スマブラSP【攻略プレイ日記②】灯火の星で真エンディングクリア!パロディネタの宝庫で変な声出たw


大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL/Switch

おはっく~!kentworld(@kentworld2 )です!

Switch「大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL」のアドベンチャー「灯火の星」。

様々な意見があると思いますが、個人的には最高過ぎて終始感動しまくりでしたw

なんと言っても任天堂+αのパロディネタが面白すぎる!w

少しでもこの興奮をみなさんと共有したいので、本記事ではネタバレ全開の攻略プレイ日記を書いていきます。

※まだクリアされていない方は自己責任でご覧ください。

▼灯火の星を3行で説明すると?

・600以上のステージをクリアしていく1人用モード。
・ワールドマップを移動して好きなステージをクリアしていく形式を採用。
・スピリットを使ったRPG要素も存在。

パロディネタ満載のダンジョンが最高過ぎる!

灯火の星と言えばスピリッツ戦ばかりに目が行きますが、ワールドマップに点在するダンジョンが最高過ぎるんですよ!w

何故ならダンジョンはパロディネタの宝庫だから!

まずはこちらのスクリーンショットをご覧ください。

SFC「スーパードンキーコング」のレベル1「コンゴジャングル」じゃないですか!?

しかもBGMは原作と同じコンゴジャングルw

原作をプレイしていたら涙モノの演出ですよw

こちらは「ストリートファイター」シリーズのパロディネタ。

これ、キャラクター選択画面に表示されていたワールドマップじゃないですか!?

しかも移動時は飛行機に乗る演出まで入るから笑いましたw

ちなみに戦うスピリッツは「ストリートファイター」シリーズのキャラクターで、すべて体力制。

何から何まで「ストリートファイター」のパロディネタでしたw

特に印象的だったのが、「M・バイソン」戦。

戦うことになるのはリトル・マックで、全員のジャンプ力がダウンしてしまいます。

なるほど、「ストリートファイター」を再現するために地上戦をメインにするよう調整しているのか。

見た目だけではなくギミックまで凝るとは!?

こちらは「星のカービィ スーパーデラックス」のグルメレースを再現したダンジョン。

このダンジョンは一方通行になっていてどれだけの食べ物を入手できるのか競うことになります。

1位にならなければ目当てのスピリッツやファイターとは戦えないので何度も挑戦しましたw

見た目だけではなくギミックまで凝らしてくるとは!?

こちらは「ゼルダの伝説」風のダンジョン。

3つのエリアに隠されたトライフォースを集めていくことになるんですが、フクロウの像に書かれたヒントを元に謎を解いていかないといけないんです!

まさかスマブラのワールドマップで謎解きをやらされるとは思いませんでしたよw

流れているBGMは「神々のトライフォース」の「闇の世界」なので、めちゃくちゃ雰囲気が出ていました。

こちらはクイズ形式のダンジョン。

クイズに沿ったスピリッツと戦うことで正解の道が切り開かれます。

中にはマニアックなクイズもあったので、任天堂ゲームに詳しくないと間違える方が続出するのではないでしょうか?w

まあ、間違えたとしても少しだけ余分にスピリッツ戦を行うだけで大したペナルティはないんですけどね。

せっかく1,200種類以上のスピリッツが存在するだけにこういった選択式のクイズモードがあったら良いのになぁと思いました。

こちらは「悪魔城ドラキュラ」風のダンジョン。

なんと、このダンジョンは横スクロールになっているんです!

しかも大砲を使ったパズル要素がありました。

ぼくは「悪魔城ドラキュラ」シリーズをあまりプレイしていないのでピンと来ないところはありますが、横スクロール化&パズル要素はツボでしたねw

まだまだ続く!

ワールドマップをコンプリート!

これでクリア!

・・・と思ったら。

まだ続くんですかーい!w

どうやら光の世界と闇の世界が存在するようですね。

その後、闇の世界もクリアしてみたところ・・・

まだ続くんですかーい!w

灯火の星、ボリュームあり過ぎですw

ラスボスとなるダーズ。

触手を使った攻撃が厄介で、油断して1回やられてしまいましたw

ラスボスを倒したらムービーが挿入!

しかも、全員が光りに包まれて強制終了してしまいました。

もしかして本作のストーリーってループもの?

真エンディングまでの道のり

なんて思いましたが、どうやら真エンディングが存在するみたい。

真エンディングを見るには最終決戦で光の世界と闇の世界のスピリットを均等にしなければなりません。

こちらは真エンディングを見るための最終ステージ。

出現する足場をどんどん登っていき、様々な雑魚キャラを倒していきます。

その後はこれまでに戦ったボスラッシュが発生!

おいおい、今作のボスは10種類以上存在するのに全員とまた相手をしないといけないのかよ!?

でも、ストックが3個あって何度かミスをしても許されるので言うほど難しくはありませんでした。

長い戦いの末ステージクリア!

主題歌「命の灯火」が流れて感動的なエンディングムービーが挿入されました。

スポンサーリンク


目次へ戻る

全体のまとめ

以上!灯火の星攻略プレイ日記でした!

灯火の星を最後までプレイしてみたところ、これは1人で楽しむ任天堂+αの祭典ですね!

終始任天堂+αのキャラクターによる演出やパロディが満載で最後は感動してしまいました。

ぼくはこれまでに2,000タイトル以上のゲームをプレイしましたが、灯火の星はそれだけ沢山触ってきたからこそ感じるものがありましたね。

ですので、任天堂ゲーム歴が長い人ほど灯火の星は最後までプレイしていただきたいです。

少々システムに癖があるので取っつきにくい部分はあるかも知れませんが、任天堂+αが好きな方は泣けますよ~。

おまけ:印象に残ったスピリッツ戦

一部で話題になったシャンティさんのスピリッツ。

気になるスピリッツ戦はへそ出しルックのゼロスーツサムスと「海賊船」ステージでのバトルでしたw

なるほど、確かにシャンティっぽいw

個人的に一番苦戦したステージはDr.ワイリー。

体力制乱闘のうえにメタル化したロックマン8体を倒すって無茶でしょw

基地ダンジョンの奥に潜んでいたので、初心者の方は後回しにした方が良いでしょうね。

あと、ポリーン戦も苦戦しました。

ポリーン戦では「75M」が舞台なんですが、ジャンプ力が低下しているうえ逃げ回るピーチを2分以内に倒さないといけないんです。

ジャイアントドンキーとマリオの護衛も居ますし、これは10回以上リトライしたな~。

でも、シチュエーション自体はユニークなので気に入りましたよw

黒タイツの規制で話題になったヒカリは最後の最後で戦うことになりました。

階級は星4のレジェンドですし、実際に戦う人は限られてくるのではないでしょうか?




14件のコメント

灯火の星はパロディ満載で美味しすぎました(ニッコリ)
スピリット戦は愛着あると再現性に嬉しさを感じますね。

エヴァーオアシスのトト戦は攻撃パターンが重なる子供リンクで風魔法代わりの魔法のツボとか
先日のマジバケの主人公もむらびと×2のはにわ攻撃で古魔法再現してアイテムのサンダーやファイヤーフラワーで他の魔法を再現したりとか

あとはブンブーンが虚弱のスモールゲーム&ウォッチだったり、フライングマンが5人倒したり、ジーノ戦がマリオRPGのメンバー総出演だったりとか
しかし同じアピール多用でもストリートファイターのダンとゼノブレイドのラインでは意味が全く違う!とか思ったり
苦戦したのがザ・ボスとかっぺいと山之内オーナー
無理なのがバーチャファイターのアキラ

あと聖域エリアのマスターソード前にクラウドがいたけど聖域エリアのスピリットにトト、マジバケ主人公、エルザ、レックスと元スクウェアスタッフの制作タイトルの主人公が大勢いたのは偶然なのだろうか……

スピリット戦は大量に用意されていますが、1つ1つ細かい設定がされていて感心させられますね。

驚いたのが、CPUのAIです。

同じような攻撃をするよう細かくプログラミングされていて、それが原作再現をさらに引き立てていますよね。

スマブラの膨大な素材を活かせばここまで再現が出来るものなのかとただただ感心させられました。

ザ・ボス戦は鬼門として一部で話題になっていましたね。ぼくも少しだけ苦戦しましたが、あれも原作再現が素晴らしかった!メタルギアソリッド3プレイヤーには溜まりません!

このゲームはどこにネタを含めているのか分かりませんからね。

元スクウェアスタッフ制作タイトルの組み合わせも意図的なんじゃないかと感じてしまいますw

僕はまだ最初マップの終盤ぐらいまで進めましたけどまだまだ半分ぐらいだったとは、灯火の星は凄いボリュームですね。
各ステージもスピリッツのキャラに合わせて作られていて元ネタを知っているとニヤリとするのもあります。
kentさんが紹介したバイソンのステージですけどM・バイソンはジャンプ力がストリートファイターシリーズ等して低い性能を再現しているみたいですね。

あはは、ネタバレしてしまいましたかw

そうなんです。実はまだまだ続くんですよ~。

ストリートファイターネタはシロマさんには溜まりませんよね。

バイソンのジャンプ力は原作でも印象的でしたが、ストリートファイター系のスピリット戦はみんなジャンプ力を下げられていました。

灯火の星のダンジョンはスパドンのパロディのところはほんとに感激しました(^^)!
なんせ初代スパドンは僕が幼い頃の思い出が詰まってるゲームですからね。

ドンピシャではないですが、ストファイやゼルダの謎解き、ドラキュラのパズル面も良くできてましたね!

おまけに最終決戦は互いの攻撃を互いにぶつけるとお互い共倒れするバトルは非常におもしろかったです。

難点はエンディングの余韻がなくてあっさりしてたくらいです(笑)

初代スパドンのパロディネタは最高でしたね!思わず叫んでしまいましたw

闇の世界に入ると色んな仕掛けが出てきたから面白かったです。

ワールドマップであんな遊びを入れてくるとは思いませんでしたよ。

ラストの仕掛けもナイスですね!色んなシチュエーションのバトルを楽しめました。

最終決戦は長丁場でしたが、グッと来るものがありましたね。

自分は初代スパドンのパロディネタは嬉しすぎて感動し発狂しました。
一番印象に残り、一番好きなスピリッツ戦はつぼおばけです。
そして原作再現度が凄いです(笑)。
本体は巨大化したWii Fitトレーナーで表現されており、お供のヘイホーは緑色のメタナイトで再現されているのです。
初めてつぼおばけと戦った時は滅茶苦茶つぼに入り爆笑してしまいました(笑)。つぼだけに(笑)。

ドンキーネタは嬉しいですよね!w

感動して発狂するとは・・・こっそり監視したかったですよw

ツボおばけの発想力は驚かされました。一体、誰が思い付いたんでしょうかねw

ツボにハマったようで、開発者の思うツボじゃないですかw

今日ようやくクリアしたんですが、楽しめました。
有名どころはもちろん、ややマイナーな作品の
キャラクターもちゃんと登場しているのが良いですよね。
個人的にはラストストーリーとかパンドラの箱とか、
ゲームを始めたころの作品を見て懐かしーという気持ちに。

作品を知っていれば再現が丁寧な事もよくわかりますし、
色々な任天堂作品をプレイしていて良かったと改めて感じました。

クリアおめでとうございます!ブログも拝見しました!

確かにWii後期に発売されたコアゲー群もスピリッツとして多数参戦されていましたもんね。

ぼくも懐かしいなぁって思いました。

スピリッツは絵柄だけですが、任天堂作品を色々プレイしているとそれでも全部集めたくなってきます♪

のんびりプレイしていたので今日クリアしました。いやー最初から最後までずっと楽しかった!7歳の時にスーファミとスパドン1を買ってもらって以来ゲーマーの31歳ですが、自分の思い出をなぞった旅みたいなものでしたね。ドンキーのマップ再現は胸が熱くなりました…ってみんなもグッと来てるんですねwやっぱりw

つぼおばけはやっぱり秀逸(笑)あとロックマンDASHのロールちゃん戦、お供に小さいディディー連れてるの笑いましたよw原作の猿であるデータを再現するとは…!
そしてアイテムにドルフィン号ばかり出るんですが、これもしかしてDASH2のエンディング後でヘブンに取り残されたロックを救出しに行くためにトロンと競ってロケットを開発しあってるシーンがあるんですが…まさかそれの再現!?wだ、誰がわかるんだ!!(笑)百歩譲って64移植されてるDASH1ネタならまだしも、PSとPSP移植しかされてないDASH2の…しかもエピローグネタを再現するとか正気とは思えませんww稲船さん見てますか、DASH3出してください!(笑)

最終決戦も桜井ゲー恒例のぼすぶっちで燃えたし、キーラとダーズ両方の野望を阻止出来たのもスカッとしました。マルスでひとり10体ぐらい倒しましたからねw
「亜空の様にストーリーを語るものではありません」と言いつつ、25時間も遊べてムービーまで入った長大なアドベンチャーって…これはもう亜空みたいなものでは?wまた桜井さんにウソつかれたw

クリアおめでとうございます!年代からしてスマブラ世代ど真ん中ですねー♪

以前の記事でもスーパードンキーコングシリーズに熱く語られていたので、ドンキーマップは感動したのではないでしょうか?

ツボお化けの再現度は数あるスピリッツの中でも抜きん出ていましたねw

え?ドルフィン号はロックマンDASHのあれを再現しているんですか!?

もし、そうだとしたら原作愛が半端ないですね。明らかにプレイしている方がネタを入れ込んだんだと思います。

最終決戦は確かにぼすぶっちだったw 桜井ゲーらしいと言えばらしいですねw

桜井さんとしてはもう少しイベントシーンを盛り込まないとストーリー性があるとは言えないのかも知れませんが、個人的にも亜空を彷彿するゲームモードでした。

やっと真エンディングまで辿り着けました~!!
この記事には書かれてませんが、まさか「あのお方」を○○出来るとは思いませんでした!!結構気持ち良かったですw
キーラとダーズ両方相手にしたラストはかなり混沌としてましたwしっかりレジェンド育てておいて良かったです(ストック1つ落としたので)。
最後のムービーは主題歌と合わさってかなり鳥肌立ちましたよ。何だあの神秘的なシーン!!!

マップがもう予想以上に凝っていて、決して単調なバトルの繰り返しじゃなくて本当に良かったです。
特にゼルダマップは素晴らしいの一言。マップを歩き回るだけでも冒険感出るし、ちょっとした謎解きが良いアクセントになりました!!

スピリットネタはファイター・アイテム・特殊効果・ステージとあらゆる物を駆使して一つ一つを丁寧に再現する様は圧巻の一言。知らないキャラでも戦ってみると「あ~こんな感じか!!」と理解出来るし、様々なキャラを知る良い機会になりました♪FEキャラの豊富さと良キャラデザで収集しがいも十分!!
特にマリオ・ゼルダ・ポケモン・カービィ系は唸りますね。時には本人がアシストとして乱入もするので何度もやられましたよ。
とりわけリザードンとリドリーの万能性(主に怪物系)には感心しましたw

とにかくワクワクがぎっしりと詰められた大冒険に拍手を送りたいです!!世間では賛否も分かれてますが、スピリットを育成して上手く使えば幾らでも難易度は調整出来るので、根気良くエンディングまで遊んで欲しいなと思います。
しかも、これでスピリットコンプリートにならないのが恐ろしいwww「はじめから+」もあるし、まだまだ遊べそうです。

真エンディング達成おめでとうございます!

時間がなくてカットしてしまいましたが、あのお方を操作するパートは面白かったですよね!w あれもファンサービスだと思います。

最後のムービーでは主題歌をじっくり聴けて余韻の浸れましたよ♪

マップの凝り具合はもっと評価されても良いと思います。個人的にはそこがツボだったので、記事でも大きく取り上げてみました。

スピリットネタのおかげで知らないキャラの特徴を知ることも出来ますし、知っているキャラは元ネタを楽しめるので一石二鳥ですよね♪

良いところは本当に良いので、もっと多くの方にこの良さを知ってもらいたいです。