ついに・・・ついにこの時が来ました!
本日、2017年9月30日は当ブログ「M☆G☆M+etc…」の10周年記念日なんです!
いえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ~い!!!!!
僕のモットーは「継続は力なり」なので当時からブログを長く続けていこうとは思っていましたが、こうして10年も続けられたとは感慨深いです。
今回の記事では10年間に生まれた様々な記録を振り返っていきたいと思います。
Contents
一番最初に公開した記事
記念すべき第一回目の記事。記事タイトルが「はじめまして!」ではなく、「はじめ”て”まして!」になっていますよw
当時はタイピングする事すら不慣れで、素で間違えていますw
10年間続けただけあってタイピング速度は確実に増して人並みレベルにはなりましたね。
更新をしなかった日
毎日2回更新を謳っている当ブログですが、過去には1回も更新しなかった日があります。
それは2016年10月10日。割と最近でした!
当時はライブドアブログからワードプレスへ移転する作業で忙しく、ブログ記事を更新するほど余裕がなかったんですね。
ちなみにもし、2016年10月10日も更新をしていたら3,653日連続ブログ更新をしていた事になります!
どちらにしても2007年9月30日から2016年10月10月まで3,298日連続ブログ更新を達成したので、通常ではなかなか出来ない記録を打ち立てた事になりますが。
この10年間、体調を崩したり、パソコンが壊れたり、仕事や旅行の関係で更新出来ない日はあったけど、予約更新機能を使って上手く乗り切りました。
12時、20時に必ず更新される事から大きな信頼に繋がっていくと思うので、今後も可能であれば更新時間を守っていきたいですね。
※現在は非公開にしている記事があるので、過去ログを辿っていくと更新されていない日が見つかると思います。
今までに公開した記事数
今までに公開した記事は、アメーバブログ時代と含めて7,486記事になります!
つまり、平均で1日2回更新をしていた事になるので、公約通りという事です!
純粋なニュースサイトの場合は数年で達成出来る記事数だとは思いますが、ほとんどすべて手作りで1記事1記事のボリュームもあるなかでこの記録は自分でも頑張ったと思っています。
まあ、駄文ばかりですけどね!w
今までに頂いたコメント数
今までに頂いたコメント数は約67,911件でした!
これは僕の返信分を含めた135,822件をザックリと2で割って導き出した数字なので正確な数字ではありませんが、10年間に大体このくらい頂いたんですね。
当ブログの読者は親切な方が多く、みなさん長文で投稿されるので、そんなコメントが10年間に約67,911件も付いたって凄いことですよ!
間違いなく僕はこの約67,911件ものコメントには励まされましたし、様々なきっかけを頂けました。
コメントを投稿してくださったおかげで仲良くなれた方は本当に数多くいますし、ブログの枠から飛び出て交流を深めた人も多いです。
もちろん、時には辛辣なコメントも頂きましたが、これだけのコメントを頂いたからこそ今があると思います。
↑こちらはコメント件数を年別にまとめたグラフ。
2010年をピークに少しずつ下がり続け、2013年にブログを移転したことでガクッと下がって低迷してしまいましたが、コメントランキングを実施した2015年から大きく巻き返しました!
2016年に再度ブログを移転してからはさらにコメント数は伸び、2017年に至っては9ヵ月の集計ながらも過去最高のコメントを頂いています!
つまり、今が最もコメント欄に活気があるということですね。いやー、有り難い!
本音としては10年間で多くコメントした人をランキング形式で発表したいけど、さすがに僕一人ではいくら時間があっても集計できないと思うので止めておきます!w
もし、会社を経営出来るほどのアクセス数があったら社員総動員で集計しますけどねw
累計アクセス数
え~・・・正確には分かりませんが、約2,100万PVになります。
アクセス数ってツールによって全然変わってきて、10年間を通して同じツールを使ってきた訳ではないので正確性には欠けるんですよね。
もしかしたらもっと多いかもしれないし、少ないかもしれない。
この数字に満足しているのかと言われると、していません!w
ブログ開設当初のアクセス数は1桁が当たり前だったのでその時と比べたら桁違いの数字ですが、2009年に大ブレイクしてからは年間アクセス数が大して伸びておらず、欲張りなのでもう1桁は増えてほしいと思っているんですよねぇ。
ゲームソフトランキング記事の投稿数
毎週木曜日に更新しているゲームソフトランキング。
2007年10月から始まり、今までになんと540件も投稿しました!
↑こちらの記事には過去に投稿したゲームソフトランキング記事の2007年から2017年までぜーんぶリンクを貼っています!
これだけ長期間、ゲームソフトランキングのデータをまとめているサイトは珍しいでしょうし、考察もしているので、売上マニアは振り返ってみると面白いかも!?
ゲーム情報まとめ記事の投稿数
数多くのゲーム情報をまとめたゲーム情報色々記事。この10年間で1,712件も投稿していました!
いずれも複数の話題を取り扱っているので、1記事平均8個の話題を取り扱っていたら13,696件。
平均7個の記事を取り扱っていたら11,984件ものニュースについて触れていたという事になります!
いやぁ・・・こんなにも多くのゲームニュースをよく取り扱ったなぁと思いますよ。1万件を優に超えるとはw
ゲームソフト紹介記事の投稿数
その週に発売されるゲームソフトについて語っているゲームソフト紹介記事。今までに433件投稿していました!
週によって紹介するゲームソフトの本数はマチマチですが、仮に平均で8本紹介していたら累計3,464本になります!
10年間でこれだけのゲームソフトについて語っているとは!?
紹介したゲームソフトを実際に並べたら大変な事になりますよw
ゲームレビュー記事の投稿数




今までに投稿したゲームレビュー記事は800本でした!
これはクリアしたタイトルのレビュー限定で、体験版やファーストインプレッションのみのタイトルは含めていません。
当ブログで一番力を入れていたのがゲームレビュー記事なので、タイトル数を増やそうと意識はしていました。
ハードメーカー別に見ていくと、任天堂系は約391タイトル。PS系は約433タイトル。Xbox系は約174タイトルレビューしているようです。
マルチタイトルによって重複しているので累計本数よりも多くなっていますが、任天堂系よりもPS系の方を多くレビューしていたのは自分でも意外。
全体のまとめ
以上!10周年記年日に合わせた記念企画でした!
今年に入ってから10周年アニバーサリーイヤーで様々な企画を実施していましたが、残すところあと僅かとなります。
10月2日に10周年を締めくくる大きな爆弾を投下しますので、今はそちらの公開を楽しみにしていてくださいね♪
おまけ:10周年企画の記事一覧
(10周年を記念した対談記事)
【10周年特別企画!】ゼルダコンサート、3DS体験会etc…東京のゲーム仲間との出会いや思い出を振り返ってみた!
【特別対談】10年来の友達とこの10年間、急速に変わったインターネット社会などを振り返る!
(10周年を記念した特集記事)
10年間に公開したおすすめ記事を紹介!「M☆G☆M+tec…」傑作選!
10周年の人気ゲームシリーズを大特集!みんな当ブログと同級生!
マリオからヨッシー、プロンプト、女装まで!?kentworldが今までにしてきたコスプレ写真を大公開(大後悔)!
(10周年を記念した特別企画)
秘密の合言葉を見つけて1,000円分のプリペイドカードをゲットしよう!
大規模オフ会「M☆G☆M+etc…10周年感謝祭」の参加者募集中!カミングアウトの内容も全部明かします!
(10周年に合わせた特別ゲームレビュー)
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城!【レビュー・評価】1000時間楽しめた中毒性抜群のマイベストRPG!
カケフくんのジャンプ天国 スピード地獄【レビュー・評価】世間的にはクソゲーでも、僕にとっては神ゲー!
(10周年を記念したブログの振り返り記事)
序章:2005年~2007年「個人ブログとの出会い」
第1章:2007年~2008年「ブログ開設と初めてのネット友達」
第2章:2008年~2009年「任天堂不満記事で大ブレイク」
第3章:2009年~2010年「ブロガー体験会で広がる視野」
第4章:2010年~2011年「萌えゲームブームでノイローゼ」
第5章:2011年~2012年「空前の期待作ラッシュと市場規模縮小の危機感」
第6章:2012年~2013年「アメーバブログからライブドアブログへ」
第7章:2013年~2014年「次世代機と恋と友情と」
第8章:2014年~2015年「失恋からの闇落ちで生まれた出会い」
第9章:2015年~2016年「どんどん広がるMGMの輪」
第10章:2016年~2017年「MGMのアタリマエを見直す」
売り上げランキング: 56
コメントする