1992年10月に発売されたGB「スーパーマリオランド2 6つの金貨」を今回はレビューします。
GB「スーパーマリオランド2 6つの金貨」はゲームボーイで発売された2Dマリオの2作目です。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- ヒゲオヤジを操作してゴールを目指していく2Dアクションゲーム。
- 前作から大幅にステージが追加された。
- ワリオのデビュー作。
初リリース日 | 1992年10月21日 |
対応ハード | GB |
ジャンル | 2Dアクション |
推定クリア時間 | 6~10時間 |
売上 | 累計270万本 |
発売元 | 任天堂 |
目次
良いところ
前作から大幅にパワーアップ!
前作のGB「スーパーマリオランド」は、シリーズの中では完成度が低い作品でした。
キャラクターの表示は小さく、アイテムや敵もそれまでに存在した物の”もどき”みたいで違和感が強いです。
ステージ数も少なく、30分もあればすべてクリアできるレベルでした。
その点、今作は前作の反省を活かして大幅にパワーアップしています!
ステージ数は3倍近い32まで増え、キャラクターの表示は大きくなってFC「スーパーマリオブラザーズ3」やSFC「スーパーマリオワールド」に近い雰囲気になりました。
前作から3年以上が経過していたとは言え、同じゲーム機でここまで進化するとは凄い!
1992年の時点でこのレベルのマリオがいつでもどこでも遊べたのは大きな意味があると思います。
多彩なワールド
今作はテーマが異なる6つのゾーンが存在して、ゲームボーイソフトながらも大冒険が楽しめます。
ワールド毎にテーマが変わるのは「3」や「ワールド」でもお馴染みですが、今作は世界観自体が大きく変わるから驚いた。
まさか、マリオのゲームで宇宙に飛び立ったり、妖怪寺を冒険する事になるとは!?
しかも、宇宙では重力がないためフワフワ浮かべますし、妖怪寺では傘おばけや一つ目小僧が出てきてマリオのイメージが固まった今となっては「これがマリオ!?」って思います。
ちなみに移動システムは「3」や「ワールド」のようなボードゲーム形式になっていて、ある程度好きなようにステージセレクトが出来ました。
多彩な敵キャラクター
何気にこのゲーム、登場する敵キャラクターの種類がシリーズの中でもかなり多いです。
その数、なんと70種類以上!
「ワールド」と同程度ですが、ステージ数は32と半分以下なので、バリエーションの数には驚かされました。
その中にはクリボーやノコノコなどお馴染みの敵キャラクターだけではなく、前述の傘おばけや一つ目小僧などワールドのテーマに沿った敵キャラクターが出てきて雰囲気作りに繋がっています。
ワリオが初登場!
今作最大のセールスポイントは、何と言ってもワリオが初登場している事でしょう!
ワリオはマリオの柄を悪くしてさらに太らせたようなおっさんで、今作の最終ボスとして登場します。
マリオに似せたビジュアルのインパクトが強い影響からか後の作品ではマリオの代わりに主人公となり、今ではマリオファミリーのレギュラーメンバーになったのだから凄いですよね。
より万人向けに
本作は初心者向けのマリオと位置付けているのでしょうか?
全体的に難易度が下がっていて、オートセーブ対応になりました。
昔のマリオみたいにゲームオーバーで大きく前に戻される事もありませんし、セーブ出来なくて最初からやり直す必要もありません。
さらにゲームの難易度を下げるイージーモードも搭載されていますので、初心者向けのマリオとして最適です。
ゲームボーイはファミコンやスーパーファミコンよりもお手軽感を求められるので、方向性としては良いと思います。
惜しいところ
もっと尖ってほしかった
完全に好みの問題ですが、個人的にはもっと尖ってほしかった。
今作の場合、セーブ機能が追加されたのでまた1からやり直す必要がなくなって緊張感が薄れてしまい、極端に難しいステージもありません。
「3」の8-砦みたいな超入り組んだステージも存在せず、様々なテーマのステージはあるけど、攻略の面で見ると「3」や「ワールド」から大きな変化がなくて無難な印象が強かった。
なので、良く出来ているんだけど、もう一味欲しい!というのが正直なところです。
一応、隠しステージを探すなどのやりこみ要素もありますけどね。
全体のまとめ
前作から大きくパワーアップし、遊びやすくなっています。
後に人気キャラクターとなったワリオが初登場したという意味でも価値のある作品ですが、ゲームとしての味付けは無難なものになり、個人的には数ある良質な2Dアクションゲームの1つという認識の作品です。
ただ、本作に触れた時点で数多くの2Dアクションゲームをプレイして舌が肥えていたので、ゲーム人生の比較的初期にプレイしたらまた印象が変わるかも!?
GBのマリオは本作以降、ワリオが主人公になって別ゲーになるので、今作がGBマリオの決定版だと思います。
誰でも遊べるように作られたGBマリオの決定版!
こんな人には特におススメ。
・2Dアクションゲーム好き。
・ゲームボーイで本格的なマリオを楽しみたい人。
こんな人にはおススメできない。
・尖ったマリオを楽しみたい人。
スーパーマリオランド2 6つの金貨/お気に入り度【70/100%】
プレイした時間・・・約15時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
マリオランド2は遊びまくってましたね。ワリオランド2と3ほどじゃないけどwww
マリオランドからここまで変わるってのはすごいと思いますね。見やすさ重視と、世界観がかなり変わったので。
個人的には、スピード感が若干減ったのが難点でしたね。操作はしやすいんですけど。
あと、ボスの再戦がゲームオーバーにならないとできないっていうのがあったので。あのボス戦のステージが面白いんですけどね。
そういえばEASY MODEありましたね。まあ、普段は標準でいいんですけど、ワリオ城だけは難易度が妙に高かった気がしますね。それでもシリーズでは難易度は低いんですけどw
にしても、タタンガさん・・・あんたラスボスからなぜかワリオの部下に降格されてさらにこの作品以降はシリーズから姿を消して・・・。
改めてマリオランド1から2の進化を見ると凄いですよね。
スピード感かぁ。そこは遊びやすさを意識したのかな?
そうそう、実はこのゲーム、友達から借りてプレイしたんですが、ボスと再戦がなかなか出来なくて困りましたw
ワリオの城は少し苦労したかな?
かなり前なので記憶が曖昧ですが・・・
タタンガって今では見る影もないですよね。
マリオシリーズでは不遇の扱いかも・・・いつか復活することを祈りますw
6つの金貨は知り合いの人にプレイをさせてもらった事があります。子どもの頃なので難しいと感じましたけど、今プレイをしたらどう感じるんだろうか?と思っていました。kentさんと同じ評価になりそう。
前作からパワーアップをしているのですごい楽しく感じたな。バニーもあったししっかりファイヤーマリオになってましたし(GBでは色かえはできないので、羽?を帽子に付けていましたね。
ワリオをみたときになんだこれはと思ってましたが、今ではマリオキャラとして定着していきましたね。
マリオのゲームでクッパが関わらないシリーズはあまりないですね。
僕は小学生の頃、借りてプレイしました。
記事では当時の記憶を頼りに書いてみた感じです。
前作プレイした後に今作をプレイしたら「おおおお!」ってなりそうですね。
それだけ前作から大きく変わったと思います。
ワリオは初見のインパクトが強かったですよねw
マリオのイージーモードもあるんですね。僕ぐらいのテクニックだったら使ってしまうかも(笑)。最初から簡単すぎるのはどうかと思いますが、難易度を選べるってのは好きです。いろんな人がゲームに触れられますしね。
それにしても、同じゲームボーイでも、かなりグラフィックが違いますね。3DSでは遊べるようですが、スイッチでまたマリオコレクション的なものが出たら収録して欲しいです。
当時としてはイージーモードは目新しかったと思います。
同じハードでも発売から時間が経過すると開発ノウハウが生まれてここまで変わるもんなんですねー。
シリーズ物を追いかけるとグラフィックの進化も堪能できてそういう意味でも楽しいです♪
昔のゲームだけど、Kentさんは細かい点も覚えていますね。
昔のゲームをレビューする時は改めてプレイしたりしているんでしょうか?
開発部署が違うからか、据え置きのマリオとはプレイ感覚が違いましたね。
マリオランド1からの進化ぶりは凄いですね。1は携帯ゲーム機黎明期だから、携帯機ならこんなものでいいかという感じで、コンパクトにまとめてたのかもしれませんが、2は据え置き機のマリオと遜色のないものを作ろうとしたんじゃないかと思います。
プレイ当時は感じなかったですけど、結構フリーダムな世界観の作品だったんですねw
バニーマリオが出てきましたけど、操作感覚が結構好きです。
そうですね、バーチャルコンソールなど、遊べる環境も充実していますので。
GBマリオは開発第一部が担当していたのかな?
情報開発第二部と第一部では作風に明確な違いがあるから、
任天堂のゲームを色々プレイしているとすぐに分かってしまいますw
この頃はマリオの世界観もフリーダムだったんですね。
最近はかなり統一性を持たせていると思います。
そんな中でマリオオデッセイが出てきたので驚きましたねー
今作のスーマリランド2は小学生の頃に集めてた漫画「スーパーマリオくん」で始めて知りました(^^)
僕の場合はワリオというキャラはマリオのゲームの派生作で世界観はまた別軸みたいな認識だったので、初期はマリオ作品のボスだったことに驚きました(笑)これが始まりなんですね!
確かに前作よりもかなり遊びやすくなり、ボリュームがアップしましたね!2000年のスーマリDXやスーマリアドバンスシリーズが出るまではほんとにGBマリオの決定版でしたね(というかGBマリオがワリオに乗っ取られた(笑))
でも今作はいろんな個性豊かなゾーンがあるのはいいのですが、前作と比べ良曲は減ったと感じました。スペースゾーンの宇宙に辿り着いた曲は例外でとても良曲なのですが、それ以外は普通もしくは酷いです(^_^;)特にパンプキンゾーンのBGMはマジでやかましい!
ケントさん的には今回は難易度が低いほうらしいですが、ゲームオーバーになったときに金貨がすべて没収される仕様は個人的に緊張感がありましたし、ゲームオーバーのときはうんざりしました(ーー;)まぁ遊んだ当時はファミコン版マリオを知らなくてスーマリアドバンスなどに慣れていたので結構、ゲームオーバーペナルティが酷いなぁと思いました。似たような理由で神トラ2のレンタル装備没収も嫌い( ; ; )
今の基準でみたら、おすすめ度は☆5くらいかな。不思議な世界観のマリオを体験したい人なら今、3DSで¥400代で安いのでおすすめですね。
いつかはスーマリランド1と2がリメイクされたものもやってみたいです(≧∀≦)
スーパーマリオくんではかなりの長期間、6つの金貨編をやっていた記憶です。
それだけネタが尽きないくらい、詰め込まれていましたよねー。
マリオファミリーのキャラってまずは本編で初登場を果たし、
そこから独立していく事が多い印象です。
ヨッシーやワリオは見事に旅立てましたよね!
BGMはメインテーマ以外はあまり印象に残らなかったかな?
ゲームオーバーにはほとんどならなかった記憶なので、
ペナルティの大きさは忘れていましたw
これが400円で楽しめると考えたら安いもんだと思います。
人生で初めてクリアしたマリオでした。スーパーマリオワールドは隠しステージが見つけられなかったりしましたが六つの金貨は無難だからこそ普通にクリアできました。それこそまだ幼稚園児くらいだったかな。
このゲームが街毛さんにとっては初クリアのマリオでしたか!?
色々なマリオが出ているけど、まずは無難な作品から手を出した方が良いのかもしれませんね。
幼稚園児の頃からゲームをプレイしているとは流石ですw
前作からグラフィックが大幅強化しコースは倍以上に
バラエティもさらに豊富になり遊びやすさも向上と
順当なパワーアップを遂げてますね
まあ、確かにもう一押し欲しかったかなぁと思う部分も
ありますがマリオシリーズとしては合格点でしょう
発売した当時はワリオが独立して主人公になるとは
思っても無かったですけどね
前作と比べたらだいぶパワーアップしていますねー。
セーブ機能の搭載によって前作ほどゲームオーバーのロストを感じられなくなったのが惜しいですが、
一般的にはこちらのほうがオススメだと思います。
ワリオがここまで目立つとは予想外でしたw
1990年代後半からの躍進が凄かったですよね!
2は自分でプレイしたことないんですが、かなり据え置きマリオに近づいている印象はありました。でも世界観はちょっと違う方向性なのがユニークで良いと思います。
ランド系列は据え置きマリオと比べてあまり脚光を浴びてない印象なので、何処かで日の目を見て欲しいですね。
3やワールドにだいぶ近くなりました!
GBだと画面視野が狭いので、完全には再現できていませんが・・・
ランド系列は外伝みたいな扱いですよね。
オマージュネタの宝庫だと思いますが。
ランド1はVCで初めてプレイしましたけどランド2はかなり昔にプレイしたことあります。
各ワールドごとにテーマがはっきり決まっていて特に宇宙が舞台になるとは。最初のステージをクリアしたら好きなワールドから攻略できるのでステージ選択の自由度が高いのも良いです。
あとワリオのレビュー作でそれから2年で主役になるとは驚きですね、今じゃ完全に定番キャラとなってますし。
ランド2を先にプレイされたんですね!僕と同じだw
宇宙が舞台の2Dマリオって今となっては貴重ですよね。
そうそう、ステージ選択の自由度もGBソフトとして考えると凄いと思います。
ワリオが僅か2年で主役になるとは・・・
当時は雑誌のスクープになったのではないでしょうか?
マリオランド2は凄く好きですね。
難易度、ボリューム、ともに自分には丁度良いバランスでした。
コタツに入ってマリオランド2をプレイする幸せ…。まさに至福の一時でしたよ。
GB好きだったらマリオランド2は外せませんよね!
当時はコタツに入って楽しんでおりましたか(^o^)
koji少年がコタツの中でマリオランド2。
想像しただけでほっこりします♪
6つの金貨きたああ!!!10月21日で生誕25周年だからある意味
タイムリーですな!個人的にはワールドと双璧を成す神ゲーですね。
まず2Dマリオとは異なるステージの独創性が半端ない。
レゴブロック的なステージもあったけど、アレに影響受けて、
実際のレゴブロック使ってステージのようなものも作った覚えがw
ゲームとしては前作よりは易しくなった印象だけどラストステージは
そこそこの歯ごたえはありましたな。今作限りのバニーマリオは
パワーアップアイテムで一番好きですね。とたけけによる音楽も神曲揃い!
カエルでもそうでしたが、GB音源を最も使いこなしてたと思う。
トラウマはやはりゲームオーバーかなwあの悲壮感ただよう
BGMで金貨が彼方に行く様は本当に泣けるorz
(そういえば過去に本作レビューしてたような記憶があるのは気のせいかな?)
そうか・・・25周年になるのかぁ。
レゴブロックのステージありましたよね。
あれは任天堂製品と知って驚きましたw
影響受けて実際のレゴブロックで再現するとは子供あるあるだなーw
でも、当時の思い出話を聞けて良いです!
バニーマリオはまた、復活させても良いですよね。
今作は今回、初めてレビューしました。
6つの金貨自体、今まで全くと言って良いほど触れていなかったので、
新鮮味のあるレビューになっていると思います。
こんにちは。
「マリオランド2」も好きですね~
GBの残像
3DSのVCも、去年半額セールだった時にDLしました。
巨大メカマリオの面が好きでしたね~
というより、あの巨大からくりマリオが好きでした(笑)
巨大からくりマリオ、今となっては新鮮ですよね!
本作ならではの世界観や敵、描写も多く、
シリーズの中では独創性があります。
出ましたね!!
何十週も遊んだ記憶があります。
本作を買った日に、カツアゲにあって、怪我がなくて良かった、とかよりも、6つの金貨を取られなくて良かった、が先に来ました。
当時としては、ゲームボーイしか出来なかったので、マリオができるのは、本当に驚きでした!!
マリオやコインも大きくなっていて、ノコノコやクリボー等、お馴染みのキャラが出てくる…。
本当に、朝から晩までやってた記憶があります。
でも、よく考えると、難易度はかなり低い部類に入りますよね~。
そんな思い出があったんですか!?
カツアゲ、怖い・・・
当時は据え置き機を持っていなかったんですね。
そうなるとゲームボーイでマリオが遊べたのは凄い有り難いことだと思います。
結構、携帯機しか持てない家庭って今も昔も多いようですね。
僕は据え置き機派の人間なので、僕の環境からは考えられない話で参考になります。
よくよく考えてみると、2番目にクリアした2Dマリオは、これだった気がする(最初は、スーパーマリオワールド)。
ちなみに、FC4部作はリメイク版も含めてクリアしておらず。
マリオ1と3なんか、1-1をクリアできたのは高校生になってからだった。
マリオって得意不得意がハッキリ出ますからね。当時の思い出を語ってくれてありがとうございます!