんじゃないかなあ。今回のコントローラの仕様が個人的にかなり好き。HD振動の魅力だけじゃなくて、持ち変えて別の操作法にしたり、他人に貸したり。幅の広さが好きなんだよね。
そうなんだよ!携帯機の側面もあるので、本当に集大成のようなところがあるね。コントローラは汎用性が高くて工夫されていると思う。取り外しできるのはロボットみたいで男心を擽るし。最後に一言どうぞ!
とりあえず・・・スイッチを購入予定の方、一緒に遊びましょう。「@Vendetta_r」で呟いているので、気軽にフォローして頂ければ対応します。ソフトもARMS、マリオカート、スプラトゥーン全部買いますので、どれか買う方は是非。
ネガティブな事も言ってるけど、根は本当に楽しみなんですよ。ボタンが効かなくなるくらい遊びたいですね。また4000時間超えるくらいハマれば良いな。noteもゲームに加え、色々書いていく予定なので暇つぶしにでも読んで頂ければと思います。
宣伝ですかい!wまあいいや、今回は集まって頂きありがとうございました!今回は対談ありがとうございました!
こちらこそ、ありがとうございました。
ニンテンドースイッチ関連のAmazonリンク




ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド/NS(通常版) / (限定版)
マリオカート8 デラックス/NS
1-2-Switch/NS
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch/NS
スーパーボンバーマンR/NS
魔界戦記ディスガイア5/NS Amazon特典付
ぷよぷよ(TM)テトリス(R)S/NS
いけにえと雪のセツナ/NS
信長の野望・創造 with パワーアップキット/NS
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
Nintendo Switch Joy-Con (L) ネオンブルー/ (R) ネオンレッド
Nintendo Switch キャリングケース (画面保護シート付き)
Joy-Con (L) ネオンレッド/ (R) ネオンブルー
Joy-Con充電グリップ
amiibo リンク (弓) / リンク (騎乗) / ゼルダ / ボコブリン / ガーディアン
会話形式は好きなんだけど
鋼鉄親子みたいに横に吹き出し入れてくれると見やすいかな
横に入れられないなら人によって写真の配置を右寄せと左寄せに変えるか
こういう上に吹き出し固定形式なら人によって吹き出しの色変えてくれないと見づらくてかなわんでござるなぁ
あと全体的に翠?碧?緑?に白のテキストは目が超痛ぇですんで途中で読むの諦めたッス
改善面倒だと思うけど、ちょっち目にクるでやんす