ホーム
タグ
「2Dアクション」の記事一覧
かつてはゲームのスタンダードだった2Dアクションのレビュー記事を集めてみました。2Dアクションはいつの時代も面白い!
2023年9月3日
【レビュー】 ディズニー イリュージョンアイランド [評価・感想] 何かが欠けている探索型2Dアクション
2023年2月26日
【レビュー】星のカービィ Wii デラックス [評価・感想] マホロアファンへのサービスが神すぎるリメイク作!
2023年2月16日
【レビュー】スーパーマリオアドバンス4 [評価・感想] 発売20年後に大化けしたシリーズの集大成!
2022年8月16日
【レビュー】ソニックオリジンズ [評価・感想] やや割高だが、ゲキムズの2Dソニックを遊びやすくアレンジ!
2022年8月14日
【レビュー】パックインタイム (SFC) [評価・感想] 理不尽だが見どころも多いマゾゲー!
2022年6月13日
【レビュー】トランシルビィ [評価・感想] レトロで明るい世界がステキな探索型2Dアクション!
2022年5月15日
【レビュー】オリオリワールド [評価・感想] 短時間でサクッと遊べる豪華なスケボーゲーム!
2022年5月10日
【レビュー】星のカービィ スターアライズ [評価・感想] 25周年を締めくくるシリーズの集大成!
2022年4月25日
【レビュー】星のカービィ 20周年スペシャルコレクション [評価・感想] あまりにもお得なファン感涙の神パッケージ!
2022年4月8日
【レビュー】星のカービィ ロボボプラネット [評価・感想] ギミックとファンサービスに全力を注いだ力作!
2022年4月2日
【レビュー】星のカービィ トリプルデラックス [評価・感想] Wii版をベースにギミックを強化した良作!
2022年3月29日
【レビュー】星のカービィ Wii [評価・感想] マルチプレイ以外にも見どころ満載の新生カービィ!
2022年3月17日
【レビュー】星のカービィ ウルトラスーパーデラックス [評価・感想] 新旧ファンへの思いやりが半端ない傑作!
2022年3月8日
【レビュー】星のカービィ 参上! ドロッチェ団 [評価・感想] 2006年に送り出されたもう1つの入門ゲーム!
2022年3月7日
【レビュー】星のカービィ 鏡の大迷宮 [評価・感想] カービィをメトロイドヴァニアにアレンジした異端児!
2022年3月6日
【レビュー】星のカービィ 夢の泉デラックス [評価・感想] 桜井さんが手掛けたこだわりのリメイク作!
2022年3月3日
【レビュー】星のカービィ64 [評価・感想] 3D映像によってアトラクション化したカービィのフルコース!
2022年3月1日
【レビュー】星のカービィ3 [評価・感想] 羊の皮をかぶった狼という表現が相応しい恐怖の作品
2022年2月26日
【レビュー】星のカービィ スーパーデラックス [評価・感想] カービィの可能性が一気に広まった会心作!
2022年2月25日
【レビュー】星のカービィ2 (GB) [評価・感想] 桜井カービィに挟まれた地味な良作
2022年2月22日
【レビュー】星のカービィ 夢の泉の物語 [評価・感想] 桜井政博さんが本領発揮したファミコン末期の名作!
2022年2月21日
【レビュー】星のカービィ(初代) [評価・感想] 誰でもクリアできるよう徹底して作られた入門用2Dアクションゲーム!
2022年1月7日
【レビュー】ロードス島戦記-ディードリット・イン・ワンダーラビリンス- [評価・感想] 過度な期待は禁物だが、コンパクトにまとまった良作!
2022年1月6日
【レビュー】モチ上ガール [評価・感想] 初心者に優しいワイヤーアクションゲーム!
2021年11月11日
【レビュー】ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ [評価・感想] 任天堂らしい遊びココロが詰まった記念品!
2021年11月11日
【レビュー】リンクの冒険 [評価・感想] 尖りに尖った異端児すぎるゼルダ
2021年10月11日
【レビュー】メトロイド ドレッド [評価・感想] 任天堂史上最も鬼畜な神ゲー!
2021年10月7日
【レビュー】メトロイドフュージョン [評価・感想] シリーズの入門用としておすすめ!
2021年10月6日
【レビュー】スーパーメトロイド [評価・感想] 続編が9年も発売されなかったのも納得の傑作!
2021年10月2日
【レビュー】メトロイド サムスリターンズ [評価・感想] 老舗の底力を感じる良質な探索型2Dアクション!
2021年9月29日
【レビュー】メトロイドII RETURN OF SAMUS [評価・感想] 白黒GBソフトだからって侮ってはいかん!
2021年9月26日
【レビュー】メトロイドゼロミッション [評価・感想] 1作目を極限までパワーアップさせた傑作!
2021年9月23日
【レビュー】メトロイド (FC) [評価・感想] マップをメモして覚えるのが楽しいマゾゲー!
2021年8月5日
【レビュー】エンダーリリーズ [評価・感想] ゲーマーの最大公約数に応えたソウルライクゲーム!
2021年8月5日
【レビュー】ICEY (アイシー) [評価・感想] 実は下野紘とのコミュニケーションゲーム!
2021年7月21日
【レビュー】クレヨンしんちゃん 激アツ! おでんわ~るど大コン乱! ! [評価・感想] 丁寧に作られた飯テロ2Dアクション!
2021年7月21日
【レビュー】クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲 [評価・感想] コスパ最悪な問題作!
2021年7月21日
【レビュー】クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ園児 [評価・感想] 全国の子供たちを挫折に追い込んだトラウマゲー!
2021年5月10日
【レビュー】Jump King (ジャンプキング) [評価・感想] 圧倒的な中毒性を誇る2Dジャンプアクションの革命児!
2021年3月18日
【レビュー】スーパーマリオアドバンス [評価・感想] マリオUSAを大胆にアレンジした謎リメイク!
2021年2月8日
【レビュー】スーパーミートボーイ フォーエバー [評価・感想] 1,000回ミスは当たり前!前作プレイヤー向けのマゾゲー!
2021年2月8日
【レビュー】スーパーミートボーイ [評価・感想] 中毒性が高い2Dアクションゲームのお手本とも言える作品
2021年1月11日
【レビュー】天穂のサクナヒメ [評価・感想] 2つのゲームを上手く融合させた日本人必須の名作!
2020年11月4日
【レビュー】シャンティと七人のセイレーン [評価・感想] セクシー系メトロイドヴァニアに原点回帰!
2020年10月6日
【レビュー】スーパーマリオブラザーズ 35 [評価・感想] テトリス99をヒントに生まれたマリオのバトロワゲー!
2020年9月17日
【レビュー】Ori and the Will of the Wisps [評価・感想] ホロウナイトのエッセンスを盛り込んだメトロイドヴァニアの傑作!
2020年9月14日
【レビュー】伝説のスタフィー2 [評価・感想] 前作をベースにボリュームアップした増量版!
2020年9月8日
【レビュー】伝説のスタフィー [評価・感想] 水中ステージ嫌いなぼくでも楽しめた探索型2Dアクション!
2020年8月22日
【レビュー】Gleamlight(グリムライト) [評価・感想] ホロウナイトとは似て非なる不親切なゲーム!
2020年8月18日
【レビュー】ハコボーイ!&ハコガール! [評価・感想] 新鮮味は薄いが地味にハマるシリーズ最高傑作!
1
2
…
5