全国のアミューズメント施設にて稼働中のVR SENSE。
コーエーテクモが展開しているVRコンテンツですが、先日、触ってきました!
本記事ではVR SENSEのレビューをしてきます。
※記事で使用しているスクリーンショットはPS4版の物です。
目次
触ってきたのはもちろん(?)DOAX!
今回、触ってきたゲームは水着のお姉さんと戯れる「デッド オア アライブ エクストリーム SENSE」です!
やっぱり、男だったら水着のお姉さんとイチャイチャしたいじゃないですか!(爆)
あと、PS4「デッド オア アライブ エクストリーム3」に収録されているVRパラダイスも体験済なので、そちらとどう違うのか比べてみたかったんですよね。
結論から言わせてもらうと・・・これはズルい!w
PS4「デッド オア アライブ エクストリーム3」のVRパラダイスはわざとあんな内容にしたんじゃないかと思うくらいですよw
補足させて頂きますと、PS4「デッド オア アライブ エクストリーム3」に収録されているVRパラダイスは特定の視点でピチピチギャル(死語)を眺める事しか出来なかったんですね。
ゲームとして楽しむのではなく、あくまでもグラビアモデルの鑑賞ツールでした。
その一方でVR SENSEの「デッド オア アライブ エクストリーム SENSE」は普通にミニゲーム(アクティビティ)も遊べたんです!
今回、遊べたのは「綱引き」と「ロッククライミング」。
相変わらず「マリオパーティのミニゲームですか!?」と突っ込みたくなるほど薄いゲーム性ですが、目の前に居る水着のギャルと一緒に遊べると思ったら胸熱です!
綱引きではギャルの揺れる谷間を間近で見られましたし、ロッククライミングでは綺麗な半ケツを目の前で見ることができるからかなり刺激的でした。
これをPS4「デッド オア アライブ エクストリーム3」のVRパラダイスでもできるようにしてくれたら最高だったのに!!!
僕は心が汚れているようで、「VR SENSEで売り出すためわざとあんな内容にしたのか!?」と思ってしまいましたw
なんと筐体から香りが噴射される!?
そしてVR SENSE版で凄いのが、香りの噴射です!
各ミニゲームをプレイしていると「シュッ!」と筐体からスプレーが噴射されるんですが、その香りがギャルの物に似せているんですね。
おかげで臨場感がさらに高まり、ますますギャルと一緒にキャッキャウフフしているような感覚を味わえます。
ゲームの流れはイベント鑑賞→ミニゲームを数回ローテーションする感じですが、至高の数分間を味わえました。
筐体の中にロッカーがあるので盗難防止はバッチリ!
VR機器をアミューズメント施設に設置する場合、懸念点の一つとして挙げられるのが盗難です。
VRヘッドセットを被っていると現実世界の様子が見えませんから、それを悪用する輩が出てくる恐れがありますからね。
その点は筐体の中に小さなロッカーを設置する事で解決していました。
ロッカーは足元付近にあるので、これだったら盗難の心配は要らなさそうです。
VR SENSEの正体はPSVRだった!?
VR SENSEのVRヘッドセットはまんまPSVRでしたw
よく見ると微妙に違ったけど、PSVRをベースにしているのは間違いありません。
また、コントローラもまんまデュアルショック4なので、VR SENSEのコア部分はPS4なんだと思いました。
だからこそ「デッド オア アライブ エクストリーム SENSE」を家庭用のPSVRでプレイできないのが悔しく感じるんですよねw
800円は高い
VR SENSEのプレイ料金はなんと1回800円です!
さすがにこれは高いと思った。
800円だけあって「デッド オア アライブ エクストリーム SENSE」の場合は様々なイベントやミニゲームを1プレイのうちに体験出来たけど、それでも400円が妥当だと思いました。
VR機器はまだまだ珍しいと思いますが、もう少し安くしないと流行らないんじゃないかなぁ。
全体のまとめ
以上!VR SENSEのレビューでした。
お金に余裕がある時は思い出作りに触ってみるのも良いと思います。
割高ではありますが、至高の数分間を楽しめるのは確かですから。
関連記事:デッド オア アライブ エクストリーム3【レビュー・評価】プレイヤーの性欲が試される作品
DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Fortune – PS4
売り上げランキング: 2,581
家庭用に移植されたら本体ごと買います!
PS4PROとPSVRのセットで特別仕様限定版とか出てくれないかしら