目次
Steamを導入しました!
先日、ついにSteamをパソコンにインストールしました!
インストールした理由としては、ゲーム以外の用途で使うことになったから。
具体的にはまだ言えませんが、当ブログとも関係があります。
それはともかくSteamでゲームはあまりプレイする予定ではなかったんですが、友達にとある作品をおすすめされたのでそちらはプレイしました。
早くもクリアしたので、詳細は明日公開のレビュー記事をご覧ください。
今まで当ブログでほとんどレビューして来なかったタイプなので意外に感じられると思います。
インディーズゲームがマイブーム♪
最近、インディーズゲームを怒涛の勢いでプレイしております。
きっかけは「BitSummit Volume 6」に参加した事ですね。
世の中にはまだまだ未知のゲームが眠っている事が分かったので、閑散期のこの時期に色々とプレイする事にしたんです。
PS4/Xbox One/Switchのストアでは「BitSummit Volume 6」に合わせたセールを行っていますし、丁度良かったかも。
インディーズゲームはサクッと楽しめる作品が多いため最近は2日に1本のペースでゲームをクリアしています。
おかげでレビューしたいタイトルが増えるばかりですw
ですので、インディーズゲームの日刊ゲームレビューはまだまだ続きます。毎朝7時を楽しみにしていてください!
インディーズゲーム、サイコー!!!!!!!!!!
インディーズゲームのレビュー記事はこちら。
今度こそGC「ポケモンちゃんねる~ピカチュウといっしょ~」を買いました!
前回、100円で購入出来たGC「ポケモンちゃんねる~ピカチュウといっしょ~」。
しかし、中身は拡張ディスクのみで本編は同梱されていなかったんですね。
100円なので「まあ良いか」と思って諦めていたんですが、先日、別のゲームショップにて600円で売られていたので購入しました!
今回は本編+拡張ディスクのセットで購入出来たので、今度こそ安心です♪
3DS「名探偵ピカチュウ」もクリアしたし、その流れでこちらもプレイするぞー!
GBA「コロコロパズル ハッピィパネッチュ!」を買いました!
最近、GBA「コロコロパズル ハッピィパネッチュ!」を買いました!
何そのゲーム?
と思われる方も多そうですねw
本作は2002年3月にひっそり発売された任天堂製のパズルゲームです。
地味ですが、動きセンサーカートリッジを活かした操作感が面白そうだったので購入しました。
任天堂製なのである程度は品質が保証されていますしね。
振り返ってみるとGBA/DS時代の任天堂は地味なパッケージタイトルを色々出していたので、インディーズゲームがマイブームな今の僕には丁度良いかも知れない。
ハードグミ買いまくり!
最近、Amazonでハードグミを買いまくっています。
僕、ハードグミが大好きなんですよ。
あの弾力ある食感がたまらなくって、毎日一袋食べないと気が済まないんです。
でも、糖質多めのばかり食べていたら太ってしまいます。
そこで良いのが、忍者めしシリーズ。
歯ごたえがある一方、糖質が控えめなので毎日一袋食べてもさほど支障がありません。
Amazonでは1箱10袋入ったパッケージがお買い得価格で販売されているので、よく注文しております♪
忍者めし、美味しいですよねー。
Steamは配信でもされるのでしょうか?
インディーズだとSteamとPS4で遊べるAction Henkという作品が気になってます!
見ただけで面白いと分かる作品なので、良かったら動画をチェックしてみて下さい (笑)