なんて購入時はテンションが高まるものですが、みなさん・・・
PS4に同梱されている謎のイヤホンをご存知でしょうか?
これ、小さくて見落としがちですが、実は凄く汎用性が高いスグレモノなんです!
実はヘッドセットとして使える!
PS4本体に同梱されているイヤホン。
実はマイク機能も備わっているので、イヤホンの差込口に挿入したらヘッドセットの代わりに使えるんです!
ヘッドセットとは違って頭を押さえつける事はなくイヤホンのような感じで片耳に固定するだけで安定するので、とても快適にボイスチャットを楽しめます。
スマホなどにも使える!
そんな方もいると思いますが、イヤホンジャックが搭載されているデバイスであれば代用する事もできるのでスマホでも使えるんです!
スマホで使うとどうなるのでしょうか?
なんと、通話中にスマホを耳に当てなくても相手に声が聞えるんです!
という事は両手を塞がずに通話できるので、通話中に別の作業ができるんですよ。
例えば誰かと通話しながら家事をこなしたり、パソコンで作業をしたり・・・
スマホを耳に当てながら通話をしていると束縛されてしまいがちですが、両手が使える状態だったら別のことができるのでそこまで時間を気にしなくなります。
ボイスチャットはSkypeが一番おすすめ!
みなさんはゲーム中にボイスチャットをする場合、ゲーム機に標準搭載されているパーティシステムを活用していますか?
その場合1つのデバイスで完結できるので楽ではありますが、個人的には別デバイスからSkypeを使ってのボイスチャットが一番おすすめです。
Skypeは無料で通話できるうえに音質が非常に良く、相手の声を聞き取りやすかったりします(回線状況にも寄りますが)。
肉声に近い声でやりとりしたい場合、Skypeが一番おすすめです!
ボイスチャットをしながらフレンドと一緒にゲームをする場合、通話の音質って非常に重要だと思います。
音質が悪いと相手の声を聞き取れず、上手く意思疎通が出来なかったりしますから。
Skypeでの通話をする場合はお互いがID登録をしなければならず、面倒なところはありますが、今はスマホからでも使えるので昔と比べたらハードルが下がりました。
全体のまとめ
如何でしたでしょうか?
さりげなく同梱されており、しかも小さいので見落としがちですが、PS4のマイクイヤホンは汎用性が非常に高かったりします。
PS4も安い製品ではないので、色んな形で有効活用したいですね♪
そういえばありましたね。始めは使用していましたが、何処かにいってしまいました。家の中探してみよう。