
Bloodborne(ブラッドボーン)/PS4
フロム・ソフトウェアとSCEがタッグを組んだ高難易度アクションRPG、PS4「ブラッドボーン」。
前回、大苦戦しながらもガスコイン神父を倒し、先に進む事が出来ました。
その先にはどんな困難が待ち構えているのでしょうか?
・ステージの奥に進んでボスを倒して行く高難易度アクションRPG。
・各ステージはシームレスに繋がっていて、意外な発見がある。
・武器としてノコギリや斧、銃が存在する。
関連記事:ガスコイン神父強すぎ!序盤から難関続出!ブラッドボーン プレイ日記①

聖堂街
強敵のガスコインを倒した先は、聖堂街へつながっていました。
ここはまた雰囲気がガラッと変わって、出現する敵も変わりましたね。
神秘的な服を着た大きな男が沢山いました。
攻撃してもなかなかひるまないので、ヒット&アウェイで攻めた方が良い敵ですね。
順調に敵を倒して探索をしましたが、どこも扉が閉まっていてなかなか先へ進めない。
そんな時、とある施設の中にあったレバーを引いてみたところ、抜け道を発見!

旧市街
抜け道の先は旧市街へ繋がっていました。
夕焼けが良い味を出したエリアですね。じっくり、空を眺めたくなってしまいます。

死角に入らないとあっという間にダメージを受けてやられてまうので、
周辺にいる大量の雑魚と相まって厄介なフィールドだなぁ。
途中には衝撃を与えると爆発するオブジェクトもあるし。

空から飛んでくる弾を避けつつ、高台に登ってみると攻撃をしていた犯人を発見!
どうやらこの狩人が高台から攻撃をしていたらしい。
ムカつくので倒そうと思ったら、こいつ、かなり強いです。
動きがすばしっこくてなかなか隙が見えませんし、コンボを決めた!
と思ったら銃攻撃でひるませて来るしで10回くらいやられてしまった。
最終的には勝てたけど、体力を0にしたのではなく、落としただけなので偶然ですw
とは言え、これで激しい攻撃を受けなくて済みましたよ。
こいつを倒したところで先に進めるわけではないんですけどねw

続いては旧市街の地下へ。何だか毒攻撃を仕掛けてくる敵が増えてきたなぁ。
倒したら毒状態を治すアイテムを沢山落としてくるし。

BOSS:血に渇いた獣
旧市街の地下へどんどん進んだら、ようやくボス戦!
こいつは基本的には後ろに回り込めば良いのですが、
ダメージを与えるたびに体から粉を噴出してきて頻繁に毒状態になってしまいました。
毒状態になるとあっという間に体力がなくなるので、
これまでに入手した毒を治すアイテムを使わないと大変なことになります!
そこを何とかして「火炎瓶」による攻撃をしたら3回目くらいで勝てました!
ガスコインと比較したら弱かったですねー。

医療教会の工房
血に渇いた獣を倒してから再び聖堂街へ向かうと、
聖堂街の入り口から見て右側の扉が開いていました。
奥へ進んでみると、医療教会の工房に到着。ここではマシンガンや銃を放ってくる敵が数多くいましたね。
どいつも攻撃をくらわしたらあっという間に倒せるけど、油断したらやられます。

下の方へ降りていくと、だんだんと視界が暗くなっていきました。
松明を灯さないと全く見えないくらいなので、落下死の恐怖がありましたねー。
ダメージを受けないレベルで落ちていくと、ようやく最下層へ到着。
その先は、なんか、以前も見たことあるような市街でした。
登場する敵も似たようなもので、以前の場所へ戻ったのかな?
・・・と思ったら大きな袋を持ったばあちゃんみたいな敵に遭遇。
意外と攻撃力が高くてアッサリやられてしまったら・・・。


敵の攻撃から逃れつつ、必死で奥へ進んだらなんか強敵がいるしー!
回復アイテムが底を尽きたので、勝てる気がしませんorz
ここで積んでしまうのか?と思っていましたが、別ルートに灯りを発見してワープする事が出来ました。
良かった良かった。これでさっきの市街みたいなところから再開できる。

BOSS:教区長エミーリア
市街のような場所に戻り、奥へ進むと再び聖堂街に。一番奥へ進むとようやくボスが顔を出しました!
こいつはリーチが広い攻撃をしてくるものの、後ろに回り込むのはそこまで難しくないので、
ダメージを与えやすいですね。相変わらず炎攻撃が効果的ですし、
割とサクサクダメージを与える事が出来ました。
ただ、放っておくと体力を回復してくるので、そこはちょっと油断しましたね。
ボスを倒し、大聖堂前の灯りから見て右手に進むと抜け道を発見!
洞窟を抜けて奇妙な森への奥へ進むと・・・

ヘムウィック墓地街
ヘムウィック墓地街に繋がっていました!
ここの敵は背が高くて痩せた化け物が厄介でしたね。
耐久力が高くてヒット&アウェイで戦わないとキツイです。
他にも動きがすばやい犬や岩を持ったデブ、
高台から火炎瓶を投げてくる雑魚など、嫌らしい攻撃をしてくる敵が多いです。
1人1人はそこまで強くないけど、まとめてかかってくると対処できなくて何度もやられてしまいましたねー。
少しずつ奥へ進み、いくつかのショートカットポイントを作動して、なんとか奥へ進む事が出来ました。

BOSS:ヘムウィックの魔女
苦労して奥へ進んだ先にいたボスは、道中が難しかった割には弱かったですねー。
ただひたすら背が高くて痩せた化け物を召喚するだけで、ボス自体は大して強くないです。
ただ、2体いるので、そこは油断しましたね。本作に登場するボスではかなり弱い方だと思います。
↑なぜか友達のAkirA君が「ヘムウィック墓地街」の実況動画を公開しています。
回復アイテムが一個も無い事に気が付いて「ヤーナム市街」へ稼ぎに行ったり、
間違えて梯子から落ちてしまったり、崖から足を踏み外してしまったりと
彼のおっちょこちょいなシーンが満載なので、必見ですぞ!
興味がある方は、ご覧になってくださいね。・・・それではみなさんご一緒に
続く。
デュラはかなり苦戦しましたね。
最終的に落として勝ちましたけど。
ヘムウィックの魔女は弱いです。
今のところ唯一初見で倒せたボスでした。
なんだかこの辺りまで進むと、敵の攻撃パターンが読めてきて割合サクサク進めるようになってきますね。
だからと言って油断すると雑魚にも殺されるバランスが最高です。