もしも任天堂やスクエニ、カプコンがDARK SOULS-Like(ダークソウルライク)ゲームを作ったらどうなるのか妄想してみた!

どうも!KENT(@kentworld2 )です!

ゲームは模写の歴史です。

他社が何か新しいシステムを生み出したら自社でも参考に取り入れる。

そうしてゲームは発展を遂げていきました。

ここ数年のうちにSOULS-Like(ソウルライク)ゲームが続々と生まれたのもそういった開発理念が各社にあるからでしょう。

しかし、日本の大手ゲームメーカーでソウルライクゲームを発売しているのはコーエーテクモ(仁王)とバンダイナムコ(コードヴェイン)くらいです。

ということは日本の大手ゲームメーカーにとっての活路が残されているということじゃないですか!?

そこで!本記事ではもしもあの大手国内ゲームメーカーがソウルライクゲームを作ったらどうなるのか妄想していきたいと思います!

▼SOULS-Like(ソウルライク)ゲームとは?

「DARK SOULS(ダークソウル)」のフォロワータイトル。
難易度が高くて世界観が暗い
スタミナゲージが存在し、ダッシュや攻撃を行う毎に消費する。
・各エリアにはボスが待ち構えている。
・エスト瓶を代表とするチャージ式の回復アイテムが存在する。
・各地には拠点が存在し、訪れると体力が全回復する代わりに倒した雑魚敵が復活する。
探索要素が強く、脇道にはアイテムが隠されている。
・倒れると経験値をロストしてしまうが、倒れた場所まで戻ると一度だけ回収できる。
育成の自由度が高く、ステータスを好きなように割り振ったり、様々な職業・武器が存在する。

 
該当するタイトルを知りたい場合、以下の記事をご覧ください。

任天堂

任天堂がソウルライクゲームを出すとするならば、「ゼルダの伝説」や「メトロイド」のIP活用が最適解だと思います。

特に「ゼルダの伝説」は「ブレス オブ ザ ワイルド」のゲームエンジンを流用して作るのはどうでしょう?

世界観を暗くして頑張りゲージをスタミナゲージに変更するなどのアレンジを加えたらあっという間にソウルライク化しそうですw

「メトロイド」の場合、ゲームエンジンを再構築しないといけませんが、入り組んだマップデザインはソウルライクとの親和性が高く感じます。

PS4「イモータル:アンチェインド」という銃撃戦メインのソウルライクゲームがありますし、そちらをインスピレーションにして何か作れるかも知れません。

スクウェア・エニックス

スクウェア・エニックスがソウルライクゲームを出すとするならば様々な可能性があります。

一番売れそうなのは「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」「キングダム ハーツ」のIPを活用すること。

ですが、本編からアクションの挙動がガラッと変わりそうなのでこれは評価が分かれそうw

それよりは「サガ」「フロントミッション」など中堅どころのIPを活用した方が良いかも知れません(レフトア・・・うっ、頭が)。

もしくは子会社となった「トゥームレイダー」のクリスタル・ダイナミックスに作ってもらうのも良さそう。

カプコン

ある意味、ソウルライクゲームと最も適していそうなのがカプコン。

というのもカプコンが発売するアクションゲームの多くは重量感があるのでソウルライクゲームとの親和性が非常に高いからです。

特に「モンスターハンター」のアクション性やシステムは少しアレンジを加えたらソウルライクゲーム化しますからw

重量感のあるアクションはもちろん、スタミナゲージを駆使するシステムはそっくりです。

一応、PS4「Deepdown(ディープダウン)」というソウルライクゲーム的なタイトルが2013年に発表されましたが、2014年末から音沙汰がありません。

本作を再構築して発売するのも良い案だと思うのですが・・・。

セガ

カプコンに続いてソウルライクゲームに適していそうなのがセガ!

だって、「モンスターハンター」は「ファンタシースターオンライン」のフォロワータイトルになりますから。

「ファンタシースターオンライン」のIPを活用したソウルライクゲームも良いでしょうし、なんでもアリな「龍が如く」のIPを活用するのも良いと思います。

荒廃した神室町で桐生一馬が剣と盾を持って各地を探索してドラゴンを倒すゲーム。面白そうじゃないですか!?

オリジナル要素としてプレイスポットを導入すれば息抜きもできるソウルライクゲームとして差別化を図れそうw

コナミ

最近はスマホゲームとスポーツゲームメインの会社になってしまったコナミ。

ソウルライクゲームはそんなコナミが再び大作ゲームメーカーへと登り詰めるきっかけにもなると思います。

一番最適なのが、PS4/PS3/Xbox One「メタルギアソリッドV ファントムペイン」やPS4/Xbox One「メタルギア サヴァイヴ」のゲームエンジンを再活用すること。

特にPS4/Xbox One「メタルギア サヴァイヴ」はスタミナゲージ的なシステムやハクスラ要素を取り入れていたので、もう少しアレンジを加えたらソウルライクゲーム寄りになって行くでしょう。

ソウルライクゲームに適したマップを新たに作る手間はあると思いますが、面白いゲームになりそうな予感がします。

プラチナゲームズ

開発会社として一定の人気を誇るプラチナゲームズ。

ダイナミックなアクションゲームを中心に開発していますが、そんなプラチナゲームズが手掛けたソウルライクゲームを個人的には見てみたいです。

ソウルライクゲームは数多く発売されていますが、多くはリアル寄りの挙動なんですよ。

プラチナゲームズだったら独自のぶっ飛んだアクション性によってソウルライクゲームの可能性を広げてくれそうなので、何か出してくれないか期待しています。

レベルファイブ

最後に大穴として紹介するのがレベルファイブw

レベルファイブが発売する多くのタイトルはソウルライクゲームとは真逆の作風ですが、逆に見てみたいですw

明るい世界の中で探索&戦闘を繰り返していく高難易度なアクションRPGって斬新じゃないですか?

フィールドの作り込みやアクション性もPS4「二ノ国II レヴァナントキングダム」やSwitch「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」をプレイした感じだと行けそうなので、もう少し突き詰めたら普通に出せそうです。

スポンサーリンク


目次へ戻る

全体のまとめ

以上!もしもあの大手国産ゲームメーカーがソウルライクゲームを作ったらどうなるのか特集でした!

2010年代前半、日本の大手ゲームメーカーは「モンスターハンター」のフォロワータイトルを続々と発売したものです。

バンダイナムコ→ゴッドイーター

スクウェア・エニックス→ロード オブ アルカナ

コーエーテクモ→討鬼伝

SIE→ソウル・サクリファイス/フリーダムウォーズ

今度はそういった流れがソウルライクゲームで起こっても良いと思うんですよ。

個人的に好きなジャンルなので期待しています!

バンダイナムコエンターテインメント




10件のコメント

ソウルライクゲームはコアなユーザーに支持されているジャンルなので任天堂ファミリーだとゼルダやメトロイドが確かに適任ですね。

個人的にはゼルブレは充分ソウルライクじゃね?と思うのですが…実際には違うのかな?
トモフミ、よくわからないよ。
ゼルブレはシリーズ初のオープンワールドゲーム化ということで注目されてますが、僕はダメージ数やごり押しの効かない戦闘とかで結構ソウルライクの影響を受けているように思います。
特に前作のスカウォと比べるとチュートリアルがあまりなく良くも悪くも突き放されたので最初、驚きました。

ソウルライクは今だとコア向けゲームのトレンドなので来年以降に発売される「メトプラ4」や「ゼルブレ続」では何かしらその要素が入ってると予想します!

モンハンフォロワーはPSV時代に本家モンハンが3DSに移行したため、雨後の筍のように流行っていましたね〜。
結局、生き残ったのは「ゴッドイーター」くらいで後は一世を風靡するに留まってしまいましたね。

ゼルダやメトロイドはもっと有効活用してほしいです!

確かにBotWはソウルライク的な要素もありますが、それよりはオープンワールドやサンドボックスが全面に出ているのであんまりソウルライクゲームっぽく感じないかな。

>トモフミ、よくわからないよ。

か、可愛い///

もしかしたらBotW 2はソウルライク的なゲームになっているかも!?

メトロイドプライム4はどうなるかな?

モンハンフォロワーはスッカリなくなりました。本家が大幅にパワーアップしたので生まれにくくなったかも。

無双とちがい、システムは使い回しで皮だけつけかえるという作り方では、ソウルシリーズのコアなファンは満足しないと思います。

マップデザイン、レベルデザインを1から作り込める開発力あるメーカーとなると、記事で紹介した老舗メーカーが妥当な候補でしょう。

そうですね、そういう意味では仁王2は大きな変化がないので色々言われそうな気がします。

記事で触れた会社は国産ではトップクラスなので取り上げてみました♪

すみません、私がダクソやってないせいかも知れませんが、ソウルライクゲームってなんでしょう?
説明読んでも他のゲームとの違いがよく分かりませんでした(理解力…汗っ)
高難度で暗い世界観で探索と戦闘…ってただのメトロイド(ホロウナイト)な気がしてしまう
メトロイドが3Dになったような感じでしょうか?(それはただのプライムか…)

さらに詳しく紹介しますね。

難易度が高い
世界観が暗い
スタミナゲージが存在し、ダッシュや攻撃を行う毎に消費する。
・各エリアにはボスが待ち構えている。
・エスト瓶を代表とするチャージ式の回復アイテムが存在する。
・各地には拠点が存在し、訪れると体力が全回復する代わりに倒した雑魚敵が復活する。
探索要素が強く、脇道にはアイテムが隠されている。
・倒れると経験値をロストしてしまうが、倒れた場所まで戻ると一度だけ回収出来る。
育成の自由度が高く、ステータスを好きなように割り振ったり、様々な職業・武器が存在する。

該当するタイトルを知りたい場合、以下の記事をご覧ください(ホロウナイトもソウルライクゲームです)。

SOULS-Like(ソウルライク)ゲーム23選!高難易度アクションRPG(ダークソウル系)はこんなにもあった!?

カプコンがソウルライクゲームを作るとするなら、世界観は魔界村がいいですねー。
アーサーは武器のバリエーションも豊富ですし、魔法もいける。さらに舞台となる魔界のロケーションも多彩です。何より元々高難易度アクションゲーなので、死にゲーソウルライクになっても違和感無し。死んだらペナルティとしてトランクス一丁になるのもいいでしょう。
ラスボスまで到達したら姫様に強制的に最初まで戻されてもう一回は…さすがに鬼過ぎますかw

あぁ!魔界村は元祖マゾゲーですもんね!

確かにそのコラボは見てみたいかも!?

カプコンは休眠IPを復活させたいようですし、絶好のチャンスですぞ!

僕得の記事ですね笑 おっしゃる通り、いろいろなメーカーにソウルライクの作品を出してもらいたいです。

この中で挙げられていなくて、個人的に作って欲しいのはアトラスですね(今はセガの子会社ではありますが。。)
IPは女神転生かデビルサマナーで。
東京が舞台という縛りが入ってしまうのが難点でしょうが、真・女神転生は現実の東京に縛られてませんから、どうにでもなる気がします。
せっかく悪魔会話、悪魔合体がありますから、仲魔をNPCとして連れ歩きたいですね。
アクションRPGだと悪魔会話が難しそうですが、一定以上弱らせると交渉モードに入れるようにするとか、やりようはありそうです。

そして、可能性はある気がしています。それはP5Sの存在があるからです。
ゲームシステムは無双寄りのようですが、ここで多数の悪魔のアクションを作るでしょうから、それを転用してソウルライクも作れるのではないかと(素人ながらに)思ってます。組んだところもコーエーテクモですし、仁王と同じ要領で、Team NINJAに作ってもらえればワンチャンあり??

この記事は110itoさん喜ばれるだろうなと思っていました!w

なるほど、アトラスですか~。

アトラスは歯ごたえのあるゲームを作りますし、女神転生との親和性も高そうなので、確かに色々と出せそう!

あとはアクションゲームのノウハウですが、そこはコーエーテクモに任せますかw

まずはP5Sの出来を確かめたいです。