2015年12月に発売された3DS「モンスターストライク」を今回はレビューします。
3DS「モンスターストライク」はスマートフォンで爆発的な人気を誇る
アクションRPGを3DS向けにアレンジした作品です。
簡単で奥が深いおはじきバトル
「モンスターストライク」は、育てたモンスターを自分の指で引っ張って
敵モンスターに当てて倒す”おはじき”のような戦闘が特徴的なゲームです。
その点に関しては3DS版も変わっていません。
単にモンスターを弾いて敵にダメージを与えるだけではなく、
仲間モンスターに当てる事で強力な攻撃技を放ったり、
ランダムで出現するアイテムに狙って放ったりできるところがゲームらしくて奥を深めていますね。
序盤は適当に弾いても何とかなるバランスで
スマートフォン発のゲームらしく何かをやりながら遊べてしまいますが、
ある程度進めると地雷などのギミックが配置されて
敵の攻撃も強力になってくるのでより多くのダメージを与えるように弾いたり、
地雷に当たらないよう弾く必要があって程良い緊張感が出てきます。
「パズル&ドラゴンズ」とはまた違った形でRPGの新たな戦闘システムを作り出していますね。
良い塩梅になっているアドベンチャーパート
3DS版最大の特徴となっているのが、
3D空間を移動してストーリーを進めていくアドベンチャーパートです。
スマートフォン発のゲームなので甘く見てしまいがちですが、
フィールド・ストーリー共にしっかりと作られています。
現代の日本が舞台なだけあってフィールドは学校、ショッピングモール、商店街など身近なところが多く、
それぞれちゃんと作り込んでいるのでフィールドを移動するワクワク感がありますね。
ストーリーはモンスターに憑りつかれた人を救うのが主な流れでテンプレ感はありますが、
王道に感じられ、小中学生向けとしてみたら十分なクオリティに感じます。
それで良いなと思ったのが、戦闘パートとアドベンチャーパートの比率が丁度良い事です。
一見すると当たり前の事に感じてしまいますが、
ちょっとストーリーが挿入された後はひたすら同じような戦闘を繰り返す
3DS「パズドラZ」をやったあとだと感動してしまう。
僕がスマートフォンのゲームにすぐ飽きてしまうのって、単調に感じるからなんですよね。
ゲーム性重視なのは良いですが、ギミックを凝ったり、
ストーリー要素を強くするなどのアクセントがないと中だるみして飽きてしまいます。
3DS「モンスターストライク」もストーリーがテンプレでお使い要素が強く、
単調に感じる部分はありますが、まだ頑張っている方に感じてしまいました。
面白さを高めるハック&スラッシュ要素
育成システムはスマートフォンのゲームによくある感じでした。
戦闘して勝利することで手持ちモンスターのレベルは上がっていきますが、
進化をするには素材が必要で、ある程度進めたら素材を集める必要が出てきます。
素材を入手するにはフィールドでのエンカウントバトル以外にも専用のクエストを攻略する事でも可能で、
ある程度のランダム性があり、スピードクリアで報酬も良くなるので
繰り返しプレイして楽しさを感じられるハック&スラッシュ要素もあるなと思いました。
もちろん、スマートフォン版の醍醐味となっているガチャもありますよ。リアルマネーは要りません!w
マルチプレイに対応
「モンスターストライク」といえばマルチプレイ!という方も多いでしょう。
本作でもローカルプレイ専用ですが、対応していますよ~。
なんとすれ違った人を一度だけ助っ人として呼ぶ事も出来たりします。
人数分のゲームソフトが必要だったりと今の時代だと少しハードル高いですが、
協力して強いモンスターを倒すのは理屈抜きに楽しいでしょう。
お使いしている感が強い
このゲームはRPGですが、冒険している感は薄いです。
ストーリーこそは用意されていますが、主人公はごく普通の中学生。
基本的にはストーリーに沿って都内の施設をあちこち移動してミッションをクリアしていくだけなので、
何回も同じ場所に行かされてお使いしている感は強いです。
苦痛に感じないようフィールドをコンパクトにして工夫はしていますが、
やっぱりもっと色んな所に行きたかったなぁ。
冒険している感といえば、下画面にマップが表示されると便利だけどワクワク感が薄れます。
見た目は良い意味で入り組んだ構造になっているのに、
マップ画面は見えない壁も含めて表示されるので興醒めしてしまいました。
長く遊ばされる
所詮はスマートフォンのゲームにアドベンチャーパートを加えただけなのでしょうか?
序盤こそは戦闘とイベントシーンの比率が丁度良いんですが、
中盤からは露骨な時間稼ぎが見受けられました。
例えばランカーバトル。順位が低い奴から順番に倒して行くんですが、
戦うまでに条件があってランククエストをクリアする必要があったりします。
それをやっているとイベントシーンなしで10戦くらいする必要が出てきてダレてきました。
その1戦にしてもボスが何度も逃げたりして多い時は5~6ラウンドもあって長引きやすく、
1戦だけで5~10分かかってしまう事もザラです。
1戦ごとに自由に行動できるので疲れたら各フィールドを歩き回ったり、
70種類近くあるサブミッションを攻略していく事も出来ますが、
それでも戦闘に比重が置かれ過ぎていて単調になってくるのは否めません。
アニメ原作のキャラゲーとしてはやや物足りない
このゲームはYouTubeで公開されているアニメが原作だったりします。
そのためスマートフォン発のゲームにしては設定が作り込まれていますが、
一方でアニメ版を見てからだとギャグ要素が簡素だったり、
ボイスがほぼ付いていなかったりとアニメ「モンスターストライク」の
キャラゲーとしてみたら物足りなく感じてしまうのは否めません。
この辺りは比較対象によって印象は変わってきますが、
アニメ風の3Dモデリングを採用しておきながらボイスが付いていないのは
2015年のゲームとしては手抜きに感じてしまう。
スマートフォンで大ヒットしたゲームだけあって、核となる戦闘システムは良く出来ています。
3DS版の付加価値となるアドベンチャーパートもある程度の力は入っていますが、
それでも後半からは長く遊ばされる作りになっていて
純粋なコンシューマー向けRPGと比較したら見劣りしてしまう。
逆に言えばもう少しアドベンチャーパートを作り込んだら良質なRPGになる訳なので、
今後の展開に期待が持てるのは確かです。戦闘以外をさらに作り込んだら良作になるかも!?
こんな人には特におススメ。
・おはじきバトル好き。
・ハック&スラッシュ好き。
こんな人にはおススメできない。
・戦闘を繰り返すのが苦手な人。
モンスターストライク/お気に入り度【60/100%】
プレイした時間・・・約20時間
※当ブログでこれまでにレビューしたタイトルの一覧はこちら をご覧下さい。
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
【人気ブログ】( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)( ´艸`)【ランキングへ】
まぁスマホゲーのデザイン自体が終わりのないゲームですからねぇ。
RPG系は触れたことないんですがどうなんでしょ?
一応このゲームにはクリアはあるのかな。
これで物足りないとなると逆にこれからスマホに行っちゃう子供たちもいるかもですね。
ところで最近ゲーム系の話題ググること多いんですが、その弊害かとにかくバナーがスマホゲーだらけになりますね^_^;
しかも似たようなアニメ絵でルビー的なのとスタート時限定ガチャ勧められまくって軽くイラっとします笑
>ウユニさん
RPG系ではエンディングのあるゲームも少しあるようですが、
それでも同じようなステージを数値弄るだけで
延々と遊ばせる構成は変わらないと思います。
このブログのバナーはゲーム関係の事をやたらと書いていますので、
その影響でスマホゲーだらけになるのかも。
コンシューマー系も少しは出ますが、
ゲーム系で広告費出しているのは圧倒的にスマホ系ですからね・・・。
なんか、キャサリンもどきのパズルゲームは良く見かける気がする。
心に響かないかどうかは分かりませんが…(笑)
ですが感想は大体kentさんと同じ。
オン対応してもっと戦闘以外の部分のクオリティを上げることが出来れば
コンシューマでも化ける可能性がありそうな感じ。
今作はさっぱりしてるせいか気軽に遊べてそれはそれでまぁ良かったけど。
私みたいなモンスト自体は好きだけどスマホで遊ぶのが苦手な人は
結構ハマるゲームになるのではないでしょうか?
スタミナ無し!課金無し!…なので遊ぶのに窮屈さを感じることがないので
そこがとても嬉しいです。
>MGMの名無しさん
>心に響かないかどうかは分かりませんが…(笑)
>ですが感想は大体kentさんと同じ。
大体同じでしたか!w
スマホ版から入ったユーザーは
モンスターの種類が少ないなどまた違った感想を持つようなので
このレビューに共感してくださる方はいるのかと思っていましたが、
ちゃんといたようで安心しましたw