星のカービィ スターアライズ/Switch
先日発売された2Dアクションゲーム、Switch「星のカービィ スターアライズ」。
本記事では本作の攻略日記をダイジェストでお送りします。
※本記事はラスボス戦も触れているのでネタバレ満載です。閲覧される際は自己責任でお願いします。
▼星のカービィ スターアライズとは?
・敵を吸い込んで飲み込む事で能力をコピーできる。
・フレンズハートを当てれば敵を仲間にする事もできる。
・仲間にした敵はプレイヤーが操作する事もできる。
・ステージは仲間にした敵と力を合わせて進んでいく構成になっている。
仲間を増やして冒険の旅へ!
今回のカービィはひとりじゃない!
という訳で今作ではフレンズハートという能力を使って好きな敵を仲間にすることができるんです!
凄いのが、中ボスクラスの敵まで仲間に出来てしまう事!
さすがに中ボスクラスの場合は戦闘の勝利しなければ仲間に出来ませんが、中型サイズの仲間は頼もしいです!つい、仲間キャラを中ボスだけにしたくなります♪
仲間が4人集まれば合体技だって出来てしまいます!
うわぁぁぁぁ~!!!!止まらないぃぃぃ~!!!!!
フレンズアクションのフレンズころがりを使えばヒビが生えた壁も破壊できるので、まっすぐ進めて気持ちぃぃぃ~!!!
フレンズつりばしを使えば鍵を持った敵を運ぶ事だって出来ます!
終盤のステージでは壁にぶつかると方向転換する敵の習性を活用しないといけない場合もあって、少しだけ頭を使いましたw
ん?もうラスト?
写真のワールドはどこだと思いますか?
実はワールド3になります。
ワールド3と言えば一般的には序盤~中盤だと思いますが、何だかラストっぽい雰囲気ですよね?
おいおい!待ってくれ!まだプレイタイムは2時間程度だぞ!?
本作はボリューム不足という声もあるし、まさか・・・
ってなんかラスボスっぽいのが出てきたぞ!
こいつを倒してゲームクリアになるのだろうか?
と思いきや、ワールド4に突入!
しかもこのワールド、めちゃくちゃ長いんですよ!w
こちらはステージ一覧の画面。スクロールしないとすべてのステージを確認出来ませんが、なんと、それまでにプレイしたステージと同じくらいありますw
つまり、クライマックスと見せかけてまだ中盤だったということなんですねw
ラスボス戦へ!
のききともよべるあのおぞましいあくむをしりぞけたわれわれにたいしあまりのしうち~
ひらがなで難しい言葉を発しているコイツこそがラスボスのようです!
一度倒すと形態チェンジしたぞ!?
しかし、ラスボスにしては風格がイマイチw
「これはまだ続くな」と長年の勘が動いたのであった。
強さに関してはそれなり。画面の端を飛び回る回転アタックが厄介で、一周した後には逆走もするので大ダメージを受けてしまいました。
ラスボスを倒したらフレンズアクションのティンクル スターアライズが発動!
一体、何が始まるんです・・・!?
うわぁぁぁ!すげぇぇぇ~!!!
真のラスボス、エンデ・ニル戦はシリーズではお馴染みの3Dシューティングでした!
さすがHD機のカービィだけあって迫力がこれまでの作品とは段違いで、この部分だけは3Dゲームっぽく感じます。
倒した!と思ったらエンデ・ニルの体内へ!?
2Dアクションパートに切り替わり、再び戦闘が始まります。
やっぱりカービィと言えば2Dアクションですもんね!ラスボス戦でも堪能できないと♪
体内でのバトルが終わったと思ったら再び3Dシューティング戦へ!?
しかも倒したと思ったらまた体内に入ってのバトルが始まり、冗長w
最後には迫力のクイックタイムイベントが挿入されました!
なんだろう、この緩いプラチナゲーをやっている感覚はw
エンディングはミニゲーム形式になっていました!
スタッフロールを見ながら出てくる敵を倒していくスコアアタックゲームで、他のプレイヤーとスコアを競えるんですね!
形式こそはスタッフロールですが、ミニゲームとして単品でも楽しめそう♪
隠しステージでは衝撃の展開が!?
ゲームクリア後には様々な要素が追加されますが、本編にも変化が訪れます。
その一つが追加ステージのエクストラスターデルタ!
少々長いステージで数多くの中ボス戦を終えていくと・・・
なんと、初代カービィ風のステージに突入します!しかも・・・
うぉぉぉぉ~!!!すげぇぇぇぇ~!!!!!
何が凄いかって、写真の画面ではJoy-Conから音がなったんですよ!
しかもあの「グリーングリーンズ」が!!!!!
Joy-Conにはマイクやスピーカー機能がないのにどうやって???
と謎だらけでしたが、どうやらHD振動を使って鳴らしているらしい。
なんという神アイデア!!!
Switchにはこんな秘密が隠されていたのですね。まさか、カービィで知ることになるとは・・・
↑参考にこちらの動画をご覧ください。Proコンから音が出ているのが分かると思います。
※HD振動による「グリーングリーンズ」の演出はTVモードでプレイしている時限定のようです。
全体のまとめ
以上!星のカービィ スターアライズのダイジェストプレイ日記でした!
エンディングのカーテンコール演出といい、今作はこれまで以上にアトラクション色が強いですね。
クリア後は一本のアトラクションを終えたかのような印象でした♪
関連記事:星のカービィ スターアライズ【レビュー・評価】共闘感をフレーバーにしたいつものカービィ
売り上げランキング: 1
カービィはいきなりレビューからやったので攻略日記は取り上げないのかと思ってましたが取り上げてくれてありがとうございます(^^)
今回のカービィはアクション性ではいつも通りですが、ワールド構成は今までのセオリー通りではなくて、ところどころ予想の斜め上を行ってくれてとても面白かったですよね(^^)♪
ケントさんが以前、任天堂のアクションゲームの構成は毎ワールド似たようなステージ構成ではなくて良いのにとおっしゃってましたが、まさかのケントさんのアドバイスをしっかり聞いたかのようなステージ構成でしたよね(*⁰▿⁰*)
今回もラスボスの異形さは凄まじかったですよね。まさかカービィが邪神と渡り合えるときがきてしまうとはwww
ちなみにうちの兄弟の間ではハイネスの素顔が“ぞうさん”に似てるのでチ◯フェって呼んでますwww
そういえば今回の邪神戦はめっちゃゼルブレに影響を受けてましたよねwww
急にスローモーションになったりとかwかっこよかったです☆
最後のHD振動の仕掛けはすごいですね。Wiiリモコンのスピーカーのような機能にもなるのですね。これは弟がプレイしてるのを作業しながら見ていただけなので、自分でも体験したくなりました!
攻略日記は熱が高いうちの方が書きやすいので、このタイミングで公開してみました♪
クリア後の隠しモードに関しても熱が残っていたら書いてみようかな~?
そうそう、以前、僕が苦言を呈していたステージ構成を見事に見直していて、そこは本当に良かったと思います!
まさかとは思いますが、任天堂社員はこのブログをチェックしているのか!?
ラスボスのグロさで定評あるカービィですが、今回も黒さを発揮していましたね!
何かに似ているなぁと思っていましたが、そうか、ぞうさんかw
もしかしたらそのうち、あだ名が生まれるかも!?
演出は凝っていましたよね。その辺は据え置き機のゲームだなーって思います。
HD振動の仕掛けはビックリしました!Switchにこんな機能があったとは!?これは話題になりそうです。
ゴルフストーリーでも効果音がジョイコンから鳴ってますよ
最初気のせいかと思ってましたが
そうそう。効果音だったので気のせいかな?と思っていましたが、言われてみたら鳴っていました!!
おお、こう言う事なのか。
早速のレビューありがとう。
ジョイコンでなければならない訳では無いのだな。
一応プロコンはジョイコンx2の振動が積んである証、として良いのだろうか。
TVモード全然使っていない為やや残念だが、外で突然鳴られたら困るからそれ以外では無いのだろうな。
はい!こんな感じなんです。インパクトがあるので動画で伝われらないかと思って触れてみました。
Proコンは高いだけあって優秀ですね。
そうそう、携帯モードで音がならないのは、そのような配慮をしているんだと思います。
おぉ。早くswitch買たい。早く英検の勉強しなきゃ!!(英検3級合格でswitch)
勉強のご褒美で買ってもらえるのかな?それでしたら、勉強を頑張らないといけませんね!
ちなみに友達ははイネスのことを白フードのアイツと呼んでおります
ワールド4は銀河に願いをのセルフオマージュみたいな感じですが、あれはフィールドを広く周れるのもあって結構感動しました。そして思っていたよりステージ数が多くて驚きましたね。各ワールドのステージ数を敢えて統一しないのは良い試みだと思います。
初代風のステージはビビりましたが、その後のコントローラーから流れる音楽では二重に驚かされました笑
Switchのギミックの柔軟さは凄いな〜。
ワールド4のワールドマップは少し驚きました!
少し開けていてカメラも操作出来るので、ちょっとしたサプライズでしたね♪
ステージの数には驚きましたw なるほど、今回はこう攻めてきたかと。ステージ数は良い感じに統一されていなかったと思います。
隠しステージはナイスでした!コントローラの演出はほとんど初めてでしたから驚きましたよ。こんな機能も隠されていたとは!?
フレンズアクションは見た目が面白かったのと、爽快感がありましたね。まあ、つりばし以外は役目に大差なかったですがwフレンズスターは「銀河に願いを」のシューティングを思い出しました。
ハイネスのセリフを録画機能で一時停止しながら見たんですが、一族が滅ぼされたとかで闇が深いみたいですね。狂った感じはそれが原因…というわけではなく、以前からだったようですw
エンデ・ニル戦は今作だからこそできた表現って感じで楽しかったです。ただ、本編はあっさり終わったので、最後の妙に気合いの入ったカービィには少し違和感がありましたw
隠しステージは初代風からのまさかのHD振動でBGMとは驚きでした。
アルティメットチョイスでは各ボスが本編とは違う行動パターンなので、感心する一方で悩まされた点でもありましたw
つりばし以外のフレンズアクションは強制スクロールのミニゲームみたいな感じですもんねw
一族が滅ぼされたというセリフは確かに気になります。これは、考察が捗りそうだ。
最近のカービィってラストだけは妙に凝っているんですよ~。
あそこだけ味付けが別ゲーですよねw
隠しステージは前半部分だけをプレイするとどこが「エクストラなんだろう?」と思っていましたが、後半部分はファンサービス満点で「こういうことか!」と思いました。
本作で一番印象に残ったステージですw
アルティメットチョイスはボスの行動パターンを変えてくるとは、まんまと引っかかってしまいますね。
HAL部屋1つ、教えましょう。ウィスピーウッツのステージで、ボス直前、つまり音楽消えた先の段差くらいで引き返してください。そのまま真っ直ぐ…あら不思議。扉がある。道なりに進んで、フレンズ転がり。そしてHAL部屋にとうちゃーく!さらにに進むとシューティング!そのままウィスピーを丸焦げに!!
情報ありがとうございます!本作ではHAL部屋を見つけられていないので参考になりました♪
2つ目
ザン・パルルティザーヌ戦の後、暗黒要塞ジャマハルアからの脱出中。瓦礫が落ちてくる所で86秒間待機。そしたら扉が現れる!そしたら道なりに進めばOK!
ありがとうございます!参考にします!
誤字ありました!ジャマハルアではなく、ジャマハルダです!
あともう一つは自分の力で探してみてください!
ヒント:ゴールの上の月
ワールド3でもう最後なのと思ってましたけどクリアしてもまだ本編の続きがあったので安心しました。それでももう少しステージ数が欲しかったです。
隠しステージにこんな仕掛けがあったとは知りませんでした、携帯モードでブレイしてましたので気付きませんでしたので今度TVモードで確認します。
それと100パーセント達成しました、まさかサブゲームが達成率対象になってたとは。ボスラッシュの最高難易度はやっぱり隠しボスがいましたけどトリデラやロボボに比べると印象に残り難い感じで倒した時にまた変身するのかと思いましたけどそのまま終わって少し拍子抜けしました、それと流石にロボボの最後のアレは自重しましたか、ライフ瀕死で生き残るというドッキリくらいならいいけどアレを喰らってまた1からやり直しはどうかなと思いましたから。
ワールド3の雰囲気は明らかにラストっぽい感じですからね。今回はそこで一本持っていかれましたw
あとは隠しステージの仕掛け!これはTVモードならではなので、是非、試してみてください!
達成率はサブゲームも含まれるので、ソロプレイでも触っておいた方が良いですね。コンピュータ戦もあるのである程度は楽しめると思います。
ボスラッシュは今回も隠しボスがいる感じですか。腕がなるぜ!