新・光神話 パルテナの鏡/3DS
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
今回は2012年3月に発売された3DS「新・光神話 パルテナの鏡」のレビューをしていきます。
本作は1986年に発売されたFCD「光神話 パルテナの鏡」を題材にしたアクションシューティングゲームですが、3DSらしさと気配りが行き届いた傑作でした!
さすが「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」シリーズの生み親としても有名な桜井政博さんがディレクターとして携わっているだけのことはありましたね。
まずは良いと思った点から書いていきます。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
目次
良いところ
充実感が半端無いステージ
本作はステージクリア型となっていますが、1つ1つの充実感が半端なかった!
各ステージは「空中戦」→「地上戦」→「ボス戦」と3つのパートを順番にクリアして行く構成になっています。
凄いのが、各パートに仕込まれているのギミックの量。
とにかく圧倒的な物量なのでプレイタイムの割に圧倒的な充実感を味わうことができるんです!
その充実感は海外の大作ゲームに匹敵するほど。
クリアまでのプレイタイムは10時間もかからないと思いますが、気持ち的には2本のシューティングゲームをクリアしたような感じです。
迫力抜群の空中戦
空中戦は迫力抜群でした!
大空を飛びまわりながら敵を倒す事になる空中戦は移動がオートになっているんですが、時にはジェットコースターのように飛びまわる事になり、背景もスケール感があってまるで1つのアトラクションをプレイしているかのような気分になれました。
ニンテンドー3DSの立体映像とも相性抜群で、思わず3D機能をONにしたくなります。
3Dアクションゲームっぽい地上戦
一方、地上戦は3Dアクションゲームのような印象でした。
地上戦ではキャラクターを自由に動かす事が可能で、ボスがいるゴールまで進んで行くことになるからです。
キャラクターを自由に動かせる事によってスピード感は空中戦ほどは味わえませんが、その代わり下記のようなギミックが用意されています。
・ジャンプ台
・グラインドレール
・乗り物
・隠し部屋
これらのギミックによって3Dアクションゲームとしての充実感も増していました。
会話が面白い
ステージ攻略中、下画面ではピット、パルテナ様を始めとする登場キャラがシーンにあった会話を繰り広げてくれますが、これが実に面白い!
ここからは会話の内容を箇条書きで挙げさせていただきます。
・清々しいほどの下ネタ。
・馴れ馴れしい言葉で話しかけて来る敵キャラが現れる。
・任天堂ゲームのパロディネタ。
・初代パルテナプレイヤーがニヤリとするネタ。
思わず良い子の味方である任天堂ゲームである事を忘れてしまうほどぶっ飛んでいます。
ただ、命がけの戦いを繰り広げているのにもかかわらず大半の会話に緊張感が無いため、こういうユーモアが嫌いな人は全く合わないと思います。
個人的にはギャグが大好きなので楽しめましたけどね。
リプレイ性が高い
リプレイ性は以下の要素によって高く感じられました。
・難易度を調節する事が可能で、難易度に応じてレアな武器や特殊効果アイテムが出やすくなる。
・難易度の高さによって「地上戦」で行けるエリアが増える。
・難易度を高めるにはゲーム中に手に入るお金が沢山必要なので、お金が少ない場合は低難易度で稼ぐ必要がある。
1周するだけでも満足できる新パルテナですが、何度も遊びたくなってしまう仕掛けが満載なので「1本のゲームを長く遊びたい!」という人にも耐えられる内容です。
広く浅く、狭く深く。
どちらのプレイスタイルでも満足できるのは嬉しいですね。
マルチプレイに対応
なんと本作は最大6人での対戦プレイにも対応しています!
それもオフラインプレイだけでは無く、オンラインプレイにも対応しているんです!
対戦プレイ自体も大乱闘と言えるほど激しい争いになるので慣れて来ると非常に面白かった!
プレイするばするほど武器や特殊効果アイテム、お金が手に入るのもプレイする動機に繋がるのでgood!
欲を言えばもう少し作り込んで欲しかった。
用意されているステージは12種類。
ルールはバトルロイヤルとチームバトル(天使の降臨)の2種類なんですが、ステージ数はともかく、ルールは他のFPSやTPSのように「フラッグゲーム」などもう少し増やせそうな気がするんですよね。
なので、本作のマルチプレイはおまけ以上、メインゲーム未満といった感じです。
作り込み細かさ&おまけ要素が満載
作り込みの細かさやおまけ要素は桜井さんの作品らしくとても凄かった!
ここからは主な要素を箇条書きで挙げさせていただきます。
・フィギュアを集めるモードが存在。種類も膨大。
・専用のARカードを使った遊びを用意。専用のARカードは100種類以上存在。
・サウンドテストモードを収録。
・メニュー画面にも遊び要素を用意。
・遊び方ムービーを収録。
・プレイ時間など様々なデータをみる事が可能。
・操作の細かい変更が可能。
様々なユーザーへの配慮が満載で感心してしまいました。
惜しいところ
操作に慣れが必要
操作には慣れが必要だと思いました。
Lボタンとスライドパット、タッチスクリーンを使った操作自体はシンプルで良いんですが、問題なのが地上戦です。
地上戦ではカメラの方向転換、アイテムメニューをタッチスライド、スティックを弾いてのダッシュに慣れが必要で、最初は上手く操作が出来ませんでした。
そんな人のために極限まで難易度を下げる機能もありますが、上手く操作できないことにストレスを感じるようならそれでも厳しく感じます。
1つのステージをクリアするのに時間がかかる
本編のステージは中盤になるとクリアするのに30分以上かかるのでちょっと長過ぎる気がしました。
中断セーブもできないので、携帯機のゲームとしてはもう少しコンパクトにまとめてほしかったのが正直な所です。
マッチングに少し時間がかかる時がある
オンライン対戦の部屋に入る時、たまに対戦中の部屋に入ってしまい、対戦が終わるまで待つ必要があったりします。
待ち時間中は練習が出来たりオプションの変更が出来たりしますが・・・。
全体のまとめ
超人シューターからシューターが超苦手な人まで遊べるように設定できる細かな難易度調整。
狭く深く遊ぶゲーマーが納得できるやり込み要素。
広く浅く遊ぶゲーマーでも満足できる充実感。
とにかく沢山の人が楽しめるような気配りを感じられる作品で、しかも3DSの機能を活かしまくった作りになっていて非常に贅沢な作品。
独特な操作に慣れるのが少し大変ですが、それを乗り越えられたらとても楽しい世界が待っています。
少し癖はあるものの、3DSを持っていたらぜひ遊んでもらいたいです。
3DSらしさと気配りが行き届いた傑作!
こんな人には特におススメ。
・やり込み好き。
・短時間で充実感を味わいたい人。
・3DSでホンキのゲームをやりたい人。
・ギャグ漫画好き。
・3D酔いが激しい人。
こんな人にはおススメできない。
・シリアスな展開が好きな人。
・操作性が合わないとすぐに投げ出す人。
新・光神話 パルテナの鏡/お気に入り度【95/100%】
プレイした時間・・・約30時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
☆10つって、あまり見たことがないような気がします。
それほど楽しめたって事ですね(^-^)
気になる作品ではあります♪
操作性は慣れなんですね
左利きだから無理なのかと投げてましたけど頑張ってみます
旧3DSでも拡張スライドパッド対応ですので左利きの人でも十分に堪能出来ると思いますよ?
ひさしぶりのパルテナ記事!
何とも嬉しい限りで、やはりクリアに時間がかかるのは、このゲームの難点の一つですが・・・
1章~3章、5章は15~18分程度ですが、
それ以降は何とも30分はざらじゃないので、
スピードクリア目指して1時間測ってみたら1章から4章死神の視線のグラインドレールで終わったので、単純計算で約10時間45分かかるので、忙しい方にはちょっと向いていないですよね。 だからと言って移動中のバスでやったらどえらいことになったんで。
あと天使の降臨やバトルロワイヤルって面白いですか?返答次第でやってみますが・・
最初は操作になれませんでしたが、10章も進むとよく解っていき、めちゃくちゃ面白いソフトに化けましたw
小粋なトーク、軽快なアクションなどがとても自分に合ったゲームでした。
しかも結構ボリュームがあり、終わったかな?と思ったあとに怒涛の展開! 物語もグイグイ引き込む演出ばかりで時間も忘れてプレイしました。
こういうソフトはホント珍しい。
まさにスカイウォード以来の良作に出会えました。
仰る通りやりこみ要素満載で、三度の飯より寄り道が大好きな自分はなかなか先に進めませんw
そうこうする内にコープリやFEが発売されてしまったのでいまや完全に積みゲー状態です
戻る前に更に強力なソフトがでないことを祈ります
>マージさん
満点は滅多に付けませんからね。
好みは分かれるけど、パルテナはそれだけの作品でした。
>かーさん
左利きだと少し大変な面もありそうですが、
操作スタイルは色々変えられますので、
色々と試してみてください!
>emobileさん
中盤以降は1ステージに時間がかかるので、
1章クリアするだけでお腹いっぱいでしたね^^;
1日1章クリアのペースでやっても良いくらい。
マルチプレイは面白いにきまってますよ!w
ただ、みんなレベルが高く、ゲームスピードも速いので、
最初は何が何だか分からなくなります。
自分は負けてばかりで悔しかったので、
その悔しさを糧にして本編をやり込む事が出来ましたけど。
>ざるてぃすさん
本当にそうですね。
最初は僕も操作性の面で不満だったんだけど、
今は大丈夫!この壁を越えられなくて
投げている人は勿体ないですよ。
ネタも沢山詰め込まれていて、大満足な一作です。
>MMB.さん
それは勿体ない。
冷めるとなかなか温めるのが大変ですから^^;
強力なソフト。人次第ですが、
5月下旬から色々出始めますね。
おお10点ですか
面白かったですよね~パルテナ
私は春休みということもあって買って2日で計13時間プレイしていたかな(笑)
その結果プレイ時間が40時間を超えました
kentさんは触れていませんが個人的にBGMも非常に好印象でした
それぞれの作曲家の特色が出てて良かったと思います
マルチプレイのルールにフラッグ取りなどがないのはバランスが悪くなるからだと思います。
奇跡で「カベすり抜け弾」「見えない弾」「透明」などで待ち伏せとか考えられますからね。
よく“動いた”人にはご褒美があるシステムを入れたりしたりするところを見ると
待ち伏せなどは桜井さんは嫌いぽいですよ。
個人的にはよくあるFPS、TPSと違って逆転勝利がありますのが燃えますよ。
天使の降臨でピットVSブラピになった時に相手チームの方がゲージ的に圧倒的有利でしたけど、
自分がなんとか相手を運よく落とし穴に吹き飛ばして勝利と何度があったのが燃えました。
負けそうでギリギリまで諦め無くとも勝利はあるのは好きなところです。
>いつもの名無しさん
そう言えば3DSソフトでは
初の星10ですね。
今までレビューしたタイトルでは
星8が最高でしたから
(まだしっかり書いていないものには一つだけもっと高い評価の物があるんですけどね)。
BGMについては触れていませんでした。スイマセン。
>二本のしっぽきゅうだんさん
そうでしたか。まあ、フラッグゲームは
あくまで例えって事で(笑)あのシステムに合った
ルールがもっとあったら良いんじゃないかなーと思いました。
2種類だと、ちょっと少ないですからね。
これはいいゲームでしたね~。
1つのアトラクションの様とは
まさに仰る通りですね。
操作には一抹の不安がありましたが、
2ステージ位ですぐに慣れました。
これより複雑なメトロイドプライムハンターズ
をプレイしていて本当に良かったw
下画面の掛合いは楽しいんですが、
プレイ中は上画面が忙しいので、
ゆっくり見られるモードが欲しかったですね。
>boun-sさん
そう言えばメトロイドプライムハンターズは
もっと操作が難しかったですね・・・。
各ステージがアトラクションのような作りな事もあって
1ステージプレイしただけでも満足できる内容でした。
会話をゆっくりみたい場合、
ホンキ度を1.0にすれば良いって
この前同じような指摘をしたら言われました。
これは3DSベストゲームになりそうな感じがします。
立体視活かしまくった表現と軽快なテンポ、
所謂ジェットコースター体験ができる濃密なソフトでしたね。
ハード初期にここまで作り込んだソフト出したのは凄い。
この続編でも完全新作でもいいから桜井さんのスマブラ以外の作品見てみたいです。
これは神ゲー集にも入っていましたもんね~
3DS体験会で初めてプレイした時は立体視の可能性を感じました。
こういった奥行きのあるゲームをもっと3DSでやってみたかったですね。
これがハード発売から1年で登場したという事実は凄い。桜井さんの次回作が楽しみです!
パルテナ面白かったなあ。思えばパルテナくらいから有名どころ以外の色んなジャンルに手を出し始めた気がします。TPSのゲームは初めてで操作が革新的でしたが、すぐに慣れることができたので本当に楽しかったです。敵の攻撃を瞬間でよけるというよくある操作も初めてで、その気持ちよさが気に入ってました。難易度のシステムも絶妙で自分の能力に合ったレベルでプレイできるし、やり込み要素もあってシステム面も完璧なゲームでした。桜井さんは他のゲームで忙しいとは思いますが、ぜひ次回作をだしてほしいです。
そうなると、このゲームはジオさんにとっては大きな存在になっていそうですね。
操作はTPSとしてみるとかなり独特なものでした。
最初は慣れが必要で戸惑いましたが、ある程度したら大丈夫でした。
桜井さんの次回作が楽しみです。スマブラ以外にも色々出して欲しい。
ケントさんは★10なんですね。私はケントさんと違って★8で良作なんだけどいろいろ改善の余地ありな作品だと思いました。(そもそもどうせならWiiで出してほしかったところ)
私は操作性で投げた訳ではないのですが、タッチで照準を合わせるのが(ボタンよりはマシですが)あまり直感的ではないと思いました。まだ空中戦はレール式でピットが勝手に進んでくれるので(ピットの操作は弾幕などを避ける程度)いいですが地上戦はピットを操作しなければならないのでめんどくさかったです。ピットを操作できるなら、あそこは空中戦のような操作ではなく、スーマリ3Dランドのようなすべてボタンの操作ならより好感触でした。ダッシュしてるとピットくんが途中でバテるのも気になりました。
ケントさんがおっしゃるようにステージは長過ぎますよね。あれは空中戦、地上戦、ボスの三パターンを必ずお約束でやるのではなく分割してプレイできれば良かったのにと思います。3DSは携帯機なのであのステージ構成も致命的だと思いますよ。ステージも一見、25ステージで少なく感じるので分割して全75ステージってやればより良かったです。
私は桜井さんがプロデュースしたゲームの中では一番、改善の仕様があるゲームだと感じました。桜井さん本人は乗り気ではないですが、続編かリメイクをスイッチあたりでも出してブラッシュアップしてほしい一作でした。あとはおドールとかのシステム周りが(スマブラの影響で?)ごちゃごちゃしてたのでもっとシンプルにしてほしかったところ。長文でごめんなさい、でもこのゲームはそれだけ思い入れがあるのでコメントしました。
はい!本当に沢山の気配りを感じられる作品で、
充実感も半端なかったのでこれは★10に相応しいだろうと思いました。
操作性に関しては慣れが必要なところはあると思いますが、
3DSというハードの中で出来る限りの事はやっているな~と僕は思ったんですね。
ステージはもう少し変則的でも良かったと思います。
終盤に少し「お!」と来るものはありましたが。
分割して75ステージって、数字で表現されると凄いなぁw
スーパーマリオシリーズのコース並みだ(^_^;)
パルテナのIPはもっと有効に活用するべきだと思うので、続編は賛成です。
もう、5年以上も展開がないから、知名度もかなり薄れているでしょうから。
パルテナシリーズに関しては桜井さんがプロデューサーを続投する必要はないと思うので、スイッチでもう一度パルテナIPを生かしてほしいですねぇ~。でも桜井節の聞いたピットとパルテナなどの会話劇は楽しかったので脚本面では桜井さんが関わってほしいかな。
確かに桜井さんなしでシリーズ展開しても良さそうですよね。
跡継ぎが大変そうですが・・・
自分のプレイスキルや気分によって難易度を変えられる
窯システムをもっと流用しても良いと思うんですけどね~。
ハイリスクハイリターンの緊張感がたまらない!
スプラトゥーン2のサーモンラン辺りにも使えそうですけどイカがでしょう?
望みは薄いですが、Switch版が出れば間違いなく買いますね。
一応、スマブラforでは流用されていたんですけどねー
桜井製タイトル以外ではほとんど見かけたことがありません。
もっと流用しても良いと思います。
このゲームはマイベストシューティングゲームです!
シンプルで奥が深い操作、性能が全く異なる色々な神器、目まぐるしい展開の空中戦、探索要素の強い地上戦、どれもがツボにはまる要素でした。
エアライドの記事にも似たようなコメントしたようなw
桜井さんの作品はジャンルが違っても共通点がすごく多いですよね。
1番自分に合うゲームを作ってくれるクリエイターだな〜と思います。
桜井さんは信念がしっかりされている方なので、
別ジャンルのゲームを作られてもいくつかの共通点がありますよね。
桜井さんの味付けは大好きなので、彼が関わった作品は問答無用で買ってしまいます。
もっと発売ペースがあがってくれたら嬉しいんだけどなーw
作り込んでしまう性分なのか、3年は待たされますからね。
空中戦での操作は直感式で誰にでも楽しめると思いますが、地上戦での操作方法にちょっと難がありますものね?
慣れれば思った通りに動かせる様にはなりますが、それまでは設定を弄ったりして試行錯誤することになりますので多少の根気は必要かもですよね?
ただ、最初のステージから高難易度という訳でも有りませんし、何度も何度も同じステージを繰り返し遊べますので全体的なハードルは低いかと…?
確かに中盤以降の冗長なステージは賛否が分かれるとは思いますし、方向音痴の人は迷い易いかも知れませんが、3DSを持っていたらマストバイ、マストプレイなゲームだと自分も思います?
ええ、設定では細かく弄る事が出来るので、
そこで自分に見合った操作形式を見つけることがまず一つとして壁があると思います。
当時、おすすめの操作形式記事を公開しておくべきでした。
最終的に僕は自分にあった操作形式を見つけたので文句なしに楽しめましたねー