
閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-/3DS
2012年8月に発売された3DS「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」を今回はレビューします。
3DS「閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-」は少女たちの胸を3D映像で見られる爆乳ハイパーバトルアクションゲームの2作目です。
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
- ストーリーに沿ってステージをクリアしていくベルトスクロールアクションゲーム。
- ダメージを受けると服が破ける。
- 前作のストーリーも収録。
初リリース日 | 2011年9月22日 |
対応ハード | PS4/3DS |
ジャンル | 2Dアクション |
推定クリア時間 | 15~25時間 |
売上 | 初週6.9万本/累計10.2万本 |
発売元 | マーベラスエンターテイメント |
良いところ
さらに飛び出すようになった胸
うっほぉぉぉ~!!!!!
前作同様、アクションゲームパートである程度のダメージを受けると操作キャラクターがアップになって服が破ける演出が流れます。
その時にはバストやヒップが強調されたカメラになる事もあるんですが、そこで3D映像をONにすると飛び出しているように見えるんです!!!
しかも前作よりも演出が強化されてさらに飛び出して見えるようになっているので、3D映像に慣れていない場合は目がくらくらするくらい(笑)
刺激を求める変態紳士にはたまりません!
さらに前作では3D非対応だった「更衣室」はちゃんと3D対応になっていました!
アクションゲームパートと比べたらインパクトはさほどありませんでしたが、やはり対応しているのは嬉しいですね。
爽快なアクション
気持ちいぃぃぃ~!
前作に続いてアクションゲームパートは爽快感がありました!
何も考えずボタンを連打していくだけでコンボが決まりますし、効果音も爽快!
この辺りは良い意味で前作から継承していると思います。
笑いあり感動ありなシナリオ
そしてストーリー!
ネタゲーかと思いきや今作も意外と力が入っていて、笑いあり、感動ありの内容となっています。
個人的に良い!と思ったのが、前作ではあまり存在感の無かった未来のエピソードが細かく掘り下げられていた事。
あとは終盤の展開ですね。前作以上にシナリオ面は良いので、その辺りには期待しても良いと思います。
前作の内容を収録
閃乱カグラ -少女達の真影-【レビュー・評価】限られた予算や期間の中で魅力を打ち出して来た新生えっちぃゲーム
なんと本作、前作の内容も丸々収録されているんです!
なので、前作を買い逃した人も本作を購入すれば丸々楽しむことができます。
この辺は捉え方次第ですが、前作の内容と今作の新規部分は同等のボリュームとなっているので、単純に内容が2倍増しとなっていてお買い得です!
それぞれをプレイすれば二大勢力の争いを細かく知ることが出来てストーリーの深みも増すと思います。
ただ、前作の内容と新作部分を続けてプレイすると・・・。
惜しいところ
相変わらず単調
アクションパートは前作同様爽快感はありますが、使える技が少なく、長くプレイしていると単調になっていきます。
前作の場合適度なボリュームだったのでまだ良かったんですが、今作はボリュームが倍増しているため気になりました。
飽きさせないようアクションゲームパートでもギミックなどを盛り込んでくれたら良かったんですけどね。
全体的にゲームプレイよりも熱いシナリオでカバーしている印象で、シナリオやキャラクターに魅力を感じなければモチベーションを保ちにくく感じます。
全体のまとめ
前作の続編というよりは完全版という印象。
前作で物足りなかったボリュームは改善され、更衣室は3D映像対応になったのでアクションゲームパートの単調さが気にならなければこれが完成形だと思います。
今、手を出されるなら前作よりも今作のほうがおすすめです。
飛び出す胸とボリュームがパワーアップ!
こんな人には特におススメ。
・変態と言う名の紳士。
・一騎当千ゲーム好き
・気軽に爽快感を味わいたい人。
こんな人にはおススメできない。
・エッチなのが嫌いな女性。
・ネタゲー嫌いのお堅い人。
・本格的なアクションゲームを求める人。
閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-/お気に入り度【65/100%】
プレイした時間・・・約12時間
累計1,000記事突破!KENTがプレイしたゲームのレビュー記事一覧へ
Nintendo | PlayStation |
Xbox | etc |
前作同様後半は連打がきつくて指が死にそうになりましたねー
確かに半蔵生徒との戦い多かったですよね・・・
一人一人それなりに強いので(というか体力が高い)連続でプレイしたら疲れました
ストーリーは前作よりいいと感じましたが
パラレルワールドみたいな感じだと思いますけど