楽しい3連休の始まり?
さて、3連休だぞ!
購入したばかりのゲームをプレイするぞー!
PS4/Xbox One「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」をプレイしようかな?
それともSwitch「Nintendo Labo Toy-Con 03: DRIVE KIT」をプレイしようかな?
そんなある日のことだった・・・
友達のチッキーが9月14日に開催されたニンテンドーダイレクトに触発されてPS4/PSVITA「Downwell(ダウンウェル)」を久しぶりにプレイしてみたことを呟いていたのだ。
それを見た僕は・・・
そう思って2年ぶりに起動したのだが、これが命取りだったのです!
ダウンウェルの沼に再びハマる!
PS4/PSVITA「Downwell(ダウンウェル)」は非常に中毒性が高いゲームです。
具体的な話はレビュー記事で改めてしますが、とにかく一度始めると止め時を失ってしまいます。
それだけにプラチナトロフィーを意識してプレイしたらさあ大変!
入手難易度が極めて高いので、何百回もやり直さないといけません。
普通だったら心の骨が折れて引き下がってしまうことでしょう。
しかし、僕の場合はゲーマー魂に火が付いてしまったのです。
こんな感じでムキになってしまい、2時間、3時間どころか10時間、12時間とプレイを続けてしまったんです!
ムキになって続けた結果・・・
そうこうしているうちに3連休の最終日がやってきました。
何十時間もプレイしたからにはプラチナトロフィーを入手出来ていたら良かったんですが・・・
残念ながら出来ませんでした~!!!
でも、あとはハードモードでラスボスをクリアするだけなんですよ!
これさえクリア出来ればプラチナトロフィーを入手できるんです!
本当にあと少し!あと少しなんです!
ここで諦めたらあまりにも悔しいので、僕は決めました!
ダウンウェルでプラチナトロフィーを入手するまで他のゲームは一切プレイしないって!
完全にヤケクソモードとなってしまいましたw
結局プレイ出来なかった新作ゲーム。そしてダウンウェルで終わった3連休
3連休の間、購入したばかりのPS4/Xbox One「シャドウ オブ ザ トゥームレイダー」とSwitch「Nintendo Labo Toy-Con 03: DRIVE KIT」は結局プレイ出来ませんでしたw
数日前までは3連休のうちにクリアするつもりだったのに・・・
理由は言うまでもなくPS4/PSVITA「Downwell(ダウンウェル)」にハマりすぎた凝り性で負けず嫌いな僕の性格のせいですw
それにしても、2018年の3連休を8bit風のファミコンライクゲームを潰す僕って一体・・・
行楽日和なので、ドライブなど外出しても良かったのに・・・
2018年の3連休をPS4/PSVITA「Downwell(ダウンウェル)」で潰す人もそうそう居ないでしょうw
全体のまとめ
以上!良い歳をした大人の情けない日常でした!
僕のことはともかく、PS4/PSVITA「Downwell(ダウンウェル)」が相当な中毒性があるゲームであることが伝わったら幸いです。
2年前にクリア済なのに、プラチナトロフィーを意識しだすとこんなにもハマるとは思いませんでしたよ。
Switch版もこの秋に発売が決まりましたので、この記事で気になった方は是非プレイしてみてください!
アーケードスタイルのローグライク要素がある2Dアクションシューティングゲームが好きな人はハマりますよ~
ファミコンの頃やスーファミの頃のようなドットタッチのゲームをやってるとそっちのほうが実は遊びやすいのかもしれませんね。
僕もちょっと前までPS4の大作ゲームを中心に遊んでた時期もありましたが、今は3DSのゲームをやることが多いです( ̄▽ ̄;)(しかもやるのはスパドンシリーズなどのスーファミVC…)
僕も3連休はというとFE覚醒(主にこれ中心)、ポケモンGO、イースⅧをやって3連休が終わってしまい、ケントさんほどじゃないですが充実度65%で消化不良な休日でした。(もっとオクトラやFE無双、マリルイなどやりたかった!)
こんな調子なのでやっぱり11/16のピカブイまでは積みゲー消化に徹したほうが良いと改めて思いました。
ニンテンドーラボの記事などは次の3連休などでもよろしいのでお願いしますwww