| ゲーム雑記色々

【ゲーム雑記】MGMゲームルーム(2017.4.8)をプチレポート!ドローン トゥ デスのプチインプレッションなど

MGMゲームルーム(2017.4.8)を実施しました!

先日、僕の家に集まってゲームパーティ(いわゆるオフ会)をするMGMゲームルームを実施しました。

今回、集まってくださったのは伯爵さん、ジョエリーさん、コルチカムさん、くまさんになります。2月上旬に募集をかけてから約2ヵ月。ようやく開催したという感じですね。

プレイしたのはSwitch「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」、PSVR「サマーレッスン」、PS4「バイオハザード7 レジデントイービル」、PSVR「コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア ジャッカルアサルトVR」、Switch「1-2-Switch」、GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」、Xbox One「オリとくらやみの森」などです。

今回はニンテンドースイッチとプレイステーションVRにを使った感じですね。未プレイの方に向けてプレゼンテーションを行ました。特にくまさんがプレイステーションVRでバイオ7をやっていた時の驚く反応が良かったです。

Switch「1-2-Switch」は今回、初めて本格的にプレイしたんですが、このゲームは3人以上集まると途端に楽しくなりますね。

230

あと、GC「大乱闘スマッシュブラザーズDX」がめちゃくちゃ燃えた!2人ほどガチ勢がいたので、15年前を思い出しながら熱く対戦してしまった。頭に血が上り過ぎて相手のコントローラを抜きたくなってしまいましたよ←

昔はスマブラで熱くなり過ぎて友達としょっちゅう喧嘩していましたからね~。

今回、ジョエリーさん、コルチカムさん、くまさんは初参加になりますが、楽しんでもらえたようで良かったです。

ジョエリーさんは東京から。コルチカムさんは福井からわざわざ来てくださったので頭が下がります。

ジョエリーさんはここ数年でゲーム熱が高まっているので、過去の名作をもっとお見せしたかったです。

コルチカムさんとは過去に楽しめた作品が被っているので、特に桜井さんの作品についてもっと語り合いたいですね。

くまさんはブログでの交流が少なく、どんな人なのか全く読めませんでしたが、あまりの好青年でビックリしました!近場に住んでいるので、そう遠くないうちにまたお会いしたいです。

伯爵さんもサポートありがとうございました!初対面の人が多く、会うまでは心臓がバクバクして口から飛び出そうになったけど、慣れ親しんだ伯爵さんがいてくれたおかげで何とか飛び出ずに済みましたよ。

そしてみなさん、数多くのお菓子をありがとうございます!僕が好きなお菓子を分かっていて、みなさんのリサーチ力に驚きましたw

MGMゲームルームは4月15日にも実施予定です。参加者の方には詳細メールを送ってあるので、確認をお願いします。

Xbox One版「ファイナルファンタジーXV」の限定版を購入!

先日、AmazonでXbox One版「ファイナルファンタジーXV」の限定版がセール価格になっていたので購入しました!PS4版を持っているというのにねw

こちらは限定版のセット内容。映像作品「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」のBlu-rayディスクが収録されている他、いくつかのダウンロードコードが付いてきました。

さらにドラマCDまで!まだ聴いていませんが、主人公ノクトと父親レギス国王のやりとりが聴けるのかな?プロンプトが登場してくれたら嬉しいんだけど。

これだけ付いてきてお値段はたったの3,500円!これは良い買い物をしたと思っています♪

スポンサーリンク

PS4「仁王」の攻略本を購入!

先日、PS4「仁王」の攻略本を購入しました!

やり込む気はそんなにないんだけど、本作のマップデザインが気に入ったので攻略本で確認したかったんですよ。

ゲーム内ではマップ表示がされないので、構造がどんな感じなのかは頭で覚えるしかないんですよね。

こうして攻略本でマップを確認してみると、「こんな風になっていたんだ!?」と驚きの連続で面白いです。価格は2,000円以上しますが、そのためだけに買っても良かった。

PS4「ドローン トゥ デス」をみんなで楽しみました!

先日、PS Plusのフリープレイで配信されたPS4「ドローン トゥ デス」をみんなで楽しみました!メンバーは伯爵さん、ウユニさん、チキさんです。

せっかくフリープレイで配信されたんだから、みんなと楽しみたかったんですよね~。

内容の方はスポーツ性が高いTPSでした。ジャンプ力が高く、武器もぶっ飛んでいます。ジャンプ力が高い関係でフィールドは高低差が激しく、縦に長い印象です。

必殺技や回復アイテムなどパーティ色を高める要素も多く、みんなと対戦する分には面白いですね~。特にチームバトルは誰と組んでも互角な争いになり、盛り上がりました!

操作キャラの耐久力が高いせいで狙って打つのが面倒になり、RPGなど攻撃力が高い武器でゴリ押ししたくなってしまいましたがw

ゲーム全体のセンスは人を選びそう。落書き調なのはユニークで良いけど、下ネタはやり過ぎ!

僕は生殖器や性行為を遠回しに表現する下ネタは好きだけど、過度な排泄系は食欲失くすから苦手なんですよねぇ(昔、そんな漫画を描いていましたがw)。

仁王 コンプリートガイド
コーエーテクモゲームス (2017-03-30)
売り上げランキング: 6,553

 

A52

Sponsored Link


  1. ウユニ より:

    SwitchとVRはしばらくゲームルームの鉄板でしょうね!
    ようやく1-2-Switchをまともにプレイできてよかったですねw
    フレンドとのゲームはネットでかなり容易になりましたが同じ場での良さはなくならない気がします。

    Drawn to Deathはガワは特殊でしたが内面はオーソドックスなTPSでしたね。
    チームプレイは上手く勝敗バラけていい感じでした。
    下ネタはダイヨロさんレベルじゃないですか笑

    • kentworld より:

      SwitchとVRはインパクトがありますからね~。
      1-2-Switchの真価を発揮することが出来て本当に良かった!今週、来週も楽しみです。
      確かに同じ空間での対戦はオンライン対戦で味わえないものがあります。
      それこそコントローラを抜いてのイタズラなんて出来ませんからね~←

      ドローン トゥ デスはそれなりに楽しめて良かったです!
      チームプレイはチキさんがやりたがらなかったらやらないところでしたから、食わず嫌いせず、やって良かったです。

      >下ネタはダイヨロさんレベルじゃないですか笑

      初期は本当にそんな感じでしたねw

  2. 伯爵 より:

    ゲームルームありがとうございました。前回も参加したしワイ暇人なんじゃないか。

    スマブラはボコボコにされたからって拗ねないの笑
    てか思ったよりは平然とした顔してたと思ったら裏でそんなに煮えたぎってたのかw

    今回お初の方々に会えて良かったです。ジャブのつもりで皆さんがスイッチ持ってるか聞いたらみんな当然のように持っててびっくりしました
    (っ・д・)三⊃д・)三⊃

    ジョエリーさん遠くからお疲れ様でした。ラスアスとかバイオ7とか洋ゲーとかVRとかスイッチとか、おっ!ゲーマーだな!という感じでした(◎^▽^◎)
    コルチカムさんはゲームの趣向が私と似てそうでしたが、会ってみてやっぱりそんな感じがしましたwノベルゲーは話し合える人が他のジャンルほどいないので嬉しかったです。
    くまさんは思った以上に住んでる場所が近くて驚きました。ゲームやってる時のリアクションが良かったので、色んなゲームをやらせてみたい!笑

    スイッチは初めて触りましたが、操作感は違和感ありませんでしたね。
    あとは、HD振動とか携帯モードと瞬時に切り替わるのはやはり凄かったです。

    ドローントゥデスはハチャメチャバトルって感じで思ったよりは楽しめたんですが、それでも長期間やるかと言われてしまうとそうでもないかな〜と思ってしまいますね(^_^;)
    けど、こういうのこそフリープレイで来てくれると嬉しい!

    • kentworld より:

      お疲れさまでした~。

      スマブラDXを久しぶりにプレイして、童心に帰る事が出来ました。
      本音としては伯爵さんとコルチカムさんの3人で朝までプレイしたかったですね~。
      負けたら1枚脱ぐとかやったら盛り上がりそう!なんてw

      Switchはくまさんも購入したことが意外でした。
      それ以外のお二方は持っているとコメント欄で分かっていたので。

      ジョエリーさんはお話を聞いているとウユニさんと同じくらいゲーム熱が高く感じます。
      コルチカムさんは僕と伯爵さんをミックスさせたような趣向で、お話が合いそうですよね!
      くまさんの住んでいるところはビックリしました!数年前と比べて愛知県のゲーム仲間がどんどん増えているから嬉しいです!

      Switchは予想通り好感触で良かった~。
      ぜひ、購入してゼルダもやってくださいね!お兄ちゃんとの約束だぞ!

      ドローントゥデスは思ったよりも楽しめて良かった!次もやるのかは微妙ですがw

  3. ジョエリー より:

    先日はありがとうございました!
    家に集まって複数人でゲームをしたのは久しぶりだったので、とても楽しかったです!

    ゼルダは既に何十時間もプレイ済みでしたが、新たな発見があって本当に自由度が高いゲームだなと思いました。
    VRのバイオハザード7は他の方がプレイしているのを見ているのが楽しかったですね。
    1-2-Switch は盛り上がりましたね。目と目を合わせてプレイするのは少し恥ずかしかったですが、他人と打ち解けるには素晴らしいゲームだと思いました。HD振動も初めて体験しましたが、思った以上に繊細で驚きました。
    スマブラのガチ勢対決は横から見てましたが、kentさんが一番熱くなってましたね。負けた時も凄く悔しがってて、それこそコントローラーを抜く勢いに見えました。笑
    XBOX ONEは初めて実際にホーム画面やゲーム画面を見ましたが、かなり興味を惹かれました。特にオリとくらやみの森は雰囲気が個人的に好きなゲームで、いつかプレイしてみたいです。
    確かに自分は過去の名作ゲームには疎いので、次回参加できる機会があれば見てみたいです!

    FF15はかなり安くなってますね。自分は限定版PS4を定価で買いましたよ。笑
    ゲームは面白くて特典にも満足したので後悔はしていませんけどね。

    ドローントゥデスはまだプレイしていませんが、下ネタはかなり下品みたいですね・・。軽い下ネタなら平気ですが、下品なものは苦手なので今後プレイするか悩みます。

    • kentworld より:

      先日はありがとうございました!
      貴重な機会になったようでしたら良かったです。

      ゼルダは伯爵さんに良さを伝えるためプレゼンテーションをした感じですが、
      プレイされているジョエリーさんも新鮮味を感じられたようで良かった~

      VRのリアクションは毎回、楽しんでいます!
      一人で楽しむものという印象だけど、パーティツールの側面もあるんですね。
      1-2-Switchはもう少し早くやっておくべきでした!

      スマブラDXでは大人気ない姿を見せてしまいましたね(^_^;)
      昔から全く成長していないと思いました。

      XboxOneは時間があったらもっと魅力を伝えたかったです。
      今回はゼルダに尺を取り過ぎてしまいました。

      FFシリーズは毎回、安くなるんですよね。
      それでもPS4版は粘っている印象ですが。

      ドローン トゥ デスはかなり低品質な下ネタが多いです・・・

  4. Kiyoppy より:

    伯爵さんの扱いがお母さんになっているの様な希ガス。ジョエリーさんが福井からどうやって来たのか気になります。僕と一緒の時は越前そばを持ってきてほしいです、武生製麺の越前そば好きなんですよ(笑)。
    1-2-Switchが盛り上げるのは、意外でした。感覚的にはWiiPartyUより格下かと思っていました。
    僕はお菓子でなくてプロテインを持っていくので、覚悟しなさい‼

    • kentworld より:

      はい!伯爵さんはお母さんです!色々と助けてもらいました♪

      ジョエリーさんじゃなくてコルチカムさんかな?
      福井名物では越前そばに目が行きましたか!
      そう言えばコルチカムさんとは福井の話をしていなかったなぁ。

      1-2-Switchは僕も意外でしたw
      プロテインは前回も持ってきたじゃないですかw

      • 伯爵 より:

        ほっほっほ、私は初参加の皆さんが楽しんでくれたなら他に何も望みませんよ(^o^)

    • コルチカム より:

      福井から来たのは私ですね。
      電車で2時間くらいかかりました。

      そばは私も大好物ですし、プロテインなら毎日摂取してますよ!
      めっちゃガリガリだったので、1年間続けて体重5kg増やしました。
      Kiyoppyさんのような肉体を目指して、けっこう真面目にWii Fit Uを続けております。

  5. くま より:

    先日はどうもありがとうごさいました
    PSVRを初めて体験させてもらう事ができましたが想像以上に凄かったですね。
    ホントにゲームの中に入り込んだみたいでサマーレッスンをやらせてもらっているときは本物の女の子と至近距離で接していると錯覚してしまうほどでした。
    本気で照れましたよ。
    スマブラは皆さん白熱してましたね
    伯爵さんとの熱い戦いが生で見られて良かったです。 楽しい一日でした!

    • kentworld より:

      先日はありがとうございました!
      PSVRの衝撃はかなり大きかったようですね~。
      サマーレッスンのファーストインパクトは本当に凄いと思います。
      今回は服のゴミを取るシチュエーションでしたが、今度は片耳イヤホンを体験してほしいですね~w

      スマブラは負けてしまったので悔し過ぎます!昔は近所で一番強かったのに(´・ω・`)
      愛知県のゲーム仲間が増えて伯爵さんも喜んでいますので、また、よろしくお願いします!

  6. コルチカム より:

    思い出に残る楽しい1日でした。
    みなさん本当にありがとうございました!

    ジョエリーさんのラストオブアスの話は凄く共感です。
    あの作品の終わり方は個人的にも大好きなので、続編が待ち遠しいです。

    くまさんもウォッチドッグス2などの大作をちゃんとこなしていて、積みゲーでヒィヒィ言ってる私とは大違いです。

    kentさんと伯爵さんは守備範囲が広すぎて、私のプレイしたほとんどのゲームの話が通じる気がしますw

    ジョエリーさんもくまさんも分厚い設定資料集を持って来ていてビックリしました。
    グラビティデイズもブラッドボーンも世界観が独特なので、資料集はすごく魅力的ですよね。
    ブラッドボーンはちゃんとプレイできていませんが、みなさんが楽しそうに話しているのを聞いてやりたくなって来ました。
    私はゲームサントラを色々持って来たのに紹介しそびれてしまったorz

    ブレスオブザワイルドはクリア済ですが、まだまだ知らないことがたくさんありますね。というか、私は神獣一体しか攻略してないのにクリアしたと言えるのか?w
    まあ、プレイヤーの数だけクリアまでの過程が違うのもこの作品のすごいところだと思います。

    VRは初めてだったので、色々衝撃でした。
    ゲームの世界に浸っている感がとにかく凄い。
    ホラーやシューティングとは相性がいいなあと感じました。あと美少女系もw
    くまさんのバイオハザードの上手さにも驚かされました。
    VRを買ったらまずはバイオハザード7をやりたいです。

    1-2-Switchも変わったゲームばかりだったので新鮮でしたね〜。
    あの狭い場所に5人でコピーダンスはきついですw
    HD振動を活かしたゲームはプリインストールされてほしいですね。Switch持ってない人にも紹介しやすいので。

    スマブラDXは私なんかのために本体一式まで引っ張りだしてくれてホント感謝です。
    この作品が無ければ私のゲーム人生は無かったでしょうし、こんな出会いも無かったので、やっぱりこの作品は生涯一位です。
    またいつか一緒に対戦しましょう!

    ところで遠まわしな下ネタが好きならば、フロントウイングのノベルゲーはkentさんも楽しめると思います(ステマ)

    • kentworld より:

      先日はお疲れさまでした!

      スケジュールがパンパンで、ゲームルーム後にじっくりとお話出来なかったのが惜しかったですねぇ。
      あのあと、過去記事のコメントを読み返し、「この話に触れておけばよかったー!」と色々と後悔してしまいましたw
      サントラも色々と持って来ていたんですね。車の中でも流せたら良かったんですが・・・

      ブレスオブザワイルドはまだまだ知らない事がいっぱいありそうですね~。
      神獣の仕掛けは本当に素晴らしいので、余裕があったら挑戦してみてください!

      VRの衝撃を味わえたようで良かったです。
      途中で酔っていたようなので、後味が悪く感じないかと心配していました。
      バイオハザード7はVRのキラーコンテンツなので、これに手を出したら元を取れると思います。

      1-2-Switchのヘンテコさも強烈でしたね。
      コピーダンスはやっぱりあの部屋では危険だったかw
      本当にこのゲームはプリインストールして欲しかった。

      スマブラDXは僕も思い入れがあるので、好きな人同士でやってみたかったんですよ~。
      対戦出来る機会があったらぜひ、お願いします!

      最後にステマw
      フロントウイングのノベルゲーにはそんなに多いんですか!?
      僕のレパートリーを増やすためにこれはやるべきなのかなw

  7. シロマ より:

    「1-2-Switch」は2人以上でプレイ出来る環境と外野が入れば盛り上がりそうですね。
    「大乱闘スマッシュブラザーズDX」は今も手元に置いてあるし、スイッチでリマスターとかで出して欲しいな。
    そしたらkentさんとオンラインで対戦出来るし。
    後、今回の対戦で負けまくったみたいですけど格闘ゲームプレイしている経験上の話ですけどなぜ敗北したか簡単でもいいから分析してみたら連敗した時のストレスは軽減出来ますよ。
    「ドローン トゥ デス」はトロフィーの名前も強烈でしたね。

    • kentworld より:

      「1-2-Switch」は外野がいると盛り上がると知りました!近いうちにレビューします。

      スマブラDXのリマスターが出たら俺歓迎!
      このゲームだったらシロマさんと互角に戦えそうですよw
      確かに敗北の分析は大切ですね・・・

関連記事

【ゲーム雑記】ファイアーエムブレム風花雪月をAAA級タイトル並の作り込みとTwitterで絶賛したら凄いことになった!?他
【雑記】PS5/Xbox Series Xの予約受付開始!→物売るっていうレベルじゃねぇぞ!他
【ゲーム雑記】ガチャフォースをみんなでやってみた!超久しぶりにMGMゲームルームを開催!他
【ゲーム雑記】読者から誕生日プレゼントを頂きました♪テトリスDSを購入!他
【ゲーム雑記】ゲーマー向け飲料ゼリーをプチレビュー!ついにブログ記事を外注依頼!?他
【ゲーム雑記】Xbox Oneの神ゲーを発見!MGMゲームルーム(2017.4.15)をプチレポート!
【雑記】当ブログがWikipediaに掲載される!? YouTubeチャンネルが大フィーバー!? 他
ダウンウェルが面白すぎる!ロックマンクラシックコレクションを購入!他ゲーム雑記色々
【ゲーム雑記】ゲーム部屋の外ドアを開けっぱなしで外出→ゲリラ豪雨が来て大変なことに!?他
【ゲーム雑記】マモノカレーを賭けたゴキブリ耐久値大会を実施しました!他