
2013年


【レビュー】トモダチコレクション 新生活 [評価・感想] 新要素が大量に追加された理想的な続編!

【レビュー】Wii Sports Club [評価・感想] 時代の波に乗れなかった不遇な作品

【レビュー】スーパーマリオ3Dワールド [評価・感想] 革新性は低いものの、徹底的に磨かれた作品

【レビュー】Wii Party U [評価・感想] Wii Uの機能を活かしまくったパーティゲームの詰め合わせセット!

【レビュー】初音ミク Project mirai 2 [評価・感想] 前作比200%どころか400%までパワーアップした3DSの定番リズムアクションゲーム!

【レビュー】エスカ&ロジーのアトリエ(エスロジ) [評価・感想] 地味ながらも丁寧に作られたのんびり屋向けのキャラクターRPG

【レビュー】ドラゴンズクラウン [評価・感想] ダンジョン数やストーリー要素が控えめなハクスラ重視の古典的なアクションRPG!

【レビュー】ルイージマンション2 [評価・感想] 大幅にボリュームアップした前作の類似作!

【レビュー】The Last of Us(ラスト・オブ・アス) [評価・感想] 没入感を追求したPLAYするパンデミック映画!

【レビュー】ギアーズ オブ ウォー ジャッジメント [評価・感想] アトラクションよりシューティングの面白さに重点を置いた前日譚!

【レビュー】ブラザーズ 2人の息子の物語 [評価・感想] 兄弟を1人で同時に動かすのが特徴的な協力プレイ型の雰囲気ゲー!

【レビュー】シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム [評価・感想] シュタゲワールドの広がりを感じられるオムニバス作品!

【レビュー】ディーエムシー デビル メイ クライ(名倉) [評価・感想] シリーズの固定観念をぶち壊した「5」に繋がる意欲作!

【レビュー】New スーパールイージ U [評価・感想] 裏ゼルダを彷彿とさせるNewマリオUの高難易度バージョン!

【レビュー】ピクミン3 [評価・感想] 12年ぶりにかえってきたぼくが好きなピクミン。

【レビュー】プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(PSオールスター) [評価・感想] スマブラのパクリと片付けたら勿体無いくらい対戦が熱いゲーム!

【レビュー】グランド・セフト・オートV(GTAV) [評価・感想] 264億円による札束の暴力で作られた怪物ゲーム!

【レビュー】新・ロロナのアトリエ はじまりの物語~アーランドの錬金術士~ [評価・感想] 雰囲気に重点を置いた初心者向けのゆるゆるRPG

【レビュー】ゲーム&ワリオ [評価・感想] 発売時期の悪さとハードルの高さで魅力を伝えきれなかった惜作

【レビュー】ギアナシスターズ:ツイストドリームズ [評価・感想] スタイルチェンジが面白い特盛の二流2Dアクション!

【レビュー】ドンキーコング リターンズ 3D [評価・感想] 驚異的な移植度で発売された最強の携帯機向けドンキー!

【レビュー】ゴッド・オブ・ウォー アセンション [評価・感想] マンネリ打破を目指した旧シリーズの最終作!

【レビュー】ビヨンド:ツーソウルズ [評価・感想] ジョディの15年間を体感できる衝撃のインタラクティブアドベンチャー!

【レビュー】トゥームレイダー(PS3/Xbox 360) [評価・感想] 典型的な洋ゲーから一皮剥けた、再始動作にふさわしいリブート一作目!

【レビュー】ファークライ3 [評価・感想] ステルスアクションの要素を取り入れた中毒性抜群の大自然オープンワールドFPS!

【レビュー】レイマン レジェンド [評価・感想] 中毒性抜群の大ボリューム2Dアクション!

【レビュー】モンスターハンター4(MH4) [評価・感想] 多彩なロケーションと高低差によって旅をしている感が増した作品

【レビュー】メトロ ラストライト [評価・感想] 前作プレイ前提だが、通してプレイすると素敵な体験を味わえるストーリーFPS

【レビュー】ゼルダの伝説 風のタクトHD [評価・感想] まだまだ未完成だが、綺麗になって大幅に遊びやすくなった!

【レビュー】ウォーキング・デッド [評価・感想] 生死について考えさせる重苦しくも夢中で楽しめるインタラクティブドラマ

【レビュー】マイティー スイッチ フォース! [評価・感想] 洗練されたステージ構成が素晴らしいパズル2Dアクション!

【レビュー】虫けら戦車 [評価・感想] カジュアルなミッションクリア型B級ゲーム

【レビュー】バットマン アーカム・ビギンズ [評価・感想] 良作だが前作からの変化は間違い探しレベル

【レビュー】バットマン アーカム・ビギンズ ブラックゲート [評価・感想] 見栄えを良くした2Dメトロイドのなりそこない

【レビュー】Outlast(アウトラスト) [評価・感想] 逃げる事に特化した恐怖度MAXなホラーゲーム

【レビュー】ガンマンストーリー [評価・感想] 200円で遊べるお手軽2Dアクション!

【レビュー】閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明- [評価・感想] ただのセクシーゲームと思いきや、かなりの力作

【レビュー】バイキングぽいぽい!! [評価・感想] 実はPS3最強のパーティゲームかも!?

【レビュー】アサシン クリードIV ブラックフラッグ [評価・感想] 新たな柱を作りつつシリーズらしさも残した良作!

【レビュー】キルゾーン マーセナリー [評価・感想] 手軽に遊べる高品質な携帯機向けFPS

【レビュー】パズドラZ [評価・感想] アレンジされているが、コンシューマーゲームとしてはまだまだ足りない

【レビュー】スチームワールドディグ [評価・感想] メトロイドとミスタードリラーが融合!

【レビュー】テラウェイ~はがれた世界の大冒険~ [評価・感想] PSVITAの機能をふんだんに使った紙ゲー!

【レビュー】アキバズトリップ2 [評価・感想] 粗はまだ多いものの演出や戦闘は正当進化!

【レビュー】パペッティア [評価・感想] 秀逸な演出に平凡なアクションが乗っかった作品

【レビュー】パックマン チャンピオンシップ エディション DX+ [評価・感想] 誰でも楽しめるハイスピードパックマン!

【レビュー】rain(レイン PS3) [評価・感想] ICOからヒントを得た良質なアクションアドベンチャー

【レビュー】マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー [評価・感想] 味付けを間違えた、良作のなりそこない
