どうも!KENT(@kentworld2 )です!
先日、ぼくの元に訃報が飛び込んできました。
数年前から仲良くさせてもらっている当ブログの読者でもあり友人でもある”あしえラ(アレイサ)さん”が病気のためこの世を去ってしまったんです。
まだ20代だと言うのに早すぎる・・・。
あまりにもショックなので、最近はあしえラさんとの楽しい思い出を振り返りながら涙を流しています。
「あんなにも楽しかった日々はもう戻って来ないのか・・・」
「こんなことがあるならもっと一緒に遊んでおくべきだった」
あしえラさんはとても明るくゲーム愛に溢れている人で、ぼくはそんなあしえラさんが大好きです。
創造力も高く、Switch「スーパーマリオメーカー2」では様々なオリジナルコースを作っていました。
どのくらい凄いのかというと、Nintendo Live 2019の「あそぶ王」決定戦の1回戦に彼が作ったコースが採用されるくらい。
↑こちらは「あそぶ王」決定戦でコースが採用されたことを受けてあしえラ(アレイサ)さんがもらったオリジナルのポロシャツ。
このポロシャツが届く頃には容態が悪化していたようですが、本人も確認することが出来たようです。
職人ポイントが14,000を超えているところからしてもあしえラさんの技術力、創造力は人並み外れているのは間違いないでしょう(ちなみに9月の段階では10,000ポイントでした)。
ぼくも実際にプレイしてみたところ、あまりの完成度の高さに感銘を受けてしまいした。
「なんて素晴らしいコースなんだ!これはもっと多くの人に知ってもらいたい!」
ぼくはそう感じたので、2019年9月には彼が手掛けたオリジナルコースを当ブログにて紹介することにしました。
彼も喜んでくれて各コースの解説テキストを送ってくださったんですが、その直後に持病が悪化。
2019年10月には手足がほとんど動かせなくなり、入院する運びとなりました。
しかし、彼には希望があったのです。
「大好きなポケモン最新作(ソード・シールド)をクリアするまでは生き続ける!」
手足は動かず、声も出せない中、何とか自分を奮い立たせ、無事にSwitch「ポケットモンスター ソード・シールド」の発売日である2019年11月15日を迎えました。
そして、僅かに動く右手を使って1週間足らずでクリアしたんです!
それから1ヶ月後・・・
彼は満足したかのようにこの世を去ってしまいました。
ぼくはご家族からの報告を受けこの事実を知ったのですが、かなりショックを受けました。
「つい数ヶ月前までは元気で一緒に遊んでいたのに・・・」
数日間は彼のことで頭がいっぱいになり、ゲームや仕事に集中出来なくなりました。
同時に思ったんです。
「何とかして彼の才能をもっと多くの人に知って貰えないだろうか?」と。
そこで、本記事ではあしえラさんがSwitch「スーパーマリオメーカー2」で作成したコースを改めて紹介します!
あしえラさんが2019年9月当時に執筆された解説文も合わせて掲載するので、興味を持った方は是非プレイしてみてください。
本記事はご家族の方に了承を頂いて公開しています。 |
目次
- 1 あしえラさんとは?
- 2 あしえラさんのコースが凄い6の理由
- 3 コースレビューについて
- 4 コースNo40~31
- 4.1 つたリフト アスレチック/Venture Vine
- 4.2 たたけ!Pスイッチ/Push 10 P Switch
- 4.3 あつめて!ピンクコイン/Collect 5 Pink Coins
- 4.4 大乱闘マリオブラザーズ/Super Mario Bros. U
- 4.5 お花を踏まないで!/Don’t Step on Flower!
- 4.6 Pyoro 2 メイドインワリオ/WarioWare Ink.
- 4.7 テイク・オフ!マリオジェット/Flurry Flight
- 4.8 Yooka-Laylee Rextro arcade game
- 4.9 DKC 5-6 Blackout Basement/オンボロ工場
- 4.10 進め!どくぬまリフト/Labor Lift
- 5 コースNo30~21
- 5.1 Banjo-Kazooie VS Grunty/グランチルダ戦
- 5.2 無人島でサバイバル!/Survival Island
- 5.3 白熱!ドンケツ相撲/Sumo Wretler Bully
- 5.4 狡猾!フグマンネン/Persistent Porcupuffer
- 5.5 出港!マリオクルーズ/Crazy Cruise
- 5.6 ウーガンフィッシュの城/Charvaagh’s Casttle
- 5.7 のぼれ!スカイタワー/Raccoon Rocket Tower
- 5.8 キミにきめた!~どの子を選ぶ?~ I choose you!
- 5.9 DKC2 Castle Crush – クラッシュ エレベーター
- 5.10 【マルチ専用】じゃあ、オレがやるよ!-Let me do!
- 6 コースNo20~11
- 6.1 Tanked Up Troublle – トリックトラックリフト2
- 6.2 ラッキーのタマゴだいさくせん – EGG EMERGENCY
- 6.3 当たって砕けろ!ほねマリオ – BUMPER’S CASTLE【あそぶ王に採用】
- 6.4 けっせん!バトルアリーナ – Battle Arena/DK64
- 6.5 *DKC2 6-6 Toxic Tower – どくどくタワー
- 6.6 Hero Klungo SssavesssTeh Wotld
- 6.7 潜入!ハッチンのすみか – Beating Eight Bees
- 6.8 Krocodile Kore – ふたたび!キャプテンクルール
- 6.9 Kleever’s Kiln – げきとつ!ボス クリーバー
- 6.10 Parrot Chute Panic – パラシュート パニック
- 7 コースNo10~1
- 7.1 脱出!まっくらクレーンの館 – TRIPLETS CLAW
- 7.2 飛び出せ!マグマフライト – HOT GETAWAY
- 7.3 *DKC Rambi’s Bonus – ランビのボーナス
- 7.4 ブランコクレーンコースター – SWINGING TRAVEL
- 7.5 *DKC3 Ripsaw Rage – ハラハラのこぎり
- 7.6 *DKC2 Ricketry Race – どくろコースター
- 7.7 ドッスンスイッチのいせき – THWOMP SWAP RUINS
- 7.8 てんめつブロックで おおさわぎ – BLINKING PANIC
- 7.9 アクセル全開!!ツララどうくつ!! – ICICLE DRIVE
- 7.10 ON/OFFスイッチの森 – SWITCH FOREST
- 8 コースNo41~45
- 9 全体のまとめ
あしえラさんとは?
あしえラさん(@ashie_ra )はニコ生配信やニコニコ動画でのMAD動画&実況動画を投稿されている生主さんでした。
好きなゲームは「スーパードンキーコング」「バンジョーとカズーイの大冒険」などのレア社製タイトル。
当ブログ「KENTWORLD」の読者でもあり、アレイサ名義でコメントされたこともあります。
Twitter ID @ashie_ra |
ニコニコミュニティ「あしたオレんち集合な!!! 」 |
職人ID 「VFB-XN0-CYG」 |
あしえラさんのコースが凄い6の理由
常に心掛けているプレイヤー目線でのコース設計
あしえラさんが手掛ける多くのコースは常にプレイヤー目線で作られています。
「ここはこう誘導させてあそこで学習させて~」
こんな感じでプレイヤーがどう行動を取るのか徹底的に計算されたコース設計を行っているのでプレイしてストレスを感じません。
これはなかなかできるもんじゃないんですよ。
ぼくが作ったコースなんかプレイヤーがどう行動を取るのか全然計算されていませんからw
驚異的な再現度
あしえラさんは熱狂的なレア社ファンなので、同社が手掛けたアクションステージの再現度が凄い!
今回レビューするコースでも「スーパードンキーコング」絡みの作品が多数存在します。
どれもマニアックな部分まで再現しているので驚きました。レア社ファンの方はプレイして損はありません!
人並み外れた発想力
「何この人!どういう頭しているんだ!?」
再現コースばかりに目が行きがちですが、オリジナルコースも人並み外れた発想力で作られています。
「スーパーマリオブラザーズ」のコースはネタが出尽くしたもんかと思っていたのに、あしえラさんのコースをプレイしているとまだまだ行けると思いますもん。
彼が作ったコースをプレイして何度「天才!」と思ったことかw
レア社へのリスペクトが詰まったコース名
あしえラさんが名付けたコース名はレア社へのリスペクトが詰まっています。
再現コースはもちろん、オリジナルコースのネーミングセンスもレア社のリスペクトが凄いんですよ。
ひらがなとカタカナを組み合わせてキャッチーなコース名にしてきますからw
コース名を見ただけでヒット性を感じます。
やり込み要素によって繰り返し楽しめる
あしえラさんが作られたコースには必ず10コインを5枚置かれています。
これは「New スーパーマリオブラザーズ」シリーズの「スターコイン」に習って置かれているようです。
ですので、良い意味で公式コースっぽい感じがします。
どのコースも本気
あしえラさんが手掛けたコースはどれも本気で作られています。
手抜きコースを平気で公開してしまうぼくとは大違い。
いや、作り続けていると疲れてしまうから全長が短めになってしまうんですよw
一方、あしえラさんのコースは平均して2~3分の長さになっているうえにネタも詰め込まれているので充実感があります。
コースレビューについて
ここからはあしえラさんのコースをレビューしていきます!
ぼくがレビューしたあとはあしえラさんのコメントを掲載するので合わせてご覧ください。
再現コースの場合、オリジナルのスクリーンショットも掲載してみました。
2枚のスクリーンショットと合わせて再現度の高さを感じ取ってください。
コースNo40~31
つたリフト アスレチック/Venture Vine
R5F-L5J-RCG |
下方向に伸びる3本のつたとリフトに乗って進んでいくコース。
つたはリフトによって動くようになっているので何だか不思議なコースです。
中盤には横方向へ移動するドッスンや回転リフトに捕まった巨大パックンが行く手を阻むのでビビりましたw
終盤はクッパJr.戦。羽を生やしているうえつたリフトの上で戦うことになるので新鮮です。
オンプブロックに仕込んだつたを垂らすというコンセプトを決めたら、それでどんな配置にしたら面白くなるか考えます。
最初は羽ブンブンだったんですけど、つたを上っても攻撃がかわせないので、羽クッパJr.になりました。
★★★★☆ |
たたけ!Pスイッチ/Push 10 P Switch
7R8-1C1-VLF |
10個のPスイッチを押していくのが目的のコース。
1画面に上にも下にも大量に設置されたPスイッチは絵的なインパクトが抜群ですw
制限時間が厳しいのにすべてのPスイッチを押そうとして初見プレイはタイムオーバーになってしまいましたw
僕には到底極められませんが、タイムアタックが楽しくなるような配置を心がけました。
★★★☆☆ |
あつめて!ピンクコイン/Collect 5 Pink Coins
HTM-WY7-0BG |
ピンクコインを集めていくのが目的のコース。
こうして書くとよくあるタイプのコースに感じるかもしれませんが、アイテムがないと侵入できない箇所が多い関係で徐々に行動範囲が広がっていく楽しさを感じられるコースになっていました。
このコースをプレイすればそれぞれのアイテムが持つ効果を実感できるかも!?
ミッションをクリアする毎にアイテムを入手できて、それによって少しずつ行けるところが広がっていくので、軽く冒険したような気分を味わえます。
アクションゲームが好きな人には最適です。実はマリメ1でも同名のコースをつくっていて、それのセルフオマージュになります。
★★★★★ |
大乱闘マリオブラザーズ/Super Mario Bros. U
5VL-3LS-VGF |
70秒間50コインを奪い合っていくマルチプレイ専用のコース。
1人でプレイしても駆け引きを楽しめませんが、マルチプレイだと定期的に降ってくるメットによって奪いになること間違い無しの良コースです。
★★☆☆☆ |
お花を踏まないで!/Don’t Step on Flower!
HRX-G2X-06G |
ファイアフラワーを取ったらゴール出来なくなるコース。
様々な場所にファイアフラワーが設置されているので、避けるように進んでいかなければなりません。
しかし、そこはあしえラさん。
コインを効果的に設置してプレイヤーを上手く誘導してくれます。
後半にはファイアフラワーがトラウマになってしまいかねない仕掛けが設置されていましたw
地上エリアで趣旨を明確にしたあと、地下のちょっとふざけた演出を入れました。思いついた瞬間、思わず笑っちゃいました(笑)
★★★★☆ |
Pyoro 2 メイドインワリオ/WarioWare Ink.
FJR-RR1-BNF |
GBA「メイド イン ワリオ」のミニゲームを再現したコース。
いやいやちょっと待ってくださいよ!w
スーパーボールフラワーとPOWブロックとボム兵で「PYORO2」のゲーム性を再現するってあしえラさんは天才ですかw
地面から離れたらゴール条件を満たせなくなる関係上、難易度は高く感じますが、素晴らしいアイデアのコースです!
ちゃっかり「ふたたび!キャプテンクルール」や「ラッキーのタマゴだいさくせん」の仕組みを応用しているのもさすがです!
偶然の産物などではなく、「どうしたらPyoro2をマリオメーカーで再現できるか?」を考えてつくりました。
右のドアを死守すればいいので、クリア自体は簡単ですが、足場を一つも壊さないようにするのは、結構難しいかも。
★★★★☆ |
テイク・オフ!マリオジェット/Flurry Flight
H3X-5FF-QKF |
マリオの飛行機をイメージしたコース。
「出港!マリオクルーズ」の続編的なコースになっていて、今度の舞台は船ではなく飛行機ですw
コースクリアの目的はチョロプーの撃退で、内部は飛行機の構造に合わせて長細くなっていました。
「出港!マリオクルーズ」に続いて雰囲気が出ていて好き。
座席に座っているお客さんなどもいて、今作も雰囲気を楽しんでいただけるでしょう。
一番左端の部屋は、とある部屋のつもりでつくりましたが、スイートルームと言われることもあるので、正解はプレイヤーの数だけあるということでいいんでしょう(笑)
★★★★★ |
Yooka-Laylee Rextro arcade game
HMD-HJ1-XJF |
Switch「Yooka-Laylee」のミニゲームを再現したコース。
アイテムを集めながらゆっくり進んでいく強制スクロールコースになります。
これまたマニアックなところから持ってきたのでやられましたw
難易度は高くありませんが、全長は長め。
コインを400枚集めないとクリアできない関係上、チェックポイントを設置できないのでミスをするとキツイかも。
しかし、最後まで手を抜いておらず、力が入っています。
少し長くてだれるかもしれませんが、完璧に再現できました!
ユーカレイリーをあそんだ人なら、「そうそう、こんなだったなー」と思いながらあそんでいただけること間違いなしです!
★★★☆☆ |
DKC 5-6 Blackout Basement/オンボロ工場
DL4-Y5L-B2H |
SFC「スーパードンキーコング」のオンボロ工場を再現したコース。
一定時間ごとにステージの証明が付いたり消えたりする仕掛けをオトアソビで見事に再現していますw
例によってボーナスステージも再現しているので、プレイしていた当時を思い出してしまいましたよw
天国のオトアソビを使うと、ノイズなく全体を照らせるのですが、暗くなるインターバルがないので、現在のような形に落ち着きました。
★★★★☆ |
進め!どくぬまリフト/Labor Lift
NVQ-PYG-QMG |
リフトに乗って毒沼を進んでいくコース。
「ON/OFFスイッチの森」や「ブランコクレーンコースター」のエッセンスを融合させたような印象のコースでした。
印象的だったのが、リフトが毒沼をジグザグに進んでいくエリア。
頻繁にリフトが毒沼に浸かるので、その間はジャンプして離れなければなりません。
一瞬でもタイミングがズレると即ミスなので心臓に悪いw
おっしゃる通り、最初につくった「ON/OFFスイッチの森」の要素を序盤に持ってきました。
どくぬま&リフトと聞くと、厄介に思う人が多いかもしれませんが、実際はそんなに難しくはありません。
難易度に関しては、各々考えがあるでしょうが、3回やればクリアできることが理想だと僕は考えます。
★★★★☆ |
コースNo30~21
Banjo-Kazooie VS Grunty/グランチルダ戦
63Q-K9P-KRG |
N64「バンジョーとカズーイの大冒険」のグランチルダ戦を再現したコース。
グランチルダの代役は巨大なカメックw
U字型のリフトに乗せることでほうきに乗ったグランチルダを再現していますw
複数の形態に分かれており、死に様まで再現しているので原作愛が凄いw
クマと トリと このわし グランチルダの たたかいを コ~~~スに したよ!
おすす~~~め ポイントは ジンジョーの せきぞうに タマゴを いれて わしを たおすところの さいげんぢゃゃゃ!
クマと トリの ぼうけんを やっっった ひとが あそん~~~で くれると うれし~~~な!
★★★★☆ |
無人島でサバイバル!/Survival Island
VFL-RKW-N8G |
無人島に眠るお宝を入手するコース。
1人でプレイするとあっさり終わりますが、マルチプレイだとお宝の奪い合いで盛り上がりそうなコースに感じました。
どこにお宝があるのか知らない方が楽しめるので、初見プレイにこそ真価を発揮するコース。
水位が上がってくるので、クリアできないということはないでしょう。これもマルチプレイをしているところを後ろからみていたいコースの一つですね(笑)
★★☆☆☆ |
白熱!ドンケツ相撲/Sumo Wretler Bully
BP4-8Y0-MRG |
ドンケツとのバトルが中心のコース。
狭い通路で戦うことになり、速度や角度によって吹っ飛ばせる距離が変わってくるので駆け引きを楽しめます。
終盤にはビルダーマリオで巨大なドンケツと連続で戦うことになるんですが、吹っ飛ばす毎にオトアソビの演出が入るので爽快でした。
元々はスーパードンキーコング3の「きょだいタル ボスベルチャ」再現コースをつくろうと意気込んでつくりはじめたのですが、難しかったためオリジナルコースに仕上げました。押して押されての駆け引きが楽しいコースになりました。
★★★★☆ |
狡猾!フグマンネン/Persistent Porcupuffer
BFD-44N-2TG |
フグマンネンとプクプクが登場するコース。
縦、もしくは横へ強制スクロールするようになっていて、その間、フグマンネンやプクプクの攻撃を避け続けることになります。
終盤、フグマンネンを倒すことになりますが、ダメージを与える毎にオトアソビの演出が入るので爽快だった。
ああいうのをイメージしてつくりました。
また、当時マリメ職人界隈で、ボス戦のあとに死亡要素を入れるのはよくないんじゃないかと議論されていた時期がありまして、ボス戦後に死亡要素を入れても楽しいコースとは、どのようなコースか?の僕なりのアンサーだったりします。
★★★★★ |
出港!マリオクルーズ/Crazy Cruise
25Q-L4Q-VBG |
マリオの船をイメージしたコース。
船の内部を探索することになるんですが、窓に映る雲がスクロールすることで本当に進んでいるかのように錯覚しました。空スキンを上手く活用しています。
ゴールをするにはピンクコインを集めないといけませんが、1枚だけ見つけるのが難しかったw
意味深な部屋があるのでまんまとツボにハマってしまいましたよw
後回しにして他の場所を探索したら割とあっさりクリア出来ましたが、雰囲気が好き。BGMが「ドルピックタウン」なのも雰囲気が出ています。
GCのオトアソビにピッタリのコースをつくりたいというのが発端です。
意味深な空き部屋は、諸説ありますが、テレサと関係があるようです。雰囲気を楽しんでいただければ何よりです。
★★★★☆ |
ウーガンフィッシュの城/Charvaagh’s Casttle
GYC-X43-FJF |
上スクロール式のコース。
床一面のキラー砲台によって落下のリスクはほとんどありませんが、上から巨大フィッシュボーンが大量に落ちてきますw
さらに中盤にはウーガンフィッシュが登場するんですが、効果的に設置することでまるで一体のウーガンフィッシュと戦っているかのように錯覚させているので感心しました。
最後にはネコクッパとのバトルも用意されているので、まるでラストのコースをプレイしているかのよう。
足場を設置すると、砲台が沈んでしまうので、再現には向きませんでしたが、オリジナルコースとの相性はバッチリでした。
kentworldさんの仰るとおり、ラストコースをイメージしてつくりました。一級の自信作です。
★★★★★ |
のぼれ!スカイタワー/Raccoon Rocket Tower
LF2-2CP-5WG |
しっぽマリオの飛行能力を駆使して上空へ登っていくコース。
一度でも床に付いたらクリア出来なくなるんですが、夜コースの低重力としっぽマリオの飛行能力によっていつまでも飛ぶことが出来ます。
まさか、こんな組み合わせがあったとは!?
しかも一発ネタでは終わっておらず、後半は意図的に飛行モードをOFFにする仕掛けなどのアクセントが盛り込まれています。
しっぽマリオの特性を理解しないとクリアできない関係上、難易度はやや高め。
無限しっぽは、コツをつかむまで時間がかかる人もいるようですが、つかんでしまえばあっという間に先まで進んでしまうので、見ているのが楽しいコースに仕上がりました。
後半にひやっとする仕掛けを用意しましたが、これは絶対に入れたかった演出ですね。
★★★★★ |
キミにきめた!~どの子を選ぶ?~ I choose you!
VYQ-T3W-QFG |
3つのルートに分かれたコース。
ポケモン御三家をイメージしているようですが、ヨッシー=フシギバナ。ファイアフラワー=リザードン。POWブロック=カメックスなのでしょうか?w
それぞれをイメージした各ルートは中ボス戦やギミックが異なっており、最低でも3周は楽しめます。
なので、労力も倍増しているのではないでしょうか?お疲れ様です。
それを伝えるのに一番効果的だったのがポケモンだったので、マサラタウンでポケモンをもらって旅に出る場面を再現しました。
実は最初の草むらに出てくるパックンは飛び越えることができて、ポケモンをもらわずに旅を始めることもできます。
私はこのルートを、遅刻して三匹の初心者用ポケモンをもらえなかった彼になぞらえて「サトシルート」と呼んでいます(笑)
★★★☆☆ |
DKC2 Castle Crush – クラッシュ エレベーター
02F-6S7-4NF |
SFC「スーパードンキーコング2」のクラッシュエレベーターを再現したコース。
オリジナルはゆっくり上昇していく床に合わせて進んでいく強制スクロールコースでしたが、カロンの甲羅と溶岩の水位上昇を上手く組み合わせて再現していましたw
さらに中盤にはファイアマリオとジュゲムの雲を組み合わせてスコークスを再現するという荒業もw
ノーミスクリアでも6分以上掛かるほどの超大作でした。
ランビを連れてこられるので、ノーミスクリアの方が簡単かもしれません。
★★★☆☆ |
【マルチ専用】じゃあ、オレがやるよ!-Let me do!
F74-4QD-THG |
ON/OFFスイッチによる壁が大量に設置されたコース。
マルチプレイを意識しているようですが、譲り合わないと進めない構造になっているので、色々試されていますw
後半の甲羅とON/OFFスイッチを組み合わせた仕掛けは必見です!
最初にはバトルコースではもはやおなじみとなった演出を用意しましたが、優しくてもそうでなくても、ルートを分断するだけの仕掛けなので、不要な心理戦が見られますね。
バトルで選ばれたところを見たいものだ(笑)
★★☆☆☆ |
コースNo20~11
Tanked Up Troublle – トリックトラックリフト2
TPJ-0G4-HRG |
SFC「スーパードンキーコング」のトリックトラックリフト2を再現したコース。
コースター系のコースということで「どくろコースター」を応用して作られていると思われますが、こちらはゆっくり進んでいきます。
その分、スイッチを押す難易度が高めに設定されていて、音符ブロックやジャンプ台を駆使しなければリフトが落下して進行不能になってしまいます。
モタモタしているとリフトが落下するので、オリジナル版と同じく難易度は高め。
タイヤ(ジャンプ台)を運んで燃料を取るところとか、懐かしいと思っていただけると嬉しいですね。
★★★☆☆ |
ラッキーのタマゴだいさくせん – EGG EMERGENCY
RQK-8L7-L3G |
N64「ポケモンスタジアム2」に収録されているミニゲームを再現したコース。
落下するコインを集めていくことになるんですが、オリジナル版と同じく縦4分割にしてマルチプレイ対応にしていますw
長時間コインが降り続ける仕掛けの仕組みは「ふたたび!キャプテンクルール」の応用だと思われますが、カウントの演出やゴール条件を追加することでミニゲームっぽく仕上げているので感心しました。
原作と同じく、ビリリダマ(トゲメット)に当たらないよう注意しながら、タマゴ(コイン)を集めていくことになります。
当時は100キャッチ、よくやったなあ。
★★★★☆ |
当たって砕けろ!ほねマリオ – BUMPER’S CASTLE【あそぶ王に採用】
YR8-BPD-6FF |
カロンの甲羅を活かしたギミックが特徴的なコース。
カロン甲羅の変身アクションを利用してマルマルをすり抜けていきます。最初は簡単なんですが、後半になるとタイミング良く再生して飛び移っていかないといけません。
ただ、失敗してもペナルティが緩いので何回でもやり直したくなります。
最後にはボス戦も用意されていますが、ON/OFFスイッチを活用した仕掛けによって新鮮に楽しめました。
毎度のことですが、既存のボスでも素材の組み合わせで新鮮味を生み出すから頭が下がります。
実はこのコース、Nintendo Live 2019の「あそぶ王」の1回戦で使われました!
ですので、任天堂公認コースと言っても良いのではないでしょうか?
変化がなくては面白くないので、少しずつ難しくしていくよう心がけました。初心者でも遊びやすいので、僕がおすすめコースを挙げるなら、必ずこのコースの名を上げると思います。
★★★★★ |
けっせん!バトルアリーナ – Battle Arena/DK64
H8J-XKV-5DG |
1分間敵が出現し続けるバトルメインのコース。
ほぼ1画面で展開されるんですが、1分間絶え間なく敵が出現するので驚きました。
「ふたたび!キャプテンクルール」のような縦スクロール形式じゃありませんし、一体、どういう仕組なのでしょうか?
何やら頭上ではメットやON/OFFスイッチが暴れていますが・・・。
体感的時間は1分を遥かに上回る印象で、充実感があります。
ただ耐えるだけで道が開かれるというわかりやすいコースです。
★★☆☆☆ |
*DKC2 6-6 Toxic Tower – どくどくタワー
H4N-FQW-QJG |
SFC「スーパードンキーコング2」のどくどくタワーを再現したコース。
縦スクロール形式で、時間が経つことで毒沼が徐々に上がっていくので早く進まなくてはなりません。
再現するにあたってアニマルフレンドのラトリーはクツで代用していますw
クツを使って敵を踏み潰していくこと前提の設計なので難易度は高め。
原作を知っている人は、そうそう、こんな難易度だったと楽しんでいただけると幸いです。個人的に気に入ってるのは、スクイッターの再現エリアです(笑)
★★★☆☆ |
Hero Klungo SssavesssTeh Wotld
NR2-BKM-KNG |
Xbox 360「バンジョーとカズーイの大冒険 ガレージ大作戦」のミニゲームを再現したコース。
まさかこれを再現するとはw
オリジナル版ではクランゴが地球儀を持って進んでいきましたが、Pスイッチに置き換えていますw
ただ、Pスイッチを持たないとゴールできないという条件にしている関係上チェックポイントが存在せず、難易度は高め。夜ステージにすることで重力まで再現していたのは驚きました。
モノ モッテルト 壁キック デキナイカラ クリア条件ツケタ。
他ノ スキンニシテ 中間ツケレバ ヨカッタカモ。最後ニ、マジョトノ 戦イモ アル。ウデニ 自信アルヒトハ ヤッテホシイ。
★★★☆☆ |
潜入!ハッチンのすみか – Beating Eight Bees
0KN-2MJ-8SF |
森に潜む8体のハッチンを倒さないとゴールできない探索型のコース。
感心したのがアートワーク。ハチをイメージしているのか壁にはちくわブロックが不規則に埋め込まれているんですよ。
その影響でハチの住処であることが強調されています。コースのレイアウトは矢印を大量に設けてプレイヤーを上手くナビゲートしている印象です。
ちくわブロックに気づかれるとは、さすがkenteworldさん!僕を代表する作品のひとつだと思います。
★★★★★ |
Krocodile Kore – ふたたび!キャプテンクルール
X99-L95-MPG |
SFC「スーパードンキーコング2」のキャプテンクルール戦を再現したコース。
オリジナル版ではラッパ銃から出てくる大砲の弾をひたすら避けていった記憶があるんですが、なんと3列のリフトとブラックパックンの組み合わせで再現していますw
感心したのが、最初にブラックパックンを見せながら落下させる縦スクロール形式にしていること。
本作では画面内に入った敵以外は動かないように作られているので、一度見せておかないといけないんですよ。
まさか、その制限を逆手に取るとは!?オトアソビも満載で再現度が凄いw
マリメ1で横スクロールの同コース再現を作っていたのですが、クルールを動かしたくないので、縦エリアを使って再現しました。
★★★★☆ |
Kleever’s Kiln – げきとつ!ボス クリーバー
CCX-R66-1DG |
ブンブン×パックン×ブラックパックンが組合わさったボスとのバトルがメインのコース。
SFC「スーパードンキーコング2」の「げきとつ!ボス クリーバー」を再現しています。
本家では大砲の弾を使ってダメージを与えていきますが、POWブロックで代用していました!
後半は形態を変えて来ますが、さらにカオスな組合わせになりますw
あと、救済措置が用意されているんですが、強引な形式なのでこちらも絵面が面白いw
★★☆☆☆ |
Parrot Chute Panic – パラシュート パニック
3YK-DNW-5PG |
マントマリオのゆっくり降下を活用した下スクロールコース。
トゲトゲが沢山配置されていますが、その分、アイテムも沢山配置されていてあしえラさんの優しさが伝わってきます。ボーナスエリアも多く、ボリューム満点のコース。
パラシュートが切れるのを、どう再現するかがキーでしたね。
★★★☆☆ |
コースNo10~1
脱出!まっくらクレーンの館 – TRIPLETS CLAW
PXL-72Y-21G |
「あしえラさん天才!」
本コースをクリアした時、真っ先にそう感じました。
他のコースも凄すぎるんですが、このコースは常識をさらに逸してます。
例の如くキラー大砲の発射台に囲まれながらリフトで強制移動させられるんですが、とんでもないものが反対側から流れてくるんですよw
そのうえオトアソビを使った仕掛けもあるので、まるでアトラクションを体感しているかのよう。
最後にはボス戦が用意されていますが、こちらも普通の人は絶対に思い付かないような仕掛けが施されていました。
「ブランコクレーンコースター」では左右に動けてしまうので、動きを封じることで、上下のレーン移動にのみ集中してもらえるようつくりました。
★★★★★ |
飛び出せ!マグマフライト – HOT GETAWAY
698-RF9-76G |
お城の中をフライトする不思議なコース。
しかもキラー大砲の発射台に囲まれて進んでいくのでめっちゃシュールw
障害物としてはガリガリ、ツララ、ビッグテレサなどが登場しますが、どれもこれも配置が絶妙です。
タイトルは「飛び出せ!チーズじごく」「スリル!ギアフライト」より拝借しました。これも、わかる人にはわかる話です。
★★★★☆ |
*DKC Rambi’s Bonus – ランビのボーナス
LM4-NYY-QSG |
SFC「スーパードンキーコング」のランビのボーナスステージを再現したコース。
制限時間以内に400枚のコインを集めないといけないんですが、猶予はほとんど残されていませんw
そのため難易度はやや高めですが、コースのレイアウトはほぼ完全に再現していたのでやられましたw
そろそろかな、というタイミングで上に行くと、がっぽりかせげます(笑)
★★★☆☆ |
ブランコクレーンコースター – SWINGING TRAVEL
X4Q-LTV-9CG |
クレーンとリフトを組み合わせたコース。
まるで本作のストーリーモードに収録されているコースのような美しさを感じました。
まず、パーツの配置が上下シンメトリーで美しい!
それでいてプレイヤーが「今、クレーンから外れるべきなのか?」を視覚的に伝えるような工夫が満載で、こんなコース、人間心理をしっかりと把握出来ていないと作れませんw
ぶら下がっているだけで楽しいコースを目標に仕上げました。上下シンメトリーなのは言われて気づきましたが、やはりその方が気持ちいいからそうしているんですね。
★★★★☆ |
*DKC3 Ripsaw Rage – ハラハラのこぎり
59D-Y3C-K1H |
SFC「スーパードンキーコング3」の「ハラハラのこぎり」を再現したコース。
強制スクロール&大量のガリガリ&ジグザグのリフトを組み合わせて見事に再現していますw
インパクトは他のコースと比べてもピカイチで、初めて見た時は「やられたぁ!」って思いました。
ただ、他のコースと比べると難易度はやや高め。
ツイッターでも軽くバズったので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。間違いなく、僕の代表作の一つです。
★★★★★ |
*DKC2 Ricketry Race – どくろコースター
F1L-52L-3XG |
SFC「スーパードンキーコング2」のどくろコースターを再現したコース。
マリオをキラー大砲の発射台とリフトに挟むという荒業を成し遂げてますw 見た目は凄いことになってますが、プレイ感覚は再現しているから凄い。
例えば○で描かれたコインの束に触れたらゲートが開き、逆に×で描かれたコインの束を取ったらゲートが閉じて失敗扱いになるんですよ。
終盤になると宙に浮かぶ敵を踏み潰して高く飛ばないと○で描かれたコインの束を取れなくなるんですが、こんなところまで再現してますw
途中で飽きて中間前までしかつくっていなかったり、ミス=即死になってしまっていたりと、何かと粗いところの多い本作ですが、本作を機に再現コースづくりに踏み出したり、キラー砲台の仕掛けの基礎になっていたりと、何かと思い出深い作品です。
★★☆☆☆ |
ドッスンスイッチのいせき – THWOMP SWAP RUINS
WGF-TVY-WFF |
ドッスンとON/OFFスイッチで構成されたコース。
ドッスンの横や上に近付くことでON/OFFスイッチが作動するようになっていて、ゴールまでに何度も繰り返していきます。
落とし穴が少ない関係でジャンプアクションスキルが低くても楽しみやすく、誰もが今作からの新ギミックを堪能できるのではないでしょうか?
基本的にはスイッチを押させながら進んでいくことになりますが、このコースにも、押させてはいけないスイッチがありますね。
公式のような10コインの設置場所を心がけました。
★★★☆☆ |
てんめつブロックで おおさわぎ – BLINKING PANIC
2GH-YFR-QNF |
てんめつブロックメインの強制スクロールコース。
他のコースと比べても良い意味で公式感が強く出ているコースになります。
何故そう思ったのかというと、てんめつブロックの配置が規則的だから。
例えば2×4マスで構成されたてんめつブロックを並べるとか。
素人が作ったコースの場合、この辺りが適当になりがちなので、きちんと計算して作られていることが伝わってきました。
きっとその方が気持ち良いから、そうしているんですよね~。
このコースは、言わずもがな、3Dワールドスキンのてんめつブロックを使ったコースを作りたくて作りました。
とても遊びやすいコースだと思います。10コインの設置場所を考えるのが楽しかったです。
★★★★☆ |
アクセル全開!!ツララどうくつ!! – ICICLE DRIVE
QS1-DQG-WDF |
ノコノコカーメインのコース
この手のコースはぼくも作りましたが、あしえラさんのコースは穴を設置する間取りが上手すぎる!
「あ、ここでジャンプすれば良いんだな!」と感覚で分かるようになっているので、程良い歯応えを感じつつも一発クリア出来ました!
チェックポイントの感覚も絶妙で、ノコノコカーコースを作る際のお手本にもなります。
拘ったのは、終点の構成を同じにすることで、「あ、カートはここまでなんだな」と思ってもらうことです。
あと、10コインはコース内に5枚あり、今後もオリジナルコースには、必ず10コインを5枚置くというルールを貫いています。
思えば今もある様々なルールの基礎になった、思い出深いコースです。
★★★☆☆ |
ON/OFFスイッチの森 – SWITCH FOREST
LB7-JCY-NDG |
ON/OFFスイッチだらけの森。
スイッチを押すことで新しい道が開けるようになってます。
感心したのが、後半で見られるレール、たつまき、ブラックパックンを利用したギミック。
ON/OFFスイッチの上で巻き込まれると足場がなくなってしまい、トゲトゲの底に落ちてしまうのでよく考えられて作られてます。
ON/OFFスイッチをはじめとして、クレーンやたつまきなど、今までなかったものを目一杯使ってます。
実は、エリアスキンも初出の「森スキン」だっいたり。
★★★★☆ |
コースNo41~45
ここからはあしえラさんが2019年9月23日以降に公開したコースの紹介をしていきます。
コラボ記事を公開した以降の作品なのであしえラさんのコメントはありませんが、ぼくなりの解釈で紹介してみました。
DKC Gangeplank Galleon/キングクルールの船
CH7-R17-DBG |
SFC「スーパードンキーコング」のキングクルール戦を再現したコース。
「これを再現しちゃいますか!?」
なんて思わずにはいられないほど再現しています。
特に印象的だったのが、頭上から順番に降ってくる大砲の弾。
次々と降ってくる弾の僅かな隙間を潜り抜けていく感覚の再現度は半端なく、プレイしていた当時を思い浮かべました。
けっせん!天空の覇者 ボスクッパ/Sky Supreme
2L1-8X0-1JG |
クッパとのシューティングバトルを楽しめるコース。
クッパクラウンに乗ってファイアーボールを放って行きます。
クッパの耐久力はそこそこ高いので、本場のシューティングゲーム感覚で楽しめました!
何気に考えられているのが、マルマルで壁を作っていること。
下手に近付けるとプレイヤーが意図しない行動を起こすかもしれないので、素晴らしいコントロール法に感じます。
DK64 Kong Battle/ドンキー64 コングバトル
LGY-HKP-PSG |
N64「ドンキーコング64」のマルチプレイモード「コングバトル」「モンキースマッシュ」のマップを再現したコース。
ルールは「コインキャッチ」になり、ライバルからコインを奪っていきます。
これまた懐かしいゲームの再現コース!
当時、友達と夢中で対戦していたので懐かしみながらプレイしました。
マルチプレイ向きですが、N64「ドンキーコング64」好きは是非!
クッパの飛行船/Bowser’s Airship
DWR-NHG-Y9G |
マリオの成長を描いたコース。
冒頭でマリオがクッパと戦おうとしますが、歯が立たずスイッチを探す旅に出掛けます。
スイッチを探すまでの道のりは比較的オーソドックスなアスレチックコースですが、ストーリー性を持たせているのが素晴らしい!
ここのところあしえラさんのコースはトリッキーなものが目立っていたので、安定感のあるアスレチックを楽しめたのも嬉しかった。
【バトル】負けてもあきらめるな!/Never Give UP!
QQ0-WW9-8FF |
1画面で展開されるマルチプレイ向きのコース。
40秒間、ライバルとコース内で猛攻を繰り広げて行きます。
救済措置もあるので、ミスしても諦めてはいけません。
そういう意味での「Never Give UP!」だと思いますが、彼が公開した最後のコースであることを思うと・・・
残念ながらこのコースが彼の遺作になってしまいました。
もう、彼の新しいコースが公開されないと思うと残念でなりません。
全体のまとめ
以上!あしえラさんのコースレビューでした!
もうね、彼のコースをプレイするだけでSwitch「スーパーマリオメーカー2」を買った元は取れますよ。
職人/コースIDを掲載しているので、本記事を読んで気になった方は是非プレイしてみてください!
プレイするだけでも楽しめるでしょうし、コース職人の場合は良い刺激になるでしょうから。
こうして記事にしていただけて、非常に嬉しく思います。とても名誉なことです。ありがとうございます!
僕の、コースづくりに関するこだわりは、記事内で語り尽くしましたので、もう不要でしょうかね(笑)お話をいただけてよかったです。まさか本当に、全40コースの感想をもらえるとは!おつかれさまでした。MGMイチのお気に入り記事ができました(笑)
今後とも、よろしくお願いします!
※アレイサ(あしえラ)さんが2019/9/23に書かれたコメントを再掲載。
こちらこそぼくの企画に乗ってくださってありがとうございます!
実際にプレイして本当に感動したので、何とか機会を作ってアレイサさんのコースのどこが凄いのか語りたかったんですよ。
一応、ぼくもマリオメーカーを始めとするクリエイトゲーム経験者であり、ブログを中心に創作活動もしているので、その観点から見てアレイサさんの発想力にはいつも驚かされています。
大袈裟でもなんでもなく、任天堂やレア社に入社しても良いんじゃないかと思っていますよw
本記事がMGMイチお気に入りになりましたか!?
また公開されたコースが溜まってきたら追加でやりたいです。その場合、本記事に書き足していきます。
僕もスパドン大好きなので、スパドンやバンカズリスペクトステージを中心に遊んでみますね〜。
オンオフスイッチの森はとある実況者さんの動画で紹介されてたので知ってました(^^)
動画見る限りでもすごく良くできてましたね!
是非、プレイしてください!物凄い完成度で驚きますよー。
ON/OFFスイッチの森をトモフミさんがご覧になっている実況者さんがプレイされていたとは!?
さすがあしえラさんが作られたコースです。
心からお悔やみ申し上げます。
こういう経緯でケントさんにとっては、マリメ2が思い出のゲームになってしまったのですね。
自分よりも才能がある方が、若くして亡くなるのは辛いものがありますよ。
僕のような才能がない者にとっては、ほんとに残念に思います( ; ; )
はい・・・こんな悲しい出来事がありました。
つい最近まで元気だったのに。若いからと言って生き続けるとは限らないことを実感しました。
トモフミさんも生きている価値はありますからね。少なくともぼくはそう思います。
まさか自分がSwitch Liteとマリメ2を買ったら
ちょうど、こんな記事が上がるとは!?
さっそく自作のコースを一つ作って投稿を終えたので
あしえラさんのコース「あつめて!ピンクコイン」を
遊ばせていただきました!なんというか・・・
凄くウェルメイドでギミックとエンタテイメント性に
溢れるコースだなと思いました。自分とはそもそも
コース作りの根本にある思想からして違うなと(笑)。
自分は古き良きファミコン時代のアクションゲームの
いやらしい敵配置とギリジャンで足場を渡る緊張感
みたいなのを目指して、初代のスキンで極力原作に無い
仕掛けは使わずに作ったので、その差にビックリしました!
おお!それはタイムリーですね!ここで挙げたコースはどれも製品版に収録されていてもおかしくないクオリティです。
ホント、あしえラさんのコース作りの才能には頭が下がりますよw
コース作りも奥が深いですね。
Twitterのアカウントに動きがなかった上、Twitterでの書き込みから読み取れる状況もいい状況とは言えない物だったので心配していました。久し振りにTwitterで動きがあったと思ったら…、突然の知らせにかなり動揺しました。
私があしえラさんと出会ったのはTwitterが最初でした。自分がユーカ・レイリーをプレイする様子をTwitterに上げていた時にフォローされたのがきっかけでしたね。自分は人見知りなのでツイートにいいねやRTを押すくらいの物でしたが、レア社愛の深さに驚かされていましたね。
スマブラでバンジョーとカズーイの参戦が発表された時、まだ早い時間だったのにバンジョーとカズーイの大冒険を一から生放送していた時は流石にびっくりしました。
そして実況者としての自分なりの確かな考えを持っていて、その点においても私はあしえラさんを尊敬していました。
記事に書かれている通りかなりクリエイティブな方で、記事で扱われているマリオメーカー2のコースにも何時も驚かされていました。
その数も凄まじい物ですが、どのコースもユーザーを楽しませる為の創意工夫が施されており、あしえラさんのコースを遊ぶ為にマリオメーカー2を購入するか真剣に悩んだ程です。
何よりも自分の印象に残っている事は、前述した通り殆ど交流がなかったにも関わらず、私が生放送に初めて顔を出した時に、私の事を覚えてくれていて、そしてとても暖かく迎えてくれた事です。
私は人に対して臆病な所が強かったのですが、その時の出来事によって自身の中にある臆病さが少し和らいでいきました。
交流こそ少ない物でしたが、私に勇気を与えてくれた、尊敬できるとても素敵な方でした。ご冥福をお祈りします。
11月から音沙汰がなくなったので心配していましたが、まさか、こんなにも早く亡くなるなんて・・・
ネット上でのゲームコミュニティに浸ってから長いけど、こんなにも身近な人が亡くなったのは今回が初めてです。
ホント、レア社への愛がすごい人でした。ぼくもレア社ファンなので、もっとレア社について語り合いたかった。スーパーマリオメーカー2は彼が手掛けたコースだけも元が取れると思います。
ぼくも今回の件を受けて”今”を大事にしようと思うようになりました。少しでもやりたいと思う気持ちがあれば行動に移そうと。
最後になってしまったコースの名前が「あきらめるな」というのは色々考えてしまいますね。
自分より若いというのもあるし、ゲーム好きの一人としても残念な話です。
最近は他のゲームをやったりでマリオメーカーから離れていましたが、今度時間がある時に遊んでみようと思います。
そうですね、意味深なタイトルに感じます。前向きな彼らしいとは思いますが。
是非、時間がある時に触ってみてくださいm(_ _)m
あれから少しずつ進めてついに全コースクリアしました。
元々作る方がメインなので他の人のコースを遊ぶのはそれほど多くなかったですが、全コースやってみようと思ったのはこの人が初めてです。
自分で使ってみたいとかこんなやり方もあったのかと驚く仕掛けもあったりして、本当にすごい人だったんだと思います。
おお!全コースクリアされましたか!?
ありがとうございますm(_ _)m
天国のあしえラさんも喜んでいます。
ホント、惜しい人を亡くしました(泣)
11月の中頃からTwitterの更新が無くてどうしたのかなと思ったけど病気で亡くなってしまったなんて。
彼のツイートでポケモンが大好きなの伝わっていたいし、最後にポケモン最新作をクリア出来たのは幸いですがまだ20代なのにとても残念です。
ご冥福をお祈りします。
Twitterの音沙汰がなくなる事例は数多くありますが、一番残念な結果になってしまいました・・・。
楽しみにしていたポケモン最新作を無事にクリア出来たというエピソードを聞いて涙が溢れてきました。
ゲームに情熱のある若い人が亡くなってしまうのは残念です。
この記事を読み、アストラルチェインを買って残っていたチケットで
マリオメーカー2を購入しました。
是非あしえラさんのコースをプレイしたいと思います。
おお!ありがとうございますm(_ _)m
どのコースもよく出来ているので、是非、プレイしてみてください。
僕がマリオメーカー2を買ったきっかけはTwitterで見かけたあしえラさんのコースをどうしても遊びたかったからです。
あしえラさんのコース作りにかける情熱と発想力には驚きました。どのコースのレベルデザインも凄い作り込みで舌を巻きましたよ。
その気持ちをご本人に伝えたことはなく後悔しています。
最も衝撃を受けたコースはハラハラのこぎりです。
マリオのギミックでドンキー3の空気感まで表現されており一目見てこれを遊びたいと思いました。
ボーナスステージまで細かく再現してるのは流石ですねぇ。
オンボロ工場の照明のギミックにはやられました。このゲームってこんなこともできるのかと驚きましたね。
「当たって砕けろ!ほねマリオ」はカロンがバラけた時だけマルマルをすり抜けるという特性をいかして、こんな洗練されたコースに昇華するアイディアが凄いです。
トライ&エラーが楽しいですし最後はボス戦まであるゴージャスなコースですね!
「狡猾!フグマンネン」は本家マリオのボス戦よりもよくできてるんじゃ⁉︎
マリオでこんなスリル満点なボス戦を演出できるんですね!
僕が一番好きなコースは「潜入!ハッチンの森」です。
ハチの住処に迷い込んだような雰囲気が堪らないんですよ。
探索と攻略の自由度があるステージ設計も良いですね。冒険している感を味わえました。
「ブランコクレーンコースター」はスタート地点でクレーンから飛び降りる操作をプレイヤーに分からせてからリフトに乗るという配慮が素晴らしいですね。
「進め!どくぬまリフト」もギミックやレベルデザインが絶妙です。
あしえラさんのコースはドンキーやレイマンを遊んでるかのような雰囲気の良さとワクワク感があるから大好きなんですよ。
僕にとって2Dマリオの最高傑作はマリオメーカー2のあしえラさんのコースです。
こんなに胸踊るコースをたくさん生み出してくれてありがとうと言いたいです。
あしえラさんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。
あしえラさんのコースが購入の決め手になるとは、改めて考えると凄いです。
ハラハラのこぎりは絵的なインパクトが凄いですよね。スパドン3を知らなくても「なんじゃこれは!?」と思いそうですからw ボーナスステージまで再現するとは驚きました。ここはクリアしなくても良いエリアですから。
ほねマリオのコースは洗練されていますよね。ミスしやすいけど、すぐリカバリー出来るようになっているので、何度も挑戦してしまいます。
ハッチンの森はちくわブロックでハチの住処を再現する発想力が凄い!あしえラさんは独特な世界観を持っていますよね。良い感じにレア社から成分をおすそ分けしてもらっている感じがします。
もし、元気であれば今もコースを作り続けていたと思うので、残念でなりません。
アレイサさんとお話させて頂いた事があるのは、
先日の福岡でのオフ会の時だけでしたが、
その時は非常に楽しい時を過ごさせて頂きました。
アレイサさんが、ニンテンドーラボを喜々として
遊ばれている姿を今でも思い出します。
ご冥福をお祈り致します。
あの集まりにはくっぞこさんも参加されていましたもんね。
そうそう、グリグラさんが持ってきたニンテンドーラボのリアクションが素晴らしくて、見ているだけでプレイした感じがしましたから・・・
あんなにも元気だった方が逝ってしまうとはショックです・・・
本当に人はいつ死ぬかわかりませんね。そして人が死ぬことほど悲しいことはありません。つい最近の話ですが、私の会社に勤めている上司の兄弟が亡くなりました。上司の兄弟で、私は何度かあったことしかないのですが、本当に亡くなる何日か前に会っていて、亡くなったと聞いた時は、「え!!!なんで?だってこの前あんなに元気に!!!」と最初は信じられなく、ただただ驚くばかりでした。私はその方と親しいわけではなかったのですが、本当にまだわかくて、数日前まであんなに普通に生きていた人が急にいなくなるという衝撃。KENTさんは多分察するに30代前後なのかな?と思います。私は今年で、30代です。ネットニュースなどを見ても若い著名人などが亡くなったというニュースを見ると知らない人でも胸が苦しくなります。わかってはいますが、そのようなニュースを見ると「ああ、やっぱり人間いつか死ぬんだな。」と思い知らされます。30代を目前に控えて私は以前よりも死について考える機会が増えました。10代、20代前半くらいまでは「死ぬのなんてまだまだぁ~。」と思っていましたが、30代目前にもなると、「あれ?人生あっという間かも。」と思うようになってきました。一般的には、よほどのことがなければ60歳~90歳くらいまでは生きられるだろうと皆考えがちです。実際、亡くなる年齢はそれくらいの方が多いですし。でも、若くして病気になったり、昨日まで普通に元気に生きていたのに急に亡くなる人も少なからずいます。そして、自分がそういうことになるとも限らないわけです。そんなに常にビクビクしながら生きていかなきゃいけないというわけではないですし、そんな生き方私もしたくないですが、後悔しない生き方をした方がいいのでは?と最近思うようになってきています。失敗してでもチャレンジして駄目だったらそれで納得すると思います。そんなことできこっないとか、失敗して馬鹿にしてくる奴もいるかもしれませんが、そんな否定から入ってくる人なんてむかつくけど放っておけばいいし、言わせておけばいいと思います。ネットとかでもすぐにネガちゃんする人とかいますけど、彼らも似たような人たちです。好きなものは好きなんだから関係ないですよね!とにかく、後悔しないように今を生きろ!ということなんだろうと思います。
そして、これから自分が歳をとるということは、歳をとっていくごとに周りの人も亡くなっていきます。悲しい思いをすることも増えていくんだなと最近感じています。だから、会いたい人にはなるべく会うようにして、気の合う仲間とは沢山交流して楽しんで活きていかなきゃなと思います。そしてこれから悲しいことが沢山あるかもしれませんが、素敵な時間を沢山過ごしていけばそれが自分の今後の生きる糧となり、色々と引き継がれていくのだと思います。
最後に、ご冥福をお祈り致します。
確かに余程のことがなければ60~90歳まで生きてられると思いがちですが、そんなことはないんですね。
仰る通り後悔しない生き方をしていくのが一番だと思います。
長文返信が出来なくて申し訳ありませんが、コメントから熱意が伝わってきました。胸にしまっておきますm(_ _)m
あしえラ(アレイサ)さんがお亡くなりになりになってしまうとは(驚)!。
自分は、あしえラ(アレイサ)さんのレア社への愛を感じていました。
kentworld様のブログ読者、レア社が好きな人がお亡くなりになるのは凄く悲しいです。
あしえラ(アレイサ)さんの為にも、「スーパーマリオメーカー2」を買い、あしえラ(アレイサ)さんの作ったステージをプレイしたいと思いました。
ご冥福をお祈りします。
はい・・・貴重なレア社仲間が減ってしまいました・・・
Conker the Squirrelさんも是非、マリメ2を購入してあしえラさんのレア社成分を感じ取ってください!
きっと、感動しますよ。
以前からブログを拝見していましたが、今回の記事を読んで涙が出てきました。あしえラさんのコースを是非遊んでみたいと思い、残っていたチケットでマリオメーカー2を購入しました。これから子供と一緒に少しずつプレーしていきたいと思います。
最後にあしえラさんのご冥福をお祈り申し上げます。
ありがとうございますm(_ _)m
マルチプレイ向きのコースもあるので、是非、楽しんでください。
久々にブログ見てびっくりしました。
実際にプレイした訳じゃないけど、記事からでもこちらに伝わるこだわりっぷりは本当に凄い人だと思いますし、本当に惜しい人を亡くされました。
今更ながらご冥福をお祈りします。
ゲーム好きが亡くなるのは寂しいです・・・先週は大ショックで泣いていました(泣)
私はあしえラさんの枠が大好きで毎回楽しませていただいてました
アニメのネタで困らせてしまうことがありました 今思い出すと申し訳ない気持ちで
いっぱいです ツイッターの使い方が分からずツイッターを見ていなかったので
いまあしえラさんがどんな状況なのかも分かりませんでした
そして久しぶりにkentさんのブログを見てみたら涙が止まりませんでした
中学生で埼玉在住ということもあってオフ会には行けませんでしたが
すごく楽しそうで行ってみたいと思ってました
ですがあしえラさんと話すことは叶わぬ夢となり非常に残念です
これからもブログ拝見させて頂きます
あしえラさん ご冥福をお祈りします
最近、訃報を知ったのでしょうか?それはさぞショックだったと思います。
弔問に行った話も記事にしたので良かったらご覧ください。
【ゲーム雑記】亡くなったレア社好きの友人宅へ弔問に行った。他
すいません同じようなコメントを二回送信してしまいました
最初の一文が似てるやつがあると思います
すいません