
バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS/DS(クロ)
どうも!KENT(@kentworld2 )です!
今回は2011年4月に発売されたDS「バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS」のレビューをしていきます。
本作は「ポケットモンスター」を題材にしたタイピングソフトですが、お子様がタイミングをマスターしたい場合は最適な作品に感じました!
まずは良いと思った点から書いていきます。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
▼このゲームを3行で説明すると?
・テーマに沿った複数のステージをクリアしていく。
・ミニゲーム風のステージも収録。
目次
良いところ
同梱されているワイヤレスキーボードの出来が良い!
本作はタイピングソフトという事でワイヤレスキーボードも同梱されています。
このキーボード、おまけかと思いきや出来がすごく良いんです!
単純にボタンを押しやすいのに加え、軽くて薄く、コードなしでワイヤレスに使えるので他の用途でも活用出来ました。
ゲームソフトの定価が約6,000円なので価格相応ではありますが、発売から1~2年の間は1,000円程度で購入出来たのでその頃に購入した僕はラッキーでしたね。
タイピング初心者に優しい内容
肝心のゲームは初心者向けのタイピングソフトに感じました。
本作には数多くのステージが用意されており、多くのステージではランダムに現れるポケモンの「ローマ字」をキーボードで入力して先に進んでいく作りになっています。
移動はオートで行ってくれるので、操作は本当にキーボードで文字を入力するのみ。
驚いたのが序盤の難易度。
なんと、序盤のステージでは「ピカチュウ/PIKATYUU」と入力するどころか画面内に映ったローマ字1つを入力するだけなんです!
おかげでローマ字をイチから練習できる様になっているんですね。
普段からパソコンで文字を打っている人からしたら最初は退屈だと思いますが、全く触れた事がない子供にとっては助かると思います。
ゲームならではのやりこみ要素が満載!
ある程度進めるとタイピング上級者も楽しめる作りになっています。
ゲームを進めていくと各ステージで打ち間違えなく素早い入力が求められるようになり、ハイスコア更新が熱い作りになっていました!
また、各ステージごとに「金・銀・銅」のメダル入手を目指すやりこみ要素や生息するポケモンを捕まえる要素(400種類以上登場!)があるので、リプレイ性が高い作りになっています。
ポケモンの世界に触れながらタイピングを楽しみたい人にもおススメです!
多彩なステージ
本作には数多くのステージが用意されています。
単純にポケモンの名前を打ち込むだけではなく、邪魔してくる岩などをキーボードで文字を打ち込んで破壊する必要があるステージがあったり、もぐらたたき、クイズなどのミニゲーム的なステージも用意されていて遊び心も満載です!
これだけバリエーションがあるとステージ数が多くても退屈しませんね。
惜しいところ
ポケモンの名前が分からないと厳しい!
当然ながらポケモンの名前が分からないと文字を打てません。
ポケモンが出現してある程度時間が経過すると下に名前が出てくるのでクリア出来なくは無いのですが、知っていたほうが素早く打ち込めるためポケモンの知識も問われる作りになっています。
この辺は「ポケモンを覚えられる!」と捉えることも出来ますが、「タイピングソフトとしてはどうなのよ?」と感じてしまうこともあり、難しいところです。
ちなみに僕は200種類程度しかポケモンの名前が分からないので、本作に登場するポケモンは半分ほど分かりませんでした。
ミニゲーム集なのは否めない
基本的に現れたポケモンの名前を入力するだけなのでミニゲームっぽいのは否めません。
様々なアクセントは用意されていますが、どれも1~2分で終わるアッサリしたものなのでミニゲーム集なのは否めず、普通のゲームとして楽しもうと思ったら物足りないです。
キーボードとスタンドが付いて6,000円になりますが、ゲーム内容を考えると妥当な価格設定ですね。
全体のまとめ
ポケモンの知識が問われるところは好みが分かれますが、基本的には良く出来たタイピングソフトだと思います。
ただ、あくまでもタイピングソフトなので、普通のゲームほど遊び応えのある内容ではないのでご注意を。
金メダルコンプリートなどのやり込み要素があるんですが、1コースにかかるプレイタイムが1.2分程度でアッサリし過ぎなんですよね。
という訳でお子様へのタイピングソフトとしてはおススメ!
こんな人には特におススメ。
・タイミングをマスターしたい人。
・ポケモンを覚えたい人。
こんな人にはおススメできない。
・子供っぽい雰囲気が苦手な人。
・ポケモンが苦手な人。
バトル&ゲット!ポケモンタイピングDS/お気に入り度【70/100%】
プレイした時間・・・約5時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
こんなソフトがあったんですね、知らなかったw
同梱のキーボード確かに使い勝手よさそうですね。
方向キーの配置が普通のパソコンと違って地味にイイ配置ですね。
テンキーを必要としない人ならこれはいいですね。
ほかの用途ってことはパソコン等にも使えるということですかな?
ポケモンはおそらくブラックホワイトまでが出るんですかな?
この辺りだと全部で649匹だったかな?多い!
今だと700匹越えしてるのでヤバイ!w
でもポケモン好きなら多分しっかり打てますね。タイピングが得意ならw