ダウンロード専売タイトルを中心に稼働している僕のXbox One。
そのためXboxストアをよくチェックするんですが、これがめちゃくちゃ面白いんですよ!w
本記事ではちょっとおバカで憎めないXboxストアの魅力を語っていきます。
まずはこちらのスクリーンショットをご覧ください。
Xboxストアのトップメニューです。
Xbox One「Super Lucky’s Tale(スーパーラッキーズテイル)」を大きく取り扱っているのは分かるんですが・・・
「アドベンチャーへようこそ」ってなんだよwww
こんな日本語、初めて聞きました。機械翻訳でもしているのでしょうか?w
にしてもこんな日本語をトップメニューに持ってくるとはw
ユニークな日本語はまだまだあります。
こちらのスクリーンショットをご覧ください。
セールタイトルが並んでいますが、「ゲームスペシャル」という安直過ぎるネーミングセンスに笑ってしまいましたw
一体、どういう意味なのでしょうか?w
こちらはXbox Oneの独占タイトルを並べたコーナー。
ふむふむ、「Sea of Thieves(シーオブシーブス)」「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)」とな。
一部のタイトルはセールになっていますね。「Cuphead(カップヘッド)」は名作ですぞ!
って「Max: The Curse of Brotherhood(マックス ザ カース オブ ブラザーフッド)」はこの前「MAX マジックマーカーと兄弟の絆」としてSwitchでローカライズ販売されたじゃないですか!w
独占タイトルコーナーだというのに他機種で発売されているというオチ。
最後にXboxストアのトップメニューをもう一度ご覧ください。
この人は何のポーズをしているんですかw
サッカーゲームなのでボールを蹴っている瞬間だと思いますが、上半身しか写していないので変なダンスをしているように見えてしまいますよw
以上!ちょっとおバカで憎めないXboxストアでした!w
Xbox OneのOSはXbox 360と比べてちょっと天然が入っていて面白いんですよw
良い意味で生きている感じがして憎めません。
そんなXbox Oneが僕は大好きで、日々、実績をポコポコ解除しています。
この実績をポコポコ解除する快感とXbox Elite ワイヤレス コントローラーによる抜群のフィット感。
そして大切な友との実績レースによってXbox Oneは良く稼働しております♪
僕の生い立ちが影響しているのか、僕の周りには妙にXboxフレンドが多いんですよね。
仲が良い人に限ってXbox好きだったりするから不思議なものです。
関連記事:Xbox Oneユーザーは集まれ!~Xbox Oneフレンド交換所~
売り上げランキング: 703
ONEは持ってませんが、触ったことは結構あります。
率直な感想としてはトップメニューやストアのUIが使いづらいですね。
アイコンの配置や大きさが適切でない上にカーソルの位置も慣れないとわかりゔらいので直感的に動かしづらいです。
ps4に慣れすぎてる関係もありますが・・・
ただ記事の通り機械翻訳のような言い回しが多くてシュールでバカっぽい印象を受けますね。
360のメニュー画面はきちんと日本語の言い回ししてたのにw