2018年9月19日からサービスが開始された「Nintendo Switch Online」。
7日間のお試しキャンペーンを活用して色々と利用してみたところ・・・
これは素晴らしい!
となりました。本記事では「Nintendo Switch Online」の魅力を語っていきます。
▼Nintendo Switch Onlineの特典一覧
・Switchソフト「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の利用権。
・スマホアプリ「Nintendo Switch Online」の利用権。
・セーブデータのお預かり。
・様々な加入者特典。
目次
音質が最高なスマホアプリ「Nintendo Switch Online」
まず紹介したいのがスマホアプリ「Nintendo Switch Online」。
本アプリを使用することで特定のゲームのみでボイスチャットを利用できます。
正直なところ第一印象は・・・
でした。
しかし、実際に使ってみるとこれが予想以上に良い!
何が良いかって音質です!
驚くほど相手の声がクリアに聴こえるので、単に通話するだけでも活用出来ます。
何故、ここまでクリアに聴こえるのでしょうか?
おそらく、ボイスチャット機能をスマホに回したからなんでしょうね。
ボイスチャット機能って結構リソースを食うようで、ゲーム機に搭載するとそこまで音質をクリアにできないというのを聞いたことがありますから。
それ以外に良いと思ったのが、ログインの手軽さ。
あらかじめインターネットブラウザーでユーザーアカウントのログインを済ませておけば簡単に起動しました!
Skypeの場合はログインに時間が掛かりますし、新たにアカウントの会員登録をする必要があるので、ニンテンドーアカウントだけでオンラインプレイとボイスチャットができるのは意外と便利です。
めちゃくちゃ盛り上がったファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online
個人的に一番期待していたSwitchソフト「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」。
これはフレンドとオンラインプレイをすることで驚くほど化けます!
まずは2018年9月19日時点でのラインナップをご覧ください。
・アイスクライマー
・アイスホッケー
・エキサイトバイク
・グラディウス
・サッカー
・スーパーマリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ3
・ゼルダの伝説
・ダウンタウン熱血物語
・ダブルドラゴン
・テクモボウル
・テニス
・ドクターマリオ
・ドンキーコング
・バルーンファイト
・プロレス
・ベースボール
・魔界村
・マリオブラザーズ
・ヨッシーのたまご
世代じゃない方からしたら今更感のあるラインナップかも知れません。
僕もニンテンドークラシックミニファミコン、3DSのアンバサダー・プログラム、GBAのファミコンミニ、N64/GCの「どうぶつの森」、そしてバーチャルコンソールで散々プレイしたことのあるラインナップで今更感があります。
が、フレンドとのオンラインプレイによって大きく価値が増していました!
意外だったのが、交代プレイの盛り上がり。
「スーパーマリオブラザーズ」「魔界村」などの2Dアクションゲームは1Pと2Pで交互にプレイできるモードが存在します。
本作ではオンラインでも同じようなことが可能で、相手の番になるとプレイを眺めることができるんです!
前述のスマホアプリ「Nintendo Switch Online」を通じてボイスチャットを行えばヤジを飛ばしたり、相手の実況プレイを聴けるのでめちゃくちゃ盛り上がるんですよ!
プロゲーマーのkentさんだったらこんなステージ楽勝ですよね♪
プ、プレッシャー掛けないでよ///
げ・・・ノコノコの甲羅が転がってきた!
来んな!来んな!グハァ!
↑Switchソフト「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の交代プレイでありがちなボイスチャットでの会話。
会話の内容を読んだだけで楽しそうなのが伝わってくると思います。
もちろん対戦プレイも大盛り上がり!
もちろん、対戦プレイも非常に盛り上がります。
個人的に気に入ったのが「ドクターマリオ」。
同じ色のカプセルとウイルスを縦か横に4列揃えるのが目的なんですが、相手と同時プレイするとめちゃくちゃ盛り上がるんです!
何が良いのかというと、お邪魔プレイ。
2連鎖以上を決めると相手の画面にカプセルを投入できるんですよ。
基本難易度が高めでカプセルがすぐ天井まで行ってしまうシビアなバランスも短時間で決着が付いて気に入りました。
こんなゲームが28年前に発売されていたとは驚き。国内だけで200万本以上売れるのも納得の完成度です。
忘れかけていた面白さを思い出した!
今回、「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」をフレンドとボイスチャットでプレイして思い出したことがあります。
この感覚、幼年期時代と一緒だ!って。
僕が幼年期の頃は家に集まってファミコンソフトの対戦や協力プレイ、そして交代プレイをよくやっていました。
それが大人になるに連れてできる機会が減ってしまい、ファミコン以上にリッチなタイトルが増えたので集まる機会があったとしてもそっちばかりを優先してしまったんですね。
そのためファミコンソフトの魅力が頭から抜け落ちていました。
対戦や協力プレイの楽しさは今でも主流なのでみなさんもご存知でしょう。
しかし、交代プレイの楽しさは意外と知られていないのではないでしょうか?
みんなと高難易度の難しいステージをかわりばんこでプレイするとヤジを飛ばしたり相手のリアクションを楽しめるのでめちゃくちゃ盛り上がるんです!
その面白さは下手をしたら対戦や協力プレイを超えるかも知れないくらい。
懐疑的に感じられている方は騙されたと思って「スプラトゥーン2」をプレイした後などに息抜き感覚でフレンドとやってみてください!
全体のまとめ
以上!「Nintendo Switch Online」を利用してみた感想でした。
オンラインプレイの利用権、Switchソフト「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」の利用権、スマホアプリ「Nintendo Switch Online」の利用権。
個人的にはこのトリプルコンボによって大きな付加価値を感じられ、月額300円以上の満足感を味わえました。
ファミコンソフトは今後もどんどん追加されるようなので楽しみですね♪
そして、いずれはスーパーファミコンソフトもラインナップに加わってほしい!
「スーパードンキーコング」の交代プレイとかやったら絶対に盛り上がりますからね!
ファミコンやスーパーファミコンも古くなり、今更感があるのは否めませんが、普遍的な面白さを持った作品も多く、コミュニケーションツールとしては絶大な力を発揮します。
Nintendo Switch Online利用券(12か月)|オンラインコード版
なんだこれは……面白そうじゃあないですか!今度一緒にやりましょうよkentさん!俺、急いでスイッチオンラインに加入するんで!