日本と親しい関係で知られている台湾。
ですが、台湾のコンシューマーゲーム事情は日本からしたらあまり知られていないのも確かです。
そこで、台湾に住んでいるお友達の黒詩★紅月さんにお願いしたら、
なんと100枚近くの写真を撮って来てくれました!いやー感謝感謝!
本記事ではその中から厳選した台湾ゲームショップの写真を紹介します。
ここは台北地下街。エスカレーターの壁には
PS4「ブラッドボーン ジ オールドハンターズ エディション」の広告を発見しました!
なかなか力を入れて売りだしている事が分かりますね。
入り口にはPSV「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト」の広告を発見!
発売日からして昨年末の有力タイトルとしてアピールしているのかな?
お隣にはPS4/PS3/Xbox One「三國志13」の広告がありました。
日本でも発売されたばかりなので、こちらはほぼ同時発売なのかな。
まあ、「三國志」という題材が題材ですからねー。
Wii U「ゼルダ無双」のガチャガチャを発見!
なんと、今回の取材に合わせて同行した友人と一回だけ挑戦したみたい!
果たして結果は・・・
本人は大外れに感じてしまったみたい。女性キャラか、せめてリンクを取りたかったようです。
ついにゲームショップへ!PS4/Xbox One「フォールアウト4」の広告が目立っております。
ゲームショップの棚はこんな感じ。PS3、Xbox One共に日本と同じようなデザインで、
ここだけを見てしまうとどこの国のゲームショップなのかわかりませんね。
キネクトでダンスをしている人を発見!
日本では大きなゲームショップに行かないとこういう光景はほとんどみなくなりましたね・・・。
紅月さん曰く、たまに服が可愛い女の子がダンスするそうですw
こちらは日本では2012年に発売された「イース セルセタの樹海」。
キャラクター別の特典が用意されていて、パソコン版も出ているみたい。
「イース」シリーズって元々はパソコンメインだったのに、日本では出なくなりましたよね。
海外では未だにパソコン版も販売しているようで、ちょっとした豆知識を得ることが出来ました。
こちらは任天堂のコーナーになります。Wii Uの周辺機器やamiiboを売っていますね。
別の角度から撮影。限定カラーのゲームキューブコントローラが大量に売っているじゃないですか!
ちなみに台湾任天堂はかなり弱くて、宣伝は全くしていないみたい。
試遊できるショップは結構あるようですが。
ここに並んでいるのは日本からの輸入品で、台湾版はないみたいです。
台湾は日本語理解できる人多いですが、出来ればローカライズしてほしいですよね~。
こちらは「トゥハート2」やフィギュア類。くにおくんのサントラらしきものも確認出来ます。
どれも日本からの輸入盤みたい。
ちなみに台湾のUFOキャッチャーにあるぬいぐるみはほぼ正規品ではなく偽物だそうですw
こちらはPS1ソフトコーナー。全部新品のようで、日本ではかなり貴重なんじゃないでしょうか。
並んでいるゲームも珍しそうなものばかりですし。
「バイオハザード」シリーズがいっぱい!
下の段には懐かしの「トゥームレイダー」が並んでいます。
この頃のララ・クロフトさんは酷かったですよねw
懐かしのN64ソフトがいっぱい!これも輸入版のようですが、
僕が持っていないゲームもそこそこあって欲しくなってきましたw
箱の状態も良さそうなので、これは貴重ですね!
さらに懐かしいファミコンソフトを発見。まるでレトロゲームショップみたいw
これは、幻(?)のバーチャルボーイ!
20年以上前に出ていたマイナーゲーム機ですよ!まさか台湾でも販売されているとは。
セガサターン、ドリームキャスト、ゲームキューブ、ニンテンドウ64と懐かしのゲーム機がいっぱい!
どれも2番手ハードで、メジャーにはなれなかった無念のゲーム機たちです。
これは何のゲームだ?と思ったら、スマートフォンの「乖離性ミリオンアーサー」みたい。
こんなところにも広告を置くとは・・・。
こちらはPSV「デジモンストーリーサイバースルゥース」。
台湾ではPSVITA版だけではなく、PS4版も発売されたようです。
同じく「テイルズ オブ ゼスティリア」もPS3版だけではなくPS4版も発売されて、
アジアでもPS4の販売に力を入れている事が分かりますね。
こちらはPS4「ジ・オーダー1886」の限定版。
どうやら台湾でも売れていないようで、限定版なのに余りまくっているみたい。
日本では1886個限定販売でしたが、台湾では何個限定だったのでしょうか?
価格は日本円で4,551円のようで、かなり値崩れしていますね・・・。
Xbox 360のワゴンセール?日本でも数年前によく見かけた光景ですね。
って日本では未発売の「リメンバー・ミー」が並んでいるではないか!?
なんで日本では発売しなかったんでしょうかね~。
それ以外のタイトルは「インフィニットアンディスカバリー」と「ギアーズオブウォー2」?
「オペレーション フラッシュポイント:ドラゴンライジング」かと思ったら違うしなぁ。
日本では残念ながら大コケしてしまったPS4/PS3「アルスラーン戦記×無双」。
台湾での売れ行きはどうなるのでしょうか?
こちらはオンラインゲーム、「モンスターハンターフロンティアG」の広告。
台湾のイラストレーター、VOFAN先生の絵が掲載されています。
ちゃんと独自のプロモーションを行っているのは好印象ですね!
VOFAN先生は「物語」シリーズと
PS3「時と永遠 ~トキトワ~」のイラスト/キャラデザも手掛けていたんだとか。
さらに台湾版週刊ファミ通の表紙も描いていたことがあるようで。
残念ながら台湾版週刊ファミ通は2年ほど前に廃刊したようです。
台湾ではコンシューマゲーム専門誌はもうないみたい。
コンシューマゲームが流行ってないより、みんな本を買ってくれないんだとか。
紅月さんは台湾版週刊ファミ通を100冊くらい持っているそうで、スゲーw
こちらはVOFAN先生が描いたパッケージのPS4。
これは日本でも発売したら良いんじゃないでしょうかw
以上、台湾のゲームショップレポートでした!
日本では売られていないゲームがあったり、独自の広告を展開していて新鮮ですね!
台湾のゲームショップを取材しているところはほとんどないだけに、とても参考になりました。
ありがとう!紅月さん!台湾に行った時は観光案内してね♪
・「中英文合版」は「中国語、英語の字幕がある版」という意味。
つまり日本語字幕と吹き替えボイスがない。
・「中英日」「中日」もある
「中文版」は「中国語」と同じ意味、
台湾は「繁體中文」を使って、中国は「簡體中文(?体中文)」を使ってる。
・簡体は「簡略化」の意味になるから、繁体が一番正しい中国語と考えて良い。
・また、「繁体」は「正体」とも言う。
・日本語はどちらかと言うと、「美しく簡体化した」印象。
・例えば「櫻」の日本語漢字は「桜」。なんとなく「木」と「女」と「花びら」に。
※今朝、台湾で震度6.4の大地震があったようです。
建物が半壊しているところもあるようで、大丈夫なんでしょうか?
三國志13 初回封入特典(シナリオ「英雄十三傑」「呂布討伐戦」「赤壁の戦い」ダウンロードシリアル)付
posted with amazlet at 16.02.05
コーエーテクモゲームス (2016-01-28)
売り上げランキング: 8 妖怪三国志 (封入特典『コマさん孫策』武将レジェンドメダル 同梱) 早期購入者特典『コマさん孫策』フィギュアストラップ 付
posted with amazlet at 16.02.05
レベルファイブ (2016-04-02)
売り上げランキング: 32 |
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
まさか、バーチャルボーイが置いてあるとは思いませんでした。
また、PSソフトの新品が現在でも売ってあるのも珍しいですね。
国外のゲームショップ事情はよく知らなかったので
俺からもお礼をいいます黒詩★紅月さん、ありがとうございます。
まさに秋葉原を凝縮したようなショップですよね。国内は何でも置いてるような店は悉く潰れてしまってるので、むしろ秋葉原や日本橋のゲーム専門店の方がこういうところから逆輸入してそうです。
台湾は中日ファンの自分にとって親しみのある国ですね。地震は大丈夫でしょうか。
360ソフト台湾に有るってことはアジア版でしょうから国内360でも動きますね。
自分は最近アジア版スプラッターハウスを買いました _(:3 」∠)_ タイトルから怖いよ…
台湾は日本文化がよい意味でリスペクトされてる感じで
漫画やアニメ、ゲームが普通に受け入れられてますよね
台湾任天堂だか代理店だかは確か二年くらい前につぶれたんじゃなかったかな
台湾版の本体もあるみたいですが、力の入れ方が中途半端で
本気で売る気があるのかな?という感じです
3DS出た直後は宮本茂が現地でゼルダの販促イベントやったりして盛り上がってたんですけどね
その時配られた書き下ろし漫画付バンフレットは今でも大事にしまってますよ
そういう意味ではSONYやMSの方がやる気は見せてますよね
台湾のゲームショップ、秋葉原と変わりないくらいの充実っぷりですね!
台湾で強い地震がありましたが、紅月さんや台湾の方達は大丈夫でしょうか・・・
こんにちは。
バーチャルボーイは台湾でも発売されてたんですね~
台湾のゲームショップのイメージと言うと、
1990年頃の、ファミコンやメガドライブ、PCエンジン等がディスクシステムにつながっていて、
全てのソフトがディスクカードで発売されていたゲーム機が販売されていたのを、
ファミ通の記事で読んで、すごい国だな~と思ったイメージが強いです(笑)
> 日本でも発売されたばかりなので、こちらはほぼ同時発売なのかな。
コーエーは台湾支社があって、早くローカライズを提供できますぞ
バンナムもあります
支社がない場合はソニーが翻訳会社に頼んでやるのが多いです
時間がかかるし、翻訳の質は良いと言えないようです
紅月は中国語版の『アンチャーテッド』をやったことがあります
微妙なところはあちこちですw
ガノンドロフのことはよくわかりまへん!
> 海外では未だにパソコン版も販売しているようで、
ちょっとした豆知識を得ることが出来ました。
『零の軌跡』と『碧の軌跡』のPC版も出ました
> 台湾は日本語理解出来る人多いですが、出来ればローカライズしてほしいですよね~。
翻訳されたゲームが大人気です
『ネプテューヌVII』はあまり売れなかったようですが
まぁ、ねぷねぷできる人はだいたい日本語読めるでしょうねw
おっと、セガサターン様の悪口を言っちゃいけないぞ!(・∀・)ニヤニヤ
私はセガ派から任天堂派からソニー派になりましたな
> 日本では1886個限定販売でしたが、台湾では何個限定だったのでしょうか?
台湾は公式の販売数すらないから、こういうのは計算できないですな
> 残念ながら台湾版週刊ファミ通は2年ほど前に廃刊したようです。
2014年1月23日は最後でした
本当に残念です
高校の時代はゲームとパソコンの使用がかなり厳禁されました
毎週金曜日朝4時こっそり自転車を乗ってコンビニに買いに来るのが週課でした
紅月は風がすごいけど、地震と台風の被害が少ない北部の風都新竹にいるから、大丈夫でした
ありがとう!
これは、僕がよく通っていた頃のゲームショップの風景そのものですね。石丸電気や柏のぴゅうやそごうのゲーム売り場、松戸のシータショップなんかを思い出します。
初代PSやN64のソフトは、タイトル自体はありふれたものですけど、いまの日本でこのように新品が並んでいる風景を探すとなると難しいでしょうね。
バーチャルボーイも懐かしいです。以前現物を持っていたので幻感(まぼろしかん)はまったくないですけど。たしか台湾はPC-FXが輸出された唯一の国だったはずなんですが、こうして見ていてもメーカーが開拓した正規のルートというよりは、ショッブが直接日本で買い付けてきた並行輸入品が幅を利かせている感じなので、あんまり関係ないのかも。でもさすがにA-can(台湾のメーカーによるオリジナルハード。見た目はメガドライブ2に似ている)は見当たらないですね。ちょっと残念。
しかしやっぱりamiiboってのは、こうしてお店に陳列したときの見映えがいいですよね。
> シロマさん
どういたしまして!(<ゝω・)
まだなにか興味があったら、ツイッターでお知らせてくださいね!
> MGMの名無しさん
日本は台湾から輸入するものがあるかどうか気になります
台湾だとゲーム事業はまだ建てない中国への値段が良いから、台湾の需要を無視してこっそり中国へ輸入する裏の話がありましたな
最近だとかなり安い香港版のPSV TVを買えます
> バラザムさん
ニュースによると、建築の構造がダメなのがいくつ、まだ救援中です
祈りしか出来ないですな…
今ところリージョンロックは任天堂ハードしかやってないですね
> MGMの名無しさん
台湾版のWiiと3DSがあります
台湾版Wiiはショップの機能を除いて、リージョンロックは多分ないです
台湾版3DSはかなり遅れて、プレイできるゲームもほぼないから、暗黙で日本機を売っています
最近任天堂がリリースするゲームも日本機しかプレイできない日本版ソフトに中国語で説明する紙パッケージを被るだけです
かなりあれですよ
WiiUは放置して全部輸入品です
悪質な代理店に離れて良かったが、時期的に少なくてもNXまで本番の経営はできないです
またリージョンロックしたらあかんです
今はローカライズしまくるソニーは一番人気です
チェーンではないゲームショップが潰れそうの裏話もありますが…本当に頑張って欲しいです
チェーンではないゲームショップが良いです
> いぬんさん
紅月は大丈夫です!
元気玉のエネルギーを集めて…
> MGMの名無しさん
こんばんば!
BBは輸入品だと思います
そんなハードがありましたかw
紅月はSSとPS以前のことは全然知らないです
知り合いのゲームショップ店長によると、今まだゲームショップを経営しているおじいちゃん店長はだいたいあの時期にかいぞくばんとかで儲かって、今はなにもしなくても良く、適度にやるのが多いみたいです
> ほにょさん
台湾の正規ルートは香港から来たかいぞくばんとかやらに向かって、ボコボコされましたな
実は、最近契約を切った台湾ソニーハード代理店は香港のかいぞくばん販売メーカーでした
ソニーは自力で台湾の販売ルートを作ろうと思ったが、やはり価格があれが圧倒されまして、仕方がなく契約を付けました
やっと切った!と思ったが、チェーンでもないゲームショップにとってはまた別の難題が来ました
まったく裏話ばかりな国ですな( ˘ω˘ )
もっと純粋な気持ちでゲーム業界を見たかったですよw
「Super A’can」はどんなものかを調べたら、ネットオークションで7000~12000円で売ってますぞ!
ショップにもあるかもしれないけど、紅月はこのハードは知らなかったです
N64もコントローラーしか知らなかったですよー
『スプラトゥーン』のamiiboが見つけたら、買うかもしれないです
あ、けんち、Skypeはなかなか連絡を取れなくて、対応したいところはすぐ対応できないから、もしまたコラボ記事の機会があったら、LINEを要求しますw
これは興味深い記事ですね!
最近のゲーム事情を考えるときにワールドワイドな視点は欠かせませんが、
実際に現地の空気知ることは大事だと思うんで。
特にアジアは欧米に比べて実感しづらいですからね。
黒詩★紅月さん色々現地情報ありがとうございます!
台湾はとても親日な国なんで本当に大好きです!
初めて行った海外旅行先なんですが食事も美味しいし観光する場所も多いしなにより可愛い女のコが多い笑
みなさん優しくて本当に好印象の国です!
3連休とかで気軽に行けるんでまた行きたいなー
>シロマさん
本当に意外なものが販売されていますね。
僕もずっと知りたかった事なので、
とても参考になりました!
>MGMの名無しさん
>まさに秋葉原を凝縮したようなショップですよね。国内は何でも置いてるような店は悉く潰れてしまってるので、むしろ秋葉原や日本橋のゲーム専門店の方がこういうところから逆輸入してそうです。
立場が逆転しつつありますか・・・うううっ
>バラザムさん
地震の被害は大きそうですが、紅月さんは大丈夫だったようです。
アジア版、Xbox360時代はちょくちょく買っていましたよ。
最近は全くないかなー。
>MGMの名無しさん
>台湾は日本文化がよい意味でリスペクトされてる感じで
>漫画やアニメ、ゲームが普通に受け入れられてますよね
話を聞いた感じでも趣向はかなり似た感じで、
日本人が遊びに行っても馴染めそうな国に感じました。
それだけに任天堂が本気で売りださないのは勿体ないですし、
現地の方が不満を漏らすのも無理はないと思います。
>いぬんさん
大丈夫だったようです!
パッと見は秋葉原のようですよねw
これだったら安心して遊びに行けそうだ!
>MGMの名無しさん
>こんにちは。
>バーチャルボーイは台湾でも発売されてたんですね~
もしかしたら輸入品かもしれませんが、
日本ではほとんど見かけなくなっただけにビックリしました!
>1990年頃の、ファミコンやメガドライブ、PCエンジン等がディスクシステムにつながっていて、
そんなゲーム機があったんですか!?
どこが販売しているんだろう?w
>黒詩★紅月さん
さすがコーエー!台湾にもしっかり会社を持っているとは。
バンナムも持っているとは・・・
通りで街の様子が日本っぽいのか。
『零の軌跡』と『碧の軌跡』のPC版も出ていましたか。
なんで日本では出ないのかと思ってしまいますねー。
ネプがあまり売れなかったのは・・・
台湾人には分かりにくいゲーム業界ネタが多いからかな?
台湾の公式販売数を知りたいぞー!
>毎週金曜日朝4時こっそり自転車を乗ってコンビニに買いに来るのが週課でした
なんて熱心なゲーム青年なんだ!?
朝4時にコンビニって、なかなか出来ないことだぞー!?
無事で良かったですよ。
よりによって記事を公開する日にこんな事があるなんて。
>ほにょさん
ほぅ、そうなると懐かしさを味わえたんじゃないでしょうか?
>初代PSやN64のソフトは、タイトル自体はありふれたものですけど、いまの日本でこのように新品が並んでいる風景を探すとなると難しいでしょうね。
そうですね、レトロゲームショップなどに行かないとなかなか見かけません。
バーチャルボーイはもう、21年も前のゲーム機なんですよー。
しかもほとんど売れなかったので、
30代以上じゃないと知らない人が多そうです。
>A-can
こんなゲーム機があったんですか!?
知りませんでした・・・
台湾のコンシューマーゲーム市場も
歴史を追ってみると色々発見があって面白いですね。
>黒詩★紅月さん
戦場のヴァルキュリアのリマスターは、
売上次第では「2」や「3」もあり得そうですね。
ただ、今回のはパソコン版のベタ移植のようなので、
作るようなら少し手間がかかってしまいそう。
「UNRAVEL」は海外レビューを見た感じですと、
なかなか高評価のようです。
これは買っても良いんじゃ!?
クロスレビューは、なんかダウンロード系に厳しい印象です。
27点はコメントに困る数字だ。
俺に働けって言われても 乙 HDはPS Plusで配信されていましたっけ?
紅月ちゃんも入ろうぜ!
>黒詩★紅月さん
LINEは紅月ちゃんと実際にお会いした時にねw
連絡はPSNのメッセージでお願いします。
でも、こちらは連絡事項のみでお願いしたいかなー。
ゲームに関する雑談は、コメント欄でお願いします!
>ウユニさん
みなさん、参考になったようで紅月さんにお願いしてよかったと思っています!
最近はアジアのコンシューマーゲーム市場に
凄い関心を持っているので、ダメ元でお願いしたんですよ。
欧米の話はちょくちょく聞きますが、
アジア市場の話はゲームイベントくらいしか聞かず、
ゲームショップを見る事はほとんどなかったので僕も参考になりました。
台湾の女の子は可愛いと言うイメージは僕にもありますよw
目の保養のためにも行ってみますかねー(^ω^)
僕がA-canについて知ったのは、かつてあったゲームウララという雑誌の記事ででした。先にも書いたように外観はメガドライブ2に似ていて、「邪悪之子」というオリジナルソフト(横バトルのRPG)の画面写真も載っていました。でもその時にはまだ試作機として紹介されていたと思います。
今回改めてwikipediaで調べてみると、生産型はSuper A-canという名前の通り外観もスーパーファミコン風になっていました。部品の供給元が任天堂と被っていたので、任天堂に圧力をかけられて潰されたみたいですね。当時の任天堂はゲーム業界を牛耳る怖い会社でもあったので、そんなことがあったとしても不思議ではありません。当時はマジコンのような機械もありましたから。というわけで、日本も一皮むけば裏話だらけですよ。
地震の詳しい情報は、前回の書き込みの後に知りました。心ばかりですが、yahoo!を通じて募金をさせていただきました。一人でも多くの命が救われることを願わずにはいられません。
楽楽台湾ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
台湾ではPS4いくらぐらいでしたか??
現在の台湾では日本より安くPS4買えたりしますか??
返信あるとありがたいです
台湾の価格は以下ですよ
PS4 Slim 500GB 9980元(37,300円前後)
PS4 Slim 1TB 10980元(41,000円前後)
PS4 Pro 1TB 12980元(48,5円前後)
500GBのSlimはたまにすごく豪華なパッケージがあります
ラスアス、アンチャ4、GTS入れ9980元
GOW4、アンチャ4、ホライゾン入れ9980元
の数量限定モデルは出ました(一部はDL版コード)
https://asia.playstation.com/cht-tw/ps4/product-lineup/
詳細は台湾PS4公式サイトにありますよ
✕ 48,5円
◯ 48,500円
でした!w