目次
実はゲーム下手なんです!
kentworldさんはゲームが上手い!
コメント欄でたまにそんなことを言われますが、とんでもない!
実は僕、すっごいゲームが下手なんです。
嘘ではありません。例えばゲームオーバーになった回数が表示されるゲームの場合、驚くほどの数字になっているんですよ。
参考に以下のデータをご覧ください。
▼kentworldのゲームオーバー回数記録
PS3「ダークソウル2」 約730回
PS4「仁王」 約440回
プレイした方ならどれだけ凄い回数なのかよーく分かると思います。
平均は知りませんが、上回っている自信はありますよ!w
ここからは何故、僕がゲーム下手なのか分析してみました。
その1:反射神経が鈍い
僕は反射神経が鈍いです。
相手が攻撃してきた!と思ってもとっさの判断が出来ず、回避をするタイミングが遅れてしょっちゅうダメージを受けてしまうんですよね。
クイックタイムイベントも急に発生したら高確率でミスをします。
これは、アクション系のゲームでは致命的なことだと思います。
その2:プレッシャーに弱い
体力が少ない状態で残り1人の敵を倒すことになった!
残り人数0の状態で最後の難関に突入した!
僕はプレッシャーに弱いので、上記のような状況になったら心臓がバクバクしてしまい、冷静な判断が出来ません。
そのせいでミスをしてしまい、惜しくもゲームオーバーになってしまったことはしょっちゅうありますw
その3:調子に乗る
やったぜ!楽勝楽勝♪
僕はお調子者で、すぐに油断してしまいます。
そのせいで試合の終盤にライバルに追い抜かれてしまい、逆転負けしてしまうことが多いですw
まるでマンガに出てくる悪役みたいw
その4:何も考えずに突撃する
僕は初見時、何も考えずに突撃する事が多いです。
例えキャラクターが後衛に回るような魔法使い系でも出しゃばって前に出過ぎてしまい、やられに行くんですよねw
もう少し考えて行動に出たら良いんですが、体が勝手に動いてしまって(^_^;)
その5:周りを見ようとしない
何も考えずに突撃する。つまり、周りを見ようとせず、前方しか見ないんです。
そのため1対2で戦うことになったらさあ大変!
片方しか集中的に見ることが出来ず、もう片方の攻撃を簡単に食らってしまいます。
その6:物覚えが悪い!
僕は何に対しても物覚えが悪いです。
理解をするには何度も何度も学習をしなければならず、そのせいで人一倍ゲームオーバーになってしまいます。
仕事に対しても新人の頃は人一倍怒られて酷いもんでした。
その7:余計なことを考える
今日のブログ記事はどんなネタを投下しようかな~♪
こんな風に僕はゲームをプレイしている時も余計なことを考えてしまいます。
ブログのネタを考えること自体は良いと思いますが、ゲームをプレイしている時に考える必要はあるのでしょうか?ないですよね?w
このように今、考える必要のないことを考えてしまい、思わぬミスを招くことはしょっちゅうです。
下手でも高難易度ゲームはクリアできる!大切なのは根気!
以上!kentworldがゲーム下手な理由を挙げてみました!
これで僕が何故ゲーム下手なのか理解出来たと思います。
では、何故あれだけ高難易度のゲームをクリア出来ているのでしょうか?
それは、頑固で根気があるからです!
ゲームオーバーになったらプレイ1時間分まで戻されるのであればまだしも、2~3分程度前まで戻されるゲームだったら何回もやればいくら難易度が高くてプレイヤーが下手でもクリアできるんですよ。
一応、僕も人間で学習能力はありますから、2、3分程度であれば覚えることは難しくありません。
大切なのは上手い下手では無く、根気だと思うんです。
僕はその分野に強い関心や熱意があれば、何が何でも勝ち抜こうと努力をします。
何故、僕はゲーム下手なのに高難易度のゲームを色々クリア出来ているのか分析してみたところ、根気が人よりも優れているからだと思うようになりました。
この点は頑固な性格が良い方に作用したと思っていますね。
実はゲームが下手だった高橋名人に共感!
高橋名人は実はゲームが下手だった!言わなきゃハドソン #しくじり先生(NAVERまとめ)
ゲームが上手いことで有名な高橋名人も先日、「しくじり先生」でゲーム下手であることをカミングアウトしていました。
彼が名人に見えたのは上手い部分だけを見せていたからに過ぎないんですね。
有名な「スターフォース」の神プレイにしても発売前からゲーム開始2分間だけ猛練習をしたからそう見えたのであって、基本能力は高くないようです。
その話を聞いてすごい共感をしてしまいました!
人間には学習能力が備わっているので、ゲームが下手でも猛練習を重ねれば2~3分くらいは上手く見せかけることができるんですね。
高橋名人は仕事の関係上、上手くならないといけない使命感があったとは思いますが、根気はある方なんだと思います。
全体のまとめ
断言しましょう!
どんなにゲームが下手な人でも、練習をすれば最終的にはそこそこ上手いと言える水準まで行けると思います。
そこから上は本当に才能が無いと難しいでしょうけどね。
と言うか、これはゲームに限った話では無いと思います。何事も練習が肝心なんですよね。
継続は力なり!
僕が好きな言葉です。何事も続けることが肝心!
以上、ドMプレイヤーの戯言でしたw
正直言って下手な人が多数ですよw
そりゃそうですw 最初から上手い人がいたら見てみたいですw
上手い人は皆練習しまくって廃人レベルになる人が多数・・・言い方酷いですかね?w
でもそんなもんですwww
でも向き不向きはあると思いますけどねw
自分よくミスするとすごいイライラしてきちゃうんですよねwww
おかげですごい暴言ばかり吐いていてwww 自分に対してもゲームに対してもw
何個コントローラー壊したやらナぁ・・・www
時には一回離れることも大事だってこともあるって思います自分は。
クリアできなさ過ぎて一度離れてからプレイしたらクリアできたなんてこともざらにw
ようはその時落ち着いてるかどうかもありますからねwww