先日のニンテンドーダイレクトで発表になった3DS「メイドインワリオ ゴージャス」。
「メイドインワリオ」久々の新作という事で超嬉しい発表でした!
そこで、シリーズの中では唯一プレイしていなかったGBA「まわるメイドインワリオ」を購入することに。
え?何故当時、購入しなかったのかって?
当時はゲーム熱が冷めていたのと2ヵ月後にDSで「さわるメイドインワリオ」が発売になるのでスルーしてしまったんですよ。
14年も前に発売された作品なので、購入したのはもちろん中古。取説や箱なしで800円程度でした。
本当はWii Uバーチャルコンソールで配信されていたら良かったんですが、本体を傾けてプレイするゲームである特性上、配信されていないんですよねぇ。
さっそく、バックライト付きのニンテンドーDSLでプレイする事にしました!
しかし・・・僕のニンテンドーDSL・・・
よりによってABXYボタンが壊れている!!!!!
いつまで経ってもメニュー画面から抜け出せないので、ニンテンドーDSLでプレイするのは諦めました。
仕方がないので普通のゲームボーイアドバンスでプレイする事に。
普通のゲームボーイアドバンスだとバックライトが搭載されておらず、非常に画面が見辛いけど、仕方がありません。
しかし・・・僕のゲームボーイアドバンス・・・
よりによってスタートボタンが壊れている!!!!!
いつまで経っても説明画面から抜け出せないので、ゲームボーイアドバンスでプレイするのは諦めました・・・
でも、ノーマルのニンテンドーDSやゲームボーイアドバンスSPは手放してしまったんですよね。
一体、どのようにしてGBA「まわるメイドインワリオ」をプレイすれば良いのか・・・
そうだ!!!!!
ゲームキューブ+ゲームボーイプレイヤーでプレイすれば良いんだ!
これだったらテレビ画面でプレイできるから見やすいね!
ゲームキューブ本体を傾けてプレイしないといけませんが!w
なんとかゲームキューブ+ゲームボーイプレイヤーでクリアして3DS「メイドインワリオ ゴージャス」発売までに備えたいと思います♪
※本体故障の要因になりますので、真似しないでください。
▼おまけ
GBA「まわるメイドインワリオ」と一緒にWii U「マリオテニス ウルトラスマッシュ」も購入しました!
あまり評判が良くないけど、Switch「マリオテニス エース」の予行練習にはなるかなと思ったんですよね♪
Switch「マリオテニス エース」の発売までまだ3ヵ月もあるので、その間にプレイしたいと思います!
売り上げランキング: 2,175
ゲームキューブで「まわるメイドインワリオ」とかなんて無謀なことを(苦笑)
リアルタイムで楽しんでいないのですか!?それは惜しい!このまわるはメイドインワリオシリーズの中でも個人的に1番面白いと思いましたよ。むしろ「さわる」のほうは今思うとDSのローンチに間に合わせたためかシリーズ全体を通すとメイドインワリオ独特の毒っ気が少なくて物足りなかったです。当時はその毒っ気をむしろまわるに持ってかれたのかなと思うほど、まわるはガチャコロンというおまけ含めて楽しいですよ!ほんとにVC化されないのが残念な作品です。でも今年に出る「ゴージャス」はまわるの傑作プチゲームも含まれると思うので今からでも楽しみです♪
10年以上前のものとはいえ、携帯機ってずっと使っていると据え置き機以上に劣化が激しいですね。ほとんどのボタンが壊れちゃってるじゃないですか(^^;;僕は古いゲーム機はすぐ売り飛ばすモノ持ちが悪い人なのでそういうことになったりしないのでわからないのですけど、大変ですね(´・ω・`)
マリテニウルトラスマッシュを買いましたか。これは某ゲー◯カタ◯グを中心にマリテニ界の黒歴史と相当な評価をされてますが、ケントさんがどんなレビューをするか楽しみにしてます。6月頃にはマリテニエースとの比較にも期待していいですか(^^)♪