
ガンマンストーリー
2013年5月に配信された3DS向けダウンロードタイトルです。
ジャンルは2Dアクションゲーム。本記事では本作のレビューをしていきます。
まずは本作のグラフィックをご覧ください。一見すると非常に地味で、
まるで「ゲーム&ウオッチ」のチープなグラフィックを描き込んだかのようです。
しかし、動いている映像を見ると意外と地味な印象はなかったりするんですよね。
というのも本作のオブジェクトはすべて3Dポリゴンで作られており、
環境破壊などダイナミックな演出が結構あるからなんです。
キャラクターの動きも立体的ですし、停止画と動画では受ける印象は全く異なります。
本作で最大の特徴は、何といっても価格の安さでしょう!
なんと、3DS用ダウンロードタイトルとしては超低価格の200円なんです!
それでいて用意されているステージは20と多く、
しかもギミックが多彩なので、200円以上の体験が出来ます。
クリアタイムとしては1時間未満になりますが、
ギミックが満載で難易度もそこそこなので充実感があり、
実際のプレイタイム以上の満足感を味わえます。
いくら基本プレイ無料タイトルであり触れているからといっても、
このボリューム感で200円はコストパフォーマンス良過ぎでしょう!
肝心の2Dアクションとしての出来は、可もなく不可もなくに感じました。
ゲーム性は「ロックマン」シリーズに近く、銃をポンポン撃って敵を倒し、
ジャンプアクションで溝を越えていくのがメインなんですが、
「ロックマン」でいうチャージやスライディング、壁キックといったアクションは出来ず、
ジャンプと攻撃しかできないシンプルな操作性で、この手のゲームにありがちな収集アイテム、
分岐エリアもなくて非常にオーソドックスな2Dアクションとなっています。
ボス戦も用意されていて行動パターンを読み取り、
隙を見て攻撃するなどアクションゲームとしての楽しさはしっかり含まれていますが、
あくまでも200円のタイトルなりなので、
他の本格的な2Dアクションゲームと比較したら物足りない部分はあります。
ところでこのゲームは「ロックマン」系だと思うんですが、
ギミックもそっくりで重力が上下逆になる仕掛けや
消えるブロックが出てきた時はそのまんまでちょっと笑いました。
世界観に合っていないし、なんて強引なパクリなんだw
パクリといえば、最終エリアでシューティングステージがあったのは、
GB「スーパーマリオランド」を意識しているのかな?
何というか、色んな2Dアクションゲームからネタを持ってきているなーと思いました。
「ロックマン」系とは言いますが、何から何まで同じではありません。
確かに遠距離攻撃メインでボス戦では行動パターンを読み取って戦うところは共通していますが、
ボスは一部のステージにしか存在せず、残機制ではなく、何回もチェックポイントからやり直せるので、
「ロックマン」シリーズのように道中→ボス戦まで辿り着き、
できる限りミスをせずゲームオーバーにならないよう戦っていく緊張感は味わえません。
道中にはチェックポイントが存在しないので、戻される事の恐怖は少し味わえますけどね。
それでも各ステージは1分程度の長さなので、そこは「ロックマン」シリーズと比較したら物足りないです。
ボスがいるステージは、ボス戦のみで終わってしまいますしね。
また、ステージを好きな順番からプレイしたり、
新しい攻撃技を覚える事もできないので、攻略の幅も広くはありません。
一度ゲームをクリアすると新しい操作キャラクターが加わり、
全く違ったゲーム性を楽しめますが、それを含めて2周したら満足してしまいます。
リプレイ性という意味ではあまりありませんね。200円なので無理もありませんが。
2Dアクションゲームとしては特筆する点はないんですが、
200円でこれだけ遊べるコストパフォーマンスの高さは素晴らしいです。
サクッと遊べる2Dアクションゲーム好きはどうぞ!200円で遊べるお手軽2Dアクション!
こんな人には特におススメ。
・ニンテンドーポイントが中途半端に余っている人。
・2Dアクションゲーム好き。
こんな人にはおススメできない。
・探索アクションを求める人。
ガンマンストーリー/お気に入り度【60/100%】
プレイした時間・・・約1時間
※当ブログでこれまでにレビューしたタイトルの一覧はこちら をご覧下さい。
※何か分からないゲーム用語を見かけたらこちら をご覧ください。
ゲームと直接関係は無いですけど、これ配信してるフライハイワークスは3DSダウンロードソフト市場で一番頼れるところだと思います。
海外のインディーズゲーだけでなく日本の同人に対する支援もしてるんですよ。東方の二次創作作品のスタッフが作った魔神少女の配信もここですし、収穫の12月という同人ノベルゲーも配信しています。
そして配信ソフトは五百円以内で買えるんですよ。セールをしないのも逆に信頼できますし。