【レビュー】ハイラル大百科 [評価・感想] 5,000円の価値はある変態レベルのマニアブック


ゼルダの伝説 ハイラル百科

「ゼルダの伝説」生誕30周年を記念して発売されたハイラル大百科

約5,000円もする高価な書籍ですが、Switch/Wii U「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」にハマった関係でゼルダ熱が再燃し、購入してしまいました!本記事では本書の感想を書いていきます。

25周年の時に発売されたハイラルヒストリアとの大きさ比較。ハイラルヒストリアも3,000円超えの高価な書籍でしたが、本書はサイズも一回り大きいですね(サイズはA4判になります)。

ゲームソフトとの比較はこんな感じ。ニンテンドースイッチソフトのパッケージはコンパクトとは言え、その大きさを感じ取っていただけると思います。

書籍のカバーは非常に分厚く、重量感もあるので320ページとは言え鈍器になりますw

変態レベルのゼルダ史まとめ

1章では歴代シリーズのキーワードをまとめ挙げられているんですが、マニアもビックリするほどのまとめ具合で驚きました。

例えば歴代シリーズで手に入る武器の表でまとめたり、シリーズで共通するワードをスクリーンショットと共にまとめたりとか。

ゲームをプレイしている時にちょろっと登場するような超脇役でもしっかりと網羅して、過去作とづけているから驚きました。

その結果、意外な繋がりが分かったりして新たな発見があります。

歴代シリーズのマップを見比べて、時代の流れと共に変わった地形の考察もしていました。

「ゼルダの伝説」シリーズはゲームデザインを最初に構築する関係上、「そこまで考えて作られていないでしょ」と心の中で突っ込みつつ、よくそこまで考察するなぁと感心してしまいましたよ。

ここまで詳細に各シリーズの繋がりをまとめるのは相当やり込まないと難しいでしょうし、想像力も必要なので執筆者に感心させられっぱなしです。

スポンサーリンク

充実のデータベース

2章では歴代シリーズ作品のアイテム、敵、ダンジョンをすべてまとめていました!

それぞれの作品に相当な数の素材があるというのにそれらを画像付きで載せるって凄い!

しかも、共通するアイテムや敵の場合はシリーズ作品ごとのスクリーンショットを載せているんですよ。

例えば炎バブル。シリーズではお馴染みの敵ですが、本書ではそれぞれのスクリーンショットを掲載しています。しかもリメイクやHDリマスター版も含めているw

こうして見比べてみると微妙にデザインを変えている事がよく分かって面白いです。

ダンジョンは小規模のものまで網羅しているから驚いた。SFC「神々のトライフォース」のデスマウンテンまでの洞窟やN64「時のオカリナ」の井戸の底辺りはスルーされる事が多いのに。

深く掘り下げられたシリーズ作品の解説

3章では歴代シリーズ作品の解説が掲載されていました。

単にゲーム内容を紹介しているだけではなく、人物相関図や開発秘話も掲載していて、資料としても活用できるのが嬉しいですね。

人物相関図を見ていると思った以上に複雑な関係図となっていて興味深かったです。これをシリーズ全作品でやっているのだから凄い。

目次へ戻る

全体のまとめ


5,000円と非常に高価ですが、その分だけの価値はある本だと思いました。

ここで挙げた以外にも派生作品の紹介や広告、資料、青沼さんへのインタビューなど企画が満載で、読み物としてのボリュームが凄すぎる!

25周年記念に発売されたハイラルヒストリアと内容の重複を懸念しておりましたが、意外なくらい被っておらず、それぞれ購入しても問題はありません。

 

A52




26件のコメント

ダンガンロンパ1・2reloadの設定資料集に劣らない鈍器じゃないですかw
一つの敵キャラをとっても、シリーズごとのを掲載してるのは嬉しいですね。
人物相関図とかも見るの好きなので、読み応えのある1冊になっていそうですね〜
ネットが充実してからは攻略本は一切買わなくなっちゃいましたが、こういう資料集はやっぱり欲しくなりますねえ。

これは凄い鈍器ですよ!
ぜひ、直接見せたいですねー。
今度、遊びに来た時に見せますよ!
これは本当に凄い本ですので。

ファンならほしい本みたいですね。外国語にしてアメリカでも発売をしたら売れるかもしれませんね。外国人はゼルダ大好きですからね。

確かにこれは外国でこそ発売するべきかも!?
日本人がここまでゼルダ愛が詰まった本を出せるなんて思いませんでした。

一冊目の画集より高いのかなんて思ってたら納得の内容でした。
情報量の多さだけでも相当な物ですし凄い力の入りよう!
当時繋がり考えて無いでしょうからムリヤリ感のある所もあります
が楽しめる要素の1つとしてこうして纏めてくれるのは良いですね。
しれっと歴史改変もおこなわれていたりもしましたがw夢島木の実
ゲーム作る上で都合が悪いなら気にせず書き換えてもらって良いし
4つ目の分岐とかもありです。今ブレワは一体どこに位置されている
のか色々想像しながらプレイしてますがまだダンジョンにすら辿り着けていませんw本当に凄い作りこみです。

当初は価格で躊躇してしまいましたが、納得のボリュームでしたね。
知らない事も多く書かれていて、執筆の手間を考えると5,000円は妥当だと思いました。
無理やり感があるのは仕様ですもんねw
ブレスオブザワイルドの正確な時系列はまだよく分かっていません。
100年後をヒントに色々と考察しておりますよ。

買っちゃったのですか。今月はゼルダ関連で大出費ですね…さすがです!(^-^;
内容はすごい良さそうですね。
好きな人は本書にのめり込めそうですね。
せっかくですから、ゼルダシリーズの世界観の時系列をkentさんなりに解釈する記事などを書いてみたらどうですか?
私はゼルダの時系列はとても大好きなので、kentさんなりの解釈でブレスオブザワイルドは○○の後だと考察する記事があったら面白そうです。興味があれば、お願いします(╹◡╹)v

そうですね、ゼルダだけでいくら使ってしまったのかw

内容は本当に凄く、ファンだったら買って損はありません!

考察系の記事、興味はあるんですが、非常に手間がかかるんですよぉ(^_^;)
スピードも重視されたブログなので、やるとしてもかなり後になってしまいそうです。
その頃にはブレスオブザワイルドの時系列が明らかになっていそう(^_^;)

このように大変だからこそ、本書の担当者には頭が下がります。

ヒストリア未購入なんですが、百科とあまりカブらないんですね。気になっちゃうなー。買っちゃおうかなー。その前に、どこかのだれかが紹介記事を書いてくれないかなー。

|ω・`)チラッ

旧記事へのリンク掲示ありがとうございます。旧サイトで書かれてたんですね。どうりでサイト内検索で引っかからないわけだ。。。

そうなんですよ~旧サイトの記事も捨てがたいので、引っ越したいものがあるんですけどね~なかなか難しくって

ボリューム満載の一冊ですね。ゼルダファンなら手に入れたくなる一冊でしょう。
ゲームのみならず、設定資料集まで細かいところまで作られていてその情報量に圧倒されます。
ゼルダファンなら必携ですね。

本当にゼルダファンなら買うしかありません!
価格は高いけど、その分だけの価値があって驚いてしまいました!

気になっていた本だったので、詳細にレビューしていただいて大変助かります!
先に発売されたハイラルグラフィックスと本書で購入を迷っていたのですが、
ハイラル百科の方には、設定資料集として、各キャラクターのコンセプトアートとか、設定画(デザイナーが3DCGモデラ―に渡す、キャラクターの三面図みたいなもの)も掲載されていたりするんでしょうか?
それによってハイラルグラフィックスにするかハイラル百科にするか決めたいのですが……
なんにせよ貴重な書籍レビューでした。ありがとうございます。

そう言ってもらえると嬉しいです!
本書にもコンセプトアート的な資料は掲載されていますが、ごく僅かとなっていて、
製品版の素材をまとめ、独自に考察した内容となっていました。

お返事いただけて嬉しいです!
大変参考になりました。
ニンテンドースイッチがきっかけでこちらのサイトを知りましたが、
良い意味で主観的で、そして丁寧で読みやすいレビューが多く、拝見しているだけで楽しいです。
また、こちらもゲームをプレイする意欲が沸々と湧いてくるような雰囲気の文章も良いですね〜!

これからも拝見させていただきます〜

ありがとうございます!
ニンテンドースイッチの検索でヒットしたのかな?
個人ゲームブログの王道を貫いて運営しております。
今後もコンテンツを充実させていきますので、ご愛読をお願いしますね!

買っちゃボリュームw
読み物として真面目に読むと一ヶ月くらい潰せそうなボリューム
これまで明らかになってなかった、というより、これまでは多分制作者も考えてなかったような設定がこの機会にまとめられたんだろうなと思いました

このレビューを読んで、大百科の購入を決意しました。
というわけで今日の夜5000円を握りしめて書店をいくつかまわってみたんですが、残念ながらどこにも売ってなかったです(>_<)
代わりにグラビティデイズ2の攻略本を買ったので、こっちを読み込んで憂さ晴らししますw
結局、ハイラル大百科はAmazonで注文しました(^_^;)

ありがとうございます!
こんな記事が購入のきっかけを与えるなんて!?
ゲーム関係の書籍は通販が安定ですね。
僕も基本的にはAmazonで注文しております。
kojiさんの家がまたまたゲーム関係の書籍で埋もれていく(^_^;)

今日届いたので、ざっと目を通してみました。
こりゃ読みごたえありますね!さすが大百科。
まだプレイしていないシリーズ作品もやってみたくなります。

おお!届きましたか!w
早くも価格分の価値を感じられているようで良かったです。
本当に凄いボリュームで、すべてを読みつくせませんよw

さすがに5000円は高いな〜と思ってましたが、値段に相応しいボリュームのようですね!
攻撃力、防御力ともに高そうw
書店で見かけたら衝動買いしてしまいそうです!