2014年2月に1,470円で配信されたPS4向けの2Dシューティングゲーム、「RESOGUN/レゾガン」。
近年衰退している2Dシューティングゲームを、PS4のマシンパワーを活かして制作した作品なんですが・・・
おお!これは素晴らしい!
今作は本作のレビューをしていきたいと思います。
円状のマップをグルグル回って戦うシューティング
多くの2Dシューティングゲームは、どんどん奥に進んで行くものです。
しかし、本作の場合はちょっと変わっていて、円状のマップをグルグル回って敵を倒し、画面下のゲージを溜めて行くのが目標となっています。
マップは右にも左にも自由に行き来する事が出来、どちらの方向にも攻撃ができるので強制スクロールの2Dシューティングが多い中では異色のシステムに感じました。
敵はある程度倒すと新たな群れが出現。
ゲームを進めて行くと100体近い群れで襲ってくるので、最終的には物凄い数の敵が画面内に表示されます。
敵が発射する弾の数も多いので、弾幕シューティングと言って良いかも。
でも、このゲームでは使用中は無敵になれるブーストが使用可能なので、ピンチになったらそれを使って安全なところへ逃げることができます。
同じく使用中は無敵になれるオーバードライブという技やマップの敵を一掃するボムもあるので、アイテムや技の使いどころをしっかりと見極めたら絶対無理!ってほどの難易度には感じません(難易度ノーマル(エース)での話ですが)。
グラフィックはPS4ソフトだけあってとても綺麗。
何百、何千もの火花が飛び散って花火を見ているかのようです。
ステータス表示は最近のゲームらしくフィールドマップの一部となっていて、没入感を高めてくれますね。
リプレイ性が高い!
このゲームに用意されているステージは、僅か5つ。
最近の2Dシューティングでも少ない方ですが、この面数でも満足できる作りになっていると思います。
まず、ゲームオーバーになったら最後にプレイした面の最初からやり直しという仕様が良いですね。
「そんなの当たり前じゃん!?」と思う方も多いと思いますが、最近の2Dシューティングはゲームオーバーになってもすぐその場で再開する事が出来て何回ミスしてもクリアだけはできるようになっていたんです。
個人的にはそれだと大雑把にプレイしてしまい、達成感が薄れてしまうのでゲームオーバーになると適度に戻されてしまう苦痛を味わえる本作の仕様は古臭いのかもしれませんが、気に入りました。
終盤のステージでは何度もミスをしてしまったので、1ステージだけをクリアするのに1時間くらいかけてしまったこともあります。
そのおかげでボリューム感はそれなりに味わう事が出来ました。
スコアのコンボシステムと人類を救出するシステムもリプレイ性を高めてくれて良いですね。
敵の撃破を一定間隔開けずに続けて行くとスコアが倍増するようになっていて、続ければ続けるほど倍率は高くなって行きます。
コンボシステムとしてはオーソドックスな物ですが、ハイスコアを目指すうえでは最適なシステムですね。
人類は緑色に光った敵の群れを倒す事で出現。出現した人類を運び、指定の場所まで運ぶと救出完了です。
1ステージに10人の人類が存在して、それぞれ救出するとアイテムやスコアが貰えますし、全員救出する事でPSNのトロフィーを入手することができます。
個人的にはトロフィー目当てで全員救出したくなって来ました(笑)
全員救出するにはどのタイミングで緑色に光った群れが出現するのか?
そして、どのようにして人類を運ぶのかを考える必要があり、戦略性の高い戦い方が求められます。
立体感のある戦いが求められるボス戦!
各ステージの最後には、ボスが登場します。
どのボスも単に撃つだけでは倒す事は出来ず、どこかに隠された弱点を攻撃しなくてはいけません。
その弱点へ攻撃するのがまた面白くて、立体的に移動する敵を撃ちまくって弱点を露出させたり、ブーストで弾幕や障害物を切り抜けてボスの方まで近づいて攻撃したりとこれまでの2Dシューティングでは求められなかった戦い方をする必要があります。
その他思った事を箇条書き
・似たようなロケーションのステージばかりなのが残念。明るいマップもあったら良かったのに。
・2DシューティングらしくBGMはなかなか良い。最近のゲームらしく音が重なりまくっているので耳に残りにくいけど。
・独占タイトルらしくPS4のコントローラからボイス音が出るようになっている。
・1面は実質チュートリアルステージで、実際に操作しながら基本プレイを学べるのが良いね!
・トロフィーの数はフルプライスタイトル並みに多い。一度ゲームをクリアしたら一気に5つも貰えた。
・使用できる機体は全部で3種類。それぞれ能力が異なっている。
全体のまとめ
PS4のマシンスペックを活かしている一方、2Dシューティングでは大切なものも抑えていて中毒性が高い一作になっていると思います。
世界観が暗いせいで地味な印象が強いと思いますが、2Dシューティングゲーム好きはプレイして損のない作品。
これぞ次世代の2Dシューティング!
こんな人には特におススメ。
・2Dシューティングゲーム好き。
こんな人にはおススメできない。
・反射神経が鈍い人。
RESOGUN/レゾガン/お気に入り度【80/100%】
プレイした時間・・・約5時間
レゾガン私もハマってます!グラがド派手でしかも細部まで細かいのでPS4の凄さを感じますね。背景のビルが爆風で焦げたりしてて、本当に手が込んでる。
ノーコンテニューでクリアしてみたいのですが全然腕が追い付かず、2面クリアがやっと。言われてるようにダッシュやボムの使いどころが難しい。上手くやれば死なずに済む場面が多い!ついつい使わずに我慢してしまうんですよねー。今後の課題ですw