どうも!KENT(@kentworld2 )です!
今回は1994年5月に発売されたSFC「クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲」のレビューをしていきます。
本作は人気アニメをモチーフにした横スクロールアクションゲームです。
累計1,000記事越え!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
良いところ
映画の世界観をほんの少し再現
本作のストーリーは劇場版第1作「アクション仮面VSハイグレ魔王」のその後を描いた(?)ような感じ。
なので、ゲーム中のステージでハイレグ魔王のアジトなど劇場で登場したステージをほんの少しだけですが遊ぶことができます。
映画を観た後なら楽しさがちょっとだけアップするでしょうね。
お下品度アップ!
2作目になって特にパワーアップした部分と言えばここ!
ケツケツ星人やハイレグ魔王をはじめ、とにかくお下品な敵キャラが前作以上に登場してこの頃の原作の雰囲気を非常に上手く再現しています!
効果音・BGM
効果音もBGMもコミカルで心地よく、今でもどんな音だったか覚えています。
また、アクション時にしんのすけのボイスが入ります。
個人的に合わない&気になったところ
ボリューム
本作最大の欠点はココ!
本作は全8ステージ構成なんですが、1つ1つのステージのボリュームがスーパーマリオブラザーズの1コースと同程度のボリュームなのですぐにクリア出来てしまいます!
どのステージにもボス戦が存在するのでスーパーマリオブラザーズ8コース分のボリュームとまでは行きませんが、慣れてしまえば10分もかからずゲームをクリア出来てしまいます!しかも簡単!
大したおまけも無いし、当時親におねだりしまくって7,140円定価で買ってもらった僕としては大損と言わざるを得ないボリュームです。
前作のSFC「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ園児」はステージもミニゲームも充実してそこそこ満足できる内容だっただけに今作のボリューム面での劣化は酷すぎます!
なぜ「2」と付けたんでしょうか?前作から殆どの部分が劣化しているというのに!
全体のまとめ
定価で買うと大損です!
100円以下ならまあアクション部分は悪くないし、良いかもしれませんが・・・。
こんな人に特におススメ。
・原作ファン。
こんな人にはおススメできない。
・ボリュームを重視する人。
クレヨンしんちゃん2 大魔王の逆襲/お気に入り度【50/100%】
プレイした時間・・・約20時間
累計1,000記事越え!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
▼ハードメーカー別レビュー記事リスト
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コメントする