ニンテンドーダイレクト 2023.9.14で衝撃を受けたニュースまとめ

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

今回は、9月14日に配信のニンテンドーダイレクトで発表された衝撃ニュースをまとめていきますが、まずはひとこと言わせてください。

個人的には今回も嬉しい情報がいっぱいありました。

ずっと新作が出ていなかったシリーズが復活を遂げてくれましたからね。

ただ、上の層に向けたタイトルが目立っている印象で、若い世代の方からすると、ちょっと物足りないところがあったんじゃないかと思います。

その辺りは残念ですが、楽しみなタイトルが増えたのは確かですので、ここからはぼくが気になったタイトルを紹介します。

ペーパーマリオRPGがリメイク

まず挙げたいのが、「ペーパーマリオRPG」のリメイクです。

まさか本当に作っていたとは思いませんでした!

しかもリマスターではなく、リメイクなのでグラフィックを作り直してるんですよね。

明らかにゲームキューブ版と比べて映像の書き込み量が増しています。

ライティングの表現が加わったり、ディテールが細かくなってたりして美しくなっています。

で、基本的には忠実にリメイクされてるみたいで、ゲームキューブ版で見られたアクションを踏襲しているようです。

マリオがペラペラになって壁の中をすり抜けたり、紙飛行機になって遠くまで行けたりするので、懐かしみながらやれると思います。

あと、戦闘システムしっかりと踏襲されているようです。

システム自体は「スーパーマリオRPG」とかと同じでターン制のコマンドバトルなんですけど、タイミングよくボタンを押すことでダメージを減らしたり増やしたり。

観客のテンションを上げると良いことがあるので面白いんですよね。

他に特徴的なのが、ブラックユーモアです。

例えばゴロツキタウンっていう一番最初に訪れる街はかなり物騒なんですよ。

マリオのゲームなのに処刑台みたいなのが中央に飾ってあったりとか、「よく考えたらこれやばいじゃん」っていうゲームですw

ほんわかした世界観なので緩和されてるんですけど、よく見るとかなりヤバい。

発売は2024年ということで、「ペーパーマリオ」シリーズの法則をしっかり守ってきました。

「ペーパーマリオ」シリーズってオリンピックと同じで 4 年周期で出すんですよ。

2020年に「オリガミキング」、2016年に「カラースプラッシュ」、2012年に「スーパーシール」って感じで、ここ最近は4年に1本ペースで出してるんですけど、今回も予定通りに行けば守ることになりそうです。

しかも今回は20年ぶりのRPGを遊べるってことでめっちゃ嬉しい!

本作の反響次第で次回作もRPGにしてくると思いますので、これはぜひ買って応援したいです!

目次へ戻る

「スプラトゥーン 3」エキスパンション・パス「サイドオーダー」の続報が公開

続いて気になったのが、「スプラトゥーン 3」のエキスパンション・パス「サイドオーダー」の続報です。

今回 2分くらいの映像が公開になったんですけど、ビックリしました!

まさかアクションRPGになるなんて!?

成長要素が凝ってる感じがしますし、何よりもダメージ数が表示されたので「これアクションRPGじゃん!」って思いましたもん。

「スプラトゥーン」シリーズってダメージ数とかよくアップデートとかで公開になりますけど、ああいうの見てるとアクションRPGっぽいなって思ってたんですよ。

今回の「サイドオーダー」はおそらくその辺りを強化してくるのではないでしょうか?

武器を強化して攻撃力を上げて耐久力が高い敵を倒すとか、そういった楽しみ方ができそうです。

あとはストーリーも謎のキャラクターが映像で映ってましたけど、これは一体どういうことなのか、続報に期待したいと思います。

ただ、配信日は2024年の春以降に配信ってことで、これは遅いと思いました。

第1弾が2023年春に配信されたんですけど、それから1年も空けるのはいくらアップデートがあるとは言っても遅いです。

「スプラトゥーン 3」ってアップデートに関して厳しい意見が出ていて開発が遅れてるのかなと思うんですけど、もうちょっと手際よく出来ないのでしょうか?

目次へ戻る

プリンセスピーチ Showtime!の続報が公開

続いてはピーチ姫が主役のゲームです。

「プリンセスピーチ Showtime!」ということで、正式タイトルが発表されました。

前回チラ見せだったので「どんな感じになるのかな?」って思ってたんですけどね。

ピーチがいろんな姿に変装するゲームっていうことでビビりました。

ピーチ姫ってやっぱドレス姿が印象的じゃないですか?

でも今作では剣士になったりとか探偵になったりとか色んな一面を見せてくれて、「ピーチってそんな格好するんだ」って思いました。

で、変装して謎を解いたりとか、剣を振り回して戦ったりとか「こんなのアリなんだ!?」って見ていて思いました。

これって多様性を尊重した今の時代を反映していますよね。

女性は女性らしくあるべきみたいな価値観ってもう古いじゃないですか?

本作はそんな時代だからこそ生まれたんじゃないかとピーチの変装を見て思いました。

で、発売日は2024年の3月22日ということでだいたい予想通りかな?

今から半年後なんですけど、予想以上に面白そうなゲームだと思ったので、発売日を期待して待ちたいです。

目次へ戻る

マリオ VS ドンキーコングが復活

意外なところでは「マリオ VS ドンキーコング」の新作が発表されました。

これGBA版のリメイクなんですかね?懐かしい感じがします。

最近の「マリオ VS ドンキーコング」ってミニマリオというゼンマイ仕掛けのマリオを導いていく感じのゲームだったんですけど、今作はマリオを直接操作してパズルの仕掛けを解いてゴールに向かう感じのゲームになっていて原点回帰しています。

「マリオ VS ドンキーコング」って地味に面白いから無性にやりたくなるんですよね。

前作が出たのが8年前なので、久しぶりにやりたいです。

発売日は2024年2月16日を予定しています。

携帯モードとの相性が良さそうなので、隙間時間にちょくちょくやる感じになりそうかな。

目次へ戻る

スーパーマリオRPGの続報が公開

マリオ関連の情報としては、「スーパーマリオRPG」のリメイクの続報が公開になりました。

そこまで大きな情報はなかったんですけど、前回のニンダイで謎に包まれていたゲージの正体が分かりました。

100%にすると3人の協力技が使用可能になるようで、大ダメージを与えることができます。

で、仲間の組み合わせによって技の種類も変わるみたいで、いろんな演出が見れそうです。

「スーパーマリオRPG」って5人の仲間がいて、後半になってくるとパーティーメンバーが固定化されるんですけど、3人の技が見れるということは映像見たさで入れ替えとかしたくなりそうw

新要素としては、ボスとの再戦も地味に嬉しい機能です。

このゲームのボスって良い味を出してるので、そいつらとパワーアップした状態で戦えるのはファンとしては嬉しい要素だと思いますね。

目次へ戻る

「マリオカート 8 デラックス」コース追加パスの第6弾が発表

マリオ関連の情報としては、「マリオカート 8 デラックス」コース追加パスの第6弾も発表されました。

今回発表になったのは「デイジーサーキット」というWii のコースが追加されるのと、過去作に登場した「ディディーコング」「ファンキーコング」「ポリーン」「キノピーチ」の追加です。

まさかの4キャラもされるとはw

特に注目なのが「ファンキーコング」ですね。

これは前から言われてましたけど、ファンの期待にしっかり応えてくれるのは 任天堂らしいと思いました。

今回が最後になりますから、バーッと盛り上がっていきたいです!

スポンサーリンク

目次へ戻る

不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録が発表

続いて驚いたのが、「風来のシレン 6」の発表です。

これはめちゃくちゃテンション上がりました!

ぼく「風来のシレン」がめちゃくちゃ大好きで 、64の「風来のシレン2」は数千時間遊ぶほどハマったんですよね。

で「3」が微妙な出来でガッカリしたんですけど、 DSの「4」と「5」がめちゃくちゃ良い出来で「やっぱシレン最高だわ」って思っていたんですけど、 「3」で失った信頼があまりにも大きかったみたいで、売上がめちゃくちゃ下がったんですよ。

だから続編はもう期待できない状況だったんですが、14年の時を経て新作として出すことになったので、「スパイク・チュンソフトさんやりました!」って感じです。

ただ、今作のグラフィックは3Dになるようで、「風来のシレン3」みたいな雰囲気がします。

その辺はちょっと正直言うと不安です。

「3」の何がいけなかったのかっていうと、テンポが悪いというのがあったんですよ。

「風来のシレン」シリーズはローグライクのゲームで、同じダンジョンを何回も潜ることになります。

そうなってくると快適性が重要になってくるので、テンポが悪いのは大きな減点材料です。

まあ映像見た感じだとサクサク動いてる感じはするんですけど、どうでしょうかね。

その辺りは心配ですが、パプレコキンとかマゼルンとかお馴染みのモンスターが登場してアスカも出てきますから、ファンとしては興奮しています。

しかも発売日が2024年1月25日と意外と早い!

てっきり2~3年くらい待つものかと思ってたので、決まってくれてめちゃくちゃ嬉しいです!

目次へ戻る

F-ZERO 99が発表

続いて紹介するのが「F-ZERO 99」です。

「F-ZERO」って「マリオカート」と並ぶ任天堂のレースゲームなんですけど、もう 20年くらい新作が出てなかったんですよ。

それがSwitch ONLINE限定ではあるんですけど、 99人で対戦するオンラインゲームになるという、その発想はなかったって感じです。

映像見た感じですと、99台でコースを走行してサバイバルを繰り広げるというとんでもない内容になっていて、これはどうなんでしょうか?

「F-ZERO」って攻撃的なゲームで、ライバルを蹴落とす側面が強いんですよ。

CPU戦だったらそこまで攻撃的じゃないんですけど、全員プレイヤーだったら凄いことになります。

今作はその辺うまいこと調整してくるのかな?

本日から始まるみたいなので、これからプレイしてきます!

「F-ZERO」は停滞していたので、変化球ではありますが、復活してくれて嬉しいです!

あとは「F-ZERO GX」のリマスター版がね発表になってくれた最高なんだけどな

目次へ戻る

アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉が発表

続いて驚いたのが、「アナザーコード」の復活です。

まさか復活するとは思わなかったので、発表された時は驚きました。

「アナザーコード」はニンテンドーDSやWiiで展開されていたアドベンチャーゲームで、本体の機能を活かした遊びや雰囲気の良さが好きなんですよね。

それが今回フルリメイクという形で復活することになったので嬉しいです!

しかも3Dのアクションアドベンチャー的な視点でプレイできるということで、没入感がありそうなんですよね。

謎解きも再現しているので、戦闘要素が薄いゼルダとして楽しめそうです。

本シリーズを開発をしているCINGは倒産してしまったので「アナザーコード」の新作はもう期待できないんじゃないかなと思っていたんですけど、まさか復活してくれるとは思いませんでした。

この調子で「ウィッシュルーム」と「ラストウィンドウ」もリメイクしてくれないかな?

目次へ戻る

クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」が発表

続いて紹介するのが「クレヨンしんちゃん」の新作です。

「オラ夏」の流れを汲む作品ですかね?

これもちょっと驚きました。

というのも前作って「ぼくのなつやすみ」を手掛けた方によるほのぼのアドベンチャーで、夏休みの田舎町で過ごすという感じのゲームだったんですけど、今回はちょっと違うんですよね。

機械に覆われた非・日常的な世界に行くことになるようで、アドベンチャー的なゲームであるんですけど、少なくとも夏休みを満喫する感じのゲームではなさそうで独自の進化を遂げています。

前作の良かったところって夏休みの田舎町の雰囲気を満喫するところだと思うんですけど、今作は何をウリにしてるのか気になりますね。

目次へ戻る

それ以外に気になった情報

  • 任天堂資料館の正式名称が任天堂ミュージアムに決定!2024年の3月末までの完成を目指して建設中。
  • スマブラに参戦したソラのamiiboが発売決定。
  • 「moon」開発スタッフによる完全新作「ストレイ チルドレン」が発表。
  • 「サガ」シリーズの完全新作が発表
  • 「ドラゴンクエストモンスターズ3」の体験版が配信。
  • アトラス×ヴァニラウェアの完全新作「ユニコーンオーバーロード」が発表。

目次へ戻る

全体の感想

全体の感想を言わせていただきますと、粒揃いに感じました。

前回の「スーパーマリオブラザーズワンダー」とか「スーパーマリオRPG」みたいなドでかい発表がなかったように感じます。

なので一般的にはちょっと厳しい意見も出てくるかなと思ったんですけど、個人的には「風来のシレン」や「F-ZERO」が大好きなので、その辺りのタイトルが復活してくれて嬉しいです。

あとは「ペーパーマリオRPG」のリメイク。

これは「ゲームキューブでリメイクして欲しいランキング」をやったら2位か3位に入ると思いますから、リメイクが正式に決まったってことで嬉しかったですね。

ただ、ゲームキューブ~スーファミ世代の方に向けたタイトルが目立っていて、 3DS世代以降の方々が喜ぶような発表は少なかったと思います。

なので、20代以下の方々からするとちょっと物足りないニンダイになっていたかなと正直思いました。

「トモダチコレクション」とか「リズム天国」の新作とか、そういったものが発表になったら良かったんですけどね。

何もなかったので、生配信中は残念な声をたくさんいただきました。

ただ、任天堂って単独でも発表することがありまして、例えばニンダイの 2 週間後とかにSwitchの後継機を正式発表する展開もあり得ますから、今回の情報だけで全てを判断することはできません。

まだ何か隠し持っているのは確かですから、今回発表された新作を楽しみにしつつサプライズを待ちたいと思います。

目次へ戻る

本記事の動画版