どうも!KENT(@kentworld2 )です!
みなさんはSwitchのマイページをご覧になったことはありますか?
Switchのマイページではプロフィール画像の他にプレイ記録が表示されますが、雑食ゲーマーにとっては公開処刑になりかねないんですよ。
本記事ではその辺りについて語っていきたいと思います。
目次
雑食ゲーマーにとっては不利なSwitchのプレイ記録
まず、プレイ記録の仕様について書かせてください。
Switchのプレイ記録は以下のような仕様になっています。
・プレイしてから8日以上が経過すると大まかなプレイタイムが表示される。
・最新の20件までが表示される。
・プレイ記録はフレンドも確認することができる(設定でOFFにすることも可能)。
この仕様についてなんですが、ハッキリ言って雑食ゲーマーとの相性が最高に悪いんです!
何故なら雑食ゲーマーは様々なゲームをつまみ食い感覚でプレイするから次から次へとプレイ記録が新しいゲームに上書きされるんですよ。
例えばぼくの場合、Switchでは以下のタイトルを特にプレイしました。
大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL・・・115時間
スプラトゥーン2・・・90時間
え?大したことないって?w
次から次へと新しいゲームをプレイするぼくにとってこれらのプレイタイムはとても大きなものなんですよw
あんまりプレイタイムは大きな声では書けないんですが、これらのタイトルだったら少しはドヤれます。
ですが、ぼくは安価なダウンロード専売タイトルをポンポン購入してポンポン起動する癖があるんですよ。
すると、ここで挙げたタイトルのプレイ記録がどんどん下に行ってしまいます。
それだけならまだしも、プレイタイムが表示されるせいで放って置くと恥ずかしいことになるんですよw
Switchのプレイ記録は1時間未満のタイトルになると「少しだけプレイ」としか表示されません。
ということはダウンロード専売タイトルをポンポン起動してそのままにしておいたら
少しだけプレイ
少しだけプレイ
少しだけプレイ
なんてタイトルが並ぶってことじゃないですか!?
気にしない人は気にしないと思いますが、個人的にはめっちゃ恥ずかしいです。
だって、プレイ記録はフレンドも確認することが出来ますから、「この人はゲームをつまみ食い感覚でプレイしているんだなぁ」と小馬鹿にされる恐れがありますもん。
ぼくの場合、Switchフレンドは約130人も居ます。
何度も言うようにプレイ記録はフレンドからも見えるようになっているので、130人の中にはぼくのプレイ記録を見てバカにしている可能性はなくはないでしょう。
実際、過去にはバカにされたことがあります。
プレイ記録のせいで用もなく起動するハメに・・・
こんなことを書いたら「お前、自意識過剰だな!」なんて言われると思いますが、勇気を出して書きます。
実はぼく、プレイタイムが長いタイトルはわざと定期的に起動しているんです!w
何故ならプレイ記録のリストは新しい起動したタイトルが一番上に表示されるからw
プレイタイムが長いタイトルが一番上に来た方がぼくのマイページをフレンドが見た時に映えるじゃないですか?
それだったら定期的にプレイタイムが長いタイトルを上に持って行ったほうがカッコいいかなとw
正直なところ、プレイ記録のためだけに意味もなくゲームを起動する時は「ぼくは何をやっているのだろう?」と虚しい気持ちになってきますw
でも、プレイタイムが長いタイトルが表示されなくなるのは嫌なのでやるしかないんですw
早くプレイ記録の仕様を変更してほしい!
現状のプレイ記録は雑食ゲーマーにとっては不利に感じます。
やっぱり、ゲーマー的にはプレイタイムが長いタイトルがズラッと並んでいた方がカッコよく映るんですよ。
これはPS/Xboxのトロフィー/実績にも言えることです。
プレイ記録にトロフィー/実績の達成率が低いタイトルが並んでいるよりもコンプリートしたタイトルが並んでいた方が「この人はゲームをやり込んでいるんだな!」という気がしてカッコよく見えます。
ゲームの楽しみ方は人それぞれだと思いますし、どっちが上なんてものは無いと思うんですが、プレイ記録に関しては特定のゲームだけをやり込んでいる人の方が有利に感じるんですよ。
だからこそ、雑食ゲーマー側の者としては仕様を変更してほしいなぁと思っています。
例えば「マイ記録に掲載するタイトルを自分で選択する」仕様を追加するとかどうでしょう?
もしくは「私がプレイしたSwitchソフトランキングBEST3」なんて項目を追加するとかどうでしょう?
Switchのプレイ記録は他人のプレイタイムをこっそり覗けるという今までにない楽しみを生み出しましたが、改善点は多く感じます。
ゲームブロガーだからこその悩みでもある
ぼくがここまでプレイ記録にナーバスなのはゲームブロガーなのも大きかったりします。
例えばぼくが「このゲーム面白い!最高!大好き!」みたいな絶賛記事を公開するとしましょう。
その後、ぼくのプレイ記録を見た時に対象となるタイトルの項目が「少しだけプレイ」になっていたらどう思いますか?
「あれだけ絶賛していたのに少しだけしかプレイしていないのかぁ」なんて感じる人も居るでしょう。
もちろん、ゲームのプレイタイム=ゲーム愛という訳ではないですよ?
ですが、最低限のプレイタイムが無いと愛が伝わらない時ってあると思うんです。
プレイ記録を非公開にはしません!
こういう自意識過剰的な記事を書くと
じゃあプレイ記録を非公開にすれば良いじゃん?
なんて意見が出てきます。
ですが、ぼくは非公開にはしたくありません!
やっぱり、自分がどんなゲームをどれだけプレイしているのかを皆さんに見てもらいたい気持ちもあるんですよ。
でも、現在の仕様だと自分にとって都合が悪い部分も露呈してしまうから変えてほしいなぁと思っています。
トロフィー/実績も色々と面倒なところがあるけど、Switchのプレイ記録も色々と面倒ですw
ON/OFFみたいに白黒ハッキリさせるのではなく、もう少し細かく設定できるようにしてほしいなぁ。
▼この記事で主に伝えたいこと
・現状のプレイ記録は雑食ゲーマーにとっては不利な仕様。
・アップデートで仕様を変更してほしい。
kentさんが雑食なら僕は何になるんですか笑
今回のこだわりは笑っちゃいましたよ。プレイスタイルは人それぞれなのに何を気にしてるんですか笑
やりたいゲームを好きなタイミングでやるのが一番楽しいものですよ。他の人と比べる必要なんてありませんわ。