先週配信された下スクロールアクションゲーム、PS4/PSV「Downwell ダウンウェル」。
実は、先週末はこのゲームばかりやっていました!w
全部で5つのワールドがあってその中に3つのステージが用意されているんですが、
一度でも体力がゼロになったら1-1からやり直しなんです。
レトロチックな見た目と相まってファミコンライクなゲームで、
最初からやり直しになってもついつい何度もリトライしてしまうんですよね。
そうなってしまう要因は色々あって、その1つにランダム性というものがあります。
ステージはランダム生成されて、各ステージクリア後にはランダムで強化アイテムが手に入るんです。
このランダム要素がリトライの意欲を掻き立ててくれて、何度もやってしまうんですよね。
先週はPS4「ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり」を購入したというのに、
このゲームのせいでなかなかプレイ出来ませんでした。
でも、クリアしたので、そろそろドラクエに移りたいと思います!
先週末はもう1本新作を購入しました!それがこの「ロックマン クラシックス コレクション」。
PS4とXbox Oneで配信されましたが、宣言通りXbox One版を購入しました。
PS4版はプラチナトロフィーが付いていない一方、
Xbox One版はゲーマースコアが1,000もありますからねw
内容の方は8ビット「ロックマン」の詰め合わせという事で、懐かしさを感じています。
実は、初代「ロックマン」をプレイするのはこれが初めてだったんですよね。
ファミコンでは最終作となる「ロックマン6」と比べてみると徐々に進化している事が分かって楽しい!
おまけ要素は前情報通り豪華ですねー!
資料集はビックリするほど膨大ですし、チャレンジモードのボリュームやサウンドトラックも嬉しい。
「ロックマン」シリーズはメロディアスな曲が多いので、
ファミコン作品の全BGMをメニュー画面からいつでも聴けるのは有難いです。
先日のkent会で友達が「ライフ イズ ストレンジ」のXbox One向け海外限定版を持って来てくれました。
せっかくなので、この記事で紹介したいと思います。
日本では限定版どころかXbox One版すらも発売されていないので、これは貴重ですよ~。

限定版の特典となるサウンドトラック。この落書きは公式のものです。
主人公のマックスと友達のクロエですね。
僕の友達はこのサウンドトラックを気に入っているらしく、寝る前にいつも聴いているらしい。

こちらはハードカバー仕様の設定資料集。
本編では没になった資料も含まれていて、ゲームを楽しめた者としては気になってしまいました。
海外ではこういう限定版が数多く発売されているからうらやましいなぁ。
日本でも発売してほしかったけど、「ライフ イズ ストレンジ」の国内売上は2~3万本程度なので厳しいか。
関連記事:使い古された題材を没入感で昇華した名作!ライフ イズ ストレンジ レビュー
別の友達がkent会でカービィグッズを見せてくれました。
こちらはSFC「星のカービィ スーパーデラックス」のパッケージを印刷したクリアファイル。
木製の質感をクリアファイルでも見事に再現していますね!

こんなクリアファイルも見せてくれました。こちらはコピー能力と敵キャラクターですね。
「星のカービィ スーパーデラックス」のものだと思いますが、
こうしてみると丁寧にアイコンが描かれていて拘りぶりを感じられます。

こちらはFC「星のカービィ 夢の泉の物語」のエントランスですね。
このクオリティをファミコンで再現するって相当凄いと思います。
ファミコンって解像度が低いうえに52色中25色しか使えなかったみたいですから・・・。
6月23日に発売されるPS4「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」を予約注文しました!
予約すると0時からプレイが可能でオリジナルテーマ2種がもらえるんですよ。
仕事の関係で0時プレイは難しいかもしれませんが、特典は魅力的ですし、
ダウンロード専売タイトルなのでPSストアで予約して損はないでしょう!
実は、PSストアで予約注文するのはこれが初めてだったりします。
僕はパッケージ派なので。内容の豪華さを考えると納得ですが、
それでもダウンロード専売タイトルで約8,400円も払うのは抵抗ありますねー。
ちなみに本作は個人的に6月最大の注目作なので、
プッシュしていく予定です。関連記事に期待していてください!
本日からスマホ:携帯向けページをまた新しくしてみました!
お分かり頂けたでしょうか?今回は背景画像を追加しました。
今までは灰色だったんですが、青空の画像を追加したんですね。
これでより爽やかな雰囲気のブログになったと思います。
僕は青空と草原を組み合わせた爽やかな風景が大好きで、
ファッションも白と青の組み合わせを好んでいるんです。
もし、背景画像の追加で処理が重くなっているようでしたら教えてください。
画像ファイルは小さめにしたので大丈夫だと思いますが・・・。
Life is Strange Limited Edition (Xbox One) (輸入版)
posted with amazlet at 16.05.30
Square Enix
売り上げランキング: 45,888 amiibo カービィ(星のカービィシリーズ)
posted with amazlet at 16.05.30
任天堂 (2016-04-28)
売り上げランキング: 255 |
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
コメントする